NO.85 salon de 蜂子
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/10/11(金) 23:04:54.07前スレ
NO.84 salon de 蜂子
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1570100263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
981 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/10/27(日) 20:26:30.24982 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/10/27(日) 20:32:15.80 >>980
うーん、たぶん文脈読めてないんだろうけれど、
オレと砂蝉氏の話は海の匂いなのであって、
オレが言いたいのは、海の匂いは生き物の働きによるものだって話なんですよな。
汚染の問題はあるけれど、それとは関係ない。
それから干潟の消失は、たとえば大きな台風や津波で流されてしまったり、
直接的に干拓してしまったり、あるいは堤防や港湾建設で潮流が変わってしまったり、
ダム建設とか砂利の採取で後背地から土砂の流入量がなくなったりして起こる現象ですからな。
これも汚染そのものとは関係ない。
干潟の生き物が少なくなっていくのは汚染も原因あるかもわからんけれど、
汚染も工場排水だけじゃなくて、生活排水や農業用水による富栄養化が原因だったりするし、
人間の数を減らさないと、ワラスボが太古みたいにうじゃうじゃおるような海にはならんでしょうねえ。
うーん、たぶん文脈読めてないんだろうけれど、
オレと砂蝉氏の話は海の匂いなのであって、
オレが言いたいのは、海の匂いは生き物の働きによるものだって話なんですよな。
汚染の問題はあるけれど、それとは関係ない。
それから干潟の消失は、たとえば大きな台風や津波で流されてしまったり、
直接的に干拓してしまったり、あるいは堤防や港湾建設で潮流が変わってしまったり、
ダム建設とか砂利の採取で後背地から土砂の流入量がなくなったりして起こる現象ですからな。
これも汚染そのものとは関係ない。
干潟の生き物が少なくなっていくのは汚染も原因あるかもわからんけれど、
汚染も工場排水だけじゃなくて、生活排水や農業用水による富栄養化が原因だったりするし、
人間の数を減らさないと、ワラスボが太古みたいにうじゃうじゃおるような海にはならんでしょうねえ。
983 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/10/27(日) 20:36:33.24 砂蝉氏が来たらコピペマン来て速攻でスレが消えそうなので
次スレ立てておきますた。
NO.86 salon de 蜂子
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1572176074/
次スレ立てておきますた。
NO.86 salon de 蜂子
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1572176074/
984蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp47-g6bG)
2019/10/27(日) 20:40:26.03p アネモネ、おかえり〜
そしてお疲れ
次スレは一応用意しといたけれど、奴が帰るのは深夜になりますからまだ大丈夫だと思ってましたw
そしてお疲れ
次スレは一応用意しといたけれど、奴が帰るのは深夜になりますからまだ大丈夫だと思ってましたw
987デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (ワッチョイWW ff6b-AZFz)
2019/10/27(日) 21:27:00.75ID:agXdOntZ0 わろた。(((((笑)))))
日村くんの犬の散歩は、たったの4分かよ。
日村くんの犬の散歩は、たったの4分かよ。
988デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (ワッチョイWW ff6b-AZFz)
2019/10/27(日) 21:27:29.84ID:agXdOntZ0989 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/10/27(日) 23:06:48.45990 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/10/27(日) 23:07:29.33992蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp47-g6bG)
2019/10/27(日) 23:48:40.74p993蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp47-g6bG)
2019/10/27(日) 23:52:10.46p >>990
私も真っ黒に見える
日村はその暗い道に慣れてるってことだろね
東京はどこへ行っても明るい
昔に茨城の方に営業に行って帰り道、街灯も何もない道を歩くことも出来ず
タクシー呼んだことがある
呼ぶにしても場所がよくわからず、とりあえずバス停を見つけてそこを指定して迎えに来てもらったわ
鳥目っていうのかしら?こーいうの
とにかく暗いと何も見えなくなる
照明は明るい方が好き
私も真っ黒に見える
日村はその暗い道に慣れてるってことだろね
東京はどこへ行っても明るい
昔に茨城の方に営業に行って帰り道、街灯も何もない道を歩くことも出来ず
タクシー呼んだことがある
呼ぶにしても場所がよくわからず、とりあえずバス停を見つけてそこを指定して迎えに来てもらったわ
鳥目っていうのかしら?こーいうの
とにかく暗いと何も見えなくなる
照明は明るい方が好き
994蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp47-g6bG)
2019/10/28(月) 00:44:18.68p そして日曜はだいたいが恒例の焼肉
珍しく大所帯になった
仕方ないので少し出したw
珍しく大所帯になった
仕方ないので少し出したw
995蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp47-g6bG)
2019/10/28(月) 00:45:38.04p 兄貴には兄貴の、私には私の
そして父親には父親の
それぞれ行きつけがあるんだけども
好みがはっきり分かれる
そして父親には父親の
それぞれ行きつけがあるんだけども
好みがはっきり分かれる
996 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/10/28(月) 01:11:44.75 あー、わかる。
焼き肉屋の好みは分かれますな。
オレは比較的赤身メインでハラミ狙いになりがちだけど、
嫁さんはサーロインとかロースとか、サシが入って食べやすいところが好き。
それでお店も違ってきますよなあ。
うちの場合は、子どもが結局主役になって、
子どもの喜ぶサイドメニューがあるかってのも重要な要素になるんだが。
焼き肉屋の好みは分かれますな。
オレは比較的赤身メインでハラミ狙いになりがちだけど、
嫁さんはサーロインとかロースとか、サシが入って食べやすいところが好き。
それでお店も違ってきますよなあ。
うちの場合は、子どもが結局主役になって、
子どもの喜ぶサイドメニューがあるかってのも重要な要素になるんだが。
997 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/10/28(月) 01:15:50.43 もう少しでスレも終わりなんだけど、
わしは寝るです。
1000は誰かに残しておきましょう。
熊本では、たとえば焼肉屋さんなんかでも、
みんなそれぞれ遠慮して、お皿に最後まで1枚だけタン塩が残ったりするのを
「肥後のいっちょ残し」(=熊本人の一つだけ残す癖)と言うのです。
それではおすみなさい。
https://i.imgur.com/DG5Oe7C.jpg
わしは寝るです。
1000は誰かに残しておきましょう。
熊本では、たとえば焼肉屋さんなんかでも、
みんなそれぞれ遠慮して、お皿に最後まで1枚だけタン塩が残ったりするのを
「肥後のいっちょ残し」(=熊本人の一つだけ残す癖)と言うのです。
それではおすみなさい。
https://i.imgur.com/DG5Oe7C.jpg
998 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/10/28(月) 07:02:31.57999蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp47-g6bG)
2019/10/28(月) 07:14:32.88p おはよーございますw
日本はどこでも「遠慮のちょい残し」がありますよ〜
私はそういうのが苦手なので、さっさと取り分けちゃったりします
日本はどこでも「遠慮のちょい残し」がありますよ〜
私はそういうのが苦手なので、さっさと取り分けちゃったりします
1000蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp47-g6bG)
2019/10/28(月) 07:15:22.85p 人気スレだと1000取りで遊んだものですわねw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 8時間 10分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 8時間 10分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 大竹まこと「高市早苗のせいで倒産する企業が出てくる。ババア、何がしたかったの?」 [592058334]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 貧民アニオタ向けdアニメ、値上げへ [175344491]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
