ソーシャルワーカーにしろヘルパーステーションの所長にしろ、
どうも福祉の人って、障がい者の、特に男は料理は一切しないorできない、と思ってる人多いな。

それもそのはずで、障害2級のガイドライン読むと、
身の回りの事すら出来ないことになっているので、
料理どころではない、しかも男がするわけないorできるわけないと思っているようだ。

ぷっちのように身の回りのことはそこそこできて、
社会不適応で人格がクソムシなタイプを見たという経験が少ないのだな。

しかし某市内B型作業所を、みー太が辞めるとき電話したら、

「もう松本界隈では福祉の世話にはなれないようにしてやるぞ。
ヘルパーも呼べんぞ。料理とかどうする気だ?」

と言われたときにはびびったね。これ一応女だからね、相手w
映画に出てくる反社会勢力と同じような言い種。

人間、反社会勢力でも福祉のワーカーでも、相手を脅すとかなると発送は同じなんだなw