そして昨日の罠サイトを旧スマホがネットに繋がったから試そうとしたら
昨日の時点で扱ってるリンクのページ数が30000超えとか
不自然すぎることに後から気づいたが
ダウンロードするたびにファイルの容量が違うことにおかしいな?と思ったが
今見たら更新(リロード)する度にランダムに
アドレス変わっとるわ…騙されたが警察に訴えにくい
内容だから泣き寝入りするしかないわけだw
狡猾!550円くらいとはいえ損したのと、期待を裏切られたショック…
てか俺の品位がさすがにストップ安だわ、これは
もうだめぽwあまりこの言葉は使いたくないのだが
もう、こう言うしかない