他者の言動を利己的な利益追求という、
これが全くないとは言わない

確かに私にはそういった傾向があるのは認めるし、自覚しているし、隠そうともしてないw


でも、その利己的さは他人を傷つけるものではないんじゃないかと思ってる
もし、それで傷つく人がいたならば
私の意図を相手も理解しているということになるし

その皮肉に思い当たる節があるからではないかと思う

ある意味、それは成功してるとも言えるね