( ^ω^) ∩ おはこんばんちは☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/18(日) 21:06:29.86ID:75bHfgnIa
( ^ω^) 来たお☆
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/23(日) 18:38:57.04ID:ki/vR+zsa
えびアボカド、イカ塩レモン、
3種のイカ、甘エビ軍艦、エンガワ、
マグロ、ししゃも子(味濃かったorz)、
甘エビ軍艦、エンガワ

鯖の漬けみたいなのと
マヨコーンは茶木夫とシェア☆

( ^ω^) 甘エビ軍艦とエンガワ
2皿行ったおwww はァ・・・
とりあえず満足です
2022/10/23(日) 18:44:42.13ID:ki/vR+zsa
円安加速で物価も値上り
益々厳しい世の中すな・・・
食費にも影響が まァうちは
夫婦2人だけだから
そこまで大きな影響は
受けないけれど それにしてもね
2022/10/23(日) 19:07:31.10ID:ki/vR+zsa
マヨコーン大量に
注文してるテーブルがあって
(きっとお子がいっぱいのとこだろね)
少ししてまた流れてきて
茶木夫が「またマヨコーン!」
最後の方影響されてマヨコーン
頼んでてワロタww
どんだけ美味しのかと思ってって😂
「・・・これは間違いない」言うてw

甘エビ軍艦もマヨ乗ってるけど
醤油とわさびで間違いないw
最近食べる様になったのに
終了のお知らせですわ・・・
2022/10/23(日) 19:15:01.75ID:ki/vR+zsa
茶木夫は150円皿の時10枚とか
普通に食べてたけれど今日は4枚
真鯛だっけな倍以上の値段になってて
罪悪感で美味しく味わってられない
ちょっともういいやって😅
3種のマグロもネタ自体頑張ってる感じで
美味しそうだったけれど
同じ値段なら鮨屋行く・・・
スシローで食べるネタではないなて
・・・くら寿司もはま寿司も
値上げしたのかなァ
2022/10/23(日) 19:36:18.47ID:eNoEKob2r
一緒懸命書いても誰もレスくれないね
2022/10/23(日) 19:40:53.71ID:8Y7efGg8a
茶木夫は疲れて帰ってきて
空腹は満たされ血糖値爆上がりで
お眠りになりましたw

( ^ω^) 大根となめこの味噌汁だけ
作ってたけれどまた明日だにゃ~

給料日前で冷蔵庫のおかず
1日分しかないから今日食べに行って
まァ良かったおね 外食費の方が
高くついた㌔w 念願のお寿司
食べられたゆーことでOK牧場☆
2022/10/23(日) 19:43:55.28ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) それでいいのよ☆
ROMってくれてるだけでもね

( ^ω^) 大したことではないお
自己には他にもっと楽しい
スレがたくさんあるの🈂🫶
2022/10/23(日) 19:46:50.06ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) 元々過疎スレが好きお☆
( ^ω^) それに賑やかなスレは
もう十二分、たくさん経験させてもろたから
2022/10/23(日) 19:47:47.02ID:eoDL85S80
ばんちゃ♪
今日は丸源ラーメンに行って来ましたお😁
2022/10/23(日) 19:55:26.83ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) 丸源ラーメン
知らんくて画像検索したら
とろみのあるスープでつか?
温まりそうでつね☆

( ^ω^) 以前ダークと朝番組で
見たチャンポンかと思った 違った
2022/10/23(日) 19:59:26.36ID:eoDL85S80
>>541
あー
なんかとろみのチャンポンやろ
山陰の方だっけか?
肉そばってヤツやけど柚子胡椒入ってて食べやすく美味かったよ。
写メ撮るの忘れたけどw
2022/10/23(日) 20:03:35.46ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) それそれw

( ^ω^) 柚子胡椒!いいですな!
柚子胡椒大好きお
あと紅葉おろしが乗ってるのかと思った

__✍🏻( ^ω^) 丸源ラーメンか
機会あれば入ってみよう☆
近くにあるか分からんけれど
2022/10/23(日) 20:06:35.53ID:eoDL85S80
>>543
赤いから紅葉おろしだと思うけどw
でも美味しかったよ
こっちじゃ豚骨が主流やけど最近醤油も味噌も美味しいおね、キャモン♪
2022/10/23(日) 20:08:15.15ID:8Y7efGg8a
カトリン・・・
2022/10/23(日) 20:10:14.89ID:eoDL85S80
カトちゃん元気にしとると願っとりますお!
なんかどっかの誰かが料理板で見たとか見ないとか言ってたような…
2022/10/23(日) 20:10:21.00ID:8Y7efGg8a
紅葉おろしや柚子胡椒って
サッパリいただけて良さげすな
ラーメンの脂が本当ダメみたい
少なめか抜いてもらわないと
まァ家系の話でつね・・・
2022/10/23(日) 20:11:20.02ID:eoDL85S80
家系と二郎系はこっちにはまだあんまないから食べに行ってみたいねー
2022/10/23(日) 20:12:14.30ID:8Y7efGg8a
>>546
そうなんだ 一回料理板に
書き込みしに行ったおw
その時は見当たらなかったや

カトリンがここ以外でも
元気にしてくれてたら本当
それが何より( ^ω^)
2022/10/23(日) 20:14:28.74ID:eoDL85S80
まあカトちゃんはネッ友やから
変な話もう全く絡んだりする事が無くなったとしても俺の中で元気ならそれでいい。

急に現れて欲しいけどもw
2022/10/23(日) 20:14:46.36ID:8Y7efGg8a
>>548
わっ そうなんだ
こっちが主流なんだね
ラーメン詳しくないから
知らんかった・・・
でも福岡は博多ラーメンだもんね
麺が細くて豚骨なのが定番
家系がわざわざ九州に行って
競うところじゃなかね
2022/10/23(日) 20:16:10.07ID:8Y7efGg8a
>>550
( ^ω^) んだんだ☆
2022/10/23(日) 20:17:14.27ID:eoDL85S80
>>551
でも最近丸源ラーメンとか醤油系や味噌系のラーメン屋さん増えてはきたよ

個人的に味噌ラーメン好きやから行った事ないとこは行ってみたりするw

家系は関東が元じゃないかな。
2022/10/23(日) 20:17:22.16ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) わたしはアレよ
資さんうどんが
こっちに上陸して欲しい!
ずっと待ってるのに!!!
2022/10/23(日) 20:18:36.77ID:eoDL85S80
>>554
資さんこそ北九州やからなーw
どっちかと言うと甘めやね資さんは。
2022/10/23(日) 20:19:36.09ID:8Y7efGg8a
>>553
味噌ラーメン好きなのか~
北海道だねェ 随分遠い地の味が
お好きですな☆
2022/10/23(日) 20:21:59.07ID:8Y7efGg8a
>>555
甘いの?!出たー
さすが九州wwwww
ごぼう天が大好きでして・・・
出汁も見てると美味しそう

こっちは丸亀製麺とかはなまるうどん
丸亀は塩辛くて塩辛くて・・・
味直してあげたいくらいよ
2022/10/23(日) 20:24:39.53ID:eoDL85S80
>>556
こっちに彰膳って味噌ラーメン屋があって
北海道、江戸、信州、九州の4つの味噌から好きなの選べるお
こんな感じのラーメン

https://i.imgur.com/i1N30u0.jpg
2022/10/23(日) 20:25:20.21ID:eoDL85S80
>>557
ごぼ天は鉄板やな♪
でも関東の人ってあんまごぼ天知らないんじゃないかな多分
2022/10/23(日) 20:25:39.49ID:8Y7efGg8a
美味そうwwwwwwww
2022/10/23(日) 20:26:56.91ID:8Y7efGg8a
>>559
そうなの こっち無いのよ・・・
大好きなのに・・・
親がやっぱり九州だから
わたし馴染みあるのかな~🤔
2022/10/23(日) 20:27:18.92ID:8Y7efGg8a
信州と江戸食べたい
2022/10/23(日) 20:29:50.22ID:eoDL85S80
>>561
ごぼ天はやみつきになるおね。

>>562
北海道が辛めで信州がちょい辛めで
江戸と九州味噌が甘めだったかと。

北海道が美味しい✩
2022/10/23(日) 20:31:36.67ID:8Y7efGg8a
ああだからこっちの味噌ラーメン
甘いのか・・・納得だ~
2022/10/23(日) 20:32:33.24ID:8Y7efGg8a
その上に乗っかってる
ネギだくが最高!
2022/10/23(日) 20:33:30.06ID:eoDL85S80
辛めじゃなくて濃い口やった(笑)

https://i.imgur.com/qxFWWpj.jpg
https://i.imgur.com/MrGIW7w.jpg
2022/10/23(日) 20:34:16.32ID:eoDL85S80
俺大体肉ネギラーメンにしてるw
2022/10/23(日) 20:35:08.55ID:8Y7efGg8a
( ^ω、^) どれにしようかなァ☞
2022/10/23(日) 20:35:40.21ID:8Y7efGg8a
わ 坦々麺がある!
2022/10/23(日) 20:36:33.65ID:eoDL85S80
あ、でも山岡家の特製味噌も美味しかったよ♪
とあるバイク女子のチャンネルでいっつも美味しそうに食べてるの見てこっちにも1軒だけあるから行って食べたw

https://i.imgur.com/stvfGu3.jpg
2022/10/23(日) 20:36:58.30ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) 本場北海道はやっぱり
一際美味しそうすな~
2022/10/23(日) 20:38:27.70ID:8Y7efGg8a
>>570
( ^д^) 影響受けるよね分かるw
脂があるからお腹空かせて行きたいすね
これからの季節味噌ラーメンありだな
2022/10/23(日) 20:40:21.18ID:eoDL85S80
>>572
そっちで美味しい味噌ラーメン屋さんないの?
あったら紹介してw
2022/10/23(日) 20:43:20.70ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) ・・・ ない!(笑)
イアあるだろうけれど・・・
ラーメン詳しくないんよね;;

ヤスオサソがラーメン知ってるお☆

でもラーメンて好み
ダークは濃い目が好きなら
うちの茶木夫と合うよ
2022/10/23(日) 20:44:35.43ID:eoDL85S80
>>574
そうなんだ…
関東いっぱいありそうやけど
チェーン店でもいいしw

濃いめも薄めも好きだよ
豚骨は薄めの方が好き✩
2022/10/23(日) 20:45:38.22ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) そういえば長浜ラーメン
美味しかったなァ ギトギト脂だったが
わたしはやっぱり豚骨が好きよ
麺は中太が好きお
2022/10/23(日) 20:46:30.33ID:8Y7efGg8a
>>575
うん、あると思うよ!
2022/10/23(日) 20:48:32.17ID:8Y7efGg8a
味噌ラーメン自体
わしそんな食べないんだ
コーンとバターのイメージが
いつまでも離れなくてwwwww
2022/10/23(日) 20:48:33.74ID:eoDL85S80
>>576
鳥栖の丸幸ラーメンとか知っとる?
そこのは多分薄めなんやけど俺はどストライクなんよw
久留米の大砲ラーメンも好き
嫁と風呂に入った帰りによく食べてたw
2022/10/23(日) 20:49:09.69ID:eoDL85S80
>>578
あー
その典型的なヤツは俺も食べないw
2022/10/23(日) 20:52:38.60ID:8Y7efGg8a
>>579
鳥栖プレミアムアウトレット
従兄弟と行った~~!!!(違うw)
本当何も知らないなァ・・・
豚骨でつか? 風呂帰りとかいいね
何気ない日常( ^ω^)

さっき見せてくれた
味噌ラーメン屋行きたいや
2022/10/23(日) 20:54:08.73ID:8Y7efGg8a
そうだ、チャンポンも忘れてたわ
九州帰ると必ず行くチャンポン屋があって
あの味が恋しいや
キクラゲが大好きでしてw
2022/10/23(日) 20:55:16.50ID:8Y7efGg8a
カトリン「ここ食べ物の話ばかりやて!」

( ^ω^) wwwwww
2022/10/23(日) 21:00:29.80ID:eoDL85S80
>>582
井手チャンポンやろ?
アレのキクラゲチャンポンはマジ嗜好

https://i.imgur.com/511Pqbg.jpg
2022/10/23(日) 21:02:47.65ID:eoDL85S80
武雄北方が本店だけど
唐津でも食べた事あるけど本店がめっちゃ美味かった♪

ただ唐津で食べた次の日にクモ膜下出血になって倒れたからその記憶が強いw
(チャンポンは好きです)
2022/10/23(日) 21:04:11.87ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) そこ有名だおね!!
でも違うのだヨ~!個人経営の店なの
まじ美味くて・・・
九州行きと帰り必ず食べる;;
こっちはリンガーハットくらいしかなくて
口に合わないお・・・

それにしても美味しそうな画像
貼りまんな!!(笑)
2022/10/23(日) 21:05:26.49ID:8Y7efGg8a
>>585
忘れもしないね (;^ω^)
2022/10/23(日) 21:07:33.78ID:8Y7efGg8a
明日どこかしらの麺
すすってる予感(笑)
2022/10/23(日) 21:13:12.33ID:8Y7efGg8a
うずらの卵も食べたいから
手っ取り早く中華屋行こうかぬ
2022/10/23(日) 21:13:17.45ID:eoDL85S80
>>586
それ思い出しといて!!
宿題だお♪
てかリンガーハットも美味しいよ✩
2022/10/23(日) 21:17:15.59ID:8Y7efGg8a
リンガーハット美味しくないよッ😡
野菜に味が馴染んでないし
チャーハンは油まみれで
味にばらつきが😭
たまたまそこの店が
不味いだけだったかもだけど😄
2022/10/23(日) 21:19:10.95ID:8Y7efGg8a
インスタでも食べ物の話ばかりで
(それとヲタトークw) ワロッシ
2022/10/23(日) 21:20:46.00ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) ダークにその店教えても
福岡からは遠いじゃろ 長崎やよw

( ^ω^) 内緒のお店☆
2022/10/23(日) 21:22:24.90ID:eoDL85S80
長崎か…
道がくねっててめんどい(笑)
好きだけどね長崎♪
2022/10/23(日) 21:24:18.76ID:8Y7efGg8a
非常に入り組んでる地形おねww

九州言うても広いよね
さかし何故7つの県なのか
昔の何とか藩が9つあったのけ?
2022/10/23(日) 21:24:49.64ID:8Y7efGg8a
さかし
しかし ○
2022/10/23(日) 21:26:55.38ID:8Y7efGg8a
そろそろ地方に身を置こうかな(突然)
2022/10/23(日) 21:28:12.11ID:eoDL85S80
こっち来たら味噌ラーメン奢っちゃるわ♪
2022/10/23(日) 21:30:53.40ID:8Y7efGg8a
地元に帰ってもいいんだけども
ただやぱり九州は遠いよな・・・
ディズニーランドも気軽に行けないし
ヲタ活もやはり東京は動きやすい

でも沖縄もいいなとか
長野もとても好きだなとか
山登りしてから
山梨もとてものどかで良い
静岡も 人が穏やかで親切
わたしの住む街も優しいけれど
2022/10/23(日) 21:31:57.57ID:8Y7efGg8a
>>598
( ^ω^) ありがとう
是非奥さんと3人で並んで
食べましょ☆ (不思議な光景w)
2022/10/23(日) 21:33:29.51ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) いつかダー子と
ラーメンすすれるの
楽しみにしとく(笑)
2022/10/23(日) 21:37:51.88ID:8Y7efGg8a
うちの茶木夫が寒がりで
わたしもだけどさ
千葉の南房総とか暖かくて
引っ越す案出た(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈ )

何年か前に1月に旅に行ったら
ポカポカ陽気
都心に戻ったら大雪w
ただ台風が来やすいのと
埋め立て地があったりして
水災害がちょっと難かな
2022/10/23(日) 21:40:27.24ID:8Y7efGg8a
芸能人も地方に移り住んでたりして
コロナ禍で仕事もリモートだったり
もう東京のブランド価値無いかもね
空気悪いし人がいっぱい
便はすこぶる良いけれど
2022/10/23(日) 21:43:51.77ID:eoDL85S80
何故ダー子なんだ!?(笑)
2022/10/23(日) 21:44:13.19ID:8Y7efGg8a
親友が茨城に嫁いで20年
すっかり楽しそう
パート時給は安いみたいだけれど
土地は広いし東京は割と近いし
ただ遮るものがなくて
強風が凄かったw

( ^ω^) て、
関東の話ばかりすみませんw
2022/10/23(日) 21:45:05.52ID:8Y7efGg8a
>>604
分っかんない(笑)
思い出してつい( ^Д^) wwwww
2022/10/23(日) 21:51:31.00ID:8Y7efGg8a
鹿児島はかなり田舎のイメージ
桜島があるから噴火したら
火山灰でわし死ぬフラグ
まァこっちには遥か上行く富士山が
控えてまつが・・・ 富士山噴火したら
わし速攻だわ👼🏻➰☁
2022/10/23(日) 21:54:42.80ID:eoDL85S80
いや富士山噴火したら神奈川県民より山梨や静岡の方がソッコーやろw
2022/10/23(日) 21:55:26.74ID:8Y7efGg8a
富士山よく登ったなァ・・・
高山病酷かったよ
ひどい頭痛 酸素は薄くて
でもお鉢めぐり(富士山火口)
2周もしたけれどw
下山も命がけだったよ 軽石地獄
2022/10/23(日) 21:57:06.45ID:8Y7efGg8a
>>608
やばいよマジで・・・
何週間も東京にまで灰が降り続く
いつ噴火してもおかしくないし(ヽ´ω`)
2022/10/23(日) 21:58:34.40ID:8Y7efGg8a
富士山噴火したら
しばらく母ちゃんのとこ行くから
よろしくな!って言ってるw
わしゃ気管支弱いねん
2022/10/23(日) 22:00:11.91ID:eoDL85S80
気管支?
俺も元喘息持ち、キャモン♪
いや、キャモンじゃねな
2022/10/23(日) 22:00:21.85ID:8Y7efGg8a
富士山噴火したら
関東ごと死にますね
生活出来ないよ・・・
2022/10/23(日) 22:01:23.38ID:8Y7efGg8a
>>612
カトリン・・・・・・(デジャヴ)

治ったんだ 良かったね
水泳でもしたんか☆
2022/10/23(日) 22:05:56.72ID:8Y7efGg8a
日本は中国に越されて
円の価値も下がってるし
保守的で気の弱さを
どげんかせんといかんの
2022/10/23(日) 22:09:14.36ID:8Y7efGg8a
ダークの居る福岡にも
中国人多いと思うけれど
本当中国人普段の喋り口調
なんであんな喧嘩越しなのwwwww
仕事で接客した時もうるせったらもう
男女共に骨太でガタイ良いしお
女性美人が多いけれど
2022/10/23(日) 22:11:38.85ID:8Y7efGg8a
韓国人は日本好きだおね
政治的な問題は抱えてるが
一般市民は親切 一人一人
対人間だと争いなんてそう
生まれないお・・・
2022/10/23(日) 22:14:03.65ID:8Y7efGg8a
この間原宿歩いてたら
全身supremeの若者が居て
バブリーなんだなァと思った

こちとら数十円の寿司の値上がりにも
シビアだのに🤣
2022/10/23(日) 22:14:48.21ID:8Y7efGg8a
中国人の話ね その若者たち( ^ω^)
2022/10/23(日) 22:17:02.81ID:eoDL85S80
>>616
職業柄中国人と話す事あるけどそんな喧嘩腰でもないよ。
まあイントネーションがそういう感じなのはあるかもね
2022/10/23(日) 22:18:54.16ID:eoDL85S80
では風呂る✩
2022/10/23(日) 22:19:11.33ID:8Y7efGg8a
>>620
そうそう
イントネーションが!
声大きくて早口だし

喧嘩してるのか?と
見たら中国人で普通に
会話してただけでした( ^ω^)
2022/10/23(日) 22:19:35.79ID:8Y7efGg8a
>>621
( ^ω^) おやすみ~☆
2022/10/23(日) 22:25:05.93ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) お腹空いてしもたよ
2022/10/23(日) 22:26:18.49ID:8Y7efGg8a
( ^ω^) わしもおにぎりこさえて
寝る準備するかな おやすみまたあした☆
2022/10/24(月) 00:35:53.82ID:adZVKcnd0
>>570
(ヽ´ω`)アッキーだなw
俺も見てるけどニンニク入れ過ぎ
俺なら腹こわす
2022/10/24(月) 07:17:00.59ID:adZVKcnd0
(ヽ´ω`)おはようございます
2022/10/24(月) 07:48:07.85ID:OCQnvjC3a
( ^ω^) おはようございます
2022/10/24(月) 08:13:15.87ID:HAo+FRFfa
おっぱよー

>>626
そう独ヲタアッキーw
アレおもろいよね可愛いし
てかマジでにんにく入れすぎやし、よく食べるよあの娘(笑)
2022/10/24(月) 16:14:01.58ID:OEKSAJvJ0
(´・ω・`)なんか寒くね?
2022/10/24(月) 16:55:13.97ID:X7YTARe9a
(((゚ω゚))) 寒ひ・・・
2022/10/24(月) 17:48:20.40ID:0i9O1LOta
( ^ω^) バイク乗りアッキー
昨夜寝る前に検索して観たお☆
良い食べっぷりだねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。