NO.112 salon de 蜂子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/06(火) 09:16:30.84

前スレ
NO.111 salon de 蜂子
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1601815476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/06(火) 12:14:36.68ID:6OQVrkUxr
909 :水先案名無い人:2006/01/18(水) 17:53:30 ID:vy/5A+U/0
IDの生成にはIPアドレスの全てを使う
IPアドレスからMD5によるハッシュを16進数形式で算出し、
返ってきた文字列の後ろから4バイト(65536通り)が使われる
これと、サーバから得たランダムな数字(1日ごと)、板キー、
年月日の「日」を混ぜ合わせて、
MD5によるハッシュをBase64形式で算出し、
返ってきた文字列の前から8バイト(281474976710656通り)がIDとなる
(さらに、後ろに 0,O,o,P が付くこともある)
よって、1日、1板あたり、IDは65536通りまでしか出ない

同じIDが出る確率は(1日、1板あたり)次の通りとなる
2020/10/06(火) 12:14:46.98ID:6OQVrkUxr
住人数 2つの別々のIPによるIDが被る確率
2: 0.0015%
50: 1.85%
100: 7.28%
150: 15.69%
200: 26.21%
250: 37.84% ← 37.84%
302: 50%オーバー
400: 70.48%
500: 85.17%
1000: 99.95%

37.84% ← やぞおい!めちゃ高い確率やぞ!!!
2020/10/06(火) 12:14:58.22ID:6OQVrkUxr
 ↓↓↓↓↓

@の板でのAとBのIDが被る
Aの板でのAと@の板でのBのIDは被らない
Aの板でのAとBのIDが被る

何故なら共有メモリ内でのID生成プログラムフローは同じである。

 ↑↑↑↑↑

本まみ
偽まみ
コピペ厨
 ↑
登場人物はこの三人だ。
2020/10/06(火) 12:16:37.17ID:6OQVrkUxr
ランクラで本まみと偽イテのIDが被ってる。偽イテ@は、そのあと偽まみにコテを替えてる。当然IDは同じだ。それとは別に偽イテAが居る。
【ランクラ】ID:uEXHGGAR
http://hissi.org/read.php/entrance2/20180801/dUVYSEdHQVI.html
【ランクラ】偽イテAID:QheGIpfo
http://hissi.org/read.php/entrance2/20180801/UWhlR0lwZm8.html
 ↓↓↓↓↓
自己板で同じ日に本まみと偽イテ@がいる。IDは同じだ。
【自己】ID:OcOCSQcC0
http://hissi.org/read.php/intro/20180801/T2NPQ1NRY0Mw.html
【自己】偽イテ@ID:OcOCSQcCr
http://hissi.org/read.php/intro/20180801/T2NPQ1NRY0Ny.html
 ↓↓↓↓↓
自己板でIDが被った本まみと偽イテ@がランクラに移動し偽イテ@がコテを偽まみに替えた。それとは別に偽イテAがランクラに居た。
偽イテは@とA二人居る。偽イテ@は途中で偽まみにコテを替えている。偽イテ@Aともコピペ厨だが偽イテ@はたまたまIDが被ったので偽まみにコテを変えた。

IDが一致して板を移動すると板キーでIDは変わるが一日中一致したままになる。>>301 ←これが正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況