>>98
そうそう、そういう回路図みたいな発想が必要なんです
自分のどこのレイヤーが主にいま働いているのか
それをじっくり観察する
そして回路を組み替える努力をする

もちろん絵に描いた餅ですから失敗することも多いんです
だからこその経験論なんです
経験から回路図を書くコツをおぼえたほうがいい
経験として見についた知識というのが、真に自分にとっての知識と言えるものですからなw

思いもよらない部分同士が紐づけられてることもあるわけですから
その探求も本来は楽しいことだとオレは思うんだけれど
たぶん、誰もがその楽しさを知ってるわけでもないらしい