https://www.youtube.com/watch?v=PPF6scPA5tA

岩崎宏美の1980年作品「摩天楼」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのミステリアスで浮遊感のある演奏から摩天楼を見事に表現しておる!!
曲調が度々変わるなど編曲も凝りまくっとる!!
特にBメロからサビの
あなたの部屋を 訪ねたら バスルームから 誰かの声〜 誰かの声〜
インザシティー アイムクライング クライング クラ〜イング 地下鉄 を乗り継いで
インザシティー アイムクライング クライング クラ〜イング 気づいた時は 透かし絵の街〜
クライングインザシティ〜♪
のメロディーは凝りまくって
3分13秒過ぎの
私が 死んでも このビル街は 素知らぬ顔して動き続ける〜ぅぅぅぅぅ〜♪
のメロディーも凝りまくっとる!!
エレキとクリスタルサウンドも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
これも名曲!!
なおこの曲は濱田金吾が作曲しており非凡な作曲センスを持ってる凄腕や!!