皆さん、こんばんは。マロエセス元気になってくださいね。元気というのは、身も心も健康なことです。
わたくしには、プライドが無いと言いましたが、今一度プライドについて考えてみました。
プライドって自分で「プライドを持ってます」と口に出して言うものでしょうか?
口に出して言う人も居ますが、わたくしは、それは違うものだと思います。
わたくしは、特許を数十個もってます。(会社で特許発案で取得した特許)
その中で、爆発的に注目を浴びたものを例としてあげます。
大型液晶パネルの製作工程の中で、ステージ上で大きなガラスを吸着させ、
レジスト、赤、緑、青などを塗る工程があります。これらを塗ったあと搬送のために
ステージから吸着破壊をしてロボットが下流工程へ搬送します。
ところが吸着破壊エアーだけを吹き付けているだけでは数分間かかるのです。サイクルタイムのロスをし、
液晶パネルのコストが5倍以上かかることになります。わたくしは、吸着破壊をしているときに
ステージからリフトアップピンをガラスが割れない程度に上げる(0.5mm)ことを提案し、採用され、
数分間の吸着破壊時間が3秒になりました。画期的な方法で特許を所得しました。
今でもサムソンや台湾の液晶パネルメーカーでは、この方法を使ってます。
わたくしは、ガラスのステージからの吸着破壊については、周りからプライドがあると言われます。
つまり、プライドとは、達成感は自分ですが、実績からなるもので周りから認められるものだと思います。
ですから、わたくしにはプライドが無いのです。今日だしたエピソードは一例です。
エンジニアがプライドを持っては、進歩がない。日進月歩の技術に置いて行かれるからです。
探検
【暖かな雪の】マロエセス70【七変化の表情】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
394デビルちゃんS’Ψ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (ワッチョイ ea6b-VQHK)
2022/01/31(月) 19:22:59.96ID:wYvE5+EO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★3 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【緊急】水ダウひ避難所
- 高市経済ブレーン、円安解決方法を披露「財政支出を増やせば金利が上がって円高になる」 [237216734]
