>>791
何だろう。
言葉に詰まりました。
時代ですかね。
リアルをそこに感じない。

言い方が悪いが
信頼しているといいながら、上っ面だけ。
お互いに自分の世界をもっているが故に
深く入り込めない。だからこそ成立しているシェア。に、見えなくもないが、純粋な精神的な結びつき?オンリーならそれもありかもしれません。

サンタクロースを実在しているかのように
アネモネという人物を信頼する。

なんだろう。この世界にリアルを感じていない者同士の理解。そんな風にも映ります。

まあ、これ、俺の感受性の病気なんですけどねw