https://www.youtube.com/watch?v=cEgCQYpGIkA

岩崎宏美の1979年作品「万華鏡」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの
(((ジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャ)))
(((夢だと言って プァプァプァプァプァ)))(((嘘だと言って プァプァプァプァプァ)))
(((幻だよと プァプァプァプァプァ))) (((あなた〜〜)))♪
の4オクターブ駆け上がっていくピアノから非凡で不気味で幻想的な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!

特に最後のサビの
みるみるうちにこの 通りは川に なるわ〜〜 思いは乱れて〜
(((う〜うううう〜 パパパパパ〜 う〜うううう〜 パパパパパ〜)))
(((う〜うううう〜 パパパパパ う〜うう〜〜)))
(((ハァ〜〜ァ〜〜)))
(((夢だと言って 夢だと言って 嘘だと言って 嘘だと言って 幻だよと 幻だよと)))

うわぁ〜ふぁ!! ←【幽霊の声】(レコーディングのミックスダウン時に男性コーラスの低音部分が残ったままマスターテープとなったことが原因)

(((あ〜なたあなたあなた ただ一人なの)))
(((夢だと言って 夢だと言って 嘘だと言って 嘘だと言って 幻だよと 幻だよと)))
(((わ〜たしわたしわたし ひとりぼっちね)))
(((夢だと言って 夢だと言って 嘘だと言って 嘘だと言って 幻だよと 幻だよと)))
(((あ〜なたあなたあなた ただ一人なの)))♪
の畳みかけるメロディーラインは圧巻で3分49秒過ぎ、4分6秒過ぎ、4分24秒過ぎの
心地良い伸びのあるコーラスが絶妙に合わさって響きまくりおる!!
1分40秒過ぎの間奏の
パパパパパパパパパパパパ・・・♪
の演奏も滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
これは名曲!!
なお作曲&編曲は馬飼野康二が担当しており非凡な作曲&編曲センスを持ってる凄腕や!!