それぞれが別個の人間なのでね
大切なものの守り方って違っていいんですよね
むしろ違う方がいいよね!
1+1=が、1じゃつまんない
3にも5にもなるような、相乗効果synergy effectでね
価値観も違ってよくて。

すっぴーは、血生臭い争いを好まない穏健派の戦士なのでね
レンジャーごっこは最初は乗っかってふざけて、
青汁グリーンすなちゃんとか言って笑ってましたが、w
人と争うために5ちゃんにくるのは、すっぴーとしてはちょっと楽しめなくて、
ストレス感じちゃうます
よくね、「共通敵がいるから集まって仲良くしてる」などと揶揄されることは、心外でした
そういうつもりは、私はまったくないでんですよね
イテちゃんやご縁があって交流してきた楽しいみんなさんと、リアルから飛び出して、同じ時間を共有して、笑ったり、何かを感じたり、情報交換したり、うれしい、楽しい、悲しい、悔しいを共有したりね、
リアルでは出会えかったであろう色んな世界の色んな世代のみんなさんと交流することで、私の世界はまた広がっていくのです
そういうのが楽しくて、5ちゃんしてたんですけどね、ホームとかもね
ちょっとこの世界(馴れ合いカテゴリー)は、烈しくて特殊で戸惑いました
こわひ

すっぴーは、初めてこの世界のコテになる前の名無しの頃にね
ホームでも、そしてリアルでもね
平和を愛する穏健派うっかり女神戦士(ぽっこり二等兵)をこっそりひっそりやってました
(笑ってもいいとこw
目の前にある不正や悪は見て見ぬふりしない、
強き悪を挫き、弱き正義を助けたい
笑いとユーモア、問題解決力、文章力、大人の女子力、おとぼけ作戦シリーズ、などなど、誰のことも傷つけない平和的な武器だけを携えて。です

て、すっぴーなにいうてますのw
チーン(ё゚ェ゚ё)