奇跡が2回起きてしまいました
下関国際8−2近江

これは攻守とも完全に下国の力勝ちという強い戦い方でした
山田はやっぱり疲れが残ってたかな
今日はピンチの時の粘り腰がいまいち
というか下国の打線が的確なバッティングで取れる点を確実に取る野球を完遂
思っていたより実力のあるチームでした
大阪桐蔭に勝ったのもフロックではなかったのかも、失礼しました
逆ワンサイドになるとは思わんやったね
久しぶりに無名校の優出
ここ2戦の戦い方を見ると優勝も夢ではないかも知れんし夢かも知れん