ただんま
今夜はのんびりしてそうでよかった

ふわふわのおやきはたぶん最近のものじゃないかなあ
皮にふくらし粉使ってるはずですが、大昔はふくらし粉はなかったから
薄い皮のおやきが普通だったんだと思う
中身も、本来はお漬物や野菜のお惣菜が普通だったと思う
オレも、炉端で焼いてるような、薄皮のパリっとしたおやきが好き

でも、鹿肉のおやきはちょっと気になるかも
昔風なら、味噌味かもしれない
薄皮だと肉が多すぎますからな
鹿肉おやきに限ってはふわっとした皮の方が合いそう