くねらなくても良いスレ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/02(金) 13:47:42.89ID:???0
なかなかフイタのキセイが解けないもんで

※前スレ
くねらなくても良いスレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1684834653/
2023/06/06(火) 20:12:11.84ID:???0
バカを論破して喜んでちゃだめだろリーセレガw
2023/06/06(火) 20:15:42.39ID:???0
あれ?極細が通じちゃったのかな?
2023/06/06(火) 20:50:45.40ID:???0
肴は炙った蟹でいい★2
というスレでも名無しでコテ罰がハートの絵文字つけて住民困らせてる
2023/06/06(火) 21:05:43.34ID:???0
>>343
コテ罰は警察に捕まったぞ。
保釈金あったとしても帰ってくるのは来週あたり。
まあ金なさそうなのでそのまま裁判の日まで留置所か拘置所だろうが
2023/06/06(火) 21:48:12.35ID:???0
この板が過疎ってる理由
アネモネもおーぷんにいるからな
はじめまして名無しさん [sage] :2023/06/06(火) 21:42:24.46 ID:???0
ディスコで自己コテの悪口大会のことをおーぷん2ちゃんねるで盛り上がってるから過疎ってるね
2023/06/06(火) 22:26:00.20ID:???0
退散。
2023/06/07(水) 09:28:08.76ID:???0
今日も休み
2023/06/07(水) 09:30:19.19ID:???0
そうか
なら今日も楽しもうぜ
2023/06/07(水) 09:32:35.60ID:???0
いいねw
2023/06/07(水) 09:33:13.00ID:???0
練炭じゃなくてオガライトらしいぞ
2023/06/07(水) 09:33:33.44ID:???0
無知扱いされとる
2023/06/07(水) 09:41:27.82ID:???0
グルーブ感はベースとドラム
東京は安泰
練炭じゃなくてオガライト

全部iPhoneはスマホじゃないレベルの戦いだなw
2023/06/07(水) 09:47:02.94ID:???0
オガライトって、普通は焚き火の薪の代わりに使うものだよね
そりゃ焦げるわけだわ
2023/06/07(水) 09:49:14.45ID:???0
iPhoneはスマホだと思ってたけど
2023/06/07(水) 09:50:52.56ID:???0
それを必死にスマホじゃないと訴える変な奴がいたのよw
2023/06/07(水) 09:52:50.51ID:???0
では、iPhoneがスマホでなかったら何だと言うのだろう
めっちゃ小さいパソコンとかかな
2023/06/07(水) 09:53:15.81ID:???0
iPhoneはiPhoneなんだとよ
2023/06/07(水) 09:54:53.19ID:???0
Appleがスマートフォンという呼称を使わないというただそれだけのことなんだがw
2023/06/07(水) 09:55:58.67ID:???0
iPhoneてアップル社から発売されてるスマホの製品名(ブランド名)という認識だったけどな
2023/06/07(水) 09:56:36.18ID:???0
もんちが他所でここでコテ罰が自演してると言ってたからきた(´・ω・`)
2023/06/07(水) 09:57:19.94ID:???0
>>360
よく来て下さいました
2023/06/07(水) 09:57:31.66ID:???0
VAIOはPCじゃないって言ってるようなもんだなw
2023/06/07(水) 09:58:12.09ID:???0
>>358
そうなんだ!
ブランド戦略上そのへん徹底してるのかね
2023/06/07(水) 09:58:36.14ID:???0
>>362
たしかにw
2023/06/07(水) 10:00:45.78ID:???0
そのレベルの戦いを繰り返すリーセレガ
くねらなくても良いのにくねりまくっちまってどうしたw
2023/06/07(水) 10:01:43.24ID:???0
VAIOと言えば、dynabookってあったじゃん
あれ、俺の中では東芝のイメージしかないんだけど、今はシャープなんだってね
驚いたよ
2023/06/07(水) 10:04:36.06ID:???0
日本の家電メーカーはどうしちまったんだろうな
やはり教育がよくなかったのが敗因なのか
2023/06/07(水) 10:05:18.85ID:???0
かつては世界一を誇ってたのに
ヤバイね日本
2023/06/07(水) 10:08:01.38ID:???0
政治を見ててもわかるが圧倒的にスピード感がない
物事を決めるのに時間がかかりすぎる
これでは今の世の中世界に取り残されるわ
2023/06/07(水) 10:09:38.50ID:???0
そこが中国なんかの一党独裁の強みだな
ガンガン推し進める
それが間違ってるととんでもないことになるんだが、この先どっちが生き残るんかねぇw
2023/06/07(水) 10:10:20.95ID:???0
スピード感も元気も無い気がする
目まぐるしく変化している世界の流れにぜんぜん追いつけていないような
2023/06/07(水) 10:11:03.11ID:???0
>>370
それは言えるね
決定が遅いのは民主主義のデメリットかもしれない
2023/06/07(水) 10:16:09.07ID:???0
どこに金を使うかというのは利権も絡むからな
例えばこの異常気象に対応するならもっと都市計画や河川の堤防なんかに金を回すべきなんだがなかなかそこに回らん
だから毎年どこかで悲惨な自然災害が起きる
2023/06/07(水) 10:17:53.33ID:???0
欲深い人間たちによる利権争いばかりだもんね
2023/06/07(水) 10:20:16.92ID:???0
科学技術の発展のためには国が金を出さなきゃならんのに海外と比べて微々たるもん
では今現在無駄な金がどこに回っているのかな?
どこが足りないのかな?
教育?福祉?軍事費?
2023/06/07(水) 10:27:36.76ID:???0
世界との外交的関係や利権、戦争と平和、そもそも国民の支持を失えば政権も奪われる
政治を司るのはめちゃくちゃ難しいもんだよな
人間つーのはどうしたって欲がある、いくら綺麗事を言ってもまずは自分が幸せになることを考える
政治家も、俺もセレガも名無しも全てなw
2023/06/07(水) 10:28:26.08ID:???0
>>373
河川などの防災対策も必要だし、首都高速道路の老朽化も問題になってたね

>>375
その3つ、どれも予算が足りてない気がする
2023/06/07(水) 10:30:02.69ID:???0
>>377
増税するしかねーってことだなw
2023/06/07(水) 10:33:38.56ID:???0
>>376
人間にとっての幸せとは欲を満たすことでもあると言えるしねw

>>378
増税すると人々の使えるお金が減って買い控えが起こって税収が減るなんて可能性もあるので、
景気対策が一番良いように思うんだけどね
2023/06/07(水) 10:35:21.04ID:???0
しかし増税すると経済が萎む、イコール世界との競争力がなくなる、そして選挙で負けるw
結局金の集め方と使い方なのよね
2023/06/07(水) 10:38:19.65ID:???0
景気が良くなれば品物が少々高くても買うだろうし企業も儲かるので、消費税や法人税がバンバン入ってくるようになるでしょ

物が売れるようになれば企業も儲かって給料も上がり、ますます物を買うようになるという好循環が生まれるんじゃないかと

>>380
今まで消費税を何回か上げてきたけど、その度に景気が落ち込んだらしいからね
なので、景気を上げるにはその逆をすれば良いと唱える人は多いね
2023/06/07(水) 10:43:09.78ID:???0
結局何が正しいのかなんて俺らにはわからん世界じゃね?
ほんとに減税したら世の中全て好転するのかと、必ずどっかにしわ寄せが行くよな
だったらもう自分が稼ぐしかないw
2023/06/07(水) 10:50:55.80ID:???0
LGBT法案もあれどうよ
コテだと人権派が怖くて否定できんかなw
2023/06/07(水) 10:55:26.07ID:???0
>>382
たひかに本当にそうなるかはやってみなければ分からないというのはあるね
2023/06/07(水) 10:56:06.10ID:???0
>>383
コテ付けててもハッキリと言えるよ
LGBT法案は絶対反対!w
2023/06/07(水) 11:30:55.90ID:???0
この「人権」や「差別」という言葉に惑わされてしまうんだと思う

「私は体は男だけど心は女よ」とかいう見た目がガチムチで髭を生やしたオッサンが女風呂に乗り込んできて、中の女性が「キャー!変態!出ていって!」と叫んだら、人権を無視して差別をしたことになって女性の方が加害者となってしまう

こんな世の中、俺には狂ってるとしか思えないんだけどね
2023/06/07(水) 11:34:08.08ID:???0
>>365
亀レスだけど、「くねらなくても良い」なので、別にくねっても良いんだよw

「くねらないスレ」ではないのでw

ようは皆さん好きに書いてくださいってやつw
2023/06/07(水) 11:36:16.67ID:???0
先日も書いたけど、今月から俺の仕事が変わる
といってもバス関連は相変わらず継続するけどね
2023/06/07(水) 11:39:41.06ID:???0
さっき「欲」の話が出てたけど、人間にはこの欲というのがあるから様々な人間ドラマが生まれるし争いも起こるんだろうな
2023/06/07(水) 11:43:36.90ID:???0
まず基本的な欲といえば、
「食欲」「睡眠欲」「性欲」
これは人間だけでなく動物にもある

さらには人間特有の欲といえば、
「金欲」「権力欲」「知識欲」…
まだまだ他にも沢山あるはずだけど思い出せない
思い出せた人がいたら教えてほしいw
2023/06/07(水) 11:50:43.44ID:???0
人間て、どんなに金持ちだろうと貧乏人だろうと、相応の歳になれば必ず死んでしまうんだよね
そういう意味では人間て平等なんだなと思う
結局辿り着くところは同じなので
2023/06/07(水) 11:57:41.88ID:???0
ただ生きてる間はどうしても「欲」があるからねw

食欲があるので食べ物を買うために働くし
性欲があるから子供を作るし浮気もするし性産業なんてものも出てくるし
権力欲や支配欲、金欲なんてものがあるから出世したいと思うしリッチな生活をしたいと思うし、その欲を実感したいがために人にマウントとったりするし
2023/06/07(水) 12:03:19.46ID:???0
オシャレしたり髪型に気を使うのも何かの「欲」がそうさせてるわけで

結婚して子供出来てお父ちゃんやお母ちゃんになった人って雰囲気変わるもんね
2023/06/07(水) 12:12:28.56ID:???0
なので、人間の欲って茶番だなと思うこともあるよw

そういう人間の欲望を「煩悩」として頭を丸めて結婚もしないで質素な食事しかしないのが坊さんでしょ
本来の坊さんのことね
お布施で高級車を乗り回してるような坊主ではなくてねw
2023/06/07(水) 12:23:25.08ID:???0
>>390
「権力欲」はボス猿の地位を争う事があるから他の動物でもあるんじゃない?
あと「知識欲」も霊長類には有る気がする
2023/06/07(水) 12:24:00.79ID:???0
>>395
たしかに
2023/06/07(水) 12:37:46.75ID:???0
ずっと前にね、外国のある経済学者が、「ほとんどの人たちは必要の無い事のために働いている」と言ってたのを聞いて、自分なりに妙に納得してしまったことがある

その学者、誰だったのか思い出せないんだよな
2023/06/07(水) 13:08:49.97ID:???0
人間て、生まれながらにいろんな欲望をDNAにインプットされた状態で生まれてくるものじゃん
そして成長する過程で「金欲」とかいう欲までも身についていってしまう

そして人間同士で食料や異性の争奪戦が起きたり、マウント取り合ったりという茶番が起きてしまうんだけどw

そういう意味でも人間ておバカな生物だなw なんて思ってたりしたもんだから、
漫画家のみうらじゅんの「人生は死ぬまでの暇つぶし」という言葉には妙に共感してしまったw
2023/06/07(水) 13:23:14.51ID:???0
食欲や性欲などの欲を遺伝子レベルでインプットされた人間として生まれてきてしまった以上、その欲望を剥き出しにして生きるか、
それとも、同じようにそんな欲望を持ってしまった他の人間たちと楽しくやっていくことを選ぶのか

そう考えると、人に対してマウントを取るなんてことは、いかに愚かなことなんじゃないかと思えてくる
2023/06/07(水) 13:24:05.16ID:???0
>>398
LGBT法案、マイナンバー、ワクチン等々兎に角、分断させて乗っ取り完了しやすくさせてるからね
政府も政府を操るアメリカも
日韓や日中の関係が悪化することで一番都合がいいのがアメリカだもん
別にこっちも関係悪くてもいいけど、本当の重要な意味でそうであった方がアメリカにとって日本を操りやすいからね
アメリカは戦わず日本にそのうち戦争他の国と対立させるよう仕向けてる真っ只中
2023/06/07(水) 13:27:21.70ID:???0
>>400
中国側も日本に対してまずは内部から工作を仕掛けてると言われてるよね

日本列島が米中の代理戦争の舞台になってしまう可能性は、残念ながらあるかもしれないね
2023/06/07(水) 13:40:33.99ID:???0
日本列島が戦地になってしまうなんて想像もしたくないね
日本人に人権もへったくれもない事態になってしまう
異国の兵士たちによる強奪、強姦なんて当たり前
しかも幼い女の子だろうとお構いなしでヤッた後は始末されてしまう
2023/06/07(水) 13:45:51.78ID:???0
今の日本は弱いぞ
愛国精神のある若者などどれほどもおらん
自衛隊だけじゃあっという間に侵略されるだろうな
2023/06/07(水) 13:50:10.03ID:???0
>>403
そもそも日本は核を持ってないからね
それが痛い
核を持ってるだけで他国が手出しをすることが出来ないのは今のロシアや北朝鮮を見てても分かる

もし仮にロシアが核を持っていなかったらNATOに瞬殺されていたと言われているし
ロシアもそれを分かってるからウクライナに侵攻できたわけで
2023/06/07(水) 13:56:29.74ID:???0
だから核を持てばいいのに唯一の戦争被爆国だっつーことで核廃絶だの騒いでる
2023/06/07(水) 13:59:59.99ID:???0
日本に核を持たれると不都合な国々の手先たちを野放しにしちゃってるからね
2023/06/07(水) 14:02:43.07ID:???0
左翼のことだけど
2023/06/07(水) 14:06:37.50ID:???0
北朝鮮が繰り返し行ってるミサイル実験だって、あれ、そもそも国際法違反だからね
それでも他国が手を出せないのは北朝鮮が核保有国だから
2023/06/07(水) 14:09:57.56ID:???0
まあでもどこも撃たんよ
撃てばやり返されて終わるのがわかってるからな
2023/06/07(水) 14:12:40.35ID:???0
核保有国には撃てないよね
核によってやり返させる可能性があるから
2023/06/07(水) 14:17:35.08ID:???0
同盟国に対しても撃てないさ
2023/06/07(水) 14:20:14.14ID:???0
日本が核を保有出来る可能性はほど遠いかもね

安倍元首相が、憲法を改正し、まずは核共有から実現させようとしてたけど、暗殺されてしまった 

暗殺した犯人を左翼系の人たちが英雄扱いしてたけど
2023/06/07(水) 14:22:07.22ID:???0
>>411
同盟国よりももっと格上の「集団的自衛権」に参加出来れば良いんだけどね
つまりNATOのこと
日本がNATOに参加出来れば状況はかなり変わると思うよ
2023/06/07(水) 14:24:04.16ID:???0
集団的自衛権というのは、もし加盟国が攻撃されたら、それはすなわち自国が攻撃されたものとみなす、というものだからね
2023/06/07(水) 14:28:36.26ID:???0
ではなぜ日本がNATOに参加出来ないか
それは、NATOに加盟するには自国に軍隊を持っているのが条件なんだよね
そりゃそうだよね、他の加盟国がやられたら自国がやられたと同じ扱いで軍隊を出動させる必要がある

軍隊を保有してない国がNATOに参加することは出来ないんだよ
そういう意味もあって、さっさと憲法を改正して自衛隊を軍隊にしなければならないのに
2023/06/07(水) 14:37:33.72ID:???0
先日、広島で行われたG7サミットあったじゃん
G7の中でNATOに加盟してないのは日本だけなんだよね
これらの国々とこれだけ友好な関係を保てているというのに

さっさと憲法改正して自衛隊を軍隊に格上げしてNATOに参加出来れば良いんだけど
2023/06/07(水) 14:39:28.49ID:???0
あぶねー考え持ってんだな
2023/06/07(水) 14:40:24.13ID:???0
>>417
では、君が考える国防について話してみて
2023/06/07(水) 14:40:45.53ID:???0
良い暇つぶしになりそうw
2023/06/07(水) 14:41:12.50ID:???0
中ロ朝のトリオと米日韓台のクァルテットの戦いだな
2023/06/07(水) 14:41:27.86ID:???0
まさか、話し合いこそ戦争を回避する手段とか言わないよなw
2023/06/07(水) 14:41:59.98ID:???0
>>420
もっと具体的にどうぞ
2023/06/07(水) 14:47:06.85ID:???0
この名無しを見ても分かる通り、こういう左翼は日本の国防なんて真面目に考えてはいないんだよ
こいつらが考えたるのは唯一、日本を弱体化させること
だから売国奴と言われてしまうんだよ
2023/06/07(水) 14:47:53.04ID:???0
日本のNATO加盟はまずない、なのでとりあえずは原潜による核の共有で東アジアの危機にクァルテットで対抗するしかないよ
2023/06/07(水) 14:49:08.19ID:???0
核保有に向けての第一歩、それは台湾有事で一気に進むだろう
2023/06/07(水) 14:49:20.96ID:???0
NATOの加盟国が戦争おっ始めて、日本からも兵隊出してくれってなったらどうすんの
2023/06/07(水) 14:50:34.22ID:???0
セレガの頭の中には右翼左翼しか存在せんの?
2023/06/07(水) 14:50:58.83ID:???0
憲法改正の議論なんてやってるうちに戦争始まっちゃうからね
誰も日本の事情なんて知ったこっちゃないからな
2023/06/07(水) 14:51:55.08ID:???0
>>426
兵隊を出すかどうかは状況によるよね
いきなり兵隊を出すとも限らんし
まずは武器の供与とかからじゃないかな
2023/06/07(水) 14:53:07.55ID:???0
>>425
ロシアがウクライナに侵攻して、さすがにお花畑の左翼たちにも「話し合いだけで戦争は防げない」というこが分かっただろうしね
2023/06/07(水) 14:55:33.72ID:???0
>>417
君が考える国防の話はまだかな?
どうやって日本を守るのかな?
2023/06/07(水) 15:03:31.08ID:???0
>>429
これの続き

日本は今の憲法が邪魔して、ウクライナ支援で武器を送ることが出来ずに、ヘルメットや防弾チョッキみたいな微妙なものの支援しか出来ていない

他国が窮地に追いやられてるときに、どれだけの有益な支援をしたかというのは、日本が敵国から攻められたときに、それらの国々からどれだけの支援を得られるか、ということにも関わって来るんだよ
2023/06/07(水) 15:05:10.18ID:???0
アメリカさんの下にいるのが丁度いいんじゃね
自分の子供が戦場に行く羽目になるかもしれんとか恐ろしいわ
2023/06/07(水) 15:07:40.42ID:???0
>>433
そういう道もあるとは思うよ 
それならせめて安倍元首相が目指した核共有くらいは実現出来れば良いのにな、と思う
2023/06/07(水) 15:11:56.84ID:???0
でもなあ、暗殺されてしまったからな
そして何よりも恐ろしいと思ったのは、左翼たちによる犯人の英雄扱い

安倍元首相と同じことをしようとする勇気ある政治家はもう出て来ないのでは無いだろうか
2023/06/07(水) 15:17:12.90ID:???0
断っておくけど、安倍元首相絡みの桜の会問題や森友学園問題を有耶無耶にしてることまで良いとは思ってるわけではないよ
それはそれ、これはこれね
2023/06/07(水) 15:23:59.13ID:???0
これ見ておでびおますを連想したが、新たにセレガも仲間入り

https://i.imgur.com/vHUQ3Mu.jpg
2023/06/07(水) 15:26:55.52ID:???0
>>433
あとこれについてもう一つ
日本が戦争に巻き込まれたからといって自分の息子が戦争に行くわけではないよ
行くとしたら自衛隊や軍人が行くわけで
2023/06/07(水) 15:38:15.75ID:???0
ネットの戦争ゲームのプロフェッショナル集めて特殊部隊結成すればいいんじゃね?w
eスポーツとか舐めたこと言ってないで
2023/06/07(水) 15:57:00.97ID:???0
戦争ゲームやる人たちで特殊部隊結成とか、それこそこの名無しは戦争というものをナメてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況