道化師の葉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/14(土) 22:00:09.34ID:XI4ZC2pgd
前スレ
道化師の森
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1523289595/
道化師のビル
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1528729949/
道化師の蔵
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1529647828/
道化師の寺
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1530446361/
道化師の塔
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1531683314/
道化師の店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1533792220/
道化師の駅
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1537179054/
道化師の台
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1541737328/
道化師の坂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1543801334/
道化師の鏡
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1546327065/
道化師の日
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1556162915/
道化師の瓶
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1548651770/
道化師の海
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1551590425/
道化師の砂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1568524523/
道化師の色
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1575207548/
道化師の門
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1586773394/
道化師の樽
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1595063016/
道化師の社
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1604403373/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
道化師の舟
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1610627579/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
道化師の治
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1621737882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/19(木) 09:43:29.38ID:kduk/Zvrx
五輪とか高校野球を強行開催させて感染者増大させとるアホな国
2021/08/19(木) 12:07:53.33ID:pdC9VmbPd
>>9
ぶらふまーさん、こんにちは!
2021/08/19(木) 12:20:55.75ID:pdC9VmbPd
>>10
自分が思うことなんですけど
複数名の専門家(医師)の見解を聞いてみたいなあって
テレビや新聞、ネット等ではなかなか聞けないと思うんですよね

誰の発言なのかがバレてしまう様な所では思いきったことが言えないから
あとはまだハッキリしたことが分かってないのかもしれませんね
2021/08/19(木) 16:12:14.19ID:pN8aeG7lx
スマホの安いプランでフリーWiFi使って動画見てる時に、知らん間に勝手にネット接続が切断されてて莫大な通信料かかってびびったことあるかー?
2021/08/19(木) 22:03:23.40ID:pdC9VmbPd
>>13
毎月の明細に目を通す程度なのですが、莫大な通信料が発生したことはありませんね
というか、Wi-Fiというものがいまいちよく分かっていません
2021/08/19(木) 22:04:53.75ID:YD4JGou8x
千葉真一
2021/08/20(金) 06:19:08.94ID:dhgChNxkM?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/20(金) 15:29:15.82ID:cSqV70BW0
ガリガリの癖して、偉そうにいちびってる奴とか見てるとローキック入れたくなるよ。
昔、高校の水泳の授業で上半身裸になったら、あばら骨剥き出しの奴に「なんだよ お前その体 ガリガリじゃねーか」と、からかってやった。
半泣きになってやがんの。
マジでガリガリな奴見てるとムカつく。
お前らのような蛆虫は生きてる価値1銭もねーんだよ。

ジャニーズてガリガリの癖して、歌ってる時に上半身裸になってあばら骨剥き出しの貧弱な肉体見せてるな。
あいつら一体何がやりたいんだー?
格好つける前に体つくれって感じ。
しかもファンの女がギャーギャーわめいて見てるだけでムカつく。
あいつら見てたらローキック喰らわせたくなるよ。


ガリガリの癖して、偉そうにいちびってる奴とか見とるとローキック入れとうなる!!
昔、高校の水泳の授業で上半身裸になったら
あばら骨剥き出しの奴に「なんじゃ〜お前その体はー!!ガリガリけーやんけー!!栄養失調かお前はー!!」ゆうたった!!
即行半泣きなっとる!!
発作か〜!!
マジでガリガリな奴見てるとムカつくんじゃ!!
お前らのような蛆虫は生きてる価値1銭もないんじゃ!!
死にさらせボケー!!

ジャニーズてガリガリの癖して、歌ってる時に上半身裸になってあばら骨剥き出しの貧弱な肉体見せとる!!
あいつら一体何がやりたいね!!
格好つける前に体つくれっちゅーんや!!
しかもファンの女がギャーギャーわめいて見てるだけでムカつくんじゃ!!
わしはこいつら見てたらローキック喰らわせたくなるんじゃボケー!!
2021/08/20(金) 16:00:56.22ID:M0O6ukISd
>>15
自分のスマホにも報せがきました
2021/08/20(金) 16:01:16.92ID:M0O6ukISd
>>16
ぶらふまーさん、こんにちは!
2021/08/20(金) 16:10:51.37ID:M0O6ukISd
>>17
「いちびってる」が標準語ではない件について

自分はここ10数年体重に変化がありません
ガリガリとまではいかないですが、痩せてますね
身長のわりには体重が軽いです

一方で肩幅が見た目以上にあるので、上着は一番小さくてXL
海外の規格でもLだと小さいです
2021/08/20(金) 21:23:59.85ID:M0O6ukISd
三分の一未遂事件
2021/08/20(金) 21:35:02.15ID:hHCt/8/8x
スーパーで売ってるオススメのレトルトカレーとカップラーメンについて
2021/08/20(金) 21:43:10.75ID:M0O6ukISd
選挙の広告の動画を流している
どういう意味がこめられているのか分からない輩が物凄く多い、つまりばかにされてるんですぜ
この広告の目的が分からん奴は生きる価値がないので放っておくとして
2021/08/20(金) 21:43:46.54ID:M0O6ukISd
目的は「投票しろ」だろ?
勘繰るな
2021/08/20(金) 21:45:00.34ID:M0O6ukISd
>>22
カップヌードルトムヤムクンヌードル
2021/08/20(金) 21:47:21.19ID:M0O6ukISd
>>22
レトルトカレーのおすすめ(単に自分が好きなだけ)もあるんですけど、名前が思い出せません
超短期的にハマってました
2021/08/21(土) 04:39:40.07ID:FLjpcReEM?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/21(土) 07:28:20.71ID:8vrDC9ZZx
>>20
いちびるは調子に乗ると同じ意味や!!
2021/08/21(土) 15:14:06.78ID:e1nn76T2d
>>28
東京では「いきがる」という言葉があって、恐らく「いちびる」と似た意味だと思います

「○○のくせにいきがってんじゃねーぞ、コノヤロー!」という感じで使うことが多い言葉です

使用頻度は少ない様な気がします
若い人たちが使う言葉というイメージがなんとなくありますね
自分は「いきがる」の代わりに「調子に乗る」を使うと思います
2021/08/21(土) 15:49:53.25ID:e1nn76T2d
インターネットで薬物の売買をしている、というのがいまいちピンとこない
今にはじまったことじゃないみたいだから、試行錯誤を繰り返して何となくシステムが確立したんだろうけど

自分はネットに疎いからよく分からないんですけど、売る方も買う方もリスクが高そうなイメージ
そういうのもあるし、売り手と買い手の関係が近ければ近いほど安値で高品質な物が手に入るというイメージもある

物の種類によって売買の仕方が変わるのかねえ…
2021/08/21(土) 18:00:04.28ID:e1nn76T2d
他人に迷惑をかけてることが分かっていながら何事もなかったかの様に逃げるヘタレ野郎
2021/08/22(日) 04:53:16.55ID:CdY3OBO2M?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/22(日) 15:59:34.54ID:JSEzVQ6Ad
>>32
ぶらふまーさん、こんにちは!
2021/08/22(日) 16:23:29.17ID:JSEzVQ6Ad
ドイツ車の御三家(メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ)が作っている超コンパクトセダン(?)
Aクラスセダン、2シリーズグランクーペ、A3セダン
あのカテゴリーを買う人たちはやっぱりセダンが好きなんだろうか?

Cクラス、3シリーズ、A4くらいのサイズのセダン(Dセグメント)を作っているメーカーは多いけど、それよりも小さいサイズのセダンのメリットはなんなんだろう
2021/08/22(日) 16:32:43.69ID:JSEzVQ6Ad
V12エンジンのクルマがこの先かなり減ると見越しての先代センチュリーの価格高騰
760iLの方がお手頃価格な感じがする
2021/08/22(日) 16:37:39.86ID:JSEzVQ6Ad
V12セダンが手に入るラストチャンスだとは思うけど
2021/08/22(日) 18:25:05.14ID:JSEzVQ6Ad
テンションが上がることと楽しいは違うのではないかと
2021/08/23(月) 04:51:44.08ID:+W8Vu/zwM?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/23(月) 08:34:44.95ID:JikXHQ1ox
Q.休日に職場の人を見かけたらどうするか教えてください

無視・気づかないフリをする 50%

見つからないように隠れる、逃げる 35%

挨拶する・声をかける 15%
2021/08/23(月) 14:08:48.44ID:lYWS19qqd
>>38
ぶらふまーさん、こんにちは!
2021/08/23(月) 14:12:12.60ID:lYWS19qqd
>>39
人にもよりますね
自分が暇だったらその人の後をつけてみるかもしれません
2021/08/24(火) 04:18:11.56ID:FcmyD3mkM?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/24(火) 07:40:38.87ID:dHPZ7WJcx
https://www.youtube.com/watch?v=NHBG6ASlkaw

十三 プラザオーサカ ブッフェダイニングクリスタル ランチバイキング1700円
メインとなるメニューは自家製熟成牛のステーキで実演焼き立てで提供していて肉も柔らかくなかなか美味い
焼き加減の指定も可能でステーキ用のソースとマスタードなども5種類ほどあり
他はローストビーフ・唐揚げ・チキン・エビフライ・ポテト・魚料理・茶碗蒸し(海老・銀杏など具材も豊富)カレー・ライス・スープ・味噌汁・パスタ・サラダ各種
デザートは自家製プリン・ミニケーキ・シュークリーム・フルーツ・ソフトクリーム・ワッフル
ドリンクバー各種
このなかで特にステーキと茶碗蒸しは美味いから何度もお替りしておる!!
しかも店が配布してるプラザグルメカードに初回登録すれば、その場で1000ポイントが提供されて700円で利用可能
挙句に11時半〜14時半(料理提供14時)まで時間無制限で利用可能で
ゆっくり味わえて、接客態度も良好で居心地が良い!!
価格・内容・味・サービスと全てにおいてコスパが滅茶苦茶高い!!
95点!!
2021/08/24(火) 09:04:06.75ID:dHPZ7WJcx
https://www.youtube.com/watch?v=y5YzV6kQ5fU&;t=6m14s

1990年9月11日の後楽園ホールでの辰吉VS岡部のバンタム級タイトルマッチで
実況の日本TVの芦沢俊美あほや!!
こいつはぜ〜〜〜ったい大袈裟な実況しおる!!
何が
「おーひだりー!!効いた!!みぎ!! だぁ〜うん!!だぁ〜ん!!」じゃ!!
発作か〜!!
「だぁ〜ん!!」 て何やね!!
笑かすなボケー!!
7分52秒過ぎで
「アッパ〜が効いてっ!!いるっ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
声裏返ってんな!!
爆笑じゃ〜!!
2021/08/24(火) 20:30:36.03ID:/5ZJ7BIBd
180cmの人間に220cmの人間の苦労はあんまり分からない様な気がする
2021/08/24(火) 20:30:56.13ID:/5ZJ7BIBd
>>42
ぶらふまーさん、こんばんは!
2021/08/24(火) 20:56:15.96ID:/5ZJ7BIBd
>>43
時々思うことがあります
悪魔将軍さんは何故こんなに色んな種類の物を食べるのか?と
ざっと見て10種類あるじゃないですか?
自分はなるべくなら品数が少ない方が良いと思ってるんですよね

この動画を観て思ったのは、おかずの量があまりにも多い
あれだけのおかずがあるなら、それに対応するだけの白米が必要になるので、トータルの量は一度で食べられないのでは?と思うんです
その逆と言うか、白米の量がどんぶり一杯とか限られているなら白米が少なすぎるとも思います

おかずと白米のセットではないものの、それ一つでバランスが取れている食べ物、例えばラーメン、チャーハン、焼きそばなど
そういうのには白米は不要だとも思います

この動画で言えば、ステーキと白米、味噌汁で十二分

たぶん自分は食べ物にあんまり興味がないからだと思うのですが
2021/08/25(水) 04:10:31.33ID:GGZLh8cWM?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/25(水) 07:07:29.48ID:V7jSrRyTx
https://capuploader.com/etc/s/cap210824170950157.jpg
放送開始時
小林昭二(36)
黒部進(27)
毒蝮三太夫(30)
二瓶正也(25)
桜井浩子(20)
2021/08/25(水) 13:26:40.51ID:jxjfauWDd
>>44
悪魔将軍さんの貼る動画を自分が観るのは一種の信頼感があるからです
2021/08/25(水) 13:27:06.60ID:jxjfauWDd
>>48
ぶらふまーさん、こんにちは!
2021/08/25(水) 13:32:47.64ID:jxjfauWDd
>>49
ウルトラマンは自分の体重の3倍ある物を持ち上げるだけの腕力があるみたいです
なかなか出来ることではないですよね

体重が70kgなら210kgある物を持ち上げる
大柄の力士が手転んでいるのを持ち上げるのはなかなか出来ない様な気がします
2021/08/25(水) 16:13:28.52ID:jxjfauWDd
明日は一日空いている
何をしようかな…
2021/08/25(水) 16:50:43.02ID:jxjfauWDd
たまには有意義な休みにしたい
2021/08/25(水) 17:37:12.07ID:jxjfauWDd
大人になってから知能指数を計測する意味はあるのだろうか?
知能指数が高いことはあんまり良いことではないんだけどねえ
2021/08/25(水) 17:45:36.13ID:jxjfauWDd
小学校に入るか入らないかくらいのタイミングでの自分の知能指数は具体的な数字が分かっている

中学2年生の頃にテストがあって、その後学期末に「担当の先生が変わるので、お世話になった先生に一言」の紙に、友達と二人で「テストの結果を教えて下さい」と書いたことによりしぶしぶされながら教えてもらった

数字が書いてあるメモ用紙を自分と友達に渡してくれた

そこには具体的な数字が書かれてはいなかった
2021/08/25(水) 17:46:13.11ID:jxjfauWDd
今の知能指数なんか知らん
2021/08/25(水) 17:48:56.32ID:jxjfauWDd
知能指数が高いことで何か得したことはたぶんない
2021/08/25(水) 17:49:51.22ID:jxjfauWDd
頭の良し悪しを表す数値という訳ではないと思う
2021/08/25(水) 18:00:15.77ID:jxjfauWDd
三高
高学歴、高身長、高収入
こういうのにこだわるのは女性で、男はあまりこだわらない様な気がする

この3つの項目に関して、全て自分より上の男は沢山いるだろうけど、そんなことでコンプレックスを持つのは変な人だと思う
2021/08/25(水) 18:01:49.33ID:jxjfauWDd
偏り過ぎているのではないか?
何故その項目を引き合いに出すのか?
2021/08/25(水) 18:03:38.03ID:jxjfauWDd
低学歴、低身長、低収入のひがみとか思われるのは大好き
2021/08/25(水) 18:08:05.90ID:jxjfauWDd
大してさー意味なーいじゃーん
2021/08/25(水) 18:08:33.51ID:jxjfauWDd
と桜井氏が言っているではありませんか
2021/08/25(水) 18:15:08.42ID:jxjfauWDd
2chには今言ったことが「当たり前だろ」と考える人たちが殆んどいない
2021/08/25(水) 18:16:06.07ID:jxjfauWDd
2chだけの話ではないんだけど、2chをやっている人たちは特にその傾向が顕著
2021/08/25(水) 18:22:45.00ID:jxjfauWDd
こういうことを言うから勘違いされるのは分かるけど
分かるからイヤなんですよ
2021/08/25(水) 18:25:13.40ID:jxjfauWDd
基本的に説明はしない
質問があればそれなりに答えているつもりなんですけど
2021/08/25(水) 18:29:12.68ID:jxjfauWDd
質問があれば答える
何でこれが偉そうとか思うの?
プライドが邪魔するとか矛盾そのもの
2021/08/25(水) 18:45:47.61ID:jxjfauWDd
明日の予定が、良い計画が全然思いつかない…
2021/08/25(水) 18:47:43.16ID:jxjfauWDd
ここ何日か休みの過ごし方が中途半端で不完全燃焼な気持ちモヤモヤ
2021/08/25(水) 18:51:10.97ID:jxjfauWDd
朝に起きて活動して夜に帰る
そうしようと思わない
だから昼くらいに起きてダラダラ過ごしてしまう
そんな休みが続いていたので、何とかそれを変えたい
2021/08/26(木) 04:26:26.74ID:tbSHVAy3M?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/26(木) 08:58:07.47ID:dpsOQYwIx
>>47
わしは多種多様な料理を食うのが好きな主義や!!
この後、さ〜らにステーキ10皿、茶碗蒸し8杯、ドリンク10杯、その他は1〜3皿お替りしとる!!
白米はカレーと一緒に食っただけでお替りはしとらん!!
ここではステーキ食わな損や!!
2021/08/26(木) 09:00:58.06ID:dpsOQYwIx
>>50
芦沢俊美の発作的な実況聞いた感想について

>>52
常人は自分の体重と同じ物でも持ち上げるのは無理ちゃうんけー?
2021/08/26(木) 10:27:49.06ID:22eUIsgf0
>>75
京都国際の快進撃について
2021/08/26(木) 10:29:30.77ID:dpsOQYwIx
>>76
優勝する可能性十分あるぞ!!
2021/08/26(木) 11:51:11.99ID:GVJDjV8Td
>>73
ぶらふまーさん、こんにちは!
2021/08/26(木) 11:58:50.03ID:GVJDjV8Td
>>74
多種多様主義の人もいますよね
自分の様なタイプと悪魔将軍さんみたいなタイプ、割合はどんなもんなのでしょうかね?

自分はそこまで多く食べられないかもしれません
厳密に言うと、少ないカロリー摂取でもやっていけるというか
お腹が空くのを我慢出来るというか
おまけに食べ物に興味が殆んどないので、食事そのものが煩わしく感じるんですよ

そんな生活をしていても、体重が極端に減る訳でもないし
2021/08/26(木) 12:16:57.11ID:GVJDjV8Td
>>75
ボクシングが好きなのかなーって思いました
自分はボクシングを頻繁に観る訳ではないので、そもそも実況が出来ません
俊美氏はボクシングの試合を観る機会が多いので、状況をきちんと把握出来るんだろう、と

自分ならプロ野球の実況はそこそこ出来るかもしれません
プロ野球の方が観る機会が多いので
趣味とまでは言えませんが

持ち上げるのは大変だと思います
ベンプレは持ち上げ易い形をしているので、自分より重たくても持ち上げられますが(過去の話)
でもベンプレは持ち上げる訳ではありませんからね

オフィス(応接室)に置いてある3人掛けのソファーが70kgくらいなんだとか
2021/08/26(木) 12:38:39.98ID:GVJDjV8Td
今まで会った人たちの中で一人だけ自分よりも知能指数が高い人がいた
知能指数の検査の結果で具体的な数字を確認したことは複数人いるけど、その人だけ自分より数値が上だった

それだけの話

自分が勝手に思い込む、他の人から「この人は間違いなく知能指数が高い」と思われている、だなんてそんなもんはどーでもいいことで

知能指数だけでは頭の良し悪しは分からないことは確かだと思う
2021/08/26(木) 15:04:11.11ID:GVJDjV8Td
懲りずにまたアウトレットに来てしまった
2021/08/26(木) 15:05:20.71ID:GVJDjV8Td
当初の目的が少しズレた結果
2021/08/26(木) 15:07:42.28ID:GVJDjV8Td
家を出た後の最初の目的はビリヤードの道具を見ることだった
2021/08/26(木) 15:17:23.23ID:GVJDjV8Td
正直営業しているかどうかは半々くらいに思っていた
だけどあえてそれを確認せずに行ってみた
休みだった
2021/08/26(木) 15:36:08.11ID:GVJDjV8Td
私の面白くなさは銀河系一なのである
2021/08/26(木) 21:15:08.36ID:GVJDjV8Td
そのビリヤード用品店は千葉県にあり、ビリヤードをやっている人たちの間ではそこそこ有名なお店だと思われる
2021/08/26(木) 21:16:39.24ID:GVJDjV8Td
お店自体はそんなに広くない
大きな看板とか、そんな物もない
2021/08/26(木) 21:17:44.27ID:GVJDjV8Td
あまり広くない店舗にキューがみっちり展示されているのではないか、と予想
2021/08/26(木) 21:18:59.27ID:GVJDjV8Td
そこが休みで、だからと言って東京へ戻るには中途半端だと判断
急遽木更津へ
2021/08/26(木) 21:21:01.59ID:GVJDjV8Td
アウトレットはガラガラだった
中途半端な気持ちで行ったので、結局買い物をせずにアクアライン経由で本が売っている所へ行き、そこで少しお金を落とした
2021/08/26(木) 21:35:10.27ID:GVJDjV8Td
ハイエースやキャラバンなどをベースにしたキャンピングカー(ベースはこの2つだけではないけど)にロマンを感じ、キャンピングカーについて書いてある雑誌(カタログ)を買った
2021/08/27(金) 04:31:05.01ID:daKe7zilM?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/27(金) 08:34:43.14ID:xYw8mU4Yx
DBで出てきとったブルー将軍あほや!!
鼻糞ほじくってた部下見て即行処刑しとる!!
発作か〜!!
しかもこいつの席を消毒する徹底ぶりや!!
爆笑じゃ〜!!
2021/08/27(金) 13:06:00.65ID:6EbO7BtRd
お互い一歩も譲らず、全くの五分
千日戦争
2021/08/27(金) 18:39:25.45ID:6EbO7BtRd
「収入は多い方が良い」訳ではない
自分が仕事をしただけの収入は得ているので、更に収入を増やそうとはあまり思っていない
だから他の人間と比べて収入が多いか少ないか、そんなの全く興味がない

自分が今述べた意見に賛同する人たちの割合が少ないから飲み込めないのは分かりますよ
でも考え方が違うからと言って「そんなのあり得ない」と思い込んだり、ろくに意見も交わさずに否定するというのは自分は「逆になんで?」と思う

@考え方は人それぞれ、と思っている一方で「A自分と考え方が違うのはおかしい」とも思う

そういう現象は珍しくない

と、ここまで書いて結論は言わない
2021/08/27(金) 21:38:35.66ID:6EbO7BtRd
先ほど電車で見かけた若い男
マスクは着用していない
たぶん持ってないみたい
その代わり片手にビールの缶を持っている
そしてそういう目付きをしている
ただし全くあか抜けていない
そこか〜!
絶妙なバランス
だから皆が和むんですね
2021/08/28(土) 04:30:15.72ID:E8EpklZuM?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/28(土) 08:19:01.73ID:zs6tGkuQx
>>97
公共の場所でマスクつけん奴は死刑でええ!!
しかも電車内でビール飲むとか言語道断じゃ!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
2021/08/28(土) 08:22:36.21ID:zs6tGkuQx
>>80
芦沢はニュース番組の司会がメインでスポーツの実況もしとった!!

https://i1.wp.com/video-baseball.com/wp-content/uploads/2018/09/ad420551e9db300108b8b891bef2f72b.jpeg

37歳の頃の芦沢俊美
2013年に67歳で死去
2021/08/28(土) 13:00:27.52ID:ukNHBZyJd
もはやバレバレだというのに、いちいちネットに書いてあることとすり合わせしないと何も発言が出来ない、オカマ野郎はだーれだ!?
2021/08/28(土) 15:36:06.71ID:ukNHBZyJd
有益な情報を持っている人たちは、その情報をどのように活用するのでしょう
何も考えずに垂れ流す
見返りつきで流す
何一つ情報を洩らさない

見返りつき、で一番単純なのはお金をもらう代わりに情報を提供することですね
情報提供をすることにより、自身にとってプラスに転ずるケースもあります

自分はドケチくんなので、他の人たちから需要がありそうな情報は原則言わないようにしています
2021/08/28(土) 22:18:29.50ID:ukNHBZyJd
>>98
ぶらふまーさん、こんばんは!
2021/08/29(日) 04:35:39.61ID:wavjNkJHM?2BP(1000)

道化師さん、おはようございます(^_^)
2021/08/29(日) 11:14:24.76ID:5pdAbHkKd
>>99
肩幅の狭いガリガリの男でしたよ
2021/08/29(日) 11:16:04.34ID:5pdAbHkKd
>>100
あまり長生きしてませんね
自分はそのくらいの世代のアナウンサーは知らないと思います
2021/08/29(日) 11:16:27.28ID:5pdAbHkKd
>>104
ぶらふまーさん、こんにちは!
2021/08/29(日) 17:26:56.79ID:5pdAbHkKdNIKU
世の中が便利になって良かった
と自分は思わない
世の中が不便になれば良いと思っている
スマートフォンを充電出来なくなる世の中、エアコンや暖房が使えない世の中になれば良いに決まっている
そんな決めつけをしてもいい、と思っている

何故ならば
何でもかんでも他人のせいにする人間が減るから
きちんと考える人間が増えるから

世の中が便利になることによって、迷惑をかけた者勝ち、が常識になるではありませんか?
生活水準を昭和30年くらいまで戻してやり直す
急がば回れ

自分はこういう内容のひとりごとをしょっちゅう言っている
見ている人たちは「当たり前の話をするな!」と思っているはずなので申し訳ない、と感じてますが

原子力発電所の再稼働に反対をしている人たちの集団を取材した時のインタビューにこたえてくれた人の話を引用しているのですが

もう20年くらい経つのか
その人は危険だとか安全性が云々ではない、別の角度から反原発を唱えていた
2021/08/29(日) 17:42:08.42ID:5pdAbHkKdNIKU
時代を遡ればずーっと昔から同じ様なことを言っていた人たちが一定数いた
前にも述べた「普通選挙法反対」でお馴染みのあの人とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況