ID無し、蜂子の犬アネモネの被害者向けのスレでっす。
好きなこと書いてください。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
探検
アネモネアンチ専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/09(水) 07:35:11.180
2020/11/01(日) 19:21:21.810
アネモネも程度が低いぞ
検索しかしてない
検索しかしてない
2020/11/02(月) 06:13:01.650
アネモネ出てこないな
2020/11/02(月) 18:33:50.310
地震関係で忙しいのでは?
2020/11/02(月) 18:55:52.360
救援だろうなー
2020/11/08(日) 21:36:00.820
>>27
(*/□\*)
(*/□\*)
2020/11/08(日) 21:37:31.480
2020/11/09(月) 09:07:55.780
寝てんですけども…(´・c_・`)
2020/11/27(金) 23:27:52.910
アネモネのツイ炎上してんの?
2020/11/27(金) 23:59:20.190
見てきた
ツイがバズってるみたいだな
炎上じゃない
ツイがバズってるみたいだな
炎上じゃない
2020/11/28(土) 11:06:01.870
楽しそう
2020/12/10(木) 20:00:15.380
アネモネ大丈夫なのかな
2020/12/12(土) 10:42:31.650
うる星やつらの話書いてたな
けっこう爺かも
けっこう爺かも
54はじめまして名無しさん
2020/12/19(土) 10:37:09.850 あげ
2020/12/24(木) 02:03:50.480
めちゃめちゃ働いてるな
過労死するんじゃね?
過労死するんじゃね?
2020/12/27(日) 21:50:16.840
全然出てこない
57はじめまして名無しさん
2020/12/29(火) 22:47:33.250 >>55
。゚(゚´Д`゚)゚。
。゚(゚´Д`゚)゚。
58はじめまして名無しさん
2020/12/29(火) 22:49:06.090 >>55
蜂アネモネ砂おっとわがおっとなんだ。゚(゚´Д`゚)゚。
蜂アネモネ砂おっとわがおっとなんだ。゚(゚´Д`゚)゚。
2020/12/30(水) 14:25:59.470
504 マスター ◆WnYxNxhhF07O sage 2020/12/30(水) 08:47:53.55
ついでにアネモネについての印象
男としてのコンプレックスを持っている
幼女趣味 ガチのロリコン それをひた隠しにしようとしてる
恥ずかしいという自覚は有るんだろう
ついでにアネモネについての印象
男としてのコンプレックスを持っている
幼女趣味 ガチのロリコン それをひた隠しにしようとしてる
恥ずかしいという自覚は有るんだろう
60はじめまして名無しさん
2020/12/30(水) 16:09:12.070 おますはアホやなw
61はじめまして名無しさん
2020/12/31(木) 00:57:22.450 >>59
。゚(゚´Д`゚)゚。
。゚(゚´Д`゚)゚。
62はじめまして名無しさん
2020/12/31(木) 00:57:33.420 >>60
。゚(゚´Д`゚)゚。
。゚(゚´Д`゚)゚。
63はじめまして名無しさん
2020/12/31(木) 01:02:13.650 大麻合法化したい。゚(゚´Д`゚)゚。
吸ったことないけど
薬物を
弾薬するんは難しいんよ。゚(゚´Д`゚)゚。
せめて医療機関でお願いしたい
田代まさしさんもなんとか離脱させたいが
アルコール依存と一緒でなかなか大変なんです。゚(゚´Д`゚)゚。違法薬物の蔓延が問題で
人は悪くない。゚(゚´Д`゚)゚。
にーやもマスターもそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
あり得ない。゚(゚´Д`゚)゚。
吸ったことないけど
薬物を
弾薬するんは難しいんよ。゚(゚´Д`゚)゚。
せめて医療機関でお願いしたい
田代まさしさんもなんとか離脱させたいが
アルコール依存と一緒でなかなか大変なんです。゚(゚´Д`゚)゚。違法薬物の蔓延が問題で
人は悪くない。゚(゚´Д`゚)゚。
にーやもマスターもそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
あり得ない。゚(゚´Д`゚)゚。
2021/01/02(土) 18:49:55.700
>>59
アネモネが見せかけたい姿やないのw
アネモネが見せかけたい姿やないのw
65はじめまして名無しさん
2021/01/03(日) 00:54:54.610 日本はまだ実刑が優しいから。゚(゚´Д`゚)゚。
66はじめまして名無しさん
2021/01/18(月) 06:38:37.660 おっときんのうは砂蝉とアネモネ休んだ。゚(゚´Д`゚)゚。
67蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/01/18(月) 07:04:45.97 ここ、やっこしかおらん
68はじめまして名無しさん
2021/01/18(月) 07:58:02.180 >>67
。゚(゚´Д`゚)゚。
。゚(゚´Д`゚)゚。
すこしメモ
人間の精神は、いくつかのレイヤーの統合したものとして表現できる
A 本能をつかさどる部分
性欲動や性指向、食欲、睡眠欲、痛みを避けること、
とくにこれは人間にとくに強く見られる本能だけれども「所有欲」など
イド的な部分
B いわゆる「個性」と言われる部分
経験やそれにまつわる記憶、成育してきた環境、現在の生活環境、性的指向、
民族と文化、国家の体制、社会階層、そのひと固有の所与たる文化資本、
能力とスキル、性格、障がいや病歴
そのほかいろんな変数が組み合わさって生まれる、そのひと特有の「個性」
これはゆるやかに(稀に急激に)変化していく
C 社会がそのひとに与えるラベル、あるいはそのひとが社会にこう見られたいと考えるラベル、ペルソナ
会社員、自営業、公務員、教師、モデル、期間工、とび職、医師、パティシエ、司書、事務員、アーティスト、無職、
猫好き、犬好き、アート好き、美人系、かわいい系、イケメン、フツメン、ヲタクそのほかもろもろ
D 論理的思考
ものを考えるときに必要な論理
三段論法や類比的思考のようなものから、いろんな知識を無節操にブリコラージュすることまで
いろんなやり方(おおむね言語によって)で世界を説明しようとする
理性とほぼ重なる部分
E 情動
怒り、悲しみ、喜び、さびしさ、いらだち、やましさ、そのほか様々な情念の動きと強度
情動が精神に与える影響はほぼ一過性のものだけれども、
その持続する時間は個人差や内容によっての差がある
人間の精神は、いくつかのレイヤーの統合したものとして表現できる
A 本能をつかさどる部分
性欲動や性指向、食欲、睡眠欲、痛みを避けること、
とくにこれは人間にとくに強く見られる本能だけれども「所有欲」など
イド的な部分
B いわゆる「個性」と言われる部分
経験やそれにまつわる記憶、成育してきた環境、現在の生活環境、性的指向、
民族と文化、国家の体制、社会階層、そのひと固有の所与たる文化資本、
能力とスキル、性格、障がいや病歴
そのほかいろんな変数が組み合わさって生まれる、そのひと特有の「個性」
これはゆるやかに(稀に急激に)変化していく
C 社会がそのひとに与えるラベル、あるいはそのひとが社会にこう見られたいと考えるラベル、ペルソナ
会社員、自営業、公務員、教師、モデル、期間工、とび職、医師、パティシエ、司書、事務員、アーティスト、無職、
猫好き、犬好き、アート好き、美人系、かわいい系、イケメン、フツメン、ヲタクそのほかもろもろ
D 論理的思考
ものを考えるときに必要な論理
三段論法や類比的思考のようなものから、いろんな知識を無節操にブリコラージュすることまで
いろんなやり方(おおむね言語によって)で世界を説明しようとする
理性とほぼ重なる部分
E 情動
怒り、悲しみ、喜び、さびしさ、いらだち、やましさ、そのほか様々な情念の動きと強度
情動が精神に与える影響はほぼ一過性のものだけれども、
その持続する時間は個人差や内容によっての差がある
それぞれの部分は、さらに下位のモジュールが組み合わさってできている
しかしAはあまり個体差がない
車には、ハンドルがあってタイヤがあってエンジンがあるものだけれど、
それと同様に、性欲動だの食欲だの睡眠欲や所有欲だのは、
人間が人間であるための必要条件みたいなもので
これが欠けているひとはごくごく稀にしかいない
(器質的な問題であることはほとんどだと思われる)
このAの部分はPCで言えば物理層のようなものだと考えていい
BがOSのようなもの
残りはソフトやアプリケーション
これらの部分は相互に影響を及ぼし合う
たとえば、Eの強度が高まれば、BやDの部分を歪めてしまうことがある
しかしAはあまり個体差がない
車には、ハンドルがあってタイヤがあってエンジンがあるものだけれど、
それと同様に、性欲動だの食欲だの睡眠欲や所有欲だのは、
人間が人間であるための必要条件みたいなもので
これが欠けているひとはごくごく稀にしかいない
(器質的な問題であることはほとんどだと思われる)
このAの部分はPCで言えば物理層のようなものだと考えていい
BがOSのようなもの
残りはソフトやアプリケーション
これらの部分は相互に影響を及ぼし合う
たとえば、Eの強度が高まれば、BやDの部分を歪めてしまうことがある
Bがゆるやかに変化していくのは、外部の環境からの影響だけでなく、
C〜Eの強度の変化によることも多い
この変化、相互作用というのは、本人の自覚の及ばないところで進行することも多い
C〜Eの強度の変化によることも多い
この変化、相互作用というのは、本人の自覚の及ばないところで進行することも多い
これは、インターネットのような仮想現実の世界でのオレらの像であって
現実世界のオレらはさらに複雑なあり方をしている
そのひとの外見、しぐさや声、年齢、それらもとても重要な精神の部分となっている
外見が精神に及ぼす影響はひじょうに大きい
外見/外皮が精神の重要な一部であるがゆえに、たとえばネットなどでも自分の姿を晒してしまうひとがいる
言語によるコミュニケーションだけでは自分の望む仮想人格が立ち上がってこないゆえに
それを補完しようと外皮を仮想人格に貼りつけているのだと思う
現実世界のオレらはさらに複雑なあり方をしている
そのひとの外見、しぐさや声、年齢、それらもとても重要な精神の部分となっている
外見が精神に及ぼす影響はひじょうに大きい
外見/外皮が精神の重要な一部であるがゆえに、たとえばネットなどでも自分の姿を晒してしまうひとがいる
言語によるコミュニケーションだけでは自分の望む仮想人格が立ち上がってこないゆえに
それを補完しようと外皮を仮想人格に貼りつけているのだと思う
74みか ◆908GAUvkq/Lh
2021/02/03(水) 18:38:10.670 とても面白い
イマジネーションを受け取ることは面白いな
イマジネーションを受け取ることは面白いな
75蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/03(水) 18:43:11.14 アネモネの魅力にメロメロ〜?w
77蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/03(水) 19:22:03.01 そんなもんよ
まあでも面白いこと書いてるからねー
その辺掘り下げてみると楽しいよ
今ちと忙しいからまたねwww
まあでも面白いこと書いてるからねー
その辺掘り下げてみると楽しいよ
今ちと忙しいからまたねwww
まあしかし、評判が悪いオレのなんちゃって分析は
こういうモジュールが協働して動き続けてる人間の精神を
ある一瞬だけ切り取って見取り図にする試みなわけです
そのひとの本質そのものではなく、ある一瞬見せる相、
その見取り図、地図の作成です
オレが知りたいのは、人間の精神にどんなレイヤーやモジュールがいくつあり、
どういう相互作用をしてるかということ
それをどこまで精度よく他者のなかに読み取れるのかということ
これに尽きる
こういうモジュールが協働して動き続けてる人間の精神を
ある一瞬だけ切り取って見取り図にする試みなわけです
そのひとの本質そのものではなく、ある一瞬見せる相、
その見取り図、地図の作成です
オレが知りたいのは、人間の精神にどんなレイヤーやモジュールがいくつあり、
どういう相互作用をしてるかということ
それをどこまで精度よく他者のなかに読み取れるのかということ
これに尽きる
79蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/03(水) 19:22:49.28 かなぴすのスレで遊んでるので
くっさいオヤジ相手に
くっさいオヤジ相手に
80ダーク ◆DARK/hZg1Q
2021/02/03(水) 19:23:29.290 俺もROMってます♪
84蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/03(水) 19:28:36.04 でも、そろそろ夕飯の支度をしようかと
母も退院に向けてーと病院から連絡が来ました
三食自分で食べてるらしい
母も退院に向けてーと病院から連絡が来ました
三食自分で食べてるらしい
オレじゃないけれど、オレみたいなことを言ってるひとがtwitterにおりました
まことに正しい
以下twitterから
https://twitter.com/taichinakaj/status/1356646425728221185
そりゃあ女性の生理も大変そうだけど、男性の「人格を『おちんちんに乗っ取られる時間』が、
予告なしで高頻度で訪れる」という仕様も、中々に大変なことだと思うな。
ぼくは比較的軽いほうだから良かったけど。意志の大きさとかではなく、
生理と同じように『おちんちん乗っ取りパワー』にも重さがある。
生理は常にパフォーマンスを落とす系のデバフで、
男性のおちんちんパワーは、パフォーマンスを落とすことはそこまでなくとも、
確率的に「それまでのパフォーマンスで築いてきたものすべて」を一瞬で泡にしてしまう系のデバフ。
それぞれ違う「怖さ」がある。
すげー賢くて優秀で、30年かけてバリバリのエリートキャリアを築いたとしても、
「たった一回のおちんちんタイム」で、すべてが水の泡になる。
結構、大変なことじゃない?
ぼくが持って生まれた才能のなかで、最も「人生に効いているな」と感じるもの、
完全に「性欲の弱さ」ですね、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まことに正しい
以下twitterから
https://twitter.com/taichinakaj/status/1356646425728221185
そりゃあ女性の生理も大変そうだけど、男性の「人格を『おちんちんに乗っ取られる時間』が、
予告なしで高頻度で訪れる」という仕様も、中々に大変なことだと思うな。
ぼくは比較的軽いほうだから良かったけど。意志の大きさとかではなく、
生理と同じように『おちんちん乗っ取りパワー』にも重さがある。
生理は常にパフォーマンスを落とす系のデバフで、
男性のおちんちんパワーは、パフォーマンスを落とすことはそこまでなくとも、
確率的に「それまでのパフォーマンスで築いてきたものすべて」を一瞬で泡にしてしまう系のデバフ。
それぞれ違う「怖さ」がある。
すげー賢くて優秀で、30年かけてバリバリのエリートキャリアを築いたとしても、
「たった一回のおちんちんタイム」で、すべてが水の泡になる。
結構、大変なことじゃない?
ぼくが持って生まれた才能のなかで、最も「人生に効いているな」と感じるもの、
完全に「性欲の弱さ」ですね、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
88ダーク ◆DARK/hZg1Q
2021/02/03(水) 19:43:33.95089蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/03(水) 19:47:34.60 >言語によるコミュニケーションだけでは自分の望む仮想人格が立ち上がってこないゆえに
それを補完しようと外皮を仮想人格に貼りつけているのだと思う
まんま、蝙蝠でわろたw
それを補完しようと外皮を仮想人格に貼りつけているのだと思う
まんま、蝙蝠でわろたw
90はじめまして名無しさん
2021/02/03(水) 19:52:15.150 。゚(゚´Д`゚)゚。
オレの「なんちゃって分析」というのは、
いま見ている対象のどのレイヤーが活性化されていて、
どのモジュールがメインで動き、それは他のどのモジュールに紐づけられていて、
その結果としてそういう動作をしているのであろうと推論することだったりする
要するに、システムの外観や動作・挙動から内部機構やアルゴリズムを理解しようとするリバースエンジニアリングに近い
したがって、つねに帰納法的な考え方をしてそのひとを見てるのであって
どうやったって蓋然的な知識、真理とはいえないような表面的であるほかない見立て、
ソクラテスにならって言えば、「よりよい思いなし」、いまよりさらによい知識に到達するための通過点にすぎない
いま見ている対象のどのレイヤーが活性化されていて、
どのモジュールがメインで動き、それは他のどのモジュールに紐づけられていて、
その結果としてそういう動作をしているのであろうと推論することだったりする
要するに、システムの外観や動作・挙動から内部機構やアルゴリズムを理解しようとするリバースエンジニアリングに近い
したがって、つねに帰納法的な考え方をしてそのひとを見てるのであって
どうやったって蓋然的な知識、真理とはいえないような表面的であるほかない見立て、
ソクラテスにならって言えば、「よりよい思いなし」、いまよりさらによい知識に到達するための通過点にすぎない
最終的にプラトンも言うように、こういうやりかたでは決して
真理(ロゴス)だの「他者そのもの」だのには到達しえない
オレはなにも断定しないし、オレの「なんちゃって分析」どおりでないほうがむしろいい
自分の見立てとは違うことが起こってこそ、よりよい思いなしへ向かえるからだ
(これは以前にも書いた)
そういう前提があることは常に理解していただきたいものである
(が、まあ難しいことだろうなと思う)
真理(ロゴス)だの「他者そのもの」だのには到達しえない
オレはなにも断定しないし、オレの「なんちゃって分析」どおりでないほうがむしろいい
自分の見立てとは違うことが起こってこそ、よりよい思いなしへ向かえるからだ
(これは以前にも書いた)
そういう前提があることは常に理解していただきたいものである
(が、まあ難しいことだろうなと思う)
93蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 03:45:00.58 アネモネに限らず誰でもそうだと思う
というか、私もそうだw
「そのように見える」というだけのことを
決めつけだとしたり、間違ってるとしたり
もし違うんなら、違うように見せる言動をしてみたら良いのにと思ったりするw
というか、私もそうだw
「そのように見える」というだけのことを
決めつけだとしたり、間違ってるとしたり
もし違うんなら、違うように見せる言動をしてみたら良いのにと思ったりするw
そこがまあ難しいんだと思うんですよね
自分では制御できないようなスピードで動きまくってる部分があると
そこに全体が引きずられてしまう
自分のどの部分は制御できて、どの部分が制御できないのか
それも人間はわかってないことが多い
自分では制御できないようなスピードで動きまくってる部分があると
そこに全体が引きずられてしまう
自分のどの部分は制御できて、どの部分が制御できないのか
それも人間はわかってないことが多い
95蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:14:40.85 まあ、そこはわかっていたにしても制御できない部分はあるしね
嫌なものは嫌だしw
嫌なものは嫌だしw
>>70で書いてろ、論理的思考の層(D)というのがいちばん自分で制御できる部分ですが、
それ以外の層はなかなか自分の意志で御すのは難しい
そしてD層ってのは、実は直接行動に結びつけられるようなところでもない
そこは行動の動機づけまではするけれども、それ以上はできないんです
「早朝は頭がすっきりしていて、雑音も少ないから勉強にはうってつけの時間帯だ」
こういうことを考えるD層があっても、
これだけで早朝勉強にひとを向かわせたりしない
まず睡眠欲を支配するA層に働きかけないといけないから早寝しないといけない
早寝するためには自分の生活習慣を支配しているB層にアプローチしないといけない
しかしC層が、「キンコン西野みたいに自分はショートスリーパーで1日20時間働いている」設定だと
それはできない
こんなふうにD層というのは、実はいちばん力が弱かったりする
それが人間ってものなんです
どうすればいいのかわかっていても、それがどうしてもできない
ここが実は人間らしいところです
だから論理というものは、非論理的な部分、A層やとくにE層と協働させないといけない
朝は必ずケーキやプリンを食ってから勉強に赴かせる、みたいな
「快」を自分に与えて(A層を働かせる)、心に喜びの情動を沸き立たせ持続させる(E層)、
そういう回路が必要になるんですよな
ものすごく単純化しているから、こういう回路はひとによって違います
甘いものが快をもたらさないひともいるでしょうから、そういうひとは別のギミックが必要になります
とにかく、こういう回路を自分の中で作れるようになるには
自分の心の中がどういうメカニズムで動いているのかある程度把握できた方がいいとオレは思うが
そこに決して関心が向かないひともおるんですよね
そういうひとにとっては、こういう「分析ごっこ」は
わずらわしいことこの上ないものだと思いもす
それ以外の層はなかなか自分の意志で御すのは難しい
そしてD層ってのは、実は直接行動に結びつけられるようなところでもない
そこは行動の動機づけまではするけれども、それ以上はできないんです
「早朝は頭がすっきりしていて、雑音も少ないから勉強にはうってつけの時間帯だ」
こういうことを考えるD層があっても、
これだけで早朝勉強にひとを向かわせたりしない
まず睡眠欲を支配するA層に働きかけないといけないから早寝しないといけない
早寝するためには自分の生活習慣を支配しているB層にアプローチしないといけない
しかしC層が、「キンコン西野みたいに自分はショートスリーパーで1日20時間働いている」設定だと
それはできない
こんなふうにD層というのは、実はいちばん力が弱かったりする
それが人間ってものなんです
どうすればいいのかわかっていても、それがどうしてもできない
ここが実は人間らしいところです
だから論理というものは、非論理的な部分、A層やとくにE層と協働させないといけない
朝は必ずケーキやプリンを食ってから勉強に赴かせる、みたいな
「快」を自分に与えて(A層を働かせる)、心に喜びの情動を沸き立たせ持続させる(E層)、
そういう回路が必要になるんですよな
ものすごく単純化しているから、こういう回路はひとによって違います
甘いものが快をもたらさないひともいるでしょうから、そういうひとは別のギミックが必要になります
とにかく、こういう回路を自分の中で作れるようになるには
自分の心の中がどういうメカニズムで動いているのかある程度把握できた方がいいとオレは思うが
そこに決して関心が向かないひともおるんですよね
そういうひとにとっては、こういう「分析ごっこ」は
わずらわしいことこの上ないものだと思いもす
98蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:20:25.87 >>70のうちのC
社会的肩書きというものを、人からの評価のために手に入れるという風潮はありますからね
これはBにある、その人の環境がそうさせるのだと思います
元々Bがあり、Cが作り上げられる
AとEは似ているが、EのコントロールにはDが必要
社会的肩書きというものを、人からの評価のために手に入れるという風潮はありますからね
これはBにある、その人の環境がそうさせるのだと思います
元々Bがあり、Cが作り上げられる
AとEは似ているが、EのコントロールにはDが必要
99蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:22:58.78 あー似たようなこと書いとったw
>>95
制御できないのは、だいたいA層やE層が暴走してるときなんですよね
ということは一過性なんです
性欲はセックスかオナニーしたらだいたい消える
怒りや悲しみも、そのうち消える
消えないひともいるかもしれないけれども、それは心の中の別の場所、レイヤーやモジュールが
その強度を保存していて、なにか動かしているってことです
だから、とある男は女を見たらとにもかくにもマウントしたがり、
とある女はいつも泣いておったりするわけです
人間が困った状態になってる理由は、回路図として必ず理解できるとオレは思ってる
でも、そういうことを考えていると、人をバカにしてるとか騒ぎ出す人も出てくる
バカになんかしておらんのですけどね
回路図やフロー図を書く人が、パソコンやシステムのことを馬鹿にしてるはずがないんだが
そう思い込んでる人もいる
隠れてやれとか言い出すw
なんでやねんとオレなんか思うんですよね
自分の糧にしたらいいのに
制御できないのは、だいたいA層やE層が暴走してるときなんですよね
ということは一過性なんです
性欲はセックスかオナニーしたらだいたい消える
怒りや悲しみも、そのうち消える
消えないひともいるかもしれないけれども、それは心の中の別の場所、レイヤーやモジュールが
その強度を保存していて、なにか動かしているってことです
だから、とある男は女を見たらとにもかくにもマウントしたがり、
とある女はいつも泣いておったりするわけです
人間が困った状態になってる理由は、回路図として必ず理解できるとオレは思ってる
でも、そういうことを考えていると、人をバカにしてるとか騒ぎ出す人も出てくる
バカになんかしておらんのですけどね
回路図やフロー図を書く人が、パソコンやシステムのことを馬鹿にしてるはずがないんだが
そう思い込んでる人もいる
隠れてやれとか言い出すw
なんでやねんとオレなんか思うんですよね
自分の糧にしたらいいのに
101蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:26:17.51 A 性的にもだし全ての欲に不満を持つD男
B D男から感じる個性
C 東大官僚といったラベルの所望
D 理性はないので考えない
E ひたすら情動で動くD男、その様なリモコンスイッチ並みに素早い
B D男から感じる個性
C 東大官僚といったラベルの所望
D 理性はないので考えない
E ひたすら情動で動くD男、その様なリモコンスイッチ並みに素早い
>>98
そうそう、そういう回路図みたいな発想が必要なんです
自分のどこのレイヤーが主にいま働いているのか
それをじっくり観察する
そして回路を組み替える努力をする
もちろん絵に描いた餅ですから失敗することも多いんです
だからこその経験論なんです
経験から回路図を書くコツをおぼえたほうがいい
経験として見についた知識というのが、真に自分にとっての知識と言えるものですからなw
思いもよらない部分同士が紐づけられてることもあるわけですから
その探求も本来は楽しいことだとオレは思うんだけれど
たぶん、誰もがその楽しさを知ってるわけでもないらしい
そうそう、そういう回路図みたいな発想が必要なんです
自分のどこのレイヤーが主にいま働いているのか
それをじっくり観察する
そして回路を組み替える努力をする
もちろん絵に描いた餅ですから失敗することも多いんです
だからこその経験論なんです
経験から回路図を書くコツをおぼえたほうがいい
経験として見についた知識というのが、真に自分にとっての知識と言えるものですからなw
思いもよらない部分同士が紐づけられてることもあるわけですから
その探求も本来は楽しいことだとオレは思うんだけれど
たぶん、誰もがその楽しさを知ってるわけでもないらしい
103蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:27:45.93 >>101なんてのを見て馬鹿にしてると感じるのかもしれないw
104蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:28:58.07 >>101
Dは弱いでしょうね
エンジニアの肩書を持ってるわりには、自分の精神をリバースエンジニアリングすることがない
優れたエンジニアはいつでも逆算して考えてますよw
この機械はどんな制御系を持ってるんだろうかとか、いつも考えてると思う
それは自分にはどうしても向かない
これがオレには不思議なところです
たぶん優れてないんでしょう
とか、書くとまた頓珍漢なことを言いながら乱入してくると思います
ごらアネモネ、サーボてなんや、素粒子てなんや、ニュートリノで発電やー
とか言い出すw
Dは弱いでしょうね
エンジニアの肩書を持ってるわりには、自分の精神をリバースエンジニアリングすることがない
優れたエンジニアはいつでも逆算して考えてますよw
この機械はどんな制御系を持ってるんだろうかとか、いつも考えてると思う
それは自分にはどうしても向かない
これがオレには不思議なところです
たぶん優れてないんでしょう
とか、書くとまた頓珍漢なことを言いながら乱入してくると思います
ごらアネモネ、サーボてなんや、素粒子てなんや、ニュートリノで発電やー
とか言い出すw
>>104
基本的には、こういう回路図みたいなものって、
普通に生活してる間は無意識に動かしているものなんですよね
自分で組み上げて
ただ、うまくいかなくなったときや環境が変わるときには意識的に回路図を書きなおさないといけない時はあります
受験なんてのは、人生ではじめて回路図を書きなおさないといけない局面だろうし、
恋愛してるとき、結婚したとき、親になったとき、管理職になったとき、
それぞれのときに回路図を書きなおしたりする
そういう局面にもう慣れてるひとは、無意識で全部済ませているものだと思うです
基本的には、こういう回路図みたいなものって、
普通に生活してる間は無意識に動かしているものなんですよね
自分で組み上げて
ただ、うまくいかなくなったときや環境が変わるときには意識的に回路図を書きなおさないといけない時はあります
受験なんてのは、人生ではじめて回路図を書きなおさないといけない局面だろうし、
恋愛してるとき、結婚したとき、親になったとき、管理職になったとき、
それぞれのときに回路図を書きなおしたりする
そういう局面にもう慣れてるひとは、無意識で全部済ませているものだと思うです
107蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:35:19.93108蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:36:31.71 >>107
本人からしたら、あまり自分の精神構造の分析には気持ちを向けてほしくないんだと思います
考えたくない部分だから
それ以外だったら、お題なんかなんでもいいんですよw
できれば自分がそこそこ自信のある分野だったらいいかなー程度のことだと思います
自分の精神のなかの回路配置がいびつだという自覚はあるんだと思うんですよね
いびつというか、少なくとも特殊なのはわかってはるんじゃないでしょうか
でも、みんなそれぞれ個性的な回路配置してるんであって、
別にそこは恥ずかしがらんでもいいような気がするんだがw
本人からしたら、あまり自分の精神構造の分析には気持ちを向けてほしくないんだと思います
考えたくない部分だから
それ以外だったら、お題なんかなんでもいいんですよw
できれば自分がそこそこ自信のある分野だったらいいかなー程度のことだと思います
自分の精神のなかの回路配置がいびつだという自覚はあるんだと思うんですよね
いびつというか、少なくとも特殊なのはわかってはるんじゃないでしょうか
でも、みんなそれぞれ個性的な回路配置してるんであって、
別にそこは恥ずかしがらんでもいいような気がするんだがw
110蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:40:57.19 そんな自覚あるのかな?あるようには見えないよw
そこに触れて欲しくないのは
自分自身ですら、自分の精神構造に対して考えたこともないからでは?
そこに触れて欲しくないのは
自分自身ですら、自分の精神構造に対して考えたこともないからでは?
>>108
問題が発生したときにはそういう癖をつけておくのは大事な気がします
とくに、人間関係がこじれるときほどそうです
自分の心の回路と、相手の心の回路がかみあってない
かみあってないから自分も相手もそれぞれ暴走する部分が出てくる
トラブルを収めるには、自分の内面を相手と協働しながら暴走したりループ起こしてる回路を適正に最適化しないといけない
これが苦手な人が多いですね、5chはw
問題が発生したときにはそういう癖をつけておくのは大事な気がします
とくに、人間関係がこじれるときほどそうです
自分の心の回路と、相手の心の回路がかみあってない
かみあってないから自分も相手もそれぞれ暴走する部分が出てくる
トラブルを収めるには、自分の内面を相手と協働しながら暴走したりループ起こしてる回路を適正に最適化しないといけない
これが苦手な人が多いですね、5chはw
112はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 06:42:11.120 >>110
。゚(゚´Д`゚)゚。
。゚(゚´Д`゚)゚。
113蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:43:14.78 アル中から抜けようと思ったのは、妻の悲しむ顔を見て見たくなかったからと言っていた
私から言わせると、妻の悲しい顔を見なきゃわからんのかって話でね
普通なら、それ以前に
酒に逃げてる自分と向き合って抜け出そうと考えるだろうよ
結局は、一人で自分の気持ちや精神に向き合えない人なんだろなと思ったわ
私から言わせると、妻の悲しい顔を見なきゃわからんのかって話でね
普通なら、それ以前に
酒に逃げてる自分と向き合って抜け出そうと考えるだろうよ
結局は、一人で自分の気持ちや精神に向き合えない人なんだろなと思ったわ
114蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:44:32.37 自分でも向き合えない自身の精神構造を他人に覗かれるのが嫌なんだと思いますw
>>110
そこは彼の無意識の領野での動きなんでしょうね
どうしても意識したくない、隠蔽しておきたいという気持ちを起こさせてるモジュールが
彼の心の中にあるんです
lこういうのがコンプレックスと俗に言われる部分です
コンプレックスというのは意識に露出してしまうと機能を停止しないといけなくなるようなモジュールです
言語の下に埋もれているから心の中でほかの部分に対して強い権能を持てる
そこが、彼の心の中でつねに活性化していて
ほかの部分を抑圧してしまうんだと思いますお
そこは彼の無意識の領野での動きなんでしょうね
どうしても意識したくない、隠蔽しておきたいという気持ちを起こさせてるモジュールが
彼の心の中にあるんです
lこういうのがコンプレックスと俗に言われる部分です
コンプレックスというのは意識に露出してしまうと機能を停止しないといけなくなるようなモジュールです
言語の下に埋もれているから心の中でほかの部分に対して強い権能を持てる
そこが、彼の心の中でつねに活性化していて
ほかの部分を抑圧してしまうんだと思いますお
116蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:44:48.99 だから、それを暴力と受け取るw
>>114
「自分に向き合えない自分」という彼の演出も、
オレはむしろ「悲劇の男」を演出するための目くらましではないかと思うときがあるw
実はもっと凡庸なモジュールが彼の中で熱暴走してるのかもしれません
性欲が満たされないとか、支配欲が満たされないとか、
人間社会のヒエラルキーにおいて不当に下位におかれてしまっているという怨念だとおか
結局その程度のものなんだと思います
正直、オレはあんまり関心がもてないですけどな
うら寂しくなりそうで
「自分に向き合えない自分」という彼の演出も、
オレはむしろ「悲劇の男」を演出するための目くらましではないかと思うときがあるw
実はもっと凡庸なモジュールが彼の中で熱暴走してるのかもしれません
性欲が満たされないとか、支配欲が満たされないとか、
人間社会のヒエラルキーにおいて不当に下位におかれてしまっているという怨念だとおか
結局その程度のものなんだと思います
正直、オレはあんまり関心がもてないですけどな
うら寂しくなりそうで
まあ、心の中をほんとうにのぞいているわけでもないんですけどねえ
リバースエンジニアリングの神髄は、外観とその機能を見て、
分解せずに中身を推論することにある
ばらしてしまうと元に戻せないこともよくあります
韓国はかつて、アメリカから供与されたレーダーだか戦闘機だかの制御系を
ブラックボックスとして扱うという契約を違反してばらばらにしてしまって
元に戻せなくなったことがありますw
めちゃくちゃ米政府から怒られたそうですw
ああいうのは、リバースエンジニアリングやるうえで、はなはだ下策ですなw
リバースエンジニアリングの神髄は、外観とその機能を見て、
分解せずに中身を推論することにある
ばらしてしまうと元に戻せないこともよくあります
韓国はかつて、アメリカから供与されたレーダーだか戦闘機だかの制御系を
ブラックボックスとして扱うという契約を違反してばらばらにしてしまって
元に戻せなくなったことがありますw
めちゃくちゃ米政府から怒られたそうですw
ああいうのは、リバースエンジニアリングやるうえで、はなはだ下策ですなw
さて、オレも家に電話して寝るです
ひさしぶりにこっちで会話しましたね
おもしろかった
蜂子もよい一日を
おやすみなさい
ひさしぶりにこっちで会話しましたね
おもしろかった
蜂子もよい一日を
おやすみなさい
120蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:54:32.21 なんかめんどくさい奴なのは間違いないなw
121蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 06:56:12.65 はい、今日も一日疲れる時間が待ってます
頑張ってきますw
頑張ってきますw
122はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 13:12:22.470 アネモネに質問
蜂子は喧嘩売って歩いてるよな
なんで注意せんの?
蜂子は喧嘩売って歩いてるよな
なんで注意せんの?
123蜂子 ◆w98CQlhe.c
2021/02/04(木) 13:29:35.60 どうみても私に喧嘩を売ってるのが名無しなのでw
124デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 13:44:05.920 >>105
>アネモネ、サーボてなんや、素粒子てなんや、ニュートリノで発電やー
>とか言い出すw
↑↑↑↑↑
なるほど、AI技術でのブール代数の件で必死にレスしてたのは、ちみではないのかなね?横から名無しでさあ。
サーボ技術や素粒子物理学は、深くググることができない。だから貶すだけなのさ。
ま、ブール代数の件でもオアブロック、アンドブロックがあると言ったら「そんなものは説明に必要ない」と逃げたよねえ。
アネモネはググったペラい説明しかできないですねえ、そう言う人がよく遣うフレーズが
「頓珍漢、的外れ」なのさ。ようは逃げなんですよ。(((((笑)))))
>アネモネ、サーボてなんや、素粒子てなんや、ニュートリノで発電やー
>とか言い出すw
↑↑↑↑↑
なるほど、AI技術でのブール代数の件で必死にレスしてたのは、ちみではないのかなね?横から名無しでさあ。
サーボ技術や素粒子物理学は、深くググることができない。だから貶すだけなのさ。
ま、ブール代数の件でもオアブロック、アンドブロックがあると言ったら「そんなものは説明に必要ない」と逃げたよねえ。
アネモネはググったペラい説明しかできないですねえ、そう言う人がよく遣うフレーズが
「頓珍漢、的外れ」なのさ。ようは逃げなんですよ。(((((笑)))))
125はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 13:50:28.360 デビルはマトモに相手にする価値も無いと判断したんだろね
126デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 13:50:49.540 アネモネはブラックホールの話が好きらしいね。実は、わたくしも大好きなんでっす。
ブラックホールで一番怖いのはなんだろね。わたくしは情報が喪失することだと思ってますよ。
物理学で情報が喪失されると何も無くなることになる。生物学も同じです。
ブラックホールで一番怖いのはなんだろね。わたくしは情報が喪失することだと思ってますよ。
物理学で情報が喪失されると何も無くなることになる。生物学も同じです。
127はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 13:53:04.210 >>125
せやろなw
せやろなw
128はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 13:54:31.540 不倫板の蜂子叩きと入れ替わりで登場しててワロタ
129デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 13:56:07.200 不倫板?行ってないぜ。
130デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 13:58:45.380 一般相対制理論、アネモネと話したいねえ、5ちゃんはバカばっかで疲れてたところだ。
131デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 13:59:45.250 アネモネ、ブラックホールの話をしようぜ。
132デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 14:16:01.520 「頓珍漢、的外れ」とのフレーズを吐く人は、わたくしが言ってることが理解できないのだろうね。
ステージを上がって来て欲しいね。
ハハーン♪
https://i.imgur.com/hyWMdoR.jpg
ステージを上がって来て欲しいね。
ハハーン♪
https://i.imgur.com/hyWMdoR.jpg
133はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 14:20:44.240 一般相対性理論な
134デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 14:24:51.020 ああ、移動中で何時もの誤字脱字でっす。すみません。
135デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 14:28:48.740 マジで老眼が進んで首を痛めてから目とスマホの距離が難しいぞよ。
更に指が滑る、スマホの日本語変換もおかしいな。
更に指が滑る、スマホの日本語変換もおかしいな。
136はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 14:29:45.530 いつものIDに全く変化無い移動か
137デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 14:32:10.540 考えて見れば、わたくしは今年12月で50歳のポンコツだよ。
時代が時代であれば死んでるだろ?食道癌で死んでいた。医療の進化で生きてるのが現実だね。
時代が時代であれば死んでるだろ?食道癌で死んでいた。医療の進化で生きてるのが現実だね。
138はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 14:33:10.970139デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 14:33:35.530140はじめまして名無しさん
2021/02/04(木) 14:35:07.910 マジで移動しないからわからんのかw
141デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc
2021/02/04(木) 14:40:04.030 >>138
横からですが、残念ですが、アネモネは蜂子の小判鮫なのですよ。蜂子ありきのレスなのです。
アネモネのレスを見れば解るでしょう。長文でコネ繰り返し、ひね繰り返すしか蜂子を救うことはできないのでしょう。
アネモネは無駄な努力をしてるのですよ。(((((笑)))))
横からですが、残念ですが、アネモネは蜂子の小判鮫なのですよ。蜂子ありきのレスなのです。
アネモネのレスを見れば解るでしょう。長文でコネ繰り返し、ひね繰り返すしか蜂子を救うことはできないのでしょう。
アネモネは無駄な努力をしてるのですよ。(((((笑)))))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 愛国者フィフィ「中国が海産物を買ってくれなくなるからお前は黙っとけって?中国にしっぽ振るなんて情けない。日本人は食べて応援!」 [856698234]
- 普通の日本人さんが中国を反日と叩く一方で統一教会は叩かないどころか擁護しようとする理由、誰にもわからない [268718286]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 戦争がはじまるよ。 [134367759]
