>>59

それは間違った俗説ですよ
中国から伝わった豆腐の「腐」は発酵とか腐敗の意味ではなく、
保存容器「府」に獲ったばかりの硬い「肉」を入れて柔らかくする意味です
柔らかい状態を言うので中国はヨーグルトも「乳腐」です

納豆は藁の納豆菌によって発酵しますが、恐らく偶然に発見されたのでしょう
中国から伝わったものではないと思いますよ
中国の豆鼓は酵母菌による発酵ですからね
「納」は寺の「納所」からと言う説が有力です