スッスさん、表彰おめでとうございます!
スッスさんの努力を(文字でですが)見ていると、受賞は自然なことと思いました
これからも無理せず自分のペースで進んでいってください

スッスさんと私は立っている位置が異なるだけで、同じことを言っているのだろうと思います
私は社会的な時間が持てていないので、いわば空腹だからジャンクフード(カップヌードル)でも食べて飢えを満たしたいと思っていて、
空腹でなければジャンクフードの摂取は減らしたい対象です
スッスさんは、ちゃんと食事を食べているけれど、ついついスナック菓子に手が出るのをやめたいという感じでしょうか

ネット上のコミュニケーションが必ずしも質が低いものではない、というのは同意です
本質(内容)に集中しやすいという長所がありますね
あと、物理的な制約がなく、自分のニーズに合った人(地理的に離れていても)と話せるのもいいですね

睡眠の重要さも全面的に同感です
親との社会的関係によって子どもが存分に探索できるというようなことを書きましたが、
同様のことが睡眠ではより一層言えますね
(他の活動や生活全般に与える影響が大きい)
無駄な時間のように思って過剰に削ろうとするのは、一見時間の節約のように見えても、トータルでは大きなマイナスだと思います
(これも、その人が睡眠が足りているか、不足しているかによりますが)