ドイツ、軍備増強へ13兆円 対ロ防衛で大転換、NATO目標超え

【ベルリン時事】ドイツのショルツ首相は27日、連邦議会(下院)の特別会議で演説し、
ウクライナに軍事侵攻したロシアのプーチン大統領の脅威に対抗するため、
独連邦軍の増強に今年1000億ユーロ(約13兆円)を投じる方針を表明した。
 
また、「毎年、国内総生産(GDP)の2%以上を国防費として投じる」と宣言。
北大西洋条約機構(NATO)加盟国の目標であるGDP比2%を超える投資を行い、
米国から責任を果たしていないと批判されてきた国防費の抑制方針を大きく転換させる姿勢を示した。
昨年の国防費は、GDP比1.5%だった。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e17cf08730622cf64048f4c805fead9d40ce54

ドイツ軍事力大増強だね。