>>717
貶める言葉や、悪口だなっていうことを何かもうキャラクターのようになって
しまっていますけれども、その事を違う表現や形にしてみたり、考えられることは
さまざまあります。自身でわからないのであれば、重大な人間関係における
損失を抱えている事になりますよ。私から提案としてはそのこととしてまずあります。人は多かれ少なかれ誰しも全てが整い正しくて、その事はあらゆる事を包容する
のですけれども、そうでない時にもあります。しかし知らせとは何もかもが不調和も
無理矢理なことやストレスも、自分のあるべき姿を知らせてくれるのです。
言葉なくてもいい、その感じ取れる力は養っていかなければ関わり合いの中で
どちらかに無理が来ることはいつもありませんか?
素晴らしい人に向けて言うのもなんなのですが、その個性を
誰しもが認めている。その時に自分の個性を強要したり押し付ける事はそれもまた損失です。
考える力そして受け止める包容力、さまざまな状況に対する適応力や、配慮に
共にすることとはどう言うことか。あなたを求めながらに苦しむ人もいるでしょう。