晃一方在住ぷっちアドバイス部約290

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/05(金) 21:08:40.29ID:???0
前スレ
約束が守れないぷっちアドバイス部約289
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1614328495/
20碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/06(土) 12:21:32.93ID:RtCZlaPC0
>>19
このテンプレ魔、変態だよね。
2021/03/06(土) 12:29:34.44ID:???0
うん
2021/03/06(土) 12:30:39.29ID:???0
総合失調症
2021/03/06(土) 15:12:15.52ID:???0
ワシも簿記3級とか登販とか販売士2級じゃなくて、ノーベル賞が取れる息子が欲しいなぁ
http://meijo-denkikai.jp/topics/imgs/01_akasakisennsei.jpg
2021/03/06(土) 15:15:51.64ID:???0
ああ、わしも、深志高校を卒業するような息子が欲しいなぁ〜
http://fukashi36.com/wp-content/uploads/2017/03/IMG_2734.jpg
2021/03/06(土) 15:17:14.97ID:???0
ああ、わしも、深志高校を卒業するような息子が欲しいなぁ〜
http://fukashi36.com/wp-content/uploads/2017/03/IMG_2740.jpg
2021/03/06(土) 15:22:15.95ID:???0
ああ、わしも、深志高校を卒業するような息子が欲しいなぁ〜
https://youtu.be/5GqcSSfrDwI
2021/03/06(土) 16:07:15.75ID:???0
ぷっちはスレにたくさん取り巻き連中がいていいなあ
みんな糖質仲間?楽しくていいね 羨ましス
\( 'ω')/
2021/03/06(土) 16:25:37.13ID:???0
ハガキの宛名から某タレントの画像貼った奴って幼稚だなあと思う
何のひねりもないし頭の悪さが滲み出てるわ
キャベツの千切り画像や動画なんかもそうね
ディスるネタ探しでネット検索してるんだろうけど自分で料理したことないんだろうなw
お前らがバカにしてキモコヨイしてるぷっちはもっと賢いぜ
(-。-)y-゜゜゜
2021/03/06(土) 17:39:15.60ID:???0
履歴書のテンプレ古いのとメチャ長いから貼るのやめたのになあ
2021/03/06(土) 17:51:54.49ID:???0
履歴書更新すればいいのにコピペしか能がないからw
2021/03/06(土) 18:01:53.18ID:???0
で、どうするの?法政の通信にみつこの金をつっこむのか?
2021/03/06(土) 18:04:30.09ID:???0
もし、貰えるとしたら、どっちが欲しい?  (・∀・)ニヤニヤ

http://www2.pref.iwate.jp/~hp1017/topics/img/arai_2.png
https://i.imgur.com/brPA3M1.jpg
2021/03/06(土) 18:16:42.46ID:???0
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
https://static.wixstatic.com/media/125093_83602065a4f74a0c840feebd876deb65~mv2_d_5184_3456_s_4_2.jpg
2021/03/06(土) 18:17:32.62ID:???0
>>32
博士号の学位と比較するのがおかしい
そこはぷっちがぎりぎり取れなかった学士号の学位記を示すべきだろう
信州大&学位記でググったのだろうけど、お前の頭の足りなさはそこだよw
(・∀・)ニヤニヤ
2021/03/06(土) 18:18:30.04ID:???0
自分の卒業証書どこにいったかな?
こんな紙切れに人生かけてるのってぷっちぐらいだろw
2021/03/06(土) 18:22:12.77ID:???0
自慢の娘です
http://www.shinshu-u.ac.jp/topics/uploadimg/DSC_7560.jpg
2021/03/06(土) 18:22:27.40ID:???0
転職のとき以降15年も使ってないからどこいったかわからん
みんな後生大事にとってあるものなの?
2021/03/06(土) 18:26:09.33ID:???0
あ〜あ、深志高校卒業&信州大卒業の息子が欲しいなぁ〜
http://www.business-plus.net/special/1801/sp0102ex04.jpg
2021/03/06(土) 18:33:29.61ID:???0
>>37
転職や大学院進学の時に卒業証明書を要求されるけど、
大学院の場合は卒業証明書に代えて学位記のコピーで可ということがある
学位記を使うのはそれくらいかな
2021/03/06(土) 18:36:59.99ID:???0
>>39
大学院に行くことはないと思うが再転職のとき困るかな
卒業証明書を山梨まで取りに行くのはだるい
2021/03/06(土) 18:43:39.06ID:???0
かしこまりました
42碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/06(土) 19:03:24.35ID:RtCZlaPC0
高校は通院服薬してないからノーチャンス。

大学は通院服薬始めてからなのに何たるザマ。

勝手に漢方薬に変えた。
2021/03/06(土) 19:17:25.97ID:???0
バカだねー
2021/03/06(土) 19:17:59.39ID:???0
糖質は思い込みでなんでも勝手にやるからな
今もそんなに変わらんし
45碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/06(土) 19:24:51.81ID:RtCZlaPC0
中央大学通信制だが、保証人がおらん。

田吾作も無理、みー太も反対だろうな。
2021/03/06(土) 19:28:00.82ID:???0
>>45
当たり前だよバカ
2021/03/06(土) 19:30:41.27ID:???0
>>40
卒業証書は大体の大学で郵便で請求できるよう書式も用意されてるけど
事務手数料を郵便小為替200円分でとかちょっと面倒いこともあるかも
まあ学位記なくしても大丈夫ですよ、卒業証明書取得にかかる日数だけかな
48はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:32:22.29ID:DOsRnsLR0
親父やみつこにも反対されるんだw
もう結論でてるじゃん
2021/03/06(土) 19:35:29.17ID:???0
>>45
保証人は黙ってみー太の名前書いて出しておけばいいだろう
嫁が保証人なら何の疑いもしない 大学はみー太が青松とは知らないしね
  
俺たちが通報するまではだけどな
( `ー´)ノ
2021/03/06(土) 19:56:04.53ID:???0
ぷっちは保証人に連絡がいくのがどういうときか想像できないのかねえw
2021/03/06(土) 20:10:21.13ID:???0
>>45
多胡子にやって貰え
52碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/06(土) 20:40:09.11ID:RtCZlaPC0
通信制大学は、来年4月から中央か、
今年10月から法政で保留だな。
まず職業訓練だな。
2021/03/06(土) 21:05:26.00ID:???0
永遠に保留しといた方がいいと思うよ
2021/03/06(土) 21:10:14.87ID:???0
>>52
あ〜あ、深志高校卒業&信州大卒業の息子が欲しいなぁ〜

英訳をお願いします
55はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:16:25.50ID:DOsRnsLR0
>>52
職業訓練はいいと思うが就職してみつこにいいもの食べさせてあげなよ
56はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:16:25.62ID:DOsRnsLR0
>>52
職業訓練はいいと思うが就職してみつこにいいもの食べさせてあげなよ
2021/03/06(土) 22:11:39.31ID:???0
>>45
今更、田吾作じゃないだろ? (笑)
2021/03/06(土) 22:42:02.45ID:???0
>>45
都合のいい時だけ田吾作に頼ろうとするんだなw
普段ボロクソ言ってるくせに
2021/03/06(土) 23:21:33.17ID:???0
感情に任せた軽はずみな行動が、取り返しのつかないことになることになるだろ?
(・∀・)ニヤニヤ
60碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 00:36:22.53ID:49czdAx20
ヤマザキの月餅が、くるみ入っててうめえですお。
(*' ▽'*)ノ
61碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 00:37:26.11ID:49czdAx20
>>56
そうだな。
2度言う価値のある名言だな。

回線不安定だな。
62碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 00:41:32.12ID:49czdAx20
>>27
(;´Д`)あうう…
2021/03/07(日) 01:30:15.41ID:???0
まだ大学行く気なのか
なんにもならないのに
2021/03/07(日) 01:31:13.77ID:???0
え?笑い者にはなれるだろ?
2021/03/07(日) 02:23:18.71ID:???0
>>60
月餅うまいよね 緑茶に合う
台北の月餅は卵が入ってて香料強めで別物だったな
台湾とか中国はお茶が美味しいんだよねえ
2021/03/07(日) 02:28:51.56ID:???0
受講条件考えると中大通信法科よりも法政のほうが履修しやすいしコスト小
だから学部は法・経どちらにするにしてもやるなら法政だろう
中大は2年やって0単位 要は失敗してるしな
67bj
垢版 |
2021/03/07(日) 02:33:27.74ID:???0
ほ…包茎
2021/03/07(日) 02:34:24.56ID:???0
中大 → また単位取れないで卒業はおろか休学繰り返し退学
法大 → 半年早く始められて受講条件・良
 
どちらを選ぶべきか一目瞭然だろう     中大一択だ!
( `ー´)ノ
2021/03/07(日) 03:26:20.34ID:???0
通信とはいえ大学今から行くことが悪手なんだよハゲ
2021/03/07(日) 03:58:46.21ID:???0
やかましい! ヴァニティ・ビームをくらえ! このハゲ!
( `ー´)ノ===========!!))☆((!!
2021/03/07(日) 03:58:47.36ID:???0
金バエ静脈瘤か。長くないかもな
2021/03/07(日) 03:59:26.16ID:???0
Fランの1うなぎ@目指せ行政書士(ぷっち、碇チンタ)
@pucchitanutanu

3月5日
返信先:
@honrira
さん
ふわあああああっー!しゅごいのぉぉぉっ!弁護士さんのお賃金しゅごそうなのおおおぉぉぉっ!

(;´Д`)
2021/03/07(日) 04:00:49.98ID:???0
どんな人間も最後は死ぬのです
温かいミルクを一杯いかがですか?
気持ちが和らぎますよ
2021/03/07(日) 04:32:42.54ID:???0
なに名無しで書いてんだよぷっち
75碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 06:29:24.20ID:49czdAx20
>>68
中大で単位取れなかったこと1度もないがな。
2021/03/07(日) 06:30:55.27ID:???0
プッチンおはよう
77碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 06:57:44.80ID:49czdAx20
>>76
おはよう。
(*' ▽'*)ノ


今回こそ中央大学ちゃんと始めたいなあ。
(;´Д`)
2021/03/07(日) 08:01:17.58ID:???0
>>75
中大通信で単位とったっけ?
2021/03/07(日) 08:20:55.31ID:???0
胃とか食堂に静脈瘤が出来るということは肝臓が固くなって血液があまり通らなくなってきてるってこと
手術しても出血はの危険は抑えられても肝臓がどのくらい弱ってるかでその後が決まっちゃう
ぷっちたん、金バエにもう酒は止めるよういうんだ
2021/03/07(日) 08:32:56.45ID:???0
>>77
おぬしのおつむでは中大法は無理じゃよ かなしいことじゃが受け入れなさい
(-。-)y-゜゜゜ 
2021/03/07(日) 08:35:37.95ID:???0
>>75
うせろ! ヴァニティ・ビーム! 
( `ー´)ノ===========!!))☆((!!
2021/03/07(日) 08:38:18.08ID:???0
酒飲みの最後は肝硬変→肝がんでお陀仏コースだからな
2021/03/07(日) 08:46:46.56ID:???0
中大でいつ単位とったの?
2021/03/07(日) 08:53:45.79ID:???0
単位認定試験を受けたことがないから取れなかったわけではないと言いたいんだろうw
2021/03/07(日) 08:55:44.89ID:???0
信大は卒論を書けなかったわけじゃないから卒業できなかったわけではない!
 
制度のせい! 大学のせい!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2021/03/07(日) 09:01:02.81ID:???0
お寿司食べられないのはあの100万円のせい!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
87碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 10:10:21.54ID:49czdAx20
>>78
取る以前の問題だなw
88碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 10:10:49.30ID:49czdAx20
>>80
失せろハゲ。
89碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 10:11:17.36ID:49czdAx20
>>79
聞いてくれないもん。
90碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 10:11:53.72ID:49czdAx20
>>83
まだ取ろうとすらしてない段階。

>>84
御意w
2021/03/07(日) 10:21:56.37ID:???0
中大はレポートを提出する能力がない時点で門前払いということじゃろうよ
よって単位を取れなかったが正しい お金を無駄にしただけじゃな
(-。-)y-゜゜゜
92はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:56:05.47ID:1451IGQo0
>>63
学歴コンプの塊だからどうしようもないんだろ
就職したらみつこも親父も喜ぶのにね
2021/03/07(日) 11:00:48.23ID:???0
ぷっちは無職無能なり! ぷっちは中大ゼロ単位なり!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
94はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:01:07.15ID:1451IGQo0
通信大学って意外と安いんだな
だったら全国の高校生に言えるがわざわざ通学で進学する必要性ってなくね?
未だに就活で通信はゴミ扱いされるの?
95碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:02:54.84ID:49czdAx20
>>94
ひろゆき氏は大して変わらんといい、
ヤフー知恵袋の人はゴミだと言う。

よく分からん。
通信卒になったことないから。
σ( ̄^ ̄)?
96碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:08:39.37ID:49czdAx20
>>94
それに青春時代は東京に憧れるし、
なんつってもやっぱキャンパスに通うの楽しいよね。

お金はかかるしバイト大変そうだが。
2021/03/07(日) 11:09:21.30ID:???0
>>95
よく分からん。
大学卒になったことないから。
σ( ̄^ ̄)?
98碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:14:05.39ID:49czdAx20
>>97
同等で勘弁しろ!鬼か!?
o(`ω´*)o
ぷんぷん!
2021/03/07(日) 11:43:40.15ID:???0
>>96
今コロナでせっかく通学にしても結局リモート授業だったりするし、
20年前に比べて通学の意味って薄れてるんじゃないのかな
ところで通信って入試あるの?
100碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:46:34.44ID:49czdAx20
>>99
ない。
書類選考のみ。
2021/03/07(日) 11:50:01.99ID:???0
>>100
そうなんや
じゃあそっちのほうが楽に大卒資格得られていいじゃないの?
102碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:52:58.02ID:49czdAx20
>>101
結局入試を突破できないレベルの人が始めてもバラバラ脱落。
入学してテキストが届いて、開いた瞬間退学する人もいる。
103碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:53:14.41ID:49czdAx20
>>101
結局入試を突破できないレベルの人が始めてもバラバラ脱落。
入学してテキストが届いて、開いた瞬間退学する人もいる。
104碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:54:33.47ID:49czdAx20
ぷっちは法政の文とかなら入試落ちる気しないが、
中央法レベルとなると、3回受けて1回受かれば御の字だな。
105碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:56:14.14ID:49czdAx20
明治法、中央法、同志社法政とか受けて、
1個引っかかれば万々歳だな。
106碇椿太(ぷっち) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/03/07(日) 11:56:27.63ID:49czdAx20
>>105
同志社法
2021/03/07(日) 12:03:23.51ID:???0
47歳で大学入試にこだわってるおっさんのほうが気持ち悪いけどな
そんなに普通に就職するのが嫌なのかい?
2021/03/07(日) 12:23:47.93ID:???0
>>106
そんなに普通に就職するのが嫌なのかい?
2021/03/07(日) 12:44:51.75ID:???0
47歳で入学してストレートに卒業しても51
新卒カード使える歳じゃないよな

仕事する気がないだけなんだろうが
2021/03/07(日) 12:50:23.28ID:???0
>>105
47歳で○○大に受かる学力があるとかどや顔で語る意味ってあるのかなって
そんなことより、年収いくら稼げるとか、家族を大切にしようとか考えるのが普通じゃないのかな?

なんか18歳ぐらいの会話に思えてならない
2021/03/07(日) 13:11:04.10ID:???0
 :ハ_ハ:ハ_ハ:.
:(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィー
(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:


高齢の夫に「長年の恨み」妻がのこぎりで殺害の疑い(2021年3月7日)
https://youtu.be/nJj3G_e_0MI?list=TLPQMDcwMzIwMjF9Ge8s8KLvMA
2021/03/07(日) 13:20:09.50ID:???0
>>110
うん、その通りなんだ ぷっちにあなたの常識は通用しないのよ
(´-ω-`)
2021/03/07(日) 13:24:28.73ID:???0
記念受験してもいいけど個人的には受験料で寿司食べたほうがいいと思う
(´・ω・`)
2021/03/07(日) 13:25:10.14ID:???0
>>112
皆同じようなアドバイスをしてると思うんだけどねえ・・・
まだぷっちは気がついいていないのかと思うと切ないね
ドラッグストア内定決まった時のここのニートどもの反応で答えが出てると思うのだが
2021/03/07(日) 13:54:48.35ID:???0
例えば、小学生で2次の因数分解の計算問題ができたら評価されても
高校生が2次の因数分解の計算問題ができたとしても評価されない

46歳のオッサンが大学に入学したとしても全く評価されない
むしろ、大学に入学するのに人より30年余分にかかったとバカにされるだけ

それでも、人生が成功裏に終わり、金と時間が有り余ってて道楽で大学に行くのなら理解できるけどな

(・∀・)ニヤニヤ
2021/03/07(日) 14:01:12.07ID:???0
>>113
そう思う
ぷっちのオナニーに何十万もみつこの金が使われてかわいそうだ
2021/03/07(日) 14:21:39.27ID:???0
46歳にもなって大学受験をするのは、
同期の皆が努力の成果を収穫してる横で種まきをするようなものだ(・∀・)ニヤニヤ
2021/03/07(日) 14:24:15.08ID:???0
47歳と言えば、自分の子供が大学を卒業する年齢だぞwwwww
2021/03/07(日) 14:37:22.63ID:???0





























■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況