>>313
おはようございます
言ってる事、良く分かります。
怖いなあと思いました。

皆、自分にとって、どちらについた方が得か天秤にかけています。無意識なのか意識的なのか。
私の事を固定で堂々と庇ってくれる人が少なかったのは
デメリットが大きいからです。
固定でイテを叩いた方がメリットが大きいからです。

教師虐めもそうです。
四人の先輩教師が新米教師を虐めたのと同じで面白いからです。
虐められる側についても得はないが虐める側についた方が得である。人間の脳は常にどっちについた方が得か考えてます。

それが空気読むと言うことです。全く同意でないが、こっちの意見に同意しとくかと、妥協する基準は何か?それは、仲良いからとか
好きだからとか、こっちについた方が得だからとかその程度の理由
一人なら怖いが大勢なら怖くない。

虐める側も沢山いたら自分等の行動を肯定出来ると思ってるの
正当化してしまう。怖いなあと思います。
あの教師の件も誰が見てもあり得ない虐めなのに
先輩教師達は遊んでたと口を揃えて言ってます。
それと、同じです。