日野自動車は28日、サイバー攻撃が原因とみられるシステム障害で
古河工場(茨城県古河市)と羽村工場(東京都羽村市)を3月1日に停止すると発表した。
ダイハツ工業も京都工場(京都府大山崎町)を停止する

共同通信 2022/2/28 21:15 (JST)
https://nordot.app/871001886835785728?c=39546741839462401

トヨタ自動車が3月1日に国内全工場の稼働を停止することが28日、わかった。
トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け、
部品供給を管理するトヨタのシステムが停止したため。
2日以降に通常稼働に戻せるかどうかは精査中とみられる。
トヨタは日本経済新聞社の取材に対してコメントを控えた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD289MK0Y2A220C2000000/

ロシアがサイバー攻撃やっている

サイバー攻撃されても自衛隊のサイバー部隊はやり返せない。

日本は他国にサイバー攻撃するのは憲法で禁止されている。