>>727
基本的に、5ちゃんの中で何かをやってもリアルなメリットってのは1つもないと思うのよ

全ては自身の気持ちの問題なわけ

私がイテの自演を追及して、仮にイテが認めて謝ったとしても得られるのは私の自己満のみだよねw
謝らなくても、私じゃありませーんと言い続けてても私にデメリットなんてものはないw

それと同じで、蝙蝠がコピペマンをしたところで
メリットなんてなにもない

でもね
蝙蝠って今も、状況に応じて日村への態度ダークんへの態度を変えてるでそ?
つまり、蜂子側についてる(またはついていそうなコテ)を貶し
反蜂子(または反蜂子になるかもしれないコテ)を褒めそやしたり持ち上げたりしてるわけ

「対象」となる人物に対して、悪評を振りまき
自分の思いと同じ側に立つ人に擦り寄る
逆の立場の人間を叩く

コピペマンがやってたことと同じだよね?
砂蝉はイテ派、だから砂蝉にもコピペマンがついたw

これも、コピペマン=蝙蝠となる1つの材料