エビフライとチキン南蛮定食

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/27(金) 20:45:30.17ID:M6yxi6aE0?2BP(1000)


前スレ
エビフライと唐揚げ定食
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1628245055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/04(土) 19:51:57.73ID:KJdOUfDH0?2BP(1000)

ファミマ限定のオレンジスカッシュサワー度数7%だけど

買ってみたら美味しかった

二本目で飲んでる 乾杯
2021/09/04(土) 19:53:39.78ID:KJdOUfDH0?2BP(1000)

買ったのファミチキじゃなかったwスパイシーチキンだった

食べたら辛くて気がついたよ
2021/09/04(土) 20:09:34.23ID:rXTtZrtW0
ケンタッキー食ってから寝てたw
2021/09/04(土) 20:19:17.51ID:KJdOUfDH0?2BP(1000)

もう寝てたんだw

まあ昼からホッピー飲んでたら寝るよw
2021/09/04(土) 22:21:39.08ID:g8KBJkoK0
>>478
やっぱりカレーだった!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ひとりだったから雨だったし車内でハムちゃんとパンにしちゃった
ラーメン美味しそう(^^*)メンマがたくさんで

>>481
うーん、、大丈夫だと思ぅけど ガンガン凍らせたら
 おててにくっつくよね>< 程々にならキンキンに冷えてて美味しく呑める♪

カンパイ(*・∀・)っ凵凵c(・∀・*) 珈琲ですがww
2021/09/04(土) 22:30:43.12ID:KJdOUfDH0?2BP(1000)

>>491
昨日の昼パンだったけど色々あって美味しいよね

そういえばカレーパン食べてたwww

ラーメンも美味しいんだけどカレー丼美味しかったよ

ヤフー知恵袋見たらステンレス凍らせすぎは手につくって書いてあったよ
2021/09/04(土) 23:08:42.55ID:g8KBJkoK0
>>492
パン屋さん行くとワクワクします♪

あ、カレー丼ねー
お蕎麦屋さん風の好きだよ(^^*)

くっつくよねww 剥がれない時焦るから(ノ∀`*) 
2021/09/04(土) 23:15:53.38ID:KJdOUfDH0?2BP(1000)

>>493
昔と比べて種類多いからね

美味しいところは食パンで何も付けないでも美味しいところもあるね

ステンレスのジョッキ高かったけどガラスのジョッキのほうが好きかも

おやすみなさい
2021/09/04(土) 23:54:08.66ID:g8KBJkoK0
>>494
一斤食パン流行ってるよね
焼きたてはめちゃうまーです(´∀`n)

なんか解る
グラスの方が中身も見えるから、魅せられます☆.:゚+。

おやすみなさぃ(*´∀`*)ノ
2021/09/05(日) 07:11:11.76ID:qCwiahNKd?2BP(1000)

おはよー

>>495
パンは香ばしい感じがいいね
でもなぜか夜は食べたくないw

グラスのほうが見ばえがいいからかな
2021/09/05(日) 07:49:46.61ID:BL7Wm7D2d
おはようございます(^^)

https://i.imgur.com/HxsN5ej.jpg
2021/09/05(日) 08:31:34.38ID:tQZ+7TrMF?2BP(1000)

バルタンおはよー

猫とハムスター可愛いw
2021/09/05(日) 11:13:15.97ID:oKxbbbTf0
ハムスターは猫のエサなのでは?
2021/09/05(日) 12:47:47.24ID:c2PF/M+0d
おつかれさまー(*´∀`*)

>>497
私もそうだわ
なんでだろね(´・ω・`)

ロックアイスが見えた方がステキだから
ソーダー水のシュワワも

さあ今日のランチは何かなー?
2021/09/05(日) 12:50:58.14ID:g4UAey8n0
肝臓食によくみんなカレー食べてたゆ
パンはとろけるチーズをのせてトースターで焼いて
2021/09/05(日) 13:22:26.42ID:ESlNFPQDd?2BP(1000)

>>499
違うw

>>500
凛ちゃんおつカレー

今日のランチは、いつもの豚汁定食だよ

>>501
カレーが肝臓にいいってこと?

じゃあ毎日カレーにするよ
2021/09/05(日) 13:59:37.14ID:kv8vIn8x0
インド人来てたんかゆ
2021/09/05(日) 16:57:31.86ID:vtKHlrq7d?2BP(1000)

おつカレー
インド人会社の車庫帰って来たよ

今日も長野行って疲れたけど明日休みだったよw
2021/09/05(日) 17:01:59.91ID:oKxbbbTf0
乙類

早いやんw
洗車してから晩飯かな?
2021/09/05(日) 17:09:22.53ID:vtKHlrq7d?2BP(1000)

そうだね。今からキャビンだけ洗車するよ
2021/09/05(日) 17:10:42.78ID:oKxbbbTf0
エライ!
2021/09/05(日) 17:55:42.89ID:vtKHlrq7d?2BP(1000)

前は特に虫が凄いからwグリルのところにトンボ挟まってたよw

シャーシも洗車したい気分になったけど雨降ってきたよ
2021/09/05(日) 18:25:34.01ID:oKxbbbTf0
洗車あるあるやなー
でもカーチャンエライわw
ワシャようせんわw
運行前に洗車機に入れるタイプなんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/09/05(日) 18:29:31.94ID:vtKHlrq7d?2BP(1000)

箱綺麗だったら充分でしょw

うちキャビン白だから洗わないと汚れ目立つから
2021/09/05(日) 18:32:05.45ID:oKxbbbTf0
>>510
それがエライ!!!
2021/09/05(日) 18:38:15.93ID:vtKHlrq7d?2BP(1000)

じゃあ買い物して帰る
2021/09/05(日) 18:40:06.59ID:DsoQxcfh0
凄いいい美容師さんにカットしてもらた!
2021/09/05(日) 19:26:38.04ID:axUpQ8qU0?2BP(1000)

カットリン美容院行ってるんだ

千円床屋みたいなところだけど女性多いところでカットしてもらってるよ

そういえば金曜に行ってた
2021/09/05(日) 19:29:03.67ID:4r7TJMl70
カットリン
2021/09/05(日) 20:01:30.89ID:axUpQ8qU0?2BP(1000)

リンのカット?

晩ごはんはセブンの鶏鍋豚骨醤油味

焼酎オールフリー割りで乾杯
2021/09/05(日) 20:13:42.20ID:DsoQxcfh0
二千円カットさね
赤オーラからのトキ登場!
からのタフボーイかゆ!
2021/09/05(日) 20:21:37.44ID:axUpQ8qU0?2BP(1000)

トキ登場

https://i.imgur.com/VH4bOgp.jpg
2021/09/05(日) 20:26:23.30ID:4r7TJMl70
時任三郎?
2021/09/05(日) 20:29:11.33ID:axUpQ8qU0?2BP(1000)

うん三郎だよ
2021/09/05(日) 20:31:07.00ID:axUpQ8qU0?2BP(1000)

二本目オレンジスカッシュサワーで乾杯
2021/09/05(日) 20:54:51.80ID:4r7TJMl70
3杯目
そばソーダでチョンゲーオ♪
2021/09/05(日) 21:12:21.92ID:axUpQ8qU0?2BP(1000)

そばソーダハマってるねw

3本目もオレンジスカッシュサワーで乾杯
2021/09/05(日) 23:53:29.31ID:BL7Wm7D2d
おやすみなさい

   o¥o
   _| (V)/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/09/06(月) 00:33:06.33ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

おやすみー

   J( 'ー`)し
   _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/09/06(月) 08:12:44.64ID:FS5Hly1R0
おはよぅござぃます(ノ´∀`*)
雨降りだねぇ

千円床屋さん 最近多ぃね
わたしも人のはやってあげれる 500円くらぃで(*ノ∀`*)


ダークん居たww おかえりん(*・∀・*)ノ
2021/09/06(月) 08:41:44.23ID:Tzm2dX2Gd
おはようございます(^^)

https://i.imgur.com/D0Oz3Rg.jpg
2021/09/06(月) 08:50:46.20ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

>>526
凛ちゃんおはよー

千円だと髪切るだけって感じで二千円ぐらいだと髪洗ったり髭剃ってくれるところあるね

500円は安いw

>>527
バルタンおはよー

今週も天気悪いみたいだね
2021/09/06(月) 15:21:53.35ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

ただいま

買い物から帰ってきたら雨やんだw
2021/09/06(月) 17:15:15.20ID:wlkNfZCEd
おかえり〜(´∀`*)

すっかり晴れたね♪(
ちょっと暑かった
まあだ小さい夏と小さい秋両方な時期な感じ

おやすみだったんだね(o^^o)
ゆっくりできたかなー
2021/09/06(月) 17:41:14.65ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

凛ちゃんおつかれー

昼まで寝ててホームセンターで洗剤や製氷機買って今掃除終わったところ

エアコンいらないぐらいだからちょうどいい時期だね
2021/09/06(月) 18:12:12.21ID:/zt/WQe60
製氷機って氷だけ作る冷凍庫?
2021/09/06(月) 18:15:49.13ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

>>532
違うw間違えたw

冷凍庫に入れて氷作る器?

製氷器か
2021/09/06(月) 18:32:47.23ID:/zt/WQe60
丸い氷作るヤツは欲しいかもねw
まあ、ウチの冷凍庫は冷凍食品だらけでそんな水を凍らす余裕は無いから買わないけどw

カーチャンウイスキーロックで呑むみたいだから丸氷を作れたら楽しいよね
2021/09/06(月) 18:36:36.11ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

丸いのできたらいいねw

でもうちの冷蔵庫小さいからキツイかも

90Lぐらいのコジマで買って自分で運びたかったから小さいのにしちゃったよ
2021/09/06(月) 18:42:55.45ID:/zt/WQe60
90lは小さいなーw
ビールとかの飲み物冷やしたらあんまりスペース残らんよね
2021/09/06(月) 19:15:06.57ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

ストロングゼロたくさん冷やしとかないと不安になるからスペースあんまりないよw


晩ごはんスーパーで買った煮物の盛り合わせと茄子の揚げ浸し

焼酎オールフリー割りで乾杯
2021/09/06(月) 19:15:24.06ID:Tzm2dX2Gd
こんばんは(^^)

本麒麟で乾杯!
2021/09/06(月) 19:18:46.48ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

バルタンおつカレー

明日は雨降らないみたいだね
2021/09/06(月) 19:22:19.08ID:Tzm2dX2Gd
涼しいんだけど、少し動くと暑いです。
2021/09/06(月) 19:26:58.87ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

湿気があるからかな

これぐらいのほうがビール美味く感じるかも
2021/09/06(月) 19:34:59.82ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

二本目ストロングゼロオレンジで乾杯

今日もスーパーで箱のが一個だけあったから買った

家にまだあるけど買い占めてやったよw
2021/09/06(月) 19:38:24.19ID:/zt/WQe60
ストゼロ冷やしとかないと不安になるでワロタwwww

ワシャ今日も飲み過ぎかもorz
オールフリー7本目になったしなー
そろそろ寝ないとまたマジ飲み過ぎになるwwww
2021/09/06(月) 19:43:51.39ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

七本じゃもう飲み過ぎてるんだってwww

でもオールフリー割り美味いからしょうがないよw
2021/09/06(月) 19:51:09.08ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

七本飲んでも焼酎安いし費用は千円いかないんじゃないかな

外で飲むよりは全然安上がりだよね
2021/09/06(月) 20:07:39.17ID:/zt/WQe60
甲類オールフリー割り覚えてマジヤバい事にはなってるけども
吐くとかなくなったんよね

すんなりしてるからアルコール摂取量が増えて困るwwww
2021/09/06(月) 20:20:23.93ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

癖がなくて飲みやすいからねw

焼酎だから次の日とかもそんな二日酔いみたいにはならないかも

日本酒飲んでたときは次の日頭痛かったよ
2021/09/06(月) 20:29:55.97ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

3本目もストロングゼロオレンジで乾杯

カーチャンも飲みすぎてるから病院行ったら何か言われそうw
2021/09/06(月) 20:41:26.03ID:WJecJh/Vd?2BP(1000)

昼に、くるまやラーメンでネギ味噌チャーシュー食べてた

http://imepic.jp/20210906/744110
2021/09/06(月) 20:58:54.12ID:WJecJh/Vd?2BP(1000)

明日も仕事で長野行くけどこんなところ

http://imepic.jp/20210906/754660

昼ごはんカラコロ定食にしようかな
2021/09/06(月) 21:02:32.45ID:WJecJh/Vd?2BP(1000)

富士山

http://imepic.jp/20210906/756380

高速走りながら

最近東京からじゃほとんど見えないね
2021/09/06(月) 21:21:06.98ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

4杯目はウイスキーロックで乾杯

若いときからストレートでチビチビ飲んでたけど最近ロックじゃないと飲めなくなったかも
2021/09/06(月) 21:29:01.20ID:Tzm2dX2Gd
私はワイルドターキー派です。
2021/09/06(月) 21:32:51.90ID:9qikP9By0
ワイルドターキーって言うとバーボンですな

ジムビーム、フォアローゼズ、IWハーパー、アーリータイムズ、メーカーズマーク
どれもウッディな感覚で美味しいですね

実は俺もバーボン派です。
2021/09/06(月) 21:36:37.83ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

安い角瓶飲むことが多いけど

今は黒いダルマだっけ?それ飲んでるよ
2021/09/06(月) 21:38:37.73ID:Tzm2dX2Gd
IWハーパーも好きです。
2021/09/06(月) 21:38:45.55ID:9qikP9By0
ジャパニーズウイスキーも美味しいよ

日本のウイスキーのいいとこはいろんな国の美味しいとこをブレンドして融合させて
そして独自の味を生み出した感じかな…

なのに奥ゆかしい味なんだよね

流石は世界五大ウイスキーの国です。
2021/09/06(月) 21:39:24.10ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

ハーパー見たら高かったよw

甘い感じなんだってね
2021/09/06(月) 21:40:55.37ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

>>557
ウイスキーもいいしワインもいいよね

こんな島国なんだけど
2021/09/06(月) 21:42:06.61ID:9qikP9By0
でもやっぱスコッチには種類とかは勝てないんだけどねw

唯一カナディアンウイスキーだけはあんま知らないw
カナディアンクラブってのしか飲んだ事ないけど
なんかピンと来ませんでした

アイリッシュはジャパニーズに近い感じかな?
ブッシュミルズってのを飲んだ事あるけどそれこそ角瓶に近い感じだったよ
2021/09/06(月) 21:43:40.83ID:9qikP9By0
>>559
あーワインもいいね
フランス、スペイン、チリ、日本

そんなイメージw

でもワインはあんまわかんない
どれ飲んでも一緒(笑)

だからワインはあんまり飲まない
2021/09/06(月) 21:44:53.18ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

じゃあ角瓶でいいよw
2021/09/06(月) 21:46:36.12ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

>>561
赤ワインとか血液サラサラにしてくれるんじゃなかったかな

安いほど飲みやすいってところもいいよw
2021/09/06(月) 21:46:38.90ID:9qikP9By0
酔えばなんでもいいよ

最初の1杯の味を知る為にいろいろ飲んでる感じかな?

2杯目、3杯目とかなんでもいい(笑)
2021/09/06(月) 21:47:14.94ID:9qikP9By0
>>563
ポリフェなんとかだっけ?
2021/09/06(月) 21:52:02.31ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

一杯目で酔って分かんなくなってるだけじゃんw
2021/09/06(月) 21:53:42.96ID:9qikP9By0
だから1杯目が大事なんだよ

2杯目以降なんてアルコールだったら何でもいい(笑)
2021/09/06(月) 21:58:51.75ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

ビールとかは特にそうだよねw

あとは勢いだけってw
2021/09/06(月) 22:43:58.96ID:FS5Hly1R0
カンパーイ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
眠る前にですけども

みなさんは、ウイスキーがお好きでしょ♪

家庭用の製氷機は?
あると便利だよね〜

わたしは、今夜はおでんでした♪
2021/09/06(月) 22:51:40.20ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

>>569
おでんいいねw
糖質やカロリー低いし糖質制限やってたときよく食べてたよ
コンビニの好きだったんだけど何処も衛生面でどうたらこうたら煩いのがいて無くなったよね
2021/09/06(月) 23:04:07.66ID:FS5Hly1R0
>>570
作り過ぎちゃったww
大根 じゃがいも ちくわぶ 卵は、外せなぃ〜(ノ´∀`*)

コンビニおでん蓋開けっ放しだもんねぇ、、コロナもあるし(*´ω`*)

お家で食べましょぅ♪ 案外楽ちんだから
2021/09/06(月) 23:14:16.88ID:SnD0UHpU0?2BP(1000)

じゃがいもは意外w

合うねw合わないわけないよw

おやすみー
2021/09/07(火) 06:34:31.06ID:WVI+6MCW0
じゃがいもは煮崩れしないのかゆ…
2021/09/07(火) 07:12:10.08ID:zChE5nV3d?2BP(1000)

おはよー

今日は久しぶりにいい天気
2021/09/07(火) 08:51:30.03ID:P24yJfbPF
おはようございます(^^)

今朝は晴れました!

https://i.imgur.com/8lg3iZ3.jpg
2021/09/07(火) 09:30:21.78ID:zcollKlN0
>>575
おはようございます(*´∀`*)

今日は ぃぃ天気〜

>>572
里芋も不思議にあうのよ((´∀`*))

>>573
丸ごとだと崩れ難ぃし あんまり煮込まなぃようにしてるのだ♪

(m*´∀)m今日もがんばっていきましょー
2021/09/07(火) 10:08:19.75ID:WVI+6MCW0
里芋?
里芋にはいんげん豆と人参と豚バラで煮物にして
2021/09/07(火) 10:54:22.79ID:zChE5nV3d?2BP(1000)

>>575
バルタンおはよー

ちょっと暑いけどいいね

>>576
凛ちゃんおはよー

里芋も美味しそうだね

昔は屋台のおでん屋あったけど最近見なくなったよ

>>577
豚バラ好きだねw
2021/09/07(火) 12:18:27.37ID:SZ7TDt3C0
豚バラ最強!!!
2021/09/07(火) 12:26:43.97ID:XQT+lInM0
昔は豚バラの角煮作って和辛子で食べたり…圧力鍋で
2021/09/07(火) 12:27:27.13ID:SZ7TDt3C0
豚バラは大根と煮る
2021/09/07(火) 12:29:04.93ID:SZ7TDt3C0
トンポーローも美味いし
2021/09/07(火) 12:31:12.87ID:XQT+lInM0
ほうね
大根と相性いいしゆ
ゆで卵なんかや彩り的に絹さや入れてみたり
2021/09/07(火) 12:33:58.49ID:SZ7TDt3C0
茹で卵は煮汁に3日ぐらい入れとけば味玉になるよ!
2021/09/07(火) 12:38:28.00ID:XQT+lInM0
ほうね
とゆうかあれおね
回鍋肉手なんなんあれ
びっくりする位不味いさね
そんなん食べる位なら普通に味覇使って野菜炒めでええゆ!
焦げとるやん回鍋肉
2021/09/07(火) 12:58:18.22ID:SZ7TDt3C0
焦がすからやんw

回鍋肉はアレンジにした方が日本人には美味しいのよ
八丁味噌や名古屋味噌みたいな赤味噌に砂糖足して日本の甘味噌作った方が日本人の口に合うと思うのね

それから肉は揚げてキャベツは低温で油通ししてから
合わせ調味料を絡ませるようにしたら美味いよ

肉キャベツの甜麺醤炒めが回鍋肉じゃないから
最低3回は鍋を替えて作るのが回鍋肉だからね!
2021/09/07(火) 13:04:27.15ID:XQT+lInM0
ほうかゆ
カトリンは回鍋肉自作しないんだけどキャベツとか明らかに焦げとるやん
何処の店も
味付けはべつとしてあれはアカンゆ
中華を否定するつもりは無いけど回鍋肉は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況