アドバイスキボンヌぷっちアドバイス部約250

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/11/26(火) 20:19:43.22ID:6TZxUgdH0
前スレ
行書試験敗退ぷっちアドバイス部約249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1573851133/

決戦!第2新東京市!ぷっちアドバイス部248
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/intro/1573180594/
567アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:41.12ID:cHeF6Z4F0
>>564
行政書士120点なら、宅建20点代だぞ。
どっちか一つだけにしとけ。
宅建勝負って言ったろw
568ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 20:00:24.34ID:n3B2cwAT0
>>567
去年156でもダメ?
(;´Д`)?
569ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 20:02:27.00ID:n3B2cwAT0
仕事かバイトしながら宅建。
こそ勉で行政書士答練。

スタディングの司法書士講座の民法憲法商法会社訪問だけ消化。
570アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/03(火) 20:04:02.58ID:cHeF6Z4F0
>>566
つぐこさまとぷっち似てるよ。

つぐこさま
学習院女子大学中退
エディンバラ大学中退
早稲田国際教養学部卒業

ぷっち
信州中退
慶応中退
法政中退
中央中退

ぷっちは中退2つ勝ってるな!?
571ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 20:05:31.35ID:n3B2cwAT0
>>570
中央大学卒なら張れるのになあ...。
仕事全部落ちたら続けるわ...。
il||li_| ̄|○ il||l
572アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/03(火) 20:05:59.62ID:cHeF6Z4F0
>>568
行政書士は通学講座受けないと受からないって。
宅建からやり直そう。
宅建3ヶ月の勉強で20点、半年やれば40点だろう。
573アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/03(火) 20:08:47.72ID:cHeF6Z4F0
>>571
履歴書には慶応中退以降は書くな。

松商短期大学卒
信州大学中退

これだけ書けよ、それじゃないと、おかしい奴だと思われるから。
慶応法政中央は書くな、中央は卒業したら書いてもいい。
2019/12/03(火) 20:10:53.18ID:???0
ぷっちの勉強法だと宅建までがギリギリだろうな、行書は無理だよ、前から言ってるじゃん
つまり受けるなら宅建以下のレベルにしとけ、宅建やるなら中大は止めとけ
575アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/03(火) 20:14:38.15ID:cHeF6Z4F0
中大法学部卒のエリート宅建士として、就活しよう。
それか、たぬき不動産(個人事業主)開業だ。
2019/12/03(火) 20:26:52.42ID:???0
>>568 はっきり言って去年の156点はまぐれ
一昨年と今年の120点未満がチンタさんの実力
宅建でも30点未満で連敗するのが明らか。
577ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 20:29:31.57ID:n3B2cwAT0
松商短大卒
信大中退
法政中退
学位授与機構

って書いてるんだけどなあ。
いつも。
578アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/03(火) 20:33:43.21ID:cHeF6Z4F0
>>577
ダブル中退は心象悪いよなー。
法政文学部なんで中退したんだ?
2019/12/03(火) 20:46:04.07ID:???0
法政は学位授与機構の資格を満たすために少しだけ単位取ってやめる計画的中退でしょ
580アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/03(火) 20:50:33.63ID:cHeF6Z4F0
>>579
普通に法政卒で文学士貰えばいい事じゃん。
なぜ授与機構じゃなきゃいけなかったんだ!?
謎だ。
2019/12/03(火) 21:05:33.04ID:???0
今日の23時30分ごろから
今年の宅建士のボーダー祭りだから
宅建スレも見てきたら?

宅建受験生たちがどれ程 必死に 汗まみれ
血まみれ 汁まみれ で戦ってきたのか
知ってみるのも勉強だよ。

簿記スレや行書スレとは
比較にならない程 物凄いからね
2019/12/03(火) 21:26:08.21ID:???0
高校中退は隠蔽してるの?
583アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/03(火) 21:34:54.22ID:cHeF6Z4F0
隠蔽www
2019/12/03(火) 21:39:11.32ID:???0
普通はこう書くんじゃないの?
松本深志中退 大検合格 松商短大卒業
信州大学編入中退 学位授与機構文学士
585ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:07:22.07ID:n3B2cwAT0
>>584
そう。そう書いてるよ。

>>580
1年早く社会に出られると思った。
考えが甘かった。
だれも授与機構を知らねえw
586ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:07:54.18ID:n3B2cwAT0
>>584
あ、法政ないな。
(;´Д`)
587ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:12:19.94ID:n3B2cwAT0
サツマイモ事件の時に話した、じゃがいも事件の話もする?
588ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:15:40.89ID:n3B2cwAT0
その前にサツマイモ事件の感想は?
2019/12/03(火) 22:25:30.56ID:???0
>>588
基地外だなと思った
590ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:36:54.81ID:n3B2cwAT0
>>589
(;´Д`)!!!
591ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:18.89ID:n3B2cwAT0
>>589
なんの話がいい?
2019/12/03(火) 22:39:45.04ID:???0
まあこれだけ学歴汚れてると普通の人間とは思われなくて警戒されるわ
加えてまともな職歴が何一つない、何十年も何やってたんだろうと思うのが普通だよ
資格の一つや二つ、しかも底辺レベルの取っても表向き立派ですねって言うけど相手にされないわな
593ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:40:44.25ID:n3B2cwAT0
>>592
精神病って怖いな。
2019/12/03(火) 22:42:16.47ID:???0
どっちかというと病気よりも性格かな
595ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:24.19ID:n3B2cwAT0
>>576
ここは世界ドイヒー選手権世界ランカーサロンですか?
596ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:43.51ID:n3B2cwAT0
>>594
わかった。
(;−ω−)ウーン

して、なんの話がいい?
597ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:43:36.82ID:n3B2cwAT0
>>581
明日発表なの?
夜中に?
2019/12/03(火) 22:43:53.42ID:???0
>>596
朝鮮人参動画事件
599ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:50:27.50ID:n3B2cwAT0
>>598
(;´Д`)?!!!
2019/12/03(火) 22:56:54.12ID:???0
精神病院入院してたときの面白話聞かせてよ
601ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 22:57:28.42ID:n3B2cwAT0
>>600
https://youtu.be/KNjg18Umilw
空飛ぶおふとんたんの話


精神病院の時の話か。
わかった。
待ってて。
2019/12/03(火) 23:02:57.84ID:???0
>>601
かわええ
603ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 23:08:15.31ID:n3B2cwAT0
https://youtu.be/6jVZINEhK8M
ぷっちたんベッドタイムストーリーズ
604ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 23:12:36.37ID:n3B2cwAT0
>>602
あんがと!
リクエストは?
2019/12/03(火) 23:14:26.33ID:???0
みーちゃんとの出会いは図書館じゃなかったっけ
2019/12/03(火) 23:18:30.03ID:???0
>>597
宅建は夜中に某新聞社だか出版社だかがTwitterで先行発表する
本当の発表は翌朝
2019/12/03(火) 23:19:50.49ID:???0
>>597 正に今からだよ
不動産メディアから合格点だけ先行発表。
608ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 23:27:42.56ID:n3B2cwAT0
>>605
それなんてエロゲ?

>>606
>>607
みてくる!
2019/12/03(火) 23:57:55.18ID:???0
図書館で難しい本読んでたら声かけられたって話だったような…
610ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/03(火) 23:59:23.92ID:n3B2cwAT0
>>609
デイケアで宅建のテキストが、法政のテキスト読んでたら、
みーちゃんが来て、それ見て、頭いいー!と言った。
611ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 00:02:42.11ID:nnBflptN0
36点って、得点率7割超えてんのな。
612ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 00:05:23.15ID:nnBflptN0
>>594
性格というか高校の時は10秒集中できなくなったな。
2019/12/04(水) 00:08:57.10ID:???0
宅建35点wしょぼww
2019/12/04(水) 00:22:28.27ID:???0
宅建ならぷっちたんでも手が届くレベル
2019/12/04(水) 00:44:47.02ID:???0
いやあ無理だろうw
2019/12/04(水) 00:45:10.57ID:???0
>>612
全部で10日でも高校生活か
2019/12/04(水) 02:01:59.94ID:???0
たった10日間でも濃密な時間を描き出せば面白い作品になるが、記憶も想像力もスカスカらの
(;´Д`)
2019/12/04(水) 03:03:14.24ID:???0
4年で合わせて10日だからスカスカ以上だな
619ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 07:41:07.99ID:nnBflptN0
宅建、行政書士、ダブルはキツそうだな。
620ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 07:54:01.29ID:nnBflptN0
中央大学辞めない手として、宅建は夏に始めると言う手もある。
2019/12/04(水) 08:01:29.63ID:???0
バカのくせに夏から始めて間に合うわけないじゃん
622ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 08:04:54.72ID:nnBflptN0
仕事が決まると宅建辞めることになる。
司法書士は最初から来年以降。

仕事、行政書士。問題は中央大学までできるか。
623ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 08:16:42.27ID:nnBflptN0
でもパイセンの手前、宅建もしたい!
https://i.imgur.com/I36qJCh.jpg
2019/12/04(水) 08:26:12.75ID:???0
仕事は決まらない
宅建と行書は落ちる
司法書士など言わずもがな
中央大は単位取れない

これだけは確定
625ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 08:32:07.01ID:nnBflptN0
>>624
なにが、だけ、だよてめー。
(´;ω;`)
626ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 08:36:37.76ID:nnBflptN0
しかし中央大学通信中退の、
中央大学通信は難しいと扱われないと気が済まないやつ、
発達障害さんかな?
2019/12/04(水) 08:37:34.16ID:???0
でも取るのは難しいだろ
早く取りなよ。ご祝儀やるよ
628ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 08:40:32.56ID:nnBflptN0
>>627
正直、中央大学は、やりたいね。
629カトリン
垢版 |
2019/12/04(水) 08:43:28.04ID:???0
ある中カラカラとぷっちたんが被るさねユーチューバー的に考えて
2019/12/04(水) 09:01:57.43ID:???0
>>626
難しくないなら早く取れよ
無能
631ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 09:17:13.86ID:nnBflptN0
>>629
アル中からから、さん?という方がいらっしゃるのですな?

>>630
打ち込んでるなう。
632ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 11:27:45.37ID:nnBflptN0
俺を本気にさせたようだなカカロットぉーーーーーーー!!!!!

↑700字で書き上げたら、1課題指定がなければ2000字程度と知ったベジータさんの図。

周辺条文を読んで、アイデアを探る。
633ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 11:30:06.87ID:nnBflptN0
あと1100字は書かねばなるまい。
周辺条文読み込みだー!
634ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 11:33:34.03ID:nnBflptN0
これで通るならどんだけ簡単?

と思ってました。さっきまで。
635ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:55.34ID:nnBflptN0
恥の総合商社、ぷっち。
2019/12/04(水) 12:41:11.28ID:???0
何年かかっても中央大学卒業は無理だろうね
2019/12/04(水) 12:45:55.08ID:???0
20年前からずーっと同じ事わめいてら
60歳ぐらいになっても司法書士受けるお!とか書いてそうだ 生きてればな
2019/12/04(水) 12:51:14.19ID:???0
取り敢えず仕事を決めたら
日商3級 英検準1級 宅建士で終了にしとき
可能性があるのは ここまで

大学通信 行政書士 中小企業診断士 司法書士
ここから先は無理やし無意味やわ
2019/12/04(水) 13:20:13.45ID:???0
英検準1も無理だわ奇跡的に1次通っても2次で確実にアウト
2019/12/04(水) 13:21:33.64ID:???0
>>639
信州大学ってご存知?
2019/12/04(水) 13:51:24.16ID:???0
>>640 君エエ加減にせなアカンで
中退やないか松本深志も信州大学も
日商3級7連敗やないか 登録販売者で終了やぞ
2019/12/04(水) 14:36:31.75ID:???0
>>626
実際のところそんな人いないと思うよ、自分の行動省みたら? 20万円払って0単位なんでしょ?
643ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 14:58:27.09ID:nnBflptN0
>>636
は?
(;´Д`)?

>>638
は?
(;´Д`)??

>>639
は?
(;´Д`)???
644ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 14:59:07.46ID:nnBflptN0
ここ変なやつ多いなw
645ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 15:02:17.92ID:nnBflptN0
バイトが決まりそう。

どれか一個あきらめなくてはならん。
中央大学通信
行政書士
宅建

まあ、宅建ということになるな。
646ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 15:08:36.65ID:nnBflptN0
つーか、ここで資格の話は控えさせていただくわ。
そのほうが貴様ら方もお望みだな?
647恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 15:10:20.27ID:nnBflptN0
恥ぃー、恥はいらんかね〜!
648恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 15:35:25.34ID:nnBflptN0
若いおにゃの子に、気の遠くなるようなキモコヨさと、
少しばかりの恥じらいを、あげたい。
649アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/12/04(水) 15:47:11.57ID:b/oH+S5t0
>>645
なんのバイト?宅建勝負は?
行政書士諦めたら。
2019/12/04(水) 16:02:56.30ID:???0
>>643 は? や あらへんがな
チンタさんの実力を正しく分析しとるぞ

バイトが決まって1つ諦めるなら
行 政 書 士 に決まっとるやろ
2019/12/04(水) 16:28:29.87ID:???0
ぐうの音も出ない正論には何も言えないがくやしいから、は?と書いて誤魔化してるんだろ
それか固定外して罵詈雑言を書き込むか
652恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 16:57:51.02ID:nnBflptN0
>>649
書くと特定される。

>>650
いや、宅建だな。

>>651
正論?
(;´Д`)?
2019/12/04(水) 17:02:26.89ID:???0
>>652
特定されて嫌がらせ電話されたらその通話記録貰って警察に告発しろ
それでこのイヤな循環からは逃れられる
俺は嫌がらせ電話なんか今まで一度も無かったと思ってるけどね
そんなリスキーなコトしないよ。
2019/12/04(水) 17:09:35.75ID:???0
バイト決まったって今まで50回ぐらい書いてるな
655恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 17:19:05.82ID:nnBflptN0
>>649
宅建もできればベストだが...。
656恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 17:23:27.25ID:nnBflptN0
しかし正直、法政の文にしとけばよかったわw
中央大学じゃなくてw
657恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 17:24:41.85ID:nnBflptN0
>>653
あんたがしないのはわかった。
2019/12/04(水) 17:30:31.92ID:???0
>>645
友と呼んだアンドレを裏切るのかw

つーかその中でいちばん取れそうなの宅建だろ
659恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 17:31:16.30ID:nnBflptN0
>>658
(´;ω;`)くうう!
宅建もやったるでー!
660恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 17:34:45.69ID:nnBflptN0
バイト以外の時間は行政書士答練と、宅建。
中央大学は、今年以外にあと3年はかけるつもりでスローペース。

司法書士なんて来年以降、あとまわし。
(´;ω;`)
2019/12/04(水) 17:35:35.15ID:???0
診断士はどうすんの?
662恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 17:36:51.91ID:nnBflptN0
>>661
簿記3級2級プラス診断士は、やる機会あるだろうか?
(;´Д`)?
ないわな多分w
663恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 17:38:06.88ID:nnBflptN0
中央大学はもう三年目。
あと三年かけたら、3年次で入っておきながら6年だな。
664恥の総合商社ぷっち ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/12/04(水) 17:42:46.81ID:nnBflptN0
>>661
もしかして司法書士って忘れたほうがいいんじゃね?
行政書士とが終わったら、簿記と診断士?
2019/12/04(水) 17:45:31.60ID:???0
なんか中央はマジで在籍年限いっぱいいそうだなw
2019/12/04(水) 17:45:54.08ID:???0
>>664
なんで簿記にこだわるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況