エビフリャーと味噌煮込みうどん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
試し打ち
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>610 バルタンおはよー
何それ?
>>611 行ったところですぐ治るわけじゃないからねw
今日も熱帯夜になりそうだから身体を冷やすトマト買った
トマトやナスは血圧を下げるって言うし食べたほうが良いよねw
おつカレー
カゴメトマトジュースで乾杯
酒は風呂入ってから飲むよ
トマトジュースは血圧に効くとかなんとか...w
爺になったなーwwww
糖尿病にもいいみたいだけどトマトも少しは糖質あるから飲み過ぎは良くないって
(たぶんデカいのでグビグビ飲んでそう)
一杯目はハイボールで乾杯
>>619 駄目じゃんwww
おやすみー
>>620 バルタンおつカレー
二杯目もハイボールで乾杯
ネプリーグの最終問題CMいったからググったw
フィンランドより神奈川のほうが人口多いみたい
どつかれー
スーパードライからのハイボールからの蕎麦ソーダからのプラチナダブルでチョンゲーオ♪
つまみは牛カルビとハンキングテンダー(輸入サガリ)ですお。
ダークおつカレー
サガリってこっちではハラミって言ってるかも
微妙に違うみたいだけど
えとカクマクとサガリを足して総称でハラミって言うんだよ、チャモン♪
とりあえずそんな油っこくなくて美味しい部位なんだ
晩御飯は豚肉とキャベツ炒めとトマトサラダ
基本輸入物やから運ばれてくる間にドリップが出るし濃いタレで味付けされたりするしね
でもカクマクサガリは美味しいおね♪
>>628 ドリップ?
>>629 ストロングゼロレモンで乾杯
おはよー
焼酎の本麒麟割りで寝落ちしてた
バルタンおはよー
焼き魚定食いいね
スーパーの惣菜コーナーでさ、紅鮭380円で、紅鮭弁当が400円とか…
弁当のほうがいいねw
てか鮭380円は高いかも
>>632 本麒麟だと焼酎の麦汁割りに更に焼酎足してる事になるやんwww
>>637 そのせいか気を失ったように寝てたよw
昼ごはん会社近くで味噌ラーメン🍜
https://i.imgur.com/uOHVrMa.jpg チャーシューや角煮もいいんだけど味噌ラーメンには挽肉のほうがいいかも
もう10日米麦蕎麦とかの炭水化物食ってねぇw
キャベツとか野菜ジュースに含まれてる炭水化物がメインだなw
>>642 1食ぐらい普通にラーメンとか食べても大丈夫じゃないかなw
朝なるたけ糖質低いパン食べて夜肉野菜メインだけど血糖値普通だよ
スーパー行ったらカッパ巻きとネギトロ巻が390円だた
カッパ巻きもっと安いかなと思いまして
>>644 量にもよるけどそんなもんじゃないかな
店によって値段違うけど色々回るのは面倒だよねw
>>645 そのほうが効果的だけどw
肉魚野菜ガッツリ食べれば
モヤシとか肉とかしっかり食ってるけど
本当は青魚食べた方が良いんだろうなー
イワシ食わんと......
>>648 鯖とか美味しいじゃん
塩焼きでも缶詰めのでも
また鯖落ちしてたw
大丈夫かな
イワシはたまに百円の蒲焼き風を買って
とろろ乗せて丼ぶりに
>>651 いいねw美味しそう
やっぱ魚はご飯食べたくなるね
>>649 サバの方が高いしw
って、書き込みしようとしたら
サバ落ちしてたってオチだったwwww
でもサバ缶よりイワシ缶のほうが高血圧改善するって書いてあったよ
>>655 カルシウムも取れていいかも
骨抜いてある鯖も売ってるね
ただいま
晩ごはんセブンのトマトパスタ
本麒麟で乾杯
バルタンおつカレー
週末は最高気温35℃とかだってw
二杯目は焼酎のトマトジュース割りで乾杯
中華風キャベツとトマトとキュウリのサラダ作ったさね
春雨安いから今度買おう
>>660 いいねwトマトとキュウリは明日食べるよ
暑いから春雨とかもいいね
>>661 ビタミン入ってるやつなんだ
デカビタとかそんな感じなのかな
ホントは冷しゃぶにしたかったんだけどね今日は
概ね野菜が安くて
最近特に野菜安いね
ほうれん草や小松菜も安いし
ほうれん草はお浸しにして
ウチで安いのはとろろかな
ほうれん草は何しても美味しいね
小松菜のお浸しも美味しいよ
とろろご飯とか食べたいなw
去年長野ではよく食べてたんだけど
おはよー
今日も天気悪い
昼ごはんCoCo壱の野菜カレー500とセットのサラダ
サラダリニューアルされたみたいで小さいけど130円だった
こんばんは(^^)
すき家のうな牛並弁当買ってきました。
トリスハイボールで乾杯🍸✨🍸
バルタンおつカレー
うな牛いいねw牛丼屋のもけっこう美味しいからね
どつかれー
仕事柄たまーに寝るだけで1日終わったりするw
5杯目のハイボールでチョンゲーオ♪
つまみはポマトでしたお。
あ、俺も1杯目は本麒麟でしたお♪
バルタンどつかれー♪
>>672 ステーキいいねwホッピーすすむじゃん
>>673 ダークおつカレー
5杯目?けっこう飲むねw
>>674 鰻買おうかと思ったけど中国産でもやっぱり千円以上したw
ただいま
晩ごはん茹でた鶏肉と小松菜のお浸し
ハイボールで乾杯
>>675 ダークん、お疲れ様🙋
本麒麟で乾杯🍺✨🍺
中国産でも美味けりゃいいかとw
以前付き合いで鹿児島産買わされたけど値段の割にはちっちゃ過ぎて萎えた過去が(笑)
宮崎の西都市にある入船って店の鰻はめちゃくちゃ美味かった♪
呉汁ってのも初めて飲んだけど鰻と合う感じで良かったよ、キャモン♪
>>680 すき家でも食べたけどなんか柔らか過ぎた記憶がw
値段じゃないけど年に1~2回ぐらいしか食べないから美味しい鰻食べたいお(笑)
あ、書きながら思い出したけどすき家じゃなくて資さんうどんだったよw
外側パリッとしてて中ふっくらのが美味しいね
埼玉のパーキングエリアだけど鰻丼並2200円でけっこう美味しかったよ
関東エリアで並で2200円ってなんか安いイメージだね
それで美味しいなら尚更♪
来月鰻食べに行こかな(笑)
特上は3500円だったけど今度食べてみるよ
でも鰻はビール飲みながら食べたいねw
俺も宮崎で食べた時は3500円だったような…
ご馳走になったから金額は知らないけど肝焼きも付いてたし大満足だったよ。
つきあいで行ってたからホテルに戻ってたからビール飲みました(笑)
今見たらそんな感じだったw
注文受けてから焼くから30分ぐらい待つ間にツマミと酒頼んじゃうんだよね・・・
バルタンおはよー
雨降らなきゃいいけど
ダークおはよー
こっちは蒸し暑い
28℃あるよw
湿度も高いし
昼ごはんつけ麺にして待ってる最中
並ぶのは好きじゃないw混んでたら違う店に行ってしまう
12時前だったからすぐ座れたし
https://i.imgur.com/4eQIMkF.jpg
辛くなかったよ
濃厚な味噌って感じ
自家製麺らしいけど蕎麦のような感じもしたよ
>>700 少し食べればいいじゃんw
おつカレー
会社の車庫帰って来たよ
今日はトマトとキュウリのサラダだけどトマト30円ぐらい値上げしてたっけ
昼はチキンサラダ、夜は青高菜おにぎりと玉子スープ春雨だけですお、キャモン♪
これで夜中の2時まで頑張って帰ってビール飲むぞ~(笑)
>>703 ダークおつカレー
それだけじゃ頑張れる気がしないw
>>701 やる時はとことんやるのがワシの主義だからw
フルボッコじゃなくて息の根止まるまで行くよwwww
>>705 もう瀕死じゃんwww
>>706 ハニーちゃんでしたかw
>>704 精神でのりこえるぜ!!
>>705 精神的な問題じゃないかとw
>>709 もう年なんだから無理すると身体にくるよw
>>710 歳だから無理出来ない事はしてません(笑)
身体使わないから実はそんなにお腹空かないんだよね。
休みの日は普通に食べるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています