>>33
ことわざも皮肉なものですね。
あかんよ。
洗濯かぁ。あればいいですね。
よく学び日本語にならえばどんどんと窮屈な思考に追いやられて。
日本中を洗濯するのはなんだと思いますか?
より言葉によるアプローチも必要でしょう。
自分の言葉で、はっきりとした意思表示と共に思考と教育も、何もかも。
遅いと言うことはないその気持ちでも。
日本人はしがみつき、不安を恐れて、再び手にするのですね。
その毒の混じった国語で、思考を侵されることに、快楽を見出すまでも。
国を守るのはなんだと思いますか?
もう遅いなんて、通り越している。
言葉だけで遅く、行動と共に。
