>>906
ぷっち村やな。

>>907
しかし問題点も。
予備、本試験、修習と、壁が厚い。
予備だけでも突破できる可能性の方が遥かに低いのに、
とくに修習とかみー太そっちのけになりかねん。
みー太はあと四年経過観察するだろう。
その間みー太の食生活や運動を促したり、
みー太を守るのはぷっちの務め。

もう少しソフトな資格がいいかもね。
ボキ2級、社労士or診断士。