人生永久不合格者ぷっちアドバイス部約361

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/03(火) 11:28:15.69ID:???0
いつまで100万言うんだぷっちアドバイス部約359
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1678372270/
580トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 19:54:55.16ID:oGhs5Fv20
>>578
言ってねえな。
2023/11/12(日) 19:55:04.90ID:???0
2週間くらい5ちゃん控えてたら受かってただろ
もうわかってるだろ?
足引っ張ってるのは5ちゃんに張り付いてるからだって
でももう今更やめられないか
2023/11/12(日) 19:57:27.18ID:???0
>>580
自分で言い出したことも守れないのか?
583トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 19:58:42.19ID:oGhs5Fv20
>>582
気持ち悪いな。
2023/11/12(日) 20:00:02.84ID:???0
>>583
四の五の言ってないでウスターソース飲めよ。約束くらい守れ
585トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:01:01.88ID:oGhs5Fv20
>>584
お前きめえな。
2023/11/12(日) 20:02:16.38ID:???0
はいっ!ウスター♪
はいっ!ウスター♪
ずびっとずばっとゴックンコ♪
2023/11/12(日) 20:02:54.62ID:???0
これからおまえはぷっち改めウスターな。
588トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:03:43.40ID:oGhs5Fv20
>>587
失せろハゲ。
2023/11/12(日) 20:04:35.35ID:???0
はげてませんー♪
ウスターソース飲んでもハゲませんー♪
2023/11/12(日) 20:06:09.84ID:???0
>>588
今日は、よく寝られそうだな!
2023/11/12(日) 20:06:47.01ID:???0
>>588
合格発表まで何をするん?
2023/11/12(日) 20:07:30.39ID:???0
まあチンタ落ち着け
択一は結構割れ問でとる
来年まで解答確定しないかもしれん
2023/11/12(日) 20:09:30.08ID:???0
LECが一番信用できる
そっちみてみ
2023/11/12(日) 20:11:08.41ID:???0
抜き140か
やっぱりファイナルと全日本の中間だったな
よくがんばった感動した!
来年は社労士だっけ?
595トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:12:55.43ID:oGhs5Fv20
LECだと商法会社法3問できてて、
抜き144。
596トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:13:14.55ID:oGhs5Fv20
>>594
野菜づくり。
それか作業所。
2023/11/12(日) 20:17:56.35ID:???0
>>596
ハム塾
断然杉井塾
Toaruメソッド
好きなのを選べ
2023/11/12(日) 20:18:47.37ID:???0
>>595
じゃ、合格じゃん!\(^^)/
2023/11/12(日) 20:20:29.04ID:???0
合格したのか??
600トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:30:23.11ID:oGhs5Fv20
ユーキャンも、問40を5に変えた。
ぷっち抜き144。
2023/11/12(日) 20:30:27.35ID:???0
>>596
作業所は臭いって言われるんだろ?w
602トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:31:11.76ID:oGhs5Fv20
>>601


\(^o^)/
2023/11/12(日) 20:38:28.13ID:???0
>>600
え?合格ってこと?
604トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:42:43.72ID:oGhs5Fv20
>>603
まさかの178くるかな?

170あれば御の字。
2023/11/12(日) 20:44:26.10ID:???0
>>604
まぁ記述まちのイチバンいいかたちだな
2023/11/12(日) 20:45:09.99ID:???0
まだわからないのね
607トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:45:17.64ID:oGhs5Fv20
文章理解3問復活が見どころだったね。

文章理解21問中18問正解。

ま、まあぶっちしたのを入れれば、
27問中18問だが。
608トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:46:10.59ID:oGhs5Fv20
>>606
問46にお情け部分点か、救済措置で合格点下がらないと無理。
2023/11/12(日) 20:46:34.89ID:???0
行政書士独学太郎時間切れで10問ぐらい適当だとよ
ぷっちより厳しそう
610トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 20:47:57.31ID:oGhs5Fv20
タクシーさんたちは?
(・ω・ = ・ω・)?
2023/11/12(日) 20:48:15.63ID:???0
今回の記述、あまり部分点に散らばらないように
0か20点かみたいな内容だな
2023/11/12(日) 20:49:23.21ID:???0
択一平均がめちゃ低くて記述の採点が激甘ならワンチャンありかな
でも来年も行書スレのマスコットおじさんとして活躍してほしいお
2023/11/12(日) 20:50:06.33ID:???0
>>610
タクシーは自己採点しない主義でしょ
2023/11/12(日) 20:59:23.02ID:???0
>>612
今年は去年と逆みたいよ
615トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:01:01.89ID:oGhs5Fv20
>>614
つまり今年は鬼採点か。

去年は38点だったなあ。
それくらいなら182で合格なのにな。
il||li_| ̄|○ il||l
616トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:01:38.50ID:oGhs5Fv20
>>613
(;-ω-)ウーン

>>612
(;-ω-)ウーン!
野菜、、、。
2023/11/12(日) 21:03:58.54ID:???0
>>615
合格間違いないって!\(^^)/
2023/11/12(日) 21:05:33.10ID:???0
>>616
とりあえず、社労士講座を申し込もう!
2023/11/12(日) 21:06:36.63ID:???0
>>615
ノバターの分析が一番正確だよ
LECの解答登録するやつ
2023/11/12(日) 21:07:57.72ID:???0
>>616
今度は、予備と社労士でときめこうぜ!
2023/11/12(日) 21:09:53.70ID:???0
>>616
自己採点と記述発表動画ないの?
622トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:10:57.11ID:oGhs5Fv20
>>621

ユーキャン

基礎1
憲法1
行政12
民法7
商法1
会社2
多肢6つまり12点
一般9

抜き144
623トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:11:25.31ID:oGhs5Fv20
ワイ死にたいし

もとい
44
Y市に対し、当該懲罰の差止め訴訟を提起し、仮の差止めの申立ての手段をとることが有効適切。

45
Aは甲に対する抵当権に基づき、BがCに対してもつ火災保険金債権を差押えするべきである。

46
Aは材料の提供と指図をしていないので、AはBに対する意思表示をして3つの権利を行使できる。

本当にワイ死にたいし!w
うそ。
2023/11/12(日) 21:16:39.91ID:???0
46
Aは材料の提供と指図をしていないので、AはBに対する意思表示をして3つの権利を行使できる。


今年は、「3つの権利を行使できる。」と解答して3つの権利を書かなかった傑作大賞?
2023/11/12(日) 21:17:37.09ID:???0
>>616
本気で野菜作りするならもう今から野菜に関する勉強しないと!
どっかの予備校入って野菜について学ぼうぜw
626トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:18:08.41ID:oGhs5Fv20
>>556
これを見てくれ。

3つの権利を事細かに書くと字数オーバーで、辞めた。
右の画像。
2023/11/12(日) 21:19:25.26ID:???0
>>624
去年もだけど、今年も結局出題者の質問に答えてないんだなw
リアルの会話もそんな感じなんだろうな
628トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:20:08.65ID:oGhs5Fv20
>>627
違うよ。
聞いてることに答えたら、そうなった。
629トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:20:51.41ID:oGhs5Fv20
3つの権利を行使する方法を書け、

というので、

意思表示をして、3つの権利の行使をする。

と書いたw
630トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:21:30.42ID:oGhs5Fv20
>>627
去年も字数オーバーとの戦いだからな。
日常に字数制限はない。
631トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:25:13.41ID:oGhs5Fv20
なぜ3つの権利の行使する方法聞いといて、

権利の内容事細かに書くんだろう?w
2023/11/12(日) 21:25:28.71ID:???0
でも3つの権利書いても収まるじゃん
633トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:26:24.87ID:oGhs5Fv20
>>632
。がはみ出る。
634トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:26:43.99ID:oGhs5Fv20
ができる。


。がはみ出る。
635トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:28:21.08ID:oGhs5Fv20
44

どういう手段が有効適切か?の問に対し、
~という手段が有効適切。
と書いてる予備校がないな。
2023/11/12(日) 21:28:36.62ID:???0
あれ?少しならはみ出てもいいんじゃなかった?
637トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:29:07.57ID:oGhs5Fv20
>>636
45文字を出るとヤバい。
2023/11/12(日) 21:30:58.11ID:???0
>>637
ああ45文字を超えそうになったのか
でもどっか削れただろ
2023/11/12(日) 21:31:04.57ID:???0
45
Aは甲に対する抵当権に基づき、BがCに対してもつ火災保険金債権を差押えするべきである。

これ、平成18年の過去問に似たのがあるよな
払い渡す前に4点
差し押さえ 6点
損害賠償 4点
自ら差し押さえ6点

の配点らしい
2023/11/12(日) 21:32:50.38ID:???0
>>637
最初のを削ればよかったのに(笑)
2023/11/12(日) 21:34:15.59ID:???0
>>631
深読みしすぎ(笑)
2023/11/12(日) 21:39:35.25ID:???0
>>635
どういう手段かを答えりゃ十分だろ
643トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:48:59.09ID:oGhs5Fv20
つーか、

重大または明白

ってダミー選択肢選んじまった。
多肢選択で。

重大かつ明白

を見落としてた。
il||li_| ̄|○ il||l
2023/11/12(日) 21:49:20.37ID:???0
>>635
逆ギレ?
645トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:49:38.74ID:oGhs5Fv20
あとはタヒぬだけか。
何して暮らそう?
2023/11/12(日) 21:50:27.13ID:???0
>>645
予備やろうぜ!
2023/11/12(日) 21:51:08.05ID:???0
時間が経つとポロポロやらかしが出てくるな
もうこれで行政書士試験は終了だな
どんなに金かけてもここまでってラインが出来上がってしまった
2023/11/12(日) 21:51:40.16ID:???0
>>645
深読み必須の司法試験ならワンチャンあるかも
司法試験の方が向いてるんじゃない?
649トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:52:23.24ID:oGhs5Fv20
勉強方法が間違っていたのを自覚and解決策がわかっているのが収穫!

>>646
2023/11/12(日) 21:53:35.76ID:???0
甘アマ採点😆
44 Y市4 差止提起8 仮の申立8
45 物上代位0 払渡し前0 差押え6
46 B担保責任0 減額0 賠償0 解除0→甘アマ合計26点😂

普通or辛カラ採点は44の20点のみ😁
2023/11/12(日) 21:56:15.24ID:???0
>>649
それを司法試験に活かせば ゴクリ
2023/11/12(日) 21:56:44.94ID:???0
だから5ちゃんのやりすぎってだけだよw
どうしてそこは目を背けるんだ?
2023/11/12(日) 21:57:12.29ID:???0
>>645
みーこのために生きるんでしょw
2023/11/12(日) 21:58:58.80ID:???0
>>649
どう間違ってたのか、解決策とはどのようなものなのか
聞いてみたい
655トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 21:59:00.40ID:oGhs5Fv20
>>652
病的依存性、、、、。

>>653
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン!
2023/11/12(日) 22:00:10.84ID:???0
>>655
でっかいダイコン作ろうぜ!
657トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:00:48.15ID:oGhs5Fv20
>>654
あれこれ教材を買い散らかし、
どれも中途半端。

解決策は教材を絞ってそれをやり込む。
2023/11/12(日) 22:01:17.59ID:???0
>>649
確か、今年は最強なんじゃ?
2023/11/12(日) 22:02:16.59ID:???0
>>657
え?引退なんじゃ あれあれ?
2023/11/12(日) 22:02:50.99ID:???0
ぷっち。7回読み勉強法って知ってるか?
行書やる前に速読覚えたほうがいいんじゃまいか??
661トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:02:56.12ID:oGhs5Fv20
>>658
166を超えるとみた。

>>659
引退な。行政書士試験。
662トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:03:11.97ID:oGhs5Fv20
>>660
ググる。
2023/11/12(日) 22:04:07.48ID:???0
11月に入って市販模試やったでしょ?
あれも失敗といえば失敗
そこに三時間費やすなら復習や確認に時間を割くべきだった
664トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:04:18.03ID:oGhs5Fv20
今年救済措置ある?
170で合格~!
2023/11/12(日) 22:07:42.48ID:???0
新しいものに目移りしてすぐポチッとしちゃう
悪癖を直すにはどうするかを考えないと解決しないよ
2023/11/12(日) 22:09:46.74ID:???0
>>664
来年もうける?
667トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:10:28.00ID:oGhs5Fv20
山口真由先生か。
668トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:11:20.37ID:oGhs5Fv20
>>663
スタディング模試、復習できんかったわ。

>>665
それのことだよ。教材買い散らかすとは。
669トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:11:37.75ID:oGhs5Fv20
>>666
引退。
670トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:12:41.67ID:oGhs5Fv20
次の模試は何?と急かされて、
サービス根性で成美堂模試を買ったのが敗因のひとつ。
2023/11/12(日) 22:13:42.14ID:???0
人のせいにするなwww
2023/11/12(日) 22:13:49.76ID:???0
勉強法と言えば、試験前1週間は何してた?
673トキメキぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2023/11/12(日) 22:13:50.83ID:oGhs5Fv20
合格しても登録しないのだから、
引退よ。

身のあることをせんと。
674はじめまして名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:14:22.80ID:NACCSNk20
>>670
どうだったん?チンタさま
2023/11/12(日) 22:17:29.68ID:???0
月曜と金曜に60レス近く書いてるからな
これがすべてだろ
合格の秘訣は5ちゃんを一年中やり続けることですなんてことあるかってのw
2023/11/12(日) 22:29:42.00ID:???0
>>673
来年は確実だと思うお!
2023/11/12(日) 22:36:03.17ID:???0
1回目2006年━━┓行政書士のテキスト購入
2回目2007年    ┃
3回目2008年    ┃
4回目2009年    ┣行書試験黎明期
5回目2010年    ┃
6回目2011年    ┃
7回目2012年    ┃
8回目2013年━━┛
9回目2014年 敵前逃亡
10回目2015年 宅建の敵前逃亡
11回目2016年 52点
12回目2017年 118点
13回目2018年 156点
14回目2019年 114点
15回目2020年 敵前逃亡
16回目2021年 160点(記述抜き150点 記述10点)
17回目2022年 166点(記述抜き128点、記述38点)
18回目2023年  ?点(記述抜き144点、記述?点)←今ここ
2023/11/12(日) 22:40:53.91ID:???0
記述がまさかの38点で182点で合格したりして
2023/11/12(日) 22:43:26.93ID:???0
択一伸びないね~
過去問頻出の基本事項とか重要暗記事項とか直前期にちゃんと見直した?
そういう基本をしっかり確認しておくだけでも最後の二択でミスるの減るよ
2023/11/12(日) 22:52:01.02ID:???0
>>679
そりゃあ11月になって新しいモノに手を出したり
5ちゃんに入り浸ってる時点でお察しですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況