ペヤング激辛並みの人生のぷっちアドバイス部約301

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/28(金) 09:58:59.27ID:???0
前スレ
音が止まって聞こえるぷっちアドバイス部約300
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1621404647/
2021/05/28(金) 15:07:55.41ID:???0
>>70
>>また自然債務は訴求力があるので、

流石に、どんな説でも、「訴求力」はないだろwwwwwwwwww
2021/05/28(金) 15:08:18.37ID:???0
>>81
ネット見ろw
84はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:11:18.12ID:aFzBua4d0
ここのニートはぷっちに法律を指導するぐらい詳しいが、行政書士浪人なのか?
それとも司法試験浪人なのか?
85スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:16:16.70ID:frmlz7AA0
>>82
請求力、訴求力とも言うとカッコ書きしてる。

ネット見てこよ。
86スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:19:49.62ID:frmlz7AA0
http://www.sumigama-law.jp/15000454884178

ここでも、訴求力、で言ってるよ。
87スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:21:03.59ID:frmlz7AA0
して、種類債権のほうにはイチャモンつかないの?


みー太のためにもう辞めたい。
中央大学…。
il||li_| ̄|○ il||l
2021/05/28(金) 15:22:25.80ID:???0
>>86
自分の中央のテキストを見てみろよwwwww
89スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:22:58.54ID:frmlz7AA0
みー太は、塗り絵してくれるぷっちたんが、
サイコーに好きらしい…。

。゚(/□\*)゚。わ〜ん!
90スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:23:39.06ID:frmlz7AA0
>>88
中央のテキストが、請求力(訴求力とも言う)になってるよ。
2021/05/28(金) 15:26:27.85ID:???0
>>90
ここをよーく見ろw
https://i.imgur.com/xypHer7.jpg
92スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:27:46.47ID:frmlz7AA0
906 名前:ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz :2021/05/27(木) 17:44:29.42 ID:ZKUmpkeC0
種類物債権とは、債権を分類する時に、特定物債権との区別がなされる債権なんだお。
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
この両者を区別する意義とは、物の個性に着目した特定物債権は例えば中古車であり、
個性の捨象された種類物債権としての例は新車ですわよ。
オホホホホホ!
種類物債務たるもち米が火災で消失すると、市場に出回る同種の物を、債務者は調達しなくちゃですお。
中等の物をですお。
しかし特定物債権、例えば特別なお祓いを受けたありがたいものと債権者が信じるもち米は、
焼けてしまったら後の祭りなんだお。唯一無二だからですお。だから債務者に代替品の調達義務はないのですかお?
そうわよ!オホホホホホ!
また、種類物債権の目的たる物より、特定物債権の目的たる物のほうが、保管責任が重く、
善良な管理者の注意義務と呼ばれる重い責任が両肩にくい込み、ふんどしでキンタマが締め付けられてキモヨコ!
(/-\*) ハジュカチ…!
特定物債権の目的たる物は、現状渡し、と呼ばれる引渡しの特徴があり、汚れたり傷ついても、唯一無二のものだから代用が効かないのでそうなるんですお。

何も見ないでこれだけ書けるぞ。
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ!
93スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:30:02.06ID:frmlz7AA0
>>91
あるとないが逆だった!
/(^o^)\
2021/05/28(金) 15:30:47.83ID:???0
>>92
>>また自然債務は訴求力があるので、任意の履行を求めることは出来ても、

「@はない」って書いてあるだろw

https://i.imgur.com/xypHer7.jpg
95スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:30:52.24ID:frmlz7AA0
給付保持力があるからこそ返す必要ない。
訴求力がないからこそ裁判で請求できない。

/(^o^)\
96スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:31:09.29ID:frmlz7AA0
>>94
/(^o^)\
2021/05/28(金) 15:31:15.23ID:???0
>>93
ぷっちのバーカwwww
2021/05/28(金) 15:32:20.76ID:???0
>>95
それは、自然債務を肯定する説からの見解なの
法学部では否定説も検討するの

わかった?
99スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:32:33.05ID:frmlz7AA0
ぷっちは、勉強中毒なんだ!

(´;ω;`)

パチンコ中毒みたいに!

il||li_| ̄|○ il||l

辞めたい!

辞められない!

。゚(/□\*)゚。わ〜ん!
100スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:34:10.62ID:frmlz7AA0
>>98
何が自然債務にあたるかは、争いがあるとかいてある。
わかたー!
2021/05/28(金) 15:34:28.77ID:???0
「博打の金は任意で支払った場合返さなくてもいい」って言ってるのは通説に過ぎない
通説が絶対に正義だとは限らない

博打の金を返さなくてもいいって国が言ったら、博打を公認することになる

反対説にも一理あるんだよ
2021/05/28(金) 15:35:15.26ID:???0
>>100
自然債務否定説もあるんだよ(笑)  判例にも否定説はある
2021/05/28(金) 15:36:46.76ID:???0
自然債務=ペヤング激辛だお!
2021/05/28(金) 15:37:17.02ID:???0
もう新スレかあ
大人気だねぷっちたん!
105スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:42:52.57ID:frmlz7AA0
みー太ああああああああああああああ!!!!!

みー太カワイイ!!!!!

中央大学辞めたい!!!
2021/05/28(金) 15:45:42.23ID:???0
辞めろよ
107ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 15:51:48.97ID:frmlz7AA0
ぷっちの壮絶なタヌキ算の全貌!

今年中央大学しながら行政書士

来年中央大学しながら社労士

3つとも終わったら司法書士か予備試験かなんか

(´;ω;`)!
人生の時間が!!!!!

みー太のために行政書士と簿記2級くらいで辞めるべき?

il||li_| ̄|○ il||l

パチンコ中毒笑えない!
勉強する計画中毒!
2021/05/28(金) 15:59:13.84ID:???0
つまんね
109ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 16:00:22.88ID:frmlz7AA0
もしかして!
中央大学って、辞めてもいいのか?!
( ゚∀ ゚)ハッ!
卒業までにあと20万以上かかるし、後期授業料は4万返還される。
110ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 16:04:17.65ID:frmlz7AA0
( ゚∀ ゚)ハッ!?
このスレって、辞めてもいいのか?!
2021/05/28(金) 16:25:59.13ID:???0
>>110
ここは隔離病棟だから外には出れませんお! おほほほほほ
2021/05/28(金) 16:32:38.56ID:???0
>>110
ぷっちはやめてもいいけどスレはやめないお!俺たちの楽しみを奪うなお!
\( 'ω')/
2021/05/28(金) 16:37:45.32ID:???0
70 名前:スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz [] 投稿日:2021/05/28(金) 14:52:57.04 ID:frmlz7AA0 [26/47]

また自然債務は訴求力があるので、任意の履行を求めることは出来ても、
給付保持力がないので、任意に履行されたものの返還を求めることはできないってさ。
https://i.imgur.com/xypHer7.jpg



君、才能ないね、もう、田舎に帰りな (-。-)y-゜゜゜
2021/05/28(金) 16:37:46.17ID:???0
>>110
うん
2021/05/28(金) 16:50:33.42ID:???0
>>109
深志ちゅうても、この程度ですわ  アハハハハハ
2021/05/28(金) 16:56:27.49ID:???0
中央大学卒業の夢、\(^o^)/オワタ

https://youtu.be/OgYWssWn7uQ
2021/05/28(金) 17:08:37.73ID:???0
>>87
みんな始める前から、みーこのためにやめとけって言ってたじゃん
何で聞かないの?バカなの?
118スケベクソザル伝説F(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 17:54:38.03ID:frmlz7AA0
https://plaza.rakuten.co.jp/pucchitanutanu/

タヌキ生活〜4000時間戦争ブログ
2021/05/28(金) 18:00:41.31ID:???0
ぷっちが薬局採用になったらどうしよう・・
( ̄д ̄;) アワワワ...
2021/05/28(金) 18:05:23.97ID:???0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1621292715/
ネタ切れになってきたから、ぷっちなんか晒して
121アンドレ
垢版 |
2021/05/28(金) 18:11:24.60ID:bqqzH8Az0
ぷっち、Twitterでちんちん画像晒しあって、どっちのちんちんが小さいか勝負しよう!
2021/05/28(金) 18:17:08.43ID:???0
>>118
4000時間もみーこの塗り絵に付き合うの?
大変だね
2021/05/28(金) 18:26:10.55ID:???0
創価学会の工作員って下品ね(笑)
2021/05/28(金) 18:34:30.29ID:???0
(」・ω・)オッス俺ぷっち!
 
やっぱり中大は継続! 今年は行書合格にしぼる!
125アンドレ
垢版 |
2021/05/28(金) 18:35:16.45ID:???0
>>123
俺は真宗大谷派の工作員だぞ
2021/05/28(金) 18:36:31.35ID:???0
>>125
チンチン見せて
127アンドレ
垢版 |
2021/05/28(金) 18:37:19.46ID:O2dDatg/0
>>124
行政書士受かったら開業するの?
開業しないなら、意味ない資格だよ
社労士は開業社労士と勤務社労士と、その他登録の社労士がいるから、資格取ったら役立つよ
ただ登録するだけのその他登録ってあるんだよ
128ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 19:05:41.32ID:frmlz7AA0
>>127
それぷっちじゃないけど、登録しないなら確かに微妙だな。
(;−ω−)ウーン
2021/05/28(金) 19:12:29.09ID:???0
>>128
そういうことは合格してから心配しろよwwww
130アンドレ
垢版 |
2021/05/28(金) 19:16:51.86ID:bqqzH8Az0
>>128
社労士だったら何にもしない主婦でも、その他登録ってあるからその他登録で登録して、社労士講座講師の道も開けるよ。
行政書士より、社労士の方が断然いいよ。
今の時期なら助成金でぼろ儲けだし、障害年金申請や、人材派遣業許可申請で稼げるよ。
給与計算を請け負ってもいいしね。
行政書士は単発の仕事だけど、社労士なら企業と顧問契約だって出来るよ。
行政書士はやめて、社労士のほうがいいよ。まじだよ、ぷっち。
2021/05/28(金) 19:21:25.52ID:???0
まあどっちも受からないんだけどね
2021/05/28(金) 19:25:53.97ID:???0
登録?先に金を用意しろよ!もってんのか?年金暮らしの癖にwwwww
2021/05/28(金) 19:27:30.07ID:???0
そんな仕事できやしないよ
出来ないからこの歳まで無職無能なんだよ
2021/05/28(金) 19:27:56.81ID:???0
ぷっちが登録を心配するのって、宝くじが当たったらどうしようって心配してるのと同じだぞwwww
2021/05/28(金) 20:15:28.57ID:???0
年金乙、月収7万円の底辺乙
2021/05/28(金) 20:22:16.88ID:???0
(」・ω・)オッス俺ぷっち!
 
やっぱり中大やめるわ レポート出しても仕方ないし
みー太のために無駄使いやめるわ
2021/05/28(金) 20:31:06.57ID:???0
ここ最近行政書士スレではスルーされてんだなw
こういう方がチンタにとってはキツいだろうな
2021/05/28(金) 20:42:56.12ID:???0
>>137
スレの流れと関係ないことばっかり言ってるもんな
法律の話になるとわからないから入っていけなくなるしw
139ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 20:59:50.71ID:frmlz7AA0
>>136
おいおい!
(;´Д`)
140ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 21:05:21.09ID:frmlz7AA0
アンドレ・・・、好きやで!
(ボソッ)



Σ(゚ω゚ノ)ノ
>>127
あっ、いたの?
(/-\*) ハジュカチ…!
141ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 21:10:01.58ID:frmlz7AA0
TOEICのスコア、はよ知りたい!
(´;ω;`)
2021/05/28(金) 21:26:21.36ID:???0
>>141
今回スコアは585-605くらいだと思うよ
あまり期待しないほうがいい
2021/05/28(金) 21:30:56.91ID:???0
今時、高校中退でしょう (* ´艸`)クスクス
144はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:51:56.42ID:aFzBua4d0
>>136
やっとかw
みつこと塗り絵に人生を賭けるのもいいかもな
145ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 21:54:16.39ID:frmlz7AA0
中央大学通信は本当に迷うところ。
(;´Д`)
2021/05/28(金) 21:58:49.92ID:???0
https://youtu.be/wO_boPl7WTA?t=436
2021/05/28(金) 22:10:15.43ID:???0
>>145
何で迷うの?
始めた時は絶対卒業するって言ってたのに
法律の勉強難しすぎた?
148ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 22:20:45.44ID:frmlz7AA0
>>147
存外に楽勝な感じだったわ。
ただ金と時間が勿体ないな。
49歳でツギハギ通信学士がひとつ増えても役に立つことはないな。
149ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 22:22:17.31ID:frmlz7AA0
通信制大学、これで単位取れないとか脳に相当欠陥あると思うよ。
150ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 22:23:03.86ID:frmlz7AA0
それか働いてるやつな。時間がない。
151はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:23:19.59ID:aFzBua4d0
>>148
中退したら何か変わりにやるの?
みーたとぬり絵ならいいが、行政書士とかまた法律の資格なら本末転倒だぞ
152ダンディ中年(ぷっち、碇チンタ) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/28(金) 22:34:26.84ID:frmlz7AA0
>>151
辞めたら行政書士のみにするが、
迷ってるところ。
2021/05/28(金) 22:38:15.04ID:???0
もう自己満足にすらならないだろ
金と時間が飛んでくだけだ
2021/05/28(金) 22:40:21.08ID:???0
ぷっちが逃げたwww
155はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:45:14.16ID:aFzBua4d0
>>152
法律の勉強から逃げるのに行政書士は受けるの?
矛盾してね?
2021/05/28(金) 22:56:53.31ID:???0
>>148
金と時間がもったいないなんて始める前からわかってたことだしみんな言ってたじゃんww
2021/05/28(金) 23:08:57.54ID:???0
中大通信を賛成してた人っていたっけ?
アンドレぐらい?
2021/05/28(金) 23:13:14.73ID:???0
今流行りの逃げ恥?
2021/05/28(金) 23:15:56.83ID:???0
ぷっちのスペック
文学学士(学位授与機構)
精神障害2級←これが、一番、役に立ってるおwww
登録販売者
日商簿記3級
日商販売士2級
英検2級
TOEIC620点
2021/05/28(金) 23:18:05.12ID:???0
>>149
欠陥のある奴に言われたくないわなw 大口叩く前に2年で卒業しろや
2021/05/28(金) 23:20:41.75ID:???0
>>159
TOEICは直近スコアを提示するから今回で600切るだろうな 残念www
2021/05/29(土) 00:53:42.60ID:???0
                {\   ∧
                 };ハ ノ ;':}
            (\  | ::;∨ ;::八 ∧
             } ::\」 :;/  :;' :;:∨ :;}_,
          ┌-J  ..:;:;:.... ;.;.;.  .;' ...:;{
          (  ..:::...,, ∴∵;∴;., `、 :;`7
           ゝ :::::、ヽ巛Vし∵:,   :;(
           {  ::、ナ" 丶`ぐ,'∵;. ; ::;;} ←ミートサ
           \__ノ ,.ィ'ニヽ....;;ゝ-ぅ''" :;;ノ
          、___/、ィ巛(●)ソ`>弌'";;ツ{
        _,`三'´ ミ `ヾミ=彡'"_;≧=''"⌒\
       `ラ" , ' , `才介=:辷三ヒブ´ ̄`>┘
     __彡" / /  しイ }  ̄==斗孑了「;;}
     _,〃 /   ,' /.:{ {  ミ弐"j;':じ<;'八
    _彡′// ,' ,'  ,' 八 `ージイ:;;!..:::..:.〕:{:}
    _/ 〃/    〃小ゝ-{::';'{;i;!;∴;;{;:;:!':}
    ,/ / / / / / ,'   j リ八::';:;∵:':'':':'.j:':.'リ
   /   〃/ / / ,'   ,'〃人:.∵...::...::/::::/
  // // 〃/ /  ,'  ,' ;' "'〃\::;,;;,ノ;;;ノ
/ / /  /〃/,' 〃  ,' j ! 小ミ `~/~´
    /  / / //   ,' ;' !  {ミ . :{i
  ノ〃 / // /  ノノ 小{  ミ : :リ
2021/05/29(土) 02:35:26.84ID:???0
何で始める前からわかりきってることを何も考えずに始めて、いざ始めてからあれこれ言い出して辞めるのか理解できない
始める前にやるべきかどうかよく考えて、いざ始めたら最後までやりとおす、それが大事では?
2021/05/29(土) 03:08:57.48ID:???0
そういう事ができない病気だから
アンドレも同じじゃん
2021/05/29(土) 03:46:48.65ID:???0
>>159
620は立派だよ
伸び代があるかは不明だがw

東大入学生の平均が430と聞いたことある

しかしぷっちがTOEIC990取っても職にはありつけないだろう
166ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/29(土) 05:10:00.82ID:sfJSAWtN0
伸び代は60問も塗り絵になるリーディングの遅さと、
やはりリスニング全体だな。ここを改善。

(*' ▽'*)ノ!
おはよーん!
167ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/29(土) 05:10:59.78ID:sfJSAWtN0
>>161
え?w
スコア教えてもらえるとおもってんの?www
168ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/05/29(土) 05:24:19.91ID:sfJSAWtN0
>>166
30問と言いたかった。
2021/05/29(土) 05:42:25.27ID:???0
>>166
リーディングなら受験参考書だけどZ会の速読英単語がおすすめ
長文読みながら単語覚えられるし

リーディング遅いなら構文、熟語、語法とかのイディオム系に弱いんちゃうか?

単語、構文、熟語は意味、品詞、例文まで覚えるのは必須かも

あと、長文読んで自分で要約すると、整序、正誤問題の正答率上がるかなー

リーディングは知らんw
2021/05/29(土) 05:44:15.38ID:???0
今回の引退は短かったなwww
わろたwww
2021/05/29(土) 05:44:32.32ID:???0
>>169
引退したんじゃなかったか
2021/05/29(土) 05:45:33.25ID:???0
>>168
ぷっちファッションスレ出張乙でした
武士からモンゴル人いわれててワロタ
2021/05/29(土) 05:47:19.16ID:???0
>>170-171
200回引退したら201回復活する男やからな

でも、5ちゃんあまりやらないようにiPadからは専ブラ消した

スマホはバッテリー減らしたくないから5ちゃんやる頻度を意図的に減らせるでしょう
2021/05/29(土) 05:47:27.09ID:???0
で、おまぞは串刺しボストン楽しいんか?
2021/05/29(土) 05:48:18.38ID:???0
>>173
スマホからもパソコンからも消せよwww
馬鹿やなー
2021/05/29(土) 05:49:12.89ID:???0
引退の定義が辞書と違う男
それがおまぞ
2021/05/29(土) 05:51:44.62ID:???0
俺もさー、小3の算数から東大数学まで極めようと思うからぷっちとは親和性あるなw

文系の友達が趣味で数学やってるんだけど、数例、微積分、フーリエ解析だけで5年掛かって、復習するのに更に2年掛かった言うてた

大人は生活してくのが第一義だから、隙間時間作って勉強するのは難しいよなぁ
2021/05/29(土) 05:53:20.72ID:???0
>>174
VPNと言うたやん?

しかしニートタイムに粘着とはお前は無職か?w
無職で粘着は褒め言葉やからな
コテの大事なお客様やから贔屓したるわ
2021/05/29(土) 05:54:36.94ID:???0
>>175
記憶からも消したいところだ
たぶん5ちゃんに1万時間使ってきたからなー
180アンドレ惰性マン
垢版 |
2021/05/29(土) 05:55:39.74ID:psKWhgR90
>>157
俺も中央は反対だったよ、社会福祉士の受験資格取れるアルプス福祉学院は賛成だったけど。
>>164
俺は始めたら、惰性で続けるタイプだぞ。
・NHK高校卒業
・創価大学法学部卒業
・簿記の訓練修了
・フォークリフトの訓練修了
・介護の訓練修了予定(8月下旬)
2021/05/29(土) 05:55:48.49ID:???0
>>178
今日は土曜なんだよねー
休みなんだよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況