>>136
戦後アメリカは確かに国連を飛び越え世界中に内政干渉してきた功罪は様々ある。
しかし世界中がアメリカを世界の警察と位置付け依存→反発→自虐→他罰的になったのも確か。
元から21世紀あるいは22世紀になれば、人口という数の論理で中国とインドが国単位では群を抜くのは自明の理であった事は世界中の有識者が分かっていた事だが、政情不安定な中国やインドが20世紀のリーダーになる事は不可能だったのでアメリカは能く頑張った。
そもそもが戦争特需という概念は幻想に過ぎないから、アメリカは内政に於いて人種差別に基づく銃社会に対する規制が大幅に遅れ、日本も種々の人権問題の改革が遅れている(アメリカは軍事力で日本は経済力で、オイルマネーなどの陰謀論はさておき、やはり政情不安定な中東やアフリカや東南アジアや中南米に介入し支援し続けた功績は大きい)。
長い大戦中は世界中の主要国が狂っていた。
今、世界の主要国群の中で大きくトチ狂っているのは中国とロシアだけではなかろうか?
安保理の常任理事国である英米仏中露の内、英米仏は比較的良心的に動いたとは思うし、人類史上最悪レベルの戦争犯罪国で敗戦国側の日独伊も戦後は献身的な努力をしてきた。
ところで根本的な質問ですまんが、当スレは一応スレ主はセレガという認識で構わんか?
と言うのも本質的に、ぐぅ正論を俺が書いて論破するってえと>>130みたいに蛆々としたアンチが涌いて荒らす事もあるが構わんか?
雑魚にとっては俺が天敵らしいんだよねえw(すぐコンプに着火しちゃうんだとよおw)
くねらなくても良いスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
141マッハ ◆ccccccccczl3
2023/05/11(木) 23:17:37.61ID:???0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- んなっても良いお🏡
- ( ・᷄ὢ・᷅ )お尻出して
