探検
Pやんのよもやま話☆32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2020/02/03(月) 06:56:33.46前スレ
Pやんのよもやま話☆31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1576530127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
43 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2020/02/05(水) 14:08:46.01 娘にはママは早死にしそうだとか言われるし、毎晩一度は目が覚めてトイレに行く
朝もトイレで目がさめる
性格的にも行動も、のんびりしてる事もないからよけいに
早くに突然死なんてこととあるやもしれん
そしたら日村は泣いてくれるん?
朝もトイレで目がさめる
性格的にも行動も、のんびりしてる事もないからよけいに
早くに突然死なんてこととあるやもしれん
そしたら日村は泣いてくれるん?
44 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2020/02/05(水) 14:09:16.45 大喜びする人も多そうなんだけど、ここにはw
45はじめまして名無しさん (オッペケ Sr0b-uW+v)
2020/02/05(水) 14:34:12.13ID:XQ6vBlypr46はじめまして名無しさん (オッペケ Sr0b-uW+v)
2020/02/05(水) 14:34:17.97ID:XQ6vBlypr47鍋佐瀬 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/05(水) 15:07:22.04ID:F7jgslma0 >>43
何を大袈裟なこと言うとんですか
だからそうならんように私がアドバイスしよったのに
言うこと聞かんからですよ
人を悲しませたくなかったらもう少し節制して健康に気を配るべきです
私に弔辞を読ませる気ですか
何を大袈裟なこと言うとんですか
だからそうならんように私がアドバイスしよったのに
言うこと聞かんからですよ
人を悲しませたくなかったらもう少し節制して健康に気を配るべきです
私に弔辞を読ませる気ですか
48さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/05(水) 15:11:33.23ID:27gwVjlSd49鍋佐瀬 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/05(水) 15:11:35.89ID:F7jgslma0 >>44
そんなことを心配するなら日々の言動を慎みなさい
そんなことを心配するなら日々の言動を慎みなさい
50鍋佐瀬 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/05(水) 15:21:11.67ID:F7jgslma051!id:ignore (スププ Sdbf-4cqo)
2020/02/05(水) 15:39:44.60ID:exDDmV4sd52はじめまして名無しさん (オッペケ Sr0b-uW+v)
2020/02/05(水) 17:54:22.24ID:XQ6vBlypr53はじめまして名無しさん (オッペケ Sr0b-uW+v)
2020/02/05(水) 17:54:30.77ID:XQ6vBlypr54はじめまして名無しさん (オッペケ Sr0b-uW+v)
2020/02/05(水) 17:54:41.48ID:XQ6vBlypr56さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/05(水) 21:32:35.56ID:27gwVjlSd57さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/05(水) 21:51:56.85ID:27gwVjlSd 蜂子さんはかなりたくましく、理路整然と生きていらっしゃる
58さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/05(水) 22:15:54.92ID:27gwVjlSd どうして夜が来るのだろう
あー自信ないよー
あー自信ないよー
59駅前毛髪店 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/06(木) 02:28:31.48ID:iCFuHaVJ0 アネモネの声がフラッシュバック
PTSDだね
PTSDだね
60さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/06(木) 09:15:04.34ID:6MKKweLNd おはようございます
夕べは一回起きただけでした
しかし、胸の苦しさなどはあるので生活を少しずつ改めていかなくてはなりません
夕べは一回起きただけでした
しかし、胸の苦しさなどはあるので生活を少しずつ改めていかなくてはなりません
61カトリン (ワッチョイWW 9701-vrLc)
2020/02/06(木) 09:22:22.98ID:8ig1eHpQ0 利尿が充分じゃ無いと血圧が上がるさね
なので圧が上がれば血管に負荷がかかるお
なので血液の流れを司る心臓にも悪影響になるさね
なので圧が上がれば血管に負荷がかかるお
なので血液の流れを司る心臓にも悪影響になるさね
63共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/06(木) 10:52:51.02ID:iCFuHaVJ0 >>60
私も昨日は変な夢で一回起きたね
食いたくもないうどんを無理やり食わされる夢でした
吐きそうになって「あほんだらアネモネ!」って叫んで起きたけど
胃がムカムカして胃薬飲んでまた寝た
胃がもたれてそういう夢を見たんでしょうね
普通なら喜んで食うはずだもんね
私も昨日は変な夢で一回起きたね
食いたくもないうどんを無理やり食わされる夢でした
吐きそうになって「あほんだらアネモネ!」って叫んで起きたけど
胃がムカムカして胃薬飲んでまた寝た
胃がもたれてそういう夢を見たんでしょうね
普通なら喜んで食うはずだもんね
64はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/06(木) 10:55:50.54ID:EanqP5Fp065共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/06(木) 11:11:47.32ID:iCFuHaVJ066はじめまして名無しさん (アウアウカー Sa6b-sS8b)
2020/02/06(木) 13:45:12.49ID:uf+7MfoFa スレを中断してしまい申し訳ございません。
下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/
下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/
67共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/06(木) 13:49:35.49ID:iCFuHaVJ0 嫌です
68はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/06(木) 14:03:57.45ID:EanqP5Fp069はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/06(木) 14:04:06.41ID:EanqP5Fp070 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/07(金) 07:18:58.33 おはようございます、金曜日です。
今朝は寒い。パンイチで通勤したら確実に凍死する寒さです。あかん。
で、今朝はこれ。
Robot Carnival - Opening
https://youtu.be/MYaA2cBnpX4
今日は音楽じゃないです。
「ロボットカーニバル」(1987)というアニメーション作品から。
しばらくまえにDVDを入手して積んでたんですが、昨夜ベッドの中でやっと見てました。
森本晃司と北久保弘之というアニメーターが主導して作ったOVAで、
もともとはビデオでのみ販売されていた作品です。
森本晃司は大友克洋と仕事をしてたひとで、この作品と並行して「AKIRA」を制作してました。
なのでオープニングとエンディングが大友さんの短編です。
北久保弘之は「ガンダム」の富野由悠季や「うる星やつら」の押井守と近いひとだったので、
この作品でも北爪宏幸や梅津泰臣が参加してます。
7本の「ロボット」をテーマにした短編とオープニングとエンディングのオムニバスで、
全部で90分ほどの作品ですがたいそう面白い。
ほんとはひとつひとつ説明したいくらいなんだけど、大友克洋の監督した部分だけ紹介してみます。
文明が終末を迎えて数百年は経ったと思われる世界で起こる不条理。
OPだけ見ても意味がよくわからないと思う。
で、その設定の種明かしがエンディングになります。
ビデオを最初から最後までしっかり見て、なにがどうなってるのかはじめてわかるという作品です。
Robot Carnival - Ending/Epilogue
https://youtu.be/GB0NeBV7df4
中二病をくすぐられる超楽しい作品だったのでおすそ分け。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
今朝は寒い。パンイチで通勤したら確実に凍死する寒さです。あかん。
で、今朝はこれ。
Robot Carnival - Opening
https://youtu.be/MYaA2cBnpX4
今日は音楽じゃないです。
「ロボットカーニバル」(1987)というアニメーション作品から。
しばらくまえにDVDを入手して積んでたんですが、昨夜ベッドの中でやっと見てました。
森本晃司と北久保弘之というアニメーターが主導して作ったOVAで、
もともとはビデオでのみ販売されていた作品です。
森本晃司は大友克洋と仕事をしてたひとで、この作品と並行して「AKIRA」を制作してました。
なのでオープニングとエンディングが大友さんの短編です。
北久保弘之は「ガンダム」の富野由悠季や「うる星やつら」の押井守と近いひとだったので、
この作品でも北爪宏幸や梅津泰臣が参加してます。
7本の「ロボット」をテーマにした短編とオープニングとエンディングのオムニバスで、
全部で90分ほどの作品ですがたいそう面白い。
ほんとはひとつひとつ説明したいくらいなんだけど、大友克洋の監督した部分だけ紹介してみます。
文明が終末を迎えて数百年は経ったと思われる世界で起こる不条理。
OPだけ見ても意味がよくわからないと思う。
で、その設定の種明かしがエンディングになります。
ビデオを最初から最後までしっかり見て、なにがどうなってるのかはじめてわかるという作品です。
Robot Carnival - Ending/Epilogue
https://youtu.be/GB0NeBV7df4
中二病をくすぐられる超楽しい作品だったのでおすそ分け。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
71共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/07(金) 09:12:07.30ID:lFqPtDLY0 Pやんは留守
72さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/07(金) 10:00:54.11ID:lPXYYG9td おはようございます
昨日は一回も起きなかったけど、何故か眠いです
眠れてないのかも知れません
昨日は一回も起きなかったけど、何故か眠いです
眠れてないのかも知れません
73はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/07(金) 10:18:18.35ID:AJ6c/vFW074さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/07(金) 10:28:11.10ID:lPXYYG9td やっぱりホルモンバランスのせいね、きっとそう
75Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 11:54:36.62ID:j9dp/cZra 皆さま、お元気ですか
私は仕事でちょっとしたポカをやりました
と言っても、言い訳はありますよ、見苦しいくらいに
でも偉い人への言い返しは最小限にとどめました
結果的には会社にとってはプラスになるポカでしたので良いんですけどね
なんか、私がうっかり者の烙印を押されたような気がします
そして朝は床のものを取ろうとして、ドアノブで後頭部を強打しました
もうダミダ
芦北の道の駅にて心境を語る初老の女ひとりあり
私は仕事でちょっとしたポカをやりました
と言っても、言い訳はありますよ、見苦しいくらいに
でも偉い人への言い返しは最小限にとどめました
結果的には会社にとってはプラスになるポカでしたので良いんですけどね
なんか、私がうっかり者の烙印を押されたような気がします
そして朝は床のものを取ろうとして、ドアノブで後頭部を強打しました
もうダミダ
芦北の道の駅にて心境を語る初老の女ひとりあり
76Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:05:32.15ID:j9dp/cZra >>70
大友克洋か、、、、、
わたくしアキラってみましたけど
好みではありませんでした
理解が及ばないと言った方が良いのか・・・
以前にもアネモネという名前になる前のロンギヌス氏にその素晴らしさについて
教えてもらったような気がしますが
昨日の夕方ラジヨで、日本のアニメーションは世界市場で好調だが、いよいよ停滞期に入るのではないかというような話を
どっかの大学教授がされてました
日本のアニメーションの強みは、多様性なんだそうですね
たくさん作られているので、戦隊モノから可愛い少女もの、日常を淡々と描くものなどなど
海外だと作品がたくさん作れないので、どうしても人気の高い題材のものに集約されやすいのだとか
でも、これからはアジアでも多様なアニメーションが出来てくると思われるので
日本もアジアの国々にこれまでみたいにバンバン売れないかもしれないと言われてました
大友克洋か、、、、、
わたくしアキラってみましたけど
好みではありませんでした
理解が及ばないと言った方が良いのか・・・
以前にもアネモネという名前になる前のロンギヌス氏にその素晴らしさについて
教えてもらったような気がしますが
昨日の夕方ラジヨで、日本のアニメーションは世界市場で好調だが、いよいよ停滞期に入るのではないかというような話を
どっかの大学教授がされてました
日本のアニメーションの強みは、多様性なんだそうですね
たくさん作られているので、戦隊モノから可愛い少女もの、日常を淡々と描くものなどなど
海外だと作品がたくさん作れないので、どうしても人気の高い題材のものに集約されやすいのだとか
でも、これからはアジアでも多様なアニメーションが出来てくると思われるので
日本もアジアの国々にこれまでみたいにバンバン売れないかもしれないと言われてました
77Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:20:16.01ID:j9dp/cZra で何が言いたかったかというと
そのラジヨ番組の中でも大友克洋はかなり、すごい人みたいな扱いでした
と言いたかったのです
そのラジヨ番組の中でも大友克洋はかなり、すごい人みたいな扱いでした
と言いたかったのです
78Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:26:13.91ID:j9dp/cZra 映像等は帰ってから拝見いたします U^ェ^U
79Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:40:39.40ID:j9dp/cZra 明らかに首がおかしい
頭もなんかおかしい
(もともとおかしいけど)
後頭部を強打したのでむち打ちになったか
はあ〜
雨やし
寒いし
はあ〜
でも頑張る
がんばれがんばれPやん
負けるな負けるなPやん
よーしやるぞーーー!!
「なにを?」
な に か を!!!
そんな初老の女の独り言
頭もなんかおかしい
(もともとおかしいけど)
後頭部を強打したのでむち打ちになったか
はあ〜
雨やし
寒いし
はあ〜
でも頑張る
がんばれがんばれPやん
負けるな負けるなPやん
よーしやるぞーーー!!
「なにを?」
な に か を!!!
そんな初老の女の独り言
80Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:41:43.52ID:j9dp/cZra パンティライツをギューーーンやな!
ギューーーン!笑笑
ギューーーン!笑笑
81Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:46:19.37ID:j9dp/cZra あ!忘れないうちに
熊本PARCOが2月29日をもって閉店らしい
皆んなデートの待ち合わせをした思い出なんかをインタビューで答えていた
私はやっぱりPARCO前集合の署名活動やパレードと言う名のデモ、
選挙応援のシュプレヒコールの思い出が一番の思い出w
熊本PARCOが2月29日をもって閉店らしい
皆んなデートの待ち合わせをした思い出なんかをインタビューで答えていた
私はやっぱりPARCO前集合の署名活動やパレードと言う名のデモ、
選挙応援のシュプレヒコールの思い出が一番の思い出w
82Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:47:20.53ID:j9dp/cZra 思い出が一番の思い出って文章がおかしいな
はあー頭打ったからやな
はあー頭打ったからやな
83Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:48:55.58ID:j9dp/cZra イッツ マイ ライツ!!
いやそこ ライフ やろ
いやそこ ライフ やろ
84Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/07(金) 12:52:39.80ID:j9dp/cZra 昼休み終わり!
ビシッ
キリッ
ズコーーーッ
( ̄^ ̄)ゞ
ビシッ
キリッ
ズコーーーッ
( ̄^ ̄)ゞ
85さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/07(金) 12:53:30.51ID:lPXYYG9td ハイテンションですねw良いことです
デモやった思い出、良いじゃないですか!素晴らしい!
人生一度きり
私もこれからでも良い思い出作れるかな。
デモやった思い出、良いじゃないですか!素晴らしい!
人生一度きり
私もこれからでも良い思い出作れるかな。
86はじめまして名無しさん (ワッチョイWW bf05-rad4)
2020/02/07(金) 12:53:46.62ID:M2rxh2nt0 よかよかPやん〜♪
87共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/07(金) 13:06:17.95ID:lFqPtDLY0 まあPやんったら
大丈夫ですか
芦北?行動範囲が広い
大丈夫ですか
芦北?行動範囲が広い
88はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/07(金) 13:16:42.62ID:AJ6c/vFW089さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/07(金) 16:40:40.27ID:lPXYYG9td 甘平という蜜柑を食べました
今は色々種類があって糖度の高いフルーツが沢山出回ってますね。今日はおでんの予定。昨日はイワシのフライ、一昨日は小海老のかき揚げ。冬って食べ物が旨いー
今は色々種類があって糖度の高いフルーツが沢山出回ってますね。今日はおでんの予定。昨日はイワシのフライ、一昨日は小海老のかき揚げ。冬って食べ物が旨いー
90 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/07(金) 17:33:23.89 >>89
甘平、おいしいですよな。皮が薄くてみずみずしくって。
うちの義母は冬になるとミカンばっか食べてる。
そのせいか風邪ひかないです。
冬は果物食ったほうが、体調崩さないかもしれない。
オレは帰りが遅くなりそうだけど、寝つきよく眠れますよう。
甘平、おいしいですよな。皮が薄くてみずみずしくって。
うちの義母は冬になるとミカンばっか食べてる。
そのせいか風邪ひかないです。
冬は果物食ったほうが、体調崩さないかもしれない。
オレは帰りが遅くなりそうだけど、寝つきよく眠れますよう。
91 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/07(金) 17:44:18.92 >>76
あらら、そうでしたか。
それは失敬しました。
最近、ひさしぶりに通してみてまた感動したものだから。
古いアニメを見直すと、いろいろ発見があるんですよな。
当時の実験的な演出術が、いまのアニメにも生かされてたりして。
誰の弟子筋か、共同制作者は誰か、人脈をたどって見直すのも面白い。
大友克洋作品は、映像よりまずコミックを見たほうがいい気がする。
彼は特撮映画的スペクタクルをマンガ的表現に落とし込んで、
さらにそのマンガ的表現を特撮映画的スペクタクルに再構築するっていうややこしいことをしたのです。
とくに「AKIRA」で。
大昔の大作映画、たとえばデミル「十戒」だとかラング「メトロポリス」とか、
いろんな映画的な表現を日本人の中二病的心性が消化した結果出てきたもの。
なので、海外でウケるんだと思うです。
詳しく書けばきりがないけど。
芦北の道の駅、芦北でこぽんですよな。
綺麗になった後、一回行ったことがある。
アイス食ったような記憶があるが、もしかしたら宇城の道の駅と混同してるかもしれん。
首、お大事に。
あらら、そうでしたか。
それは失敬しました。
最近、ひさしぶりに通してみてまた感動したものだから。
古いアニメを見直すと、いろいろ発見があるんですよな。
当時の実験的な演出術が、いまのアニメにも生かされてたりして。
誰の弟子筋か、共同制作者は誰か、人脈をたどって見直すのも面白い。
大友克洋作品は、映像よりまずコミックを見たほうがいい気がする。
彼は特撮映画的スペクタクルをマンガ的表現に落とし込んで、
さらにそのマンガ的表現を特撮映画的スペクタクルに再構築するっていうややこしいことをしたのです。
とくに「AKIRA」で。
大昔の大作映画、たとえばデミル「十戒」だとかラング「メトロポリス」とか、
いろんな映画的な表現を日本人の中二病的心性が消化した結果出てきたもの。
なので、海外でウケるんだと思うです。
詳しく書けばきりがないけど。
芦北の道の駅、芦北でこぽんですよな。
綺麗になった後、一回行ったことがある。
アイス食ったような記憶があるが、もしかしたら宇城の道の駅と混同してるかもしれん。
首、お大事に。
92さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/07(金) 21:04:34.82ID:lPXYYG9td93さよ姫 ◆R47pm.O4bawa (スフッ Sdbf-B0WG)
2020/02/07(金) 21:07:06.45ID:lPXYYG9td 私の知り合いに羽生が嫌いという人が居るんです
何でなのかしら?私はすごいって思うし頑張っている人は応援したい気持ちですが、全日本で失敗したのを喜んだのを見て、嫌な奴だなと思いました。理解出来る人がいますか?
何でなのかしら?私はすごいって思うし頑張っている人は応援したい気持ちですが、全日本で失敗したのを喜んだのを見て、嫌な奴だなと思いました。理解出来る人がいますか?
94共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/08(土) 01:15:30.11ID:0X3u+Nfb0 >>93
まあまあ理解はできます
嫌いな人のパターンが何種類かあります
1.あの競技自体が嫌い、男がやるスポーツじゃない
2.羽生の外見が嫌い、おかま野郎に見える
3.そもそも日本人がメダルをとる事にムカつく
4.性格が嫌い、若造のくせに偉そうなコメントが多い
5.東洋人アレルギー
私も嫌な奴ですか、物の見方は人それぞれということで許してくださいね
まあまあ理解はできます
嫌いな人のパターンが何種類かあります
1.あの競技自体が嫌い、男がやるスポーツじゃない
2.羽生の外見が嫌い、おかま野郎に見える
3.そもそも日本人がメダルをとる事にムカつく
4.性格が嫌い、若造のくせに偉そうなコメントが多い
5.東洋人アレルギー
私も嫌な奴ですか、物の見方は人それぞれということで許してくださいね
95共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/08(土) 01:20:53.05ID:0X3u+Nfb096共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/08(土) 01:26:09.77ID:0X3u+Nfb097共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/08(土) 02:14:53.30ID:0X3u+Nfb098はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/08(土) 08:03:27.91ID:mQVTLds9099はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/08(土) 08:03:34.71ID:mQVTLds90100はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/08(土) 08:03:42.18ID:mQVTLds90101はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/08(土) 08:03:48.66ID:mQVTLds90102 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/08(土) 09:24:53.14 おはようございます、土曜日です。
やっとお休み。ひんやりした曇りの日。
今日は終日だらだら過ごす予定です。
で、今朝はこれ。
Otis Redding - Cigarettes and Coffee
https://youtu.be/cm3YM_9iW_s
「The Soul Album」(1966)から。
オレは基本的に、自分が気に入ったものはしつこく何度も繰り返し味わうたちで、
オーティス・レディングについてもかつて書いたかもしれない。
この曲、朝から聴くような音じゃないかもしれないが
いなたさ、切実さ、超好きです。
このアルバムは彼の4枚目のアルバムじゃないかと思う。
いちばん彼が脂がのってた時期でふな。
彼のひとことひとこと、まるで跪いて語り掛けるような切々とした歌いっぷりは
やっぱりバラードにむいてるような気がする。
リリース元は[Volt]というレーベルで、あんまり日本では注意されることがないけど[Stax]のサブレーベル。
なのでバッキングがStax専属のスタジオミュージシャンが多くて
このスタンスタンスタタタっていう乾いた味があるドラムスはAl Jacksonってひとので、
Booker T. & The M.G.'sで叩いていた人です。
派手さはないんだけど、じわじわくる太鼓の音と彼の少しかすれた歌声ってのは
すばらしく相性がいい。
夜中にひとりで聴いてると泣けてくるんで、朝聴いてました。
さて、ちょっとスーパーに買い物にでも行ってまいります。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
やっとお休み。ひんやりした曇りの日。
今日は終日だらだら過ごす予定です。
で、今朝はこれ。
Otis Redding - Cigarettes and Coffee
https://youtu.be/cm3YM_9iW_s
「The Soul Album」(1966)から。
オレは基本的に、自分が気に入ったものはしつこく何度も繰り返し味わうたちで、
オーティス・レディングについてもかつて書いたかもしれない。
この曲、朝から聴くような音じゃないかもしれないが
いなたさ、切実さ、超好きです。
このアルバムは彼の4枚目のアルバムじゃないかと思う。
いちばん彼が脂がのってた時期でふな。
彼のひとことひとこと、まるで跪いて語り掛けるような切々とした歌いっぷりは
やっぱりバラードにむいてるような気がする。
リリース元は[Volt]というレーベルで、あんまり日本では注意されることがないけど[Stax]のサブレーベル。
なのでバッキングがStax専属のスタジオミュージシャンが多くて
このスタンスタンスタタタっていう乾いた味があるドラムスはAl Jacksonってひとので、
Booker T. & The M.G.'sで叩いていた人です。
派手さはないんだけど、じわじわくる太鼓の音と彼の少しかすれた歌声ってのは
すばらしく相性がいい。
夜中にひとりで聴いてると泣けてくるんで、朝聴いてました。
さて、ちょっとスーパーに買い物にでも行ってまいります。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
103共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/08(土) 11:52:55.99ID:0X3u+Nfb0 ナンパは禁止ですよ
社会のルールを守りましょう
私も人には言えんけどアネモネには言えます
社会のルールを守りましょう
私も人には言えんけどアネモネには言えます
104はじめまして名無しさん (オッペケ Sr0b-uW+v)
2020/02/08(土) 13:22:41.53ID:BBJyVn6Xr105 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/09(日) 08:52:39.83 おはようございます、日曜日です。
今日もよく晴れた。しかし寒いでござる。
で、今朝はこれ。
ローランド 電子和太鼓 TAIKO-1 合奏 担ぎ桶胴太鼓・締め太鼓他
https://youtu.be/u5toItoir0w
一昨日、Rolandで発売開始された電子和太鼓のデモ演奏です。
鼓童のなかのひとが演奏してます。
このかたちの和太鼓は担ぎ桶胴太鼓って言われるものなんですが、
TAIKO-1は、締め太鼓とか長桶胴太鼓、大太鼓、鳴り物(ちっちゃいシンバルみたいなの)、
掛け声のサンプルまで叩けば音が出てくる電子楽器です。
公式サイトを見ると、Rolandとしては練習用の胴太鼓としての使用を想定しているようですが
(音はbluetoothヘッドフォンで聴ける)
オレが思うに、実際の和太鼓のライブでも使えそうだし、
プリセット音(最初から搭載されてる音色)以外に、自分で作成した音色をUSB経由で取り込めるそうですから、
和太鼓表現の幅が格段に広がるんじゃないかと思う。
ほかのジャンルの音楽にもとりこまれそうな野心的な電子楽器じゃないかと思うです。
価格は14万くらいを想定してるようなので、普通の演奏家たちが使ってる担ぎ桶胴太鼓とたいして変わりません。
重量も通常の太鼓より500g〜1kg軽い。分解して運搬もできます。
問題は、叩いたときのタッチかなって思ってますが、これは使ってみないとわからない。
いちど楽器屋さんで触ってみたいなあと思ってます。
ローランド 電子和太鼓 TAIKO-1 音色紹介
https://youtu.be/fra2sWUacEI
プリセットはこの動画で見れて、なかなかおもしろいでふw
これから改良されて行くはずですが、吹奏楽のマーチングなんかに取り入れると面白そうですけどなあ。
それでは、Pやん&みなさま、よい休日を。
今日もよく晴れた。しかし寒いでござる。
で、今朝はこれ。
ローランド 電子和太鼓 TAIKO-1 合奏 担ぎ桶胴太鼓・締め太鼓他
https://youtu.be/u5toItoir0w
一昨日、Rolandで発売開始された電子和太鼓のデモ演奏です。
鼓童のなかのひとが演奏してます。
このかたちの和太鼓は担ぎ桶胴太鼓って言われるものなんですが、
TAIKO-1は、締め太鼓とか長桶胴太鼓、大太鼓、鳴り物(ちっちゃいシンバルみたいなの)、
掛け声のサンプルまで叩けば音が出てくる電子楽器です。
公式サイトを見ると、Rolandとしては練習用の胴太鼓としての使用を想定しているようですが
(音はbluetoothヘッドフォンで聴ける)
オレが思うに、実際の和太鼓のライブでも使えそうだし、
プリセット音(最初から搭載されてる音色)以外に、自分で作成した音色をUSB経由で取り込めるそうですから、
和太鼓表現の幅が格段に広がるんじゃないかと思う。
ほかのジャンルの音楽にもとりこまれそうな野心的な電子楽器じゃないかと思うです。
価格は14万くらいを想定してるようなので、普通の演奏家たちが使ってる担ぎ桶胴太鼓とたいして変わりません。
重量も通常の太鼓より500g〜1kg軽い。分解して運搬もできます。
問題は、叩いたときのタッチかなって思ってますが、これは使ってみないとわからない。
いちど楽器屋さんで触ってみたいなあと思ってます。
ローランド 電子和太鼓 TAIKO-1 音色紹介
https://youtu.be/fra2sWUacEI
プリセットはこの動画で見れて、なかなかおもしろいでふw
これから改良されて行くはずですが、吹奏楽のマーチングなんかに取り入れると面白そうですけどなあ。
それでは、Pやん&みなさま、よい休日を。
106Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ bf02-mZAX)
2020/02/09(日) 16:30:50.69ID:6Q89Xc1L0107Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ bf02-mZAX)
2020/02/09(日) 16:32:24.59ID:6Q89Xc1L0 >>32
足のつりにはツムラの68番がいいと聞きました
足のつりにはツムラの68番がいいと聞きました
108Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ bf02-mZAX)
2020/02/09(日) 16:34:53.51ID:6Q89Xc1L0109Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ bf02-mZAX)
2020/02/09(日) 16:50:23.68ID:6Q89Xc1L0110Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ bf02-mZAX)
2020/02/09(日) 16:52:22.91ID:6Q89Xc1L0 >>102
オーティスは大好きです(*´ω`*)
オーティスは大好きです(*´ω`*)
111Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ bf02-mZAX)
2020/02/09(日) 17:02:56.86ID:6Q89Xc1L0112Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/09(日) 22:44:07.33ID:K49Hzbfpa 今日はまた実家です
明日は不動産の登記をやりにきました
自分でやるので司法書士代15万分くらい浮く予定
ふっふっふっ
ふっふっふっ
ふっふっふっ
(以下同文)
明日は不動産の登記をやりにきました
自分でやるので司法書士代15万分くらい浮く予定
ふっふっふっ
ふっふっふっ
ふっふっふっ
(以下同文)
113Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/09(日) 23:01:05.50ID:K49Hzbfpa 今日移動の間、サカナクションの山口氏のラジヨ番組を聴いていました
ドナルド・フェイゲンの温故知新というのをやっていた
私の年齢くらいの人の洋楽ファンなら、ドナルド・フェイゲンはドンピシャでよく聴いた層ですが、
80年代生まれの山口氏は、ほとんど馴染みがなさそうでした
で、かなり深く掘り下げてスティーリーダンとドナルド・フェイゲンを聴きながら他の人に解説してもらっていました
番組の最後の方で、山口氏は自分は、UKのロックに影響を受けて、これまで聴いてきたが、
アメリカのロックというと、僕はビバリーヒルズ高校白書のテーマ曲みたいなのが典型だと思っていた
そしてそのルーツにはドナルド・フェイゲンのような人があったんだなとわかった
みたいなことを言っていた
これまでは食わず嫌いできたけれど、もっと聴いていきたいみたいに言っていた
ドナルド・フェイゲンは食材でいうなら「ミョウガ」だそうだ
それってなんか違うような気がするw
ドナルド・フェイゲンの温故知新というのをやっていた
私の年齢くらいの人の洋楽ファンなら、ドナルド・フェイゲンはドンピシャでよく聴いた層ですが、
80年代生まれの山口氏は、ほとんど馴染みがなさそうでした
で、かなり深く掘り下げてスティーリーダンとドナルド・フェイゲンを聴きながら他の人に解説してもらっていました
番組の最後の方で、山口氏は自分は、UKのロックに影響を受けて、これまで聴いてきたが、
アメリカのロックというと、僕はビバリーヒルズ高校白書のテーマ曲みたいなのが典型だと思っていた
そしてそのルーツにはドナルド・フェイゲンのような人があったんだなとわかった
みたいなことを言っていた
これまでは食わず嫌いできたけれど、もっと聴いていきたいみたいに言っていた
ドナルド・フェイゲンは食材でいうなら「ミョウガ」だそうだ
それってなんか違うような気がするw
114Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/09(日) 23:04:27.61ID:K49Hzbfpa 山口氏の感想はさておき
解説が面白い番組だった
いかに私自身がライナーノーツを読まず
感覚だけで音楽を聴いているかを思い知らされました
ナイト・フライ大好きでかなりよく聴いてましたけどそんなに凝った音作りなのを知りませんでしたw
解説が面白い番組だった
いかに私自身がライナーノーツを読まず
感覚だけで音楽を聴いているかを思い知らされました
ナイト・フライ大好きでかなりよく聴いてましたけどそんなに凝った音作りなのを知りませんでしたw
115Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/09(日) 23:08:30.37ID:K49Hzbfpa ナイト・フライも大好きですが、カマキリアドも大好きです
この時期いつもスノウバウンド貼るんですけど
今年は暖冬なので、トモロゥズ ガールズを貼りたい
けどWi-Fiあれなんで、貼ったつもりw
この時期いつもスノウバウンド貼るんですけど
今年は暖冬なので、トモロゥズ ガールズを貼りたい
けどWi-Fiあれなんで、貼ったつもりw
116Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa9b-FBTI)
2020/02/09(日) 23:13:08.12ID:K49Hzbfpa117 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/10(月) 08:00:34.27 >>109
おはようござます。
おや、ご実家へ帰還なされたのすかな。
さくさくやるべきことを済ませて、あとは心安らかに過ごされよ。
まあ、性に合うもの合わないものはあります。
あまりに合わないものはちょろっと見て「こりゃ駄目だ」と捨て置いてよいと思います。
もしそれが、のちのち自分にとって大事なものになるときは、
それのほうから自分に向ってやってくるものだと、
オレは思っておりますしおすしw
おはようござます。
おや、ご実家へ帰還なされたのすかな。
さくさくやるべきことを済ませて、あとは心安らかに過ごされよ。
まあ、性に合うもの合わないものはあります。
あまりに合わないものはちょろっと見て「こりゃ駄目だ」と捨て置いてよいと思います。
もしそれが、のちのち自分にとって大事なものになるときは、
それのほうから自分に向ってやってくるものだと、
オレは思っておりますしおすしw
118 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/10(月) 08:01:56.64 オレはクレジットだとかインナーの解説なんかは
じっとりねっとり見るタイプなんですよなあ。
次に買うべきディスクは、ほぼそれで決まっていく。
不純な音楽とのつきあい方かも知れませんw
じっとりねっとり見るタイプなんですよなあ。
次に買うべきディスクは、ほぼそれで決まっていく。
不純な音楽とのつきあい方かも知れませんw
119 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/10(月) 08:10:19.23 オレは今日もお休み、代休かつ有給消化のターン。
が、いろいろやらんといかんことがあるし、夜は壮行会で
なんだかんだと気ぜわしゅうございます。
確定申告も迫ってますしな。
で、今朝はこれ。
Ken Ishii - Bells of New Life
https://youtu.be/T0_-soPqP6M
「Mobius Strip」(2019)から。
ケンイシイの最新作です。
ケンイシイというひとは、もと電通マンで、
1993年に「Garden On The Palm」で[R&S]というベルギーのレコード会社からリリースしてデビューしました。
[R&S]は80年代後半から90年代前半のユーロテクノシーンを牽引したものすごく重要なレーベルで、
そこからデビューしたってことで日本でも注目を受けました。
とくに「Garden On The Palm」はイギリスのチル/レイヴシーンで高い評価を受ける。
最初は海外在住の日本人だと思われてたんですが、
東京で社畜やってるひとだってことで、二度びっくりみたいなことがあったらしい。
「ジャパニーズ・テクノゴッド」とか言われたりしてました。
このひとの作風は(一時期の試行錯誤期を除いて)一貫していて、
デトロイトに影響を受けたストイックなテクノでありながら、
いかにもケンイシイらしい東洋風なメロディラインや、
「鳴り物」みたいにエスニックな金属音系のパーカッション音を使ったりや、
海外勢が手を出せないニッチでオリエンタルなサウンドが持ち味です。
このアルバムも安心して聴けたし、とても気分があがる曲。
よいと思います。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
が、いろいろやらんといかんことがあるし、夜は壮行会で
なんだかんだと気ぜわしゅうございます。
確定申告も迫ってますしな。
で、今朝はこれ。
Ken Ishii - Bells of New Life
https://youtu.be/T0_-soPqP6M
「Mobius Strip」(2019)から。
ケンイシイの最新作です。
ケンイシイというひとは、もと電通マンで、
1993年に「Garden On The Palm」で[R&S]というベルギーのレコード会社からリリースしてデビューしました。
[R&S]は80年代後半から90年代前半のユーロテクノシーンを牽引したものすごく重要なレーベルで、
そこからデビューしたってことで日本でも注目を受けました。
とくに「Garden On The Palm」はイギリスのチル/レイヴシーンで高い評価を受ける。
最初は海外在住の日本人だと思われてたんですが、
東京で社畜やってるひとだってことで、二度びっくりみたいなことがあったらしい。
「ジャパニーズ・テクノゴッド」とか言われたりしてました。
このひとの作風は(一時期の試行錯誤期を除いて)一貫していて、
デトロイトに影響を受けたストイックなテクノでありながら、
いかにもケンイシイらしい東洋風なメロディラインや、
「鳴り物」みたいにエスニックな金属音系のパーカッション音を使ったりや、
海外勢が手を出せないニッチでオリエンタルなサウンドが持ち味です。
このアルバムも安心して聴けたし、とても気分があがる曲。
よいと思います。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
120 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/10(月) 08:16:10.00 >>119
追補。
その動画は、過去作のセルフパロディだったりする。
Pやんがよくわからなかったw、「ROBOT CARNIVAL」の森本晃司が作った
この動画がオリジナルです。
もう四半世紀前の作品なんですが、音楽も映像も、
何度見ても信じられないクオリティのMVでふ。
サイバーホラーテイストなんでけっこう視覚的にエグイんですがw
Ken Ishii - Extra
https://youtu.be/t6maVVFs0As
追補。
その動画は、過去作のセルフパロディだったりする。
Pやんがよくわからなかったw、「ROBOT CARNIVAL」の森本晃司が作った
この動画がオリジナルです。
もう四半世紀前の作品なんですが、音楽も映像も、
何度見ても信じられないクオリティのMVでふ。
サイバーホラーテイストなんでけっこう視覚的にエグイんですがw
Ken Ishii - Extra
https://youtu.be/t6maVVFs0As
121共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/10(月) 14:23:40.01ID:BzUPBR1u0 早朝からやかましい
時間外投稿禁止
時間外投稿禁止
122はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 9f0b-uW+v)
2020/02/10(月) 14:31:03.59ID:nrtU12Z70123はじめまして名無しさん
2020/02/10(月) 17:34:51.57124 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/11(火) 10:13:04.63 おはようございます、火曜日です。
今日までおやすみ。
今日一日で雑事をあらかた済ませたいところ。
で、今朝はこれ。
やのとあがつま - おてもやん
https://youtu.be/aI04_iIGYzs
矢野顕子と上妻宏光のユニット「やのとあがつま」による新アルバム「Asteroid and Butterfly」から。
まだ発売されてなくて、3月にリリースされる予定になってます。
オレはこの曲を聴いて、ヴァイナル盤を予約しました。
とんでもなくすばらしいと思う。
上妻宏光は津軽三味線の中堅奏者で、ロックやポップスのフィールドでも活動してるひとです。
まさか矢野顕子と組んで仕事をするとは思わなかった。
どうもこの新作では自身で歌ってもいるようです。
ジャズにアレンジするとかポップにするとか、
そういう「コンテクストに沿って」日本の民謡を脱構築するようなオリエンタリズムを採用せず、
ジャンルをどう考えたらいいのか、かなりとんがったアレンジで
民謡をやのとあがつま流にアレンジしてるようでふ。
あっこちゃんらしい前衛的なバックトラックがわくわくします。
矢野顕子はかつてyanokamiという、レイ・ハラカミ(電子音楽家)とのユニットを組んでましたが、
それ以来のwktkに創造的な仕事になると思う。
ほんとうに楽しみでならぬ。
宮城民謡「斎太郎節」なんかも、サンプルがYouTubeで公開されてます。
このロボットが主人公のMVもいいですなあ。
なんかものすごくエロチックに見えます。やばい。
それでは、Pやん&みなさま、よい休日を。
今日までおやすみ。
今日一日で雑事をあらかた済ませたいところ。
で、今朝はこれ。
やのとあがつま - おてもやん
https://youtu.be/aI04_iIGYzs
矢野顕子と上妻宏光のユニット「やのとあがつま」による新アルバム「Asteroid and Butterfly」から。
まだ発売されてなくて、3月にリリースされる予定になってます。
オレはこの曲を聴いて、ヴァイナル盤を予約しました。
とんでもなくすばらしいと思う。
上妻宏光は津軽三味線の中堅奏者で、ロックやポップスのフィールドでも活動してるひとです。
まさか矢野顕子と組んで仕事をするとは思わなかった。
どうもこの新作では自身で歌ってもいるようです。
ジャズにアレンジするとかポップにするとか、
そういう「コンテクストに沿って」日本の民謡を脱構築するようなオリエンタリズムを採用せず、
ジャンルをどう考えたらいいのか、かなりとんがったアレンジで
民謡をやのとあがつま流にアレンジしてるようでふ。
あっこちゃんらしい前衛的なバックトラックがわくわくします。
矢野顕子はかつてyanokamiという、レイ・ハラカミ(電子音楽家)とのユニットを組んでましたが、
それ以来のwktkに創造的な仕事になると思う。
ほんとうに楽しみでならぬ。
宮城民謡「斎太郎節」なんかも、サンプルがYouTubeで公開されてます。
このロボットが主人公のMVもいいですなあ。
なんかものすごくエロチックに見えます。やばい。
それでは、Pやん&みなさま、よい休日を。
125共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/11(火) 18:28:18.50ID:fFN/zXqS0 野村の通夜だぞ
空気読め、不謹慎な書き込みするな
空気読め、不謹慎な書き込みするな
126はじめまして名無しさん (オッペケ Sr0b-uW+v)
2020/02/11(火) 18:40:46.08ID:VoHONxsvr127共闘社 (ワッチョイ 1707-iQOF)
2020/02/11(火) 19:01:09.03ID:fFN/zXqS0128はじめまして名無しさん (オッペケ Sr0b-uW+v)
2020/02/11(火) 19:03:34.07ID:VoHONxsvr129共闘社 (ワッチョイ b707-4oP3)
2020/02/12(水) 02:10:11.55ID:BRO5pXQj0 Pや〜ん
130Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ de02-+CVV)
2020/02/12(水) 06:03:40.81ID:fdcV25A+0 はいはいなんでせう
132Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ de02-+CVV)
2020/02/12(水) 06:16:58.24ID:fdcV25A+0133Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ de02-+CVV)
2020/02/12(水) 06:36:28.58ID:fdcV25A+0134Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ de02-+CVV)
2020/02/12(水) 06:51:40.15ID:fdcV25A+0 >>120
みました
それはそれでいいんではないかと思います
私個人の趣味としては愛というか対象物に対する愛がないもの
根底に愛がないものは見ていてツライとは思いますが
こういう世界もあるのはなんとなくわかります
自分の好きなことばかりで世界はできてない
みました
それはそれでいいんではないかと思います
私個人の趣味としては愛というか対象物に対する愛がないもの
根底に愛がないものは見ていてツライとは思いますが
こういう世界もあるのはなんとなくわかります
自分の好きなことばかりで世界はできてない
135Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ de02-+CVV)
2020/02/12(水) 07:01:00.67ID:fdcV25A+0 >>124
DENSOのロボットだ
うむ
矢野顕子さんはバラカンさんのお友達で
ここのところ民謡は結構取り上げられてるところです
民謡クルセイダーズなんか特に。。。。
Minyo Crusaders − Otemoyan edit
https://www.youtube.com/watch?v=nHFzlvnEJF0
DENSOのロボットだ
うむ
矢野顕子さんはバラカンさんのお友達で
ここのところ民謡は結構取り上げられてるところです
民謡クルセイダーズなんか特に。。。。
Minyo Crusaders − Otemoyan edit
https://www.youtube.com/watch?v=nHFzlvnEJF0
137Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ de02-+CVV)
2020/02/12(水) 07:04:51.06ID:fdcV25A+0 昨日は昼から6時過ぎまで「今日は一日アリーサ・フランクリン三昧」がNHK FMであった
うっかり忘れていて4時ごろから聴いた
はあーショック
うっかり忘れていて4時ごろから聴いた
はあーショック
138Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ de02-+CVV)
2020/02/12(水) 07:07:33.81ID:fdcV25A+0 しかし
この曲は聴けた
アリーサが歌われてる曲のなかで紹介された
ルーマーのこの曲
いい曲だなあ〜大好き♪
Rumer - Aretha
https://www.youtube.com/watch?v=ERzNIzrEnLg
この曲は聴けた
アリーサが歌われてる曲のなかで紹介された
ルーマーのこの曲
いい曲だなあ〜大好き♪
Rumer - Aretha
https://www.youtube.com/watch?v=ERzNIzrEnLg
139Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ de02-+CVV)
2020/02/12(水) 07:22:45.53ID:fdcV25A+0140 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2020/02/12(水) 07:27:07.39 おはようございます、水曜日です。
今日は仕事でございます。やれやれ。
砂蝉氏に朝一で「串に刺して焼いてやりたい」と言われました。やれやれ。
で、今朝はこれ。
Bradley: Tom and Jerry / Rattle ・ Berliner Philharmoniker
https://youtu.be/M_CxY6JyfFA
サイモン・ラトル指揮、ベルリンフィルによる「トムとジェリー組曲」の一部。
エンディングのところです。
目の前にトムとジェリーの追いかけっこシーンが見えてくるような劇伴、っていうか標題音楽で楽しい。
「トムとジェリー」(TJ)は担当した監督によって4期に別れてて、
ハンナ&バーベラ第1期、ジーン・ダイッチ、チャック・ジョーンズ、ハンナ&バーベラ第2期になってます。
オレたちが良く目にするのは1940〜50年代に制作されたハンナ&バーベラ第1期、
つぎにチャック・ジョーンズによるTJ、それからあまり喧嘩しないハンナ&バーベラ第2期。
ジーン・ダイッチの作品はたぶんほとんど知られてないと思う(オレもキャプチャー以外見たことがない)
劇伴を担当していたのはスコット・ブラッドリーという天才的な劇伴家で、
ハンナ&バーベラの作品の動きに忠実に譜を作ってます。
それでいてこのキャッチーなメロディの乱れ打ちは見事と言うほかない。
実はハンナ&バーベラとブラッドリーコンビの演出方針に、
プロデューサーのフレッド・クインビーはずっと不快を感じてたようで、
チャック・ジョーンズ版ではこんな派手な劇伴はついてません。
だからいま見ててもそんなにおもしろくない。
この動画、犬の鳴き声してるデブのおっちゃんが出てますが、
名前を忘れたけど、たしかベルリンフィルのチェロ奏者じゃなかったかと思う。
チェロ弾かないで犬の鳴き声してるだけ。わろたw
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
今日は仕事でございます。やれやれ。
砂蝉氏に朝一で「串に刺して焼いてやりたい」と言われました。やれやれ。
で、今朝はこれ。
Bradley: Tom and Jerry / Rattle ・ Berliner Philharmoniker
https://youtu.be/M_CxY6JyfFA
サイモン・ラトル指揮、ベルリンフィルによる「トムとジェリー組曲」の一部。
エンディングのところです。
目の前にトムとジェリーの追いかけっこシーンが見えてくるような劇伴、っていうか標題音楽で楽しい。
「トムとジェリー」(TJ)は担当した監督によって4期に別れてて、
ハンナ&バーベラ第1期、ジーン・ダイッチ、チャック・ジョーンズ、ハンナ&バーベラ第2期になってます。
オレたちが良く目にするのは1940〜50年代に制作されたハンナ&バーベラ第1期、
つぎにチャック・ジョーンズによるTJ、それからあまり喧嘩しないハンナ&バーベラ第2期。
ジーン・ダイッチの作品はたぶんほとんど知られてないと思う(オレもキャプチャー以外見たことがない)
劇伴を担当していたのはスコット・ブラッドリーという天才的な劇伴家で、
ハンナ&バーベラの作品の動きに忠実に譜を作ってます。
それでいてこのキャッチーなメロディの乱れ打ちは見事と言うほかない。
実はハンナ&バーベラとブラッドリーコンビの演出方針に、
プロデューサーのフレッド・クインビーはずっと不快を感じてたようで、
チャック・ジョーンズ版ではこんな派手な劇伴はついてません。
だからいま見ててもそんなにおもしろくない。
この動画、犬の鳴き声してるデブのおっちゃんが出てますが、
名前を忘れたけど、たしかベルリンフィルのチェロ奏者じゃなかったかと思う。
チェロ弾かないで犬の鳴き声してるだけ。わろたw
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
141はじめまして名無しさん (ワッチョイWW 120b-9fvS)
2020/02/12(水) 07:30:22.90ID:QWvw99YZ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【高市爆笑】中国「フランスさん聞いて!日本はゴミなの!台湾問題では中国を支持してくれるよね?」→「中国は事態悪化を控えるべき」 [614650719]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
