NO.91 salon de 蜂子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/06(月) 17:28:42.95

前スレ
NO.90 salon de 蜂子
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1576156728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/27(月) 22:41:36.59ID:HhOzzfqe0
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。
2020/01/27(月) 22:41:52.17ID:HhOzzfqe0
やあやあクソッタレの諸君!

          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'、
2020/01/27(月) 23:13:10.76
>>440
なぜそのようになったのか、に興味はない?

彼女はこんな事も言っていた
「幼い頃、まわりの大人たちは馬鹿ばっかりだった」
ちとニュアンスは違うかも?w
幼い頃、というのは人によって違いがあるだろうけど私は小学生以下の子供を思い浮かべましたわ

例えば8歳の女の子がやたらと達観していて、まわりの大人たちを馬鹿にする、見下すなんて
あまり普通のことではないと思うのよ

幼少期から母親との折り合いはあまり良くなかったようで
「母にいじめられた」という思いが残っていたようです
具体的なことは書いていなかったけれどね
2020/01/27(月) 23:15:12.09ID:HhOzzfqe0
https://heavyeditorial.files.wordpress.com/2016/11/16-man-with-throat-cut.jpg
2020/01/27(月) 23:19:28.00
>>443
> なぜそのようになったのか、に興味はない?
> 「幼い頃、まわりの大人たちは馬鹿ばっかりだった」

まあ、正直そういう気持ち、オレは覚えがありますな。
さすがに8歳でってことはないけれども。

オレは父親はすごく怖かったんですよな。
小学校卒業くらいまではそうだった。
力ではかなわないし、子どもからしてもどんどん嫌な大人になっていくのがわかる。
なんていうか「荒れてくる」んですよなw
父親には父親の悩みがあったんだろうけれど。

オレにはオレの鬱屈があってそれをどうやって解消するか試行錯誤していたんだが、
ひとつに読書やら音楽やらに逃れて行ったってことがある。
じいちゃんやばあちゃんはちょっとしたインテリっぽいところもないことはなかったし。
しかし、オレから見ると自分の父親にはそんな部分がまるでなかった。
2020/01/27(月) 23:22:22.86
ちょっと話は変わるけれど、自分の親が老いて面倒みなくてはならなくなった時

それを当然のことだと世間は言う
まあ、義務もあるだろうし人情的にも介護なんかはするよね
でもこれを、めちゃくちゃ喜んでやってる人なんていないよねー
やりたくないけどやる、これが本音だと思うのよ

だけども、立場が逆転して親の面倒をみるようになった時
自分がいかに親に尽くしているか、を大袈裟に語る人もいる
これに違和感を私は感じるのだけども、彼女は親が亡くなる前半年は寝る暇もないほどに尽くしたということを言っていた
(真偽は別として)

親との確執が幼少期からあって、それが彼女の人格形成に大きく影響を与えて
おそらく今でも消化されないものがある
私は、ミカ自身には興味がないが
一つの例として、どのような育ち方をしたのか本当のところを知りたいとは思う

ただ、自分も親であり二人の子供を持つ身としては
同じように育てても違うようになることはわかる
彼女自身の資質と、親の育て方接し方がうまく噛み合わなかった結果なのだろうとは思うけど
それも本当のところは、私たちには知りようがないし本人にもわからないんだろうけどね〜
2020/01/27(月) 23:23:55.57
だから、だんだん父親を小馬鹿にするようにもなった。
反抗期もあるでしょうけど、なんだろな、
その教養のなさ、感覚的な雑さ、他者の心中を察する能力のなさ、
そういうのを心底馬鹿にするようになったわけです。

中学を卒業するころには完全に見下していたし、
高校に入ってからはもう自分の頭の中からは消えてしまっていた。

でも、どんどん自分のなかも精神的な成熟へ向けて変化していくと、
また親のことを顧みるようになったりするじゃないですか。
そこで、また違った印象、小馬鹿にできないような親の心の動きみたいなものを
20年経ってトレースしてみたりする。
親のことが理解できるようになったわけです。
2020/01/27(月) 23:26:04.17
>>447
反抗期の頃なら、なんら不思議はないのですわ
ある意味、健全な成長の証なんだし

でも、幼少期とのことでしたのよ

思春期は幼少期とは言わないからねw
2020/01/27(月) 23:28:19.23
ちなみに、私は結構精神的な成熟は早かったように思います
それこそ思春期の頃には、親には親の人生があり
色々と抱えてるものもあるのだろうと理解していたw

私とは違うんだなぁとか、当たり前に思っていたしww
ただ、私の親として私を愛してくれているって事だけはなんとなーくわかっていたから
それだけは幸せだったのかもしれんけど
2020/01/27(月) 23:30:34.30
父親が「お前がなに考えてるかわからん」とぶつぶつ言うとき、
完全に子のオレが親にとっての謎になったのを感じ、勝ち誇ったりしてた。
でも、そうじゃなくて、そんなに当時のオレも親のことを理解してたわけじゃないんですよなw
そういう気がしてただけです。

みか氏の場合は、その「勝ち誇り」が持続してるのかもしれません。
その「勝ち誇り」がないと生きていけないのかもしれない。
はっきり言ってそういうものは「ニセの成功体験」です。
オレも結婚して義理の両親ができて子どもができて、それが明確になりましたな。
だけども、彼女はその「(ニセの)成功体験」をまたひきずっていて、
それゆえに自分が謎として存在できると信じてるんです。

何度でも言いますが、彼女が言うレベルでの「人間の謎」は存在しません。
夢まぼろしです。
主体の謎、他性の謎ってのは、もっと厳しくて、荒寥としてて、残酷で、
直視に堪えないものでありまする。
大半の人間には、そんなの知る必要がないとオレは思ってまする。
2020/01/27(月) 23:32:33.95
>>448
きっかけというか核になってる記憶が幼少期で、それを思春期を通じて熟成発酵させ、
いまだにそれを捨てずにちびちび飲んでおられるんじゃないですか?w
50年ものの古酒みたいなコクがありそうですけどなw
腐ってなければ。
2020/01/27(月) 23:33:07.56
どんな親も立派な人間とは限らず、子供の目から見てどうしょーもないと思う親もいると思う
そして、そんな親を見て諦めつつも内心、見下したりはあるだろう

もちろん、子供は親を悪くなんて普通は言いたくないものだ

でも5ちゃんだから言えるって人も多い中で
多くの「なぜ?」を親に抱えたまま
親をやたらと美化してたりするんですよ、彼女は

そこだけは非常に興味深い
2020/01/27(月) 23:35:21.61
謎の勝ち誇りかぁw

まあ、あんまりやると
彼女の傷を抉ることにもなりかねないので
この辺でやめておこうw
2020/01/27(月) 23:36:52.37
考えてみたら、もう亡くなってしまってる親になぜ?はぶつけられないもんね

生きてるうちでないと出来なかったことかもしれん
2020/01/27(月) 23:38:27.19
まだ40代半ばのはずの彼女が、10年以上も前のまだ若い時に
立て続けに両親の介護を寝ずに行うのは非常に大変だったことでしょう

そこだけは同情するけども
(本当であれば)
2020/01/27(月) 23:39:26.81
子にとって、子である間は親は謎です。
謎に飯を食わせてもらって子どもは生きてる。

子から大人に移行する時期、親の謎は終わっていく。
しかし所詮、経験もなんもないこわっぱですから、その謎ときのほとんどは勘違い。

完全に大人になると、本当の意味で親のことがわかっていく。
そのスケールもディティールも、
大人になった自分と対照させながら、リアリティをもって理解していく。

このプロセスは単線状じゃなくて、行きつ戻りつするものですが、
問題は、ある一点にとどまってしまうことでしょうな。
固定化してしまうこと。

たとえ親が死んでも、子は親のことを考え、
考えるたびにこのプロセスを行きつ戻りつするんです。
彼女の場合、蜂子から見てある一点にとどまってることが異様に思えるんじゃないですかな。
なんとなくそんな感じがする。
2020/01/27(月) 23:47:13.25
長い

みか氏だけ見えた

やめたまえ
2020/01/27(月) 23:48:32.13
>>456
そーいう事なのかな

私は比較的若いうちから、親と自分の生き方の違いを感じてきた方だが
そこに固執したことがないんだよね

なんでそうなの?っていう思いからぶつかることもあったけれだ
親子とはいえ、所詮は別の人間なんだともはっきり認識していたし

その認識は私自身の育児においても発揮されていたけれどw

なので、違いを感じてはいても疑問を持ったということはあまりなかったかもしれん
もう死にかけのヨボヨボになってる親を見ても、若い時に持った思いと今とそう大して変わってないw

毎日一緒にいたら、うざいと思うんだろうが
まあ大抵めんどくせーことでも少し距離を置くことで許せてしまう程度のもんでしかないもんなー

固執してしまうのは、彼女自身がその謎を解けないからなんだろうとも思うね
2020/01/27(月) 23:52:33.01
しかし、彼女には彼女の謎があるらしく
それを私に向けてくるのは何故なのか

いつも向けられるのが「蜂子」なんだよなぁ
これが他の人に向けられることは一度もない
常に「蜂子にはミカを理解などできない」となる

そりゃ、わかるわけねーわw
2020/01/27(月) 23:54:42.60
>>457
そうですな。
そこからは一般論を抽出すればよいと思います。
そしてこれから書くことも一般論です。
2020/01/27(月) 23:58:18.01
蜂子にはミカを理解できない

ってよりは、蜂子にはアネモネを理解できない
蜂子には日村を理解できない
こんなの当たり前だと思うのよ

理解するというよりは、話を聞いて
そうなんだねーくらいなもんだよ
何を言わんとしてるのか、正確に読み取ろうとふる努力があるに過ぎない

逆に、私の話を見てアネモネが
私が何を言わんとしているのかを読み取り
このように考えているんだねってことがわかる程度のものだろうし

それを真の意味での理解とは言わないと思うし
共感に近いものだと思う
なんというか、あなたは出来ない!と何度も言われると
出来てほしいのか?と思ってしまうw

たぶん、理解などできないのだから分析wしないでほしいということだろうけど
2020/01/27(月) 23:58:25.00
>>458
それは蜂子が女性だからじゃないですかねw

女性はわからんが、明らかに男性のちんこ8割マウント1.5割ですからなw
それは思春期に突入した男子だって同じようなものです。
親にマウント仕掛けたりもするんじゃないですかね。
精神分析学はそういう男の子が持つ父親へのマウント(とその逆のマウント)を想定してます。

思春期に、少年より少女が精神年齢が上のように見えるのは、
このメカニズムが男と女では差があるからだと思ってます。
親の心情を先に理解するのは、たしかに女子のほうでしょうね。
2020/01/27(月) 23:59:04.98
ちょいちょい誤字が交じるが許せw
2020/01/28(火) 00:00:21.49
>>462
なる!うちの兄貴と父親
私の息子と元旦那を見てるとそんなところはあるわーww
2020/01/28(火) 00:02:38.61
私の中ではこんな風に変換される

蜂子には理解できない→蜂子に理解してほしい
私はここにいます→私を忘れないで
私も一員です→私もみんなと一緒にいたい
2020/01/28(火) 00:03:27.41
オレが親のことを考える時に重要な点は、「不在」です。
母親とはほとんど会うことがないし、父親は鬼籍に入っている。
そうすると、不在であるがゆえに、
理解した気になったり、その理解が的外れじゃないかと考えたり、
行きつ戻りつしたりもする。
思春期のように反感がまた沸いて、しかし大人な自分がそれを言いくるめようとしたりもする。

そういう意味では親は謎かもしれないが、
その謎の多くは自分の未成熟さ、未完成さからくるものですなw
この自覚がないと、親も他人も小馬鹿にして終わってしまうことになる。
まあ、缶拾いを半世紀続け、63になってやっとそう思うようになりました。
2020/01/28(火) 00:06:46.06
>>465
そうかもしれませんw
が、そうじゃないんです。
左項のほうがやや優勢であり、理解してもらうととたんにそれを取り消そうとする。

左項が顕在意識、右項が無意識の領野ですよなw
顕在意識は、自分を支えている無意識を否定したいものですし。
ということは、だいたいみんなそんなもんかもしれませんけどなw
2020/01/28(火) 00:08:40.03
そうね、理解というよりは共感ですな。
なんというか、いつも重要なのはその深度なわけでふ。
2020/01/28(火) 00:11:42.47
>>467
そう、真意はわからんから
私の中での変換、としたw

彼女は笑うだろうね、全然違うわよとw
でも私にはこのように変換されて見えてしまうということを彼女は知るべきだと思う
2020/01/28(火) 00:15:04.03
>>469に補足

なぜ知るべきだと思うのか
それがコミュニケーションだからだよw
2020/01/28(火) 00:18:19.25
見ている日村にもっとわかりやすく言うとしたら
「死ね」なんて言葉に他意はなく、イラッとすると出てしまう「くっそー」と似たようなもんだと思う人がいれば
言われてものすごーく不愉快になる人もいる

その違いを、認識して初めてコミュニケーションというのは成り立つからだ
2020/01/28(火) 00:20:15.05
雪が降り始めたようです
2020/01/28(火) 00:23:01.62
自分の謎を前面に立てながらコミュニケーションを欲する矛盾。
この矛盾がどうして生まれるのかってところが蜂子の疑問なんでしょうが、
よくよく考えると、リアルでは許されん他者での態度ですからな。

仮にこのスタイルで現実世界を生きようとしても、
居場所は確保しがたい。
ネットだから存在できる生の様式ではありますね。
ここらでもすごくとんがってるタイプだと思う。
2020/01/28(火) 00:24:37.17
こっちはまだ雨かな。
でもベランダの気温は2℃でした。
もうすぐ雪ですな。
2020/01/28(火) 00:25:22.45
>>473
× 他者での態度
〇 他者への態度
2020/01/28(火) 00:25:35.60
>>473
変わってるよね
人のことは言えんかもしれんがw

ちなみに、自分の謎を前面に立てる→じつは自分でも謎なので誰かにヒントをほしい

と、私の中では変換されるw
2020/01/28(火) 00:27:30.70
>>474
寒いわけだw

お風呂に入って寝るとしましょうか
2020/01/28(火) 00:31:17.98
そういえば、娘に「私、バニラ嫌いだから」と言われたw
さっきお風呂に入った娘に何使ったのー?と聞いた時に返ってきた言葉w

5つのうち2つがバニラ系
なんやねん、文句言ってからに

パチュリラベンダーバニラ使ってアネモネの奥さんと同じ香りで寝るわ〜w
2020/01/28(火) 00:33:22.09
>>478
なにそれなんか興奮する。

っていうか、自分の嫁氏と同じもの使って同じ匂いの人が世の中のどこかにいるって
なんか興奮する。
2020/01/28(火) 00:34:01.43
ま、その人の肌の匂いと混じって、
微妙に違う匂いになるものですしなあ。
同じ匂いってわけじゃないんだろうが。
2020/01/28(火) 01:12:33.15
今日は寒い夜です。
蜂子も皆さんも、風邪ひかぬよう。
おすみなさい。

https://i.imgur.com/Ovaa2BB.jpg
2020/01/28(火) 02:56:23.99ID:m+kqIvWbr
オナスイ
2020/01/28(火) 07:14:21.58
オハスイ。
https://i.imgur.com/zV1twdW.jpg
2020/01/28(火) 07:16:56.21
雪は積もってないがめちゃさもい。
みなさん、風邪ひかぬよう。

オレもいよいよ今週末に内示。
2020/01/28(火) 07:46:47.35
ぶっちぎって出かける。
みなさん、雨降りなので気をつけて。
https://i.imgur.com/AwugAf1.jpg
2020/01/28(火) 08:24:06.05
おはようございます

普通に雨ですね、確かに超絶寒い!
雪なんて降らなくていいが、雨も降らなくていい
傘という荷物が増えるし、湿気が増えるし、滑りやすくなるし
いい事なんて何もない

2月になると、積もるくらいの雪になることが多いけどそうならんことを祈るのみだw
2020/01/28(火) 12:42:08.69
今日は蕎麦
あったかいカレー蕎麦
私はこの和風なカレーは好きだ
カレーライスよりも、カレー丼の方が好き
2020/01/28(火) 13:36:27.36ID:0OHH0RCL0
カレーお待ち(笑)

          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'、
2020/01/28(火) 13:36:54.14ID:0OHH0RCL0
トッピングはこちらで(笑)
https://heavyeditorial.files.wordpress.com/2016/11/16-man-with-throat-cut.jpg
2020/01/28(火) 20:04:10.91
くだらん
2020/01/28(火) 20:08:11.15
それ、なんか意味があってやってんのかなぁ?凛ふじこ辺りのスレでよく見かけるけども
そんな方法でも「おばさん」に相手にされてないってどうなのかな
よほど女性に恨みでもあんのか、母親への憎しみを当ててたりするのか
どこかネジが飛んだ人としか思えないや、悪いね
2020/01/28(火) 20:44:45.76
ただんま。
https://i.imgur.com/BwFRUbw.jpg
2020/01/28(火) 20:46:24.75
ときどき現実世界にも現れる、露出狂の痴漢みたいなもんですなw
2020/01/28(火) 21:04:28.96
おかえり

今日はあれこれと作りました
牛タタキねぎポン和え、サラダ、鱈のバジルソテー、鶏肉と野菜のバター焼き
2020/01/28(火) 21:13:39.93ID:0OHH0RCL0
ハニーはウンコ好きだからな💩

          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'、
2020/01/28(火) 21:34:23.47
関係ないけど、酢の物って汗出ない?
2020/01/28(火) 23:08:19.91ID:0OHH0RCL0
汁ドリップお待ち(笑)
https://heavyeditorial.files.wordpress.com/2016/11/16-man-with-throat-cut.jpg
2020/01/28(火) 23:08:38.98ID:0OHH0RCL0
汁ドリップお待ち(笑)
https://heavyeditorial.files.wordpress.com/2016/11/16-man-with-throat-cut.jpg
2020/01/29(水) 01:09:49.17
今日も終わりました。
寒い夜です。
風邪ひかぬよう。
蜂子もみなさんも、おすみなさい。

https://i.imgur.com/hLMsBxc.jpg
2020/01/29(水) 07:11:45.50
おはようございます

ギリシャ神話の見てたら速攻で寝落ちできましたw
今日は晴れていくらしいね
寒さも昨日よりはマシらしい
2020/01/29(水) 14:00:59.97
暑いわけよ、気温17度もあるしー
2020/01/29(水) 15:03:55.91ID:+rmsCITe0NIKU
暖かいとウンコも弛くなる(笑)

          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'、
2020/01/29(水) 16:57:39.24
ディオールのコスメカウンターにも男子がいた
残念ながら、むっさい男子だった
あれが爽やかなイケメンならば、売り上げも伸びるんじゃないかなぁ〜
2020/01/29(水) 19:08:15.11
本スレからレスをアンチスレへコピペしての叩きって凛やふじこ辺りで行われていたから
自己板特有のものかと思っていたが、最近私のも行われ始めましたわ〜

しかも不倫板のあそこへw
全くスレ違いもいいとこなのに、何がしたいのでしょうか〜
誰も反応してないのに、私をあそこに呼びたいだけなのか
訳の分からないことする人もいるものねぇ

さて、市場調査も終わって帰りました
家事します〜
2020/01/29(水) 20:28:54.44
ただんま。おかえりなさい。
https://i.imgur.com/DmRbOaR.jpg
2020/01/29(水) 20:56:56.21
はい、おかえりなさい
私がどこに居たって〜ご丁寧にアネモネが帰ったことを教えてくれるヲチ男がおりますw
2020/01/29(水) 20:57:49.11
今日は、ブリ照り、肉どうふ、ケールのサラダ、味噌汁
2020/01/29(水) 20:59:16.25
ブリ照りはちと味が濃かったw

猫がくれくれするけれど、この味じゃー無理だ
2020/01/29(水) 21:07:27.85ID:+rmsCITe0NIKU
やあやあクソッタレの諸君!

          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'、
2020/01/29(水) 21:07:54.28ID:+rmsCITe0NIKU
ディオールです。
https://heavyeditorial.files.wordpress.com/2016/11/16-man-with-throat-cut.jpg
2020/01/29(水) 21:35:02.57
次スレ立てましたよ。

アネ★父が「妹にして」と懇願するので拒否した話★モネ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1580300738/
2020/01/29(水) 22:33:02.72
そーいや、やっと代休が取れましたん
明日休みですねん
飲もうかと思ったけれど、あまり飲む気にもならなかったのでお茶でw
2020/01/29(水) 22:36:46.70
なんか、浪費してそうとか言われましたけどw
好きなものを買うのは浪費になるんだろうか?

我慢してまで節約をするということに、苦痛を感じるようなら意味ないし
せっせと貯めてそれが活力になるならそれはいいだろう
何か目的があって貯蓄することもあるだろうし

他人から見て無駄と思えても、私にとって欲しいもの、持つと楽しみが増えるものは浪費とは言わない
2020/01/29(水) 22:39:12.36
てなわけで、オンラインショップでうまく買えなかったものを店舗まで行って実際に色を見て
選んで買いましたよ〜
オンラインでだったら、とりあえず全部買っとくかーってなってたからww

これはあれと被るからいらんな
思った感じに色が出ないなとか
やはり実物を見ないとわからんのもあるので
見て来て良かった
2020/01/29(水) 22:42:52.10
本当は、ずっと欲しいと思っていてまだ買ってないものもある

欲しいのだけど、使いこなせる自信がないからだw
かなり鮮やかな色、光り具合
実際に使うのか?と言われたら正直わからん

なので買ってない、まだw
そうこうしてるうちに廃盤になるかもしらないし、そしたら諦めるだろうが
売られているうちは、ずーっと悩み続けるんだろうと思うww
2020/01/29(水) 23:12:39.28
誰も興味ないだろうから、ここで一人でやろうも思う

作話症
作話(さくわ)は、記憶障害の一種である。
過去の出来事・事情・現在の状況についての誤った記憶に基づく発言や行動が認められる点が特徴的である。
作話は、「正直な嘘」と呼ぶべきものであり、通常は本人は騙すつもりは全く無く、
自分の情報が誤りであるとは気がついていないので、この点で嘘とは区別される。


だそうだ
2020/01/29(水) 23:13:37.69
私は常々、なぜにそんな誰にでも嘘とわかる嘘を平気でつけるんだろうか?と疑問に思っていた

恥ずかしくないのかなーとw
でも、本人は嘘を言ってる自覚が皆無だということだ
2020/01/29(水) 23:15:09.38
合わせて、コルサコフ症候群なんて単語も出てくるが
そーいえば、彼女は前にこれじゃないのかと言う人がいたなw
2020/01/29(水) 23:16:50.99
作話症の患者は、
見え透いた誤った情報(空想的作話)を提供するのだが、
その作話の内容自体は、筋が立ち、内部的には一貫性があり、比較的まともである場合が多い。

多くの証拠は作話の内容が真実でないことを証明するのだが、
作話をする人は、自分の記憶には自信を持っていることが多い。

作話を来たすよく知られた状況は、後天的な脳の障害(例えば、脳動脈瘤や脳浮腫)や、精神的・心理的障害(例えば、統合失調症、双極性障害、アルツハイマー病)である。
2020/01/29(水) 23:42:50.02
いろいろ書きたいことはあるんだが、もうわしゃねもいんじゃよ。
寝まする。
蜂子もみなさんも、おすみなさい。

https://i.imgur.com/pPFyX3z.jpg
2020/01/30(木) 07:09:48.17
おざます。

https://i.imgur.com/ui2bMkp.jpg


今日は深夜の呼び出しはなかったでござる。
まあ、そうそうあるもんじゃないが。
2020/01/30(木) 07:38:42.78
それでは、重い腰をあげて出かけますかいの。
蜂子もみなさんも、行ってまいります。

https://i.imgur.com/fzYPIEX.jpg
2020/01/30(木) 07:39:29.24
そっか、蜂子はお休みでしたな。
ゆっくり休んでくださいませり。
2020/01/30(木) 08:30:45.30
昨日は作話症について読んでたら寝落ちしましたw
というか、事切れたw
なので、全然まだ読めてない

おはようございます
よく寝た

そしてどうやらいつものようにあの人は消える詐欺を行っていた模様
そもそも「たまに書き込めば」とか「そんなに憎む」とか
またこれも作話
だいたい第一声が、私への一言だったりするし
憎まれてると思う被害妄想w
2020/01/30(木) 08:51:18.20
作話というのは、記憶障害の一種だそうで
判断基準は色々あったけれど、そのうちの1つに無感情というのもあったw
情緒的変化、無感情、さらに自発性欠如

感情がないと発言することも、多かったからねぇ

また、新しい事柄の学習障害など短期記憶の障害が顕著であること
即時記憶への障害はなく、知的能力に障害はないこと
脳への傷害や脳疾患などの既往歴ないし客観的所見など
だそうです
2020/01/30(木) 08:55:05.20
作話というのは、コルサコフ症候群の症状の1つで
記憶障害を主な症状とし
これは治らない神経障害を伴う認知症のひとつである

要は大まかにいえば、認知症であり
認知症の中のコルサコフ症候群でありその症状としての作話ということですわね

簡単にいえば、脳が正常に機能していないということ

ビタミンb1が足りてないらしい〜
2020/01/30(木) 08:57:57.05
長期記憶の前向性健忘と見当識の障害を伴う逆向性健忘が、同時に起こる。
健忘に対し、作話でつじつまを合わせようとすることも特徴である。
思考や会話能力などの知的能力に、目立った低下は見られない。
コルサコフ症候群の患者は被暗示性が強く、過去の記憶と妄想の区別がつかなくなる。


これもわかる

彼女は親の亡くなった時期がつい2年前としたことがあり
その矛盾を言及したら、勘違いでしたと答えたことがあった
2020/01/30(木) 09:01:03.65
主な原因はアルコール依存症に由来する栄養失調とされるが、外傷や脳卒中など、その他の器質的原因によって起こる場合もある。


酒瓶が転がってる、酒を大量に買い込む
これらの発言を、言ってないと猛然と反論したり
冗談だとしたりもあったが

病識の欠如も顕著なようなので
本当、何かしらの診断を受けてみてもいいと思う
資産家でお金持ちなんだし、知識も多いようなので
自分がどういう状態なのか
とことん調べてみてほしい
2020/01/30(木) 09:01:41.86
事実と違うことを、平然と言ってのける

と、いうことが
あまりに多すぎる
2020/01/30(木) 09:03:57.28
これで彼女がもし70代女性、だというならば
またそーいうこともあるのかなと思えるが
まだ40代半ばでしょう?

いわゆるアルツハイマーには早いんだし
何かしらの疾患にかかっているであろうことの疑いはかなり濃厚ですわ
2020/01/30(木) 09:04:24.42
以上、ミカについて私からの見解でした
2020/01/30(木) 09:17:00.72
記憶については、ここにわかりやすく書いてありました
これはこれで用語を理解するのに役に立つかと思います
http://www.kyoto-u.ac.jp/kurenai/201609/gakumon/
2020/01/30(木) 09:30:34.61
私的に思うのは、よく「精神疾患」だとか「心の病気」だとかメンタルとか言うけれど
これらって要は脳なのよね

気持ちの問題、となるのも
性格の違い、となるのも
その全ては脳の機能の問題なんだろうと言うのが私の主観w

あの世の世界が解明されてないのと同じで、脳の機能もまた全て解明されてない
人間の脳というのは、それだけ複雑なものなのでしょう

脳を損傷すると性格が変わるなんてこともあるようだし、前から面白いなぁとは思っていたが
ほんと興味深い

もちろん私はその手の知識など何もないので、ググってみるしか出来ないがw
2020/01/30(木) 23:39:40.24
ただんも。
https://i.imgur.com/otWUYaY.jpg


これからお風呂とご飯。
2020/01/30(木) 23:43:58.64
ちょいと出かけておりまして、今帰りです
昼間の暖かさがすっかり消えて、冷えて来ております
2020/01/31(金) 00:27:09.19
そしてピンキーリングをなくした泣
2020/01/31(金) 00:29:55.80
小さい指輪は失くしやすい
外してその辺置いて〜とかやってると
どこで失くしたかもわからんくなる
2020/01/31(金) 00:32:43.63
この1週間見てないなぁと思ってはいたがコートのどっかのポケットにでも入ってるんだろうと思っていたが
どのコートを探しても無い!

外でも手を洗ったりするとき瞬間外したりもするからなぁ
だめだこりゃ
2020/01/31(金) 01:14:44.77
ピンキーリングとかはとくにそうですよな。
結婚指輪は普段は外すことないですけど、
おしゃれ用の指輪はお手洗いで外すものだろうし、
そこで化粧直しなんかはじめちゃうと、外したこと自体を忘れてしまう。

惜しいことしましたなあ。
うちの嫁さんも、去年はそれやって悲しんでおった。
2020/01/31(金) 01:15:14.09
そりでは、そろそろわしゃ寝るでござる。
蜂子もみなさんも、おすみなさい。

https://i.imgur.com/YfQonZ7.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況