あの100万も搾取された男ぷっちアドバイス部約314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/03(金) 10:27:23.49ID:???0
前スレ
健常者の276倍の男ぷっちアドバイス部約313
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1629812746/
304ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 22:17:03.79ID:u8c5ANP70
業法が弱い!!!
(´;ω;`)
305ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 22:24:43.58ID:u8c5ANP70
。゚(/□\*)゚。わ〜ん!

もう辞めたーい!
2021/09/06(月) 22:30:34.65ID:???0
>>303
安定の20点代!素晴らしい!
307ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 22:31:43.71ID:u8c5ANP70
>>306
宅建来年でもいい?
308ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 22:33:41.17ID:u8c5ANP70
行政書士に差し障るー!
(´;ω;`)
2021/09/06(月) 22:40:34.58ID:???0
>>303
模試をいくら買っても駄目でしょ
まずはちゃんと勉強しないとw
310ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 22:42:05.81ID:u8c5ANP70
>>309
3回分復習するお!
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ!
2021/09/06(月) 22:42:42.24ID:???0
差し障らなくても同じだから気にするなよ
それに取るなら宅建先だろ
宅建取って就職先探しながら行政書士の勉強
2021/09/06(月) 22:43:35.64ID:???0
>>310
過去問演習とテキスト読まないと無駄だよ
模試の演習なんかしても
313ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 22:46:38.17ID:u8c5ANP70
宅建本試験問題しばくでぇー!
しばいたるでー!
(´;ω;`)
2021/09/06(月) 22:54:41.22ID:???0
どこが手こずっててわからないの?
315ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 22:56:05.35ID:u8c5ANP70
>>314
業法。
316ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 23:01:30.56ID:u8c5ANP70
o(`ω´*)oぷんぷん

こんなに難しいなんて、ぷっちは怒りました。
いいでしょう、宅建士試験問題さんからしばくとしましょう。
2021/09/06(月) 23:18:22.56ID:???0
ラストスパートで暗記すれば大丈夫だよ
(・∀・)ニヤニヤ
318ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 23:23:29.39ID:u8c5ANP70
これは、宅建士試験とぷっちの殲滅戦です。

善光寺平秋の陣
2021/09/06(月) 23:27:29.46ID:???0
>>307
いいともー
2021/09/06(月) 23:48:14.89ID:???0
>>315
業法のどこが難しいの?
ひっかけにひっかかりまくるとか?
それ以前に何書いてるかわからんとかか?
2021/09/06(月) 23:49:12.53ID:???0
おやおや
宅建は気軽にやれるんじゃなかったの?w
2021/09/06(月) 23:50:38.21ID:???0
業法って一番問題数あるんだな
そこで躓くのは厳しいね
行政書士も要になる行政法の得点低いよな
323ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/06(月) 23:54:19.60ID:u8c5ANP70
行政法はあと二、三問ほしいレベルだが、
業法はあと8問9問ほしいねw
2021/09/06(月) 23:57:14.42ID:???0
>>323
おっさん行政法得意なのか?
地方自治法の攻略法を教えてくれ
2021/09/07(火) 00:38:57.42ID:???0
宅建業法にしろ法令上の制限にしろ行政法にしろ、社会に参加してないぷっちじゃイメージしづらいんだろうな
2021/09/07(火) 03:34:39.19ID:???0
業法はとにかく正確に覚えること
細かいひっかけが多いから
講義を見ながらテキストをしっかり読むといいよ
2021/09/07(火) 06:31:15.18ID:???0
ぷっちは社会人なら簡単に想像がつくこともぴんとこないみたいだからなあ
想像力がないからなのか情報を統合できないからなのか・・
2021/09/07(火) 07:09:33.40ID:???0
そういう病気だからだな
2021/09/07(火) 07:21:05.97ID:???0
そんなんじゃ清掃とか軽作業くらいしか任せられないよなあ
2021/09/07(火) 08:31:59.65ID:???0
ビル清掃宅建士になればいいんじゃね
2021/09/07(火) 10:28:37.21ID:???0
清掃も嫌がってすふ辞めるよね
2021/09/07(火) 12:54:10.60ID:???0
>>327
さらにこういう事は当たり前のことなんだよと言ってもミートサするんだよなw
2021/09/07(火) 12:54:14.24ID:???0
おぷっちー がんばってー がんばってー
2021/09/07(火) 12:55:18.01ID:???0
捨てるもの、守るものが無い、ぷっち最強wwww
ただ、ただ、攻めるのみ!!
2021/09/07(火) 13:42:44.49ID:???0
去年のみー太の誕生日プレゼント 今年はipadとかなんか怪しい
田吾作マネーが動いた形跡が!
https://i.imgur.com/HSBubwa.jpg
2021/09/07(火) 13:52:13.84ID:???0
ぷっちって障害発症の影響で学歴ズタズタ職歴ゼロを延々責められるんだね
なんでなのかなあ?
(´・ω・`)
2021/09/07(火) 13:56:18.99ID:???0
田吾作さんは意外とみー太に感謝してるかもしれないな
年金付きだし、ぷっちに責任感出てきて昔みたいな騒動を起こしそうもないし
ときどき小噴火のミートサがあるにしてもね
( `ー´)ノ
2021/09/07(火) 14:05:02.46ID:???0
自業自得、これほど、この言葉にピッタリな男はいない!!
2021/09/07(火) 14:25:52.96ID:???0
>>336
自演乙

別に責められてるのはそこじゃないし、そもそも誰も責めてない
340ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 14:31:06.30ID:qseMlTEI0
>>335
去年はそれとバッグ。
2021/09/07(火) 14:35:30.74ID:???0
>>340
あのデカケツをバックからやったのか?
(/ω\)
2021/09/07(火) 14:47:54.48ID:???0
ぷっちは、愛妻家だお! みー太は幸せだお!
ヒャヒャヒャヒャ
2021/09/07(火) 14:50:14.45ID:???0
実は、ぷっちは研究熱心でもあるのだお!
ヒャヒャヒャヒャ
https://i.imgur.com/Hzre2wO.jpg
344ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 14:58:48.63ID:qseMlTEI0
あとすみっコぐらしのしろくまのぬいぐるみと、
マイメロちゃんのコーヒーカップだったな。
2021/09/07(火) 15:10:22.06ID:???0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/        
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  イんだよ!細けぇことはァ!!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
2021/09/07(火) 15:14:15.21ID:???0
その上、みー太のお小遣いは5千円多いだお!
回る寿司なら百貫は、食えるんだお!

https://ganbarustars.info/nandemo/files/satutaba-nihonyen-001-tn.jpg
347ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:15:31.67ID:qseMlTEI0
>>337
田吾作「うちの嫁は本当に賢い!ほかのうちから聞こえてくる嫁の話は、
やれ高級なコートだのバッグだのアクセサリーを買っくてくれだの、
旅行に連れていけだの口の利き方が悪いだの…、芳昭の連れてきた嫁は礼儀正しいし、本当にいいわ!」

と田吾作様はおっしゃいました。
348ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:15:49.76ID:qseMlTEI0
>>339
それぷっちちがうよ。
2021/09/07(火) 15:23:11.41ID:???0
チンタは模試を神格化というか絶対視してるところあるよね
350ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:24:16.54ID:qseMlTEI0
みー太誕生日プレゼント予算
通常費
10000
ぷっち宅建試験のお宿
5000
ぷっち宅建受験費
7000
ぷっち行政書士受験費
7000
ぷっち去年無駄にした行政書士受験費
7000

計36000円
これをみー太に還元
iPad最新版38000円

ちなみにぷっち行政書士試験のお宿4000円は、もうバッグで還元。
351ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:26:12.98ID:qseMlTEI0
>>349
してないよ。
ただ、MARCH関関同立レベルどこもAなら、5、6箇所受けたら1、2箇所引っかかりたい。

また、逆に上智B都立Bとか、早稲田Cとかになると、
受かる気がてんでしないチキン野郎。
2021/09/07(火) 15:27:39.54ID:???0
都合よく使ってるだけだおwwww
353ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:28:10.06ID:qseMlTEI0
京都府立文か、都留大文行きたかったがな。
両方Aだった。
354ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:29:33.28ID:qseMlTEI0
ぷっちが自分の誕生日に買ったバッグは4000円という謙虚さ。
2021/09/07(火) 15:31:33.48ID:???0
バックって、何に使うのかお?
2021/09/07(火) 15:31:59.24ID:???0
豚に真珠、ぷっちにバックだお! ギャハハハハハハハ
357ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:33:42.68ID:qseMlTEI0
( ' ^'c彡))Д´)パーン!

( ' ^'c彡))Д´)パーン!

( ' ^'c彡))Д´)パーン!

ドイヒーはまとめてお仕置だー!
2021/09/07(火) 15:34:03.27ID:???0
宅建やめた。
2021/09/07(火) 15:36:51.55ID:???0
>>354
他で何十万も使っておいて何が謙虚だ
2021/09/07(火) 15:37:42.61ID:???0
>>347
旦那がだまくらかしてるからな
361ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:38:19.88ID:qseMlTEI0
>>359
ぷっち働いてたやん!
(´;ω;`)

LECとかはそれでやった。
2021/09/07(火) 15:39:47.84ID:???0
ぷっちは、勤労学生なんだお! えらいんだお!
363ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:41:52.74ID:qseMlTEI0
センター
早稲田一文
慶応文
上智文
青学文
同志社文
立命館文

という受験計画だった。
予備校職員に、明治学院文を受けるか、
そのレベルで受験日の早いやつを受けて、
1個確保して心理的に安心して他を受けられるようにしろと言われた。

とかくするうちに発狂。
364ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:43:30.03ID:qseMlTEI0
京都府立も京都だし、京都に憧れていた。
365ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:45:47.57ID:qseMlTEI0
そして松岡病院付属大学統失学部に進学するのだった!
366ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:47:20.03ID:qseMlTEI0
信大在学中に、同志社大の文学部が、
天空の城ラピュタみたいに空を飛んで、
松本市のあがたの森のところに引っ越してくる夢を見た。
それを飲み会の時教官に言ったら失笑されましたわ。
2021/09/07(火) 15:49:22.84ID:???0
┐(´д`)┌ヤレヤレ
368ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:49:22.92ID:qseMlTEI0
松本市のイオンモールのところに、
世界的に有名な音楽大学の日本分校を作る話が。

結局イオンモールができたが、なぜ同志社大の松本分校を作ら((ry
369ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 15:50:29.45ID:qseMlTEI0
したらばの松本スレの話では、
そんなの作ったら、楽器だけできて就職できなかったニートで、
松本市があふれかえると。
2021/09/07(火) 15:50:55.96ID:???0
手を広げ過ぎると立命みたいに
371ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 16:12:16.03ID:qseMlTEI0
>>370

ぷっち風照り焼きチキン
https://i.imgur.com/81LkV06.jpg
2021/09/07(火) 16:13:04.03ID:???0
>>369
なんだそんな与太話信じるの
2021/09/07(火) 16:13:40.02ID:???0
>>371
どの辺が照り焼きなの?
374ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 16:19:42.65ID:qseMlTEI0
>>372
社会経験ないから。

>>373
薄力粉でやったが、片栗粉なら照り焼きに…。
375ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 16:20:24.00ID:qseMlTEI0
今日の松本山雅の怨敵は、京都!(´;ω;`)

2位の京都!

il||li_| ̄|○ il||l

ドベから2位の松本山雅!
376ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 16:23:23.46ID:qseMlTEI0
>>370
おっと、リッツの悪口はそこまでだ。
近畿大学と入れ替わるとか、甲南大学のほうがオシャレだとか((ry
377ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 16:41:25.94ID:qseMlTEI0
つーかさ、アジア太平洋とか、滋賀キャンパスとかさ、
立命館っていろいろ手を広げて抱え込んでくれて素敵。

偏差値の高さだけに拘って、お高くとまってるのって、どうなの?

中くらいから難関辺りまでをカバーして広く迎え入れてくれる立命館サイコー。

慶応とか、科目減らして軽量未熟とか言われるくらいなら、
MARCHの仲間になればいいのにな。
378ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 16:44:20.24ID:qseMlTEI0
ぷっちというドクズ人間に愛の手を差し伸べて、
嫁にまで来てくれるみー太様サイコー。
379はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:49:13.63ID:1eZyvX0W0
>>363
また大学受験の話かw気持ち悪いおっさんやな
何年前のことぐちぐち言ってんだよ
2021/09/07(火) 16:49:25.19ID:???0
今日のぷっちは、饒舌なジェットストリームだお
2021/09/07(火) 16:51:31.28ID:???0
ここは、ぷっち専用スレだから、ぷっちが好きなように使っていいんだお
2021/09/07(火) 16:51:49.50ID:???0
>>363
すべり止めが一つもないのはなぜ?
2021/09/07(火) 16:52:34.41ID:???0
リッツは、中共に取り込まれたんじゃないのか?
もともと左翼が多い大学だからさ
2021/09/07(火) 16:53:22.70ID:???0
リッツは、Fランの高校を買いあさってるしなw
2021/09/07(火) 16:54:53.05ID:???0
>>371
犬のごはんかしら うちのわんちゃんは見向きもしないけど・・
2021/09/07(火) 16:58:31.24ID:???0
このスレは、言ってみれば↓のようなスレ
        https://youtu.be/G0iq-KlAI_4
2021/09/07(火) 17:00:31.89ID:???0
https://i.imgur.com/EXEe3CX.jpg
2021/09/07(火) 17:06:01.80ID:???0
>>383
取り込まれたわけじゃないけど反体制というか物言う教員は多い
厳しい評価をクリアしてるから実力もあるし、いい教員が多いよ
>>384
経営戦略として当然そうなるだろうなとは思ってた
東海、帝京、日大などなど系列下の高校を増えれば経営が安定する
老舗の私学はプライドなのかそれができないんだよね
早稲田がそっちに梶をきったけど中途半端だね
2021/09/07(火) 17:13:52.90ID:???0
立命館孔子学院
http://www.ritsumei.ac.jp/confucius/
390ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 17:16:02.10ID:qseMlTEI0
>>382
早稲田CからE
慶応BからD
上智B
青学A
同志社A
立命館A

立命館文が滑り止めだといいたかったが、
明治学院レベルを1個受けろと言われた。
そのあたりで発狂して、そして12月に松岡病院。
2021/09/07(火) 17:16:05.16ID:???0
>>389
だから? お前、頭悪そうだなw
2021/09/07(火) 17:16:07.40ID:???0
「孔子学院」設置の国内大学
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210514/pol2105140003-p1.html
2021/09/07(火) 17:18:03.31ID:???0
青山学院も横浜と埼玉のミッション系高校を付属校(係属?)にしたしどこも必死よ
2021/09/07(火) 17:19:01.78ID:???0
中国のスパイ養成につながる? 立命館大と大連理工大が共同学部を開設
https://the-liberty.com/article/8432/
2021/09/07(火) 17:20:24.15ID:???0
立命館大学中華校友会が発足しました!
http://alumni.ritsumei.jp/chuka/?p=60
396はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:20:48.74ID:1eZyvX0W0
>>378
池沼のみーたを拾ったぷっちの方が英雄やろ
397ぷっち ◆G8woIfcsn923
垢版 |
2021/09/07(火) 17:22:38.70ID:qseMlTEI0
MENSAに入るやつの目的って、ひけらかしが大半じゃないだろうか?
ちゃんと高IQを世界に役立てようとしてるのだろうか?
(;´Д`)
2021/09/07(火) 17:23:05.00ID:???0
日本にもある中国政府肝いりの「孔子学院」 北米で次々閉鎖、「スパイ機関」の疑い濃厚
https://www.j-cast.com/2014/10/03217606.html?p=all
2021/09/07(火) 17:27:56.53ID:???0
中華陰謀論信者がミートサしたかw スレ違いだから他所でやれよw
2021/09/07(火) 17:28:43.93ID:???0
>>399
中共のスパイがミートサしたんか?wwwww
2021/09/07(火) 17:28:59.73ID:???0
>>399
刺さったの?wwww
2021/09/07(火) 17:29:42.69ID:???0
>>399
日本でも言論弾圧?wwww
2021/09/07(火) 17:30:46.83ID:???0
よそでやれよってか?wwww  あははははは  刺さったの?wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況