なかなか世間は殺気立っているが
世界も捨てた物じゃないなって思う
探検
優しい人は小声で教えてくれる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:09:38.62ID:E8Gs8OHq02はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:10:19.38ID:E8Gs8OHq0 お?スレが立った
3はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:11:28.66ID:E8Gs8OHq0 人の悪意に触れることが多いのだが
いい人もいるんだなと
いい人もいるんだなと
4はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:15:02.42ID:E8Gs8OHq0 白蟻に喰われた日本画の修復方法を調べてる
5はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:15:21.95ID:E8Gs8OHq0 誰か小声で教えて欲しい
6はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:16:05.32ID:E8Gs8OHq0 マジでどうやって直すんだよアレのレベル
7はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:17:20.68ID:E8Gs8OHq0 安土桃山時代の絵が台無しっていう
8はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:19:04.01ID:E8Gs8OHq0 たいていのことは自分でわかるか調べられるから人に助けられることはほぼ無いのだが
方法の手がかりさえ見つけられないのだが
方法の手がかりさえ見つけられないのだが
9はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:20:19.28ID:E8Gs8OHq0 可能性として世界は悪意に溢れているのではなく
善意に触れる機会がないのかもしれない
善意に触れる機会がないのかもしれない
10はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:22:35.46ID:E8Gs8OHq0 そう思うと自立という概念はなかなか考え物だな
困ることが少なければ助けがいらない=善意に触れる機会が減る
困ることが少なければ助けがいらない=善意に触れる機会が減る
11はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:23:39.19ID:E8Gs8OHq0 さすがにラインって言うのはあるのだとは思うが
全部助けてになった場合
悪意が押し寄せてくる可能性もあるかもしれない
全部助けてになった場合
悪意が押し寄せてくる可能性もあるかもしれない
12はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:24:08.01ID:E8Gs8OHq0 小声で教えてくれる程度の関係希望
13はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:26:02.01ID:E8Gs8OHq0 小声でしか言えない状況っていうのはあるんだよな
14はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:26:39.11ID:E8Gs8OHq0 敵が近くにいる場合とか
15はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:33:27.93ID:E8Gs8OHq0 22時30分には眠りたい
16はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:36:45.08ID:E8Gs8OHq0 世の中には修復師という職業が存在しているのだが
全体の三分の一くらいを白蟻に喰われた絵を修復できる人というのは
存在しているのだろうか
全体の三分の一くらいを白蟻に喰われた絵を修復できる人というのは
存在しているのだろうか
17はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:37:57.20ID:E8Gs8OHq0 修復師希望
18はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 21:41:46.80ID:E8Gs8OHq0 youtubeで怖い話の朗読でも聞きながら眠るかな
19はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:08:02.23ID:E8Gs8OHq0 明日は15時になったら猫におやつをあげたい
2023/10/23(月) 22:09:12.37ID:???0
ラマヤワタア
2023/10/23(月) 22:09:26.23ID:???0
らやわまなたさ
2023/10/23(月) 22:09:39.02ID:???0
ゎだまたあはたさ
2023/10/23(月) 22:10:01.02ID:???0
んたあんたまさなか
2023/10/23(月) 22:10:08.09ID:???0
んたあんたまさ なか
2023/10/23(月) 22:10:22.02ID:???0
んのかねんのかねんのかね
2023/10/23(月) 22:10:40.68ID:???0
ラマヤワタア~
2023/10/23(月) 22:10:55.38ID:???0
んたあんたまさなか?
2023/10/23(月) 22:11:10.97ID:???0
ゎだまたあはたさ、
2023/10/23(月) 22:11:23.99ID:???0
らやわまなたさん
2023/10/23(月) 22:11:44.82ID:???0
んたあんたまさなか???
2023/10/23(月) 22:11:54.28ID:???0
らやわまなたさwww
32はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:13:53.98ID:E8Gs8OHq0 アナグラムの可能性も無きにしも非ずではあるが
ただの不明な文字列による錯乱である可能性が大だな
ただの不明な文字列による錯乱である可能性が大だな
33はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:14:45.91ID:E8Gs8OHq0 なんだか可哀そうになるんだよな
34はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:16:41.72ID:E8Gs8OHq0 欲に対して人によって個人差があるのだが
物欲について思うことがある
物欲について思うことがある
35はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:17:36.78ID:E8Gs8OHq0 物を大切にするとかそういうのはわかるし
コレクションという形でそろえるのもわかる
コレクションという形でそろえるのもわかる
36はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:18:15.81ID:E8Gs8OHq0 ゾっとするレベルで物をため込むタイプに対しては良くわからないことが多いな
37はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:18:54.06ID:E8Gs8OHq0 自分の髪の毛とか爪とかを収集するタイプはある意味一貫性があるので
わからないでもない
わからないでもない
38はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:19:59.35ID:E8Gs8OHq0 わからないのは高価なものをこれでもかって買い続けていくタイプだな
39はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:22:57.68ID:E8Gs8OHq0 自分の部屋なり家にきれいに収まる程度なら収集もわかるが
40はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:24:13.04ID:E8Gs8OHq0 高価なもので足の踏み場もないというか入口から奥まで天井までぎっしりつまってる的な
ゴミ屋敷みたいになってるタイプはマジでどうかしてると思う
ゴミ屋敷みたいになってるタイプはマジでどうかしてると思う
41あぼーん
NGNGあぼーん
42はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:26:18.45ID:E8Gs8OHq0 無意味に家を冷蔵庫だらけにしている人もいるし
43はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:26:49.41ID:E8Gs8OHq0 ああいうタイプはなんなんだろう?
44はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:27:31.80ID:E8Gs8OHq0 なぜそうなる?
45はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:30:11.88ID:E8Gs8OHq0 もしかしたら物欲でやってるのではないのかもしれないな
46はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:35:34.04ID:E8Gs8OHq0 誰か小声で真相を教えて欲しい
47はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:38:54.31ID:E8Gs8OHq0 日本酒を飲んだ
48はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:39:14.38ID:E8Gs8OHq0 そろそろ寝るかな
49はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:44:41.18ID:E8Gs8OHq0 まぁアレだよな。現象として見えていることを物欲によるものという前提が違うのかもしれない
なんらかの事情でそうなっている可能性の方が大きいかもしれないな
なんらかの事情でそうなっている可能性の方が大きいかもしれないな
50はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:47:28.74ID:E8Gs8OHq0 寒くなると強めの酒が美味いな
51はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:52:05.57ID:E8Gs8OHq0 物欲に見えるものは他の要因の結果による物の蓄積化というのが正解に近いか
52はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:53:07.81ID:E8Gs8OHq0 確かに在庫の山を「収集癖があるね」なんて言ったらキレそうだしな
53はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:54:48.85ID:E8Gs8OHq0 最初の目的が販売目的で結果として売れなかった場合は収集癖とは違うが
売る目的では無く自分で購入していっている場合はやはりよくわからない
売る目的では無く自分で購入していっている場合はやはりよくわからない
54はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:59:18.28ID:E8Gs8OHq0 23時か
55はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 22:59:40.15ID:E8Gs8OHq0 明日は4時30分に起きたいが起きれるのだろうか
56はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 23:04:09.02ID:E8Gs8OHq0 二杯目の日本酒を飲んでる
57はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 23:04:34.57ID:E8Gs8OHq0 さて寝るかな
58はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 23:10:08.90ID:E8Gs8OHq0 10月末くらいに一度東京に行きたい
59はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 23:25:08.84ID:E8Gs8OHq0 明日起きれるのか謎だ
60はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 23:32:41.28ID:E8Gs8OHq0 イギリス人ならここで起きれるか起きれないか賭けが始まるな
61はじめまして名無しさん
2023/10/23(月) 23:33:58.67ID:E8Gs8OHq0 俺は起きれるに50ポンド掛けよう
62はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 07:27:56.58ID:4s9X9ESQ0 4時半に起きて軽く用事を二つ済ませて帰ってきた
63はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 08:08:21.30ID:4s9X9ESQ0 8:30 電話がかかってくる
9:00 軽く談笑
10:30 図書館で調べもの
12:00 知人の店で待ち合わせ
9:00 軽く談笑
10:30 図書館で調べもの
12:00 知人の店で待ち合わせ
64はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 08:08:41.40ID:4s9X9ESQ0 今日の予定はこんな感じだな
65はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 08:10:25.15ID:4s9X9ESQ0 ポリ袋とゴミ袋が欲しい
66はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 08:10:58.44ID:4s9X9ESQ0 今日は15時に猫におやつをあげられるのだろうか
67はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 08:12:04.37ID:4s9X9ESQ0 猫にとっておやつは重要だからな
68はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 21:48:25.09ID:4s9X9ESQ0 優しくない人間っていうのは言葉では「ありがとう」って言ったりするな
69はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 22:05:22.78ID:4s9X9ESQ0 そういえば最近コックシューズという靴のジャンルがあることを知った
70はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 22:05:46.71ID:4s9X9ESQ0 個人的にはクックシューズって言った方がいいと思うが
71はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 22:06:47.59ID:4s9X9ESQ0 コックシューズで通ってるからまぁ仕方ないとするが
アメリカ人が聞いたらド変態だと思われるよな
アメリカ人が聞いたらド変態だと思われるよな
72はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 22:07:17.88ID:4s9X9ESQ0 i wana コックシューズ
とか言ってみたりして
とか言ってみたりして
73はじめまして名無しさん
2023/10/24(火) 22:21:15.72ID:4s9X9ESQ0 焼酎の水割りを飲んでる
2023/10/25(水) 14:41:25.13ID:???0
人情
2023/10/25(水) 14:41:39.85ID:???0
妊娠
2023/10/25(水) 14:41:54.52ID:???0
人間
77はじめまして名無しさん
2023/10/25(水) 17:14:10.66ID:Izx8c/hf0 猫と軽く遊んだ
78はじめまして名無しさん
2023/10/25(水) 17:32:38.19ID:Izx8c/hf0 めいごの刺身を食べてる
79はじめまして名無しさん
2023/10/25(水) 17:33:41.91ID:Izx8c/hf0 う、美味い!
80はじめまして名無しさん
2023/10/25(水) 17:37:31.20ID:Izx8c/hf0 猫にやるのが勿体ないくらいの美味さだ
2023/10/28(土) 14:10:17.00ID:???0
猫ほしい
82はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:12:57.21ID:d+2uvjnk0 猫と軽く遊んだ
83はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:19:32.37ID:d+2uvjnk0 お経というのがなかなかトランスミュージック的にハマるというよりぶっ倒れる感じがする
84はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:20:15.36ID:d+2uvjnk0 基本眠くなるのだが
眠気を覚ますような鐘の音?で変な感じに飛ぶな
眠気を覚ますような鐘の音?で変な感じに飛ぶな
85はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:21:17.78ID:d+2uvjnk0 音や焼香の香りにによるある種の世界観の演出?というのだろうか
そのラインに行く的な
そのラインに行く的な
86はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:21:33.50ID:d+2uvjnk0 そんな感じがするな
87はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:22:08.26ID:d+2uvjnk0 今日、法要があったのだがマジでぶっ倒れて救急車呼ばれてた人がいた
88はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:22:38.24ID:d+2uvjnk0 エルビスプレスリーのコンサートで失神とは違うタイプの飛び方だと思う
89はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:25:04.87ID:d+2uvjnk0 禅宗は瞑想による自力でそのラインまで行く必要があるのだが
念仏系で音とか多用する場合、オートマチックにそうなるって感じだよな
念仏系で音とか多用する場合、オートマチックにそうなるって感じだよな
2023/10/28(土) 19:25:12.24ID:???0
危険やな
91はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:25:40.25ID:d+2uvjnk0 まさに他力本願
その場所にいればいい的な
その場所にいればいい的な
92はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:27:07.54ID:d+2uvjnk0 目的として到達するライン(世界)があったとして
そうすればそうなるみたいなのは、ソウルの共有というか
そこが神髄のような気もする
そうすればそうなるみたいなのは、ソウルの共有というか
そこが神髄のような気もする
93はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:27:41.16ID:d+2uvjnk0 座禅でそこまで行くのってなかなか厳しいからな
94はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:28:55.99ID:d+2uvjnk0 宗教の本質ってその辺だと思うな
95はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:29:10.04ID:d+2uvjnk0 どうやってそのラインまで到達するか的な
96はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:29:59.39ID:d+2uvjnk0 能は一種の舞台装置であって
その空間を再現するみたいな説があったのだが
その空間を再現するみたいな説があったのだが
97はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:30:12.37ID:d+2uvjnk0 そんな感じだな
98はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:30:27.19ID:d+2uvjnk0 そんなことを思った
99はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:31:49.73ID:d+2uvjnk0 地獄云々とかサタン云々っていうのは
これ以上いったらアレなんだけど
組織を維持するための上納金収集的なアレかなと
これ以上いったらアレなんだけど
組織を維持するための上納金収集的なアレかなと
100はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:32:12.42ID:d+2uvjnk0 本質はそのラインに到達することかな
101はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:32:29.70ID:d+2uvjnk0 法事にいってそんなことを思った
102はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:34:14.61ID:d+2uvjnk0 鉄琴?っていうのかな
念仏のベース音に高音の鐘の音はけっこうくるわ
念仏のベース音に高音の鐘の音はけっこうくるわ
103はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:44:22.02ID:d+2uvjnk0 鎌倉時代に流行った踊念仏というのは経験が無いのだが
ノリがトランスというかハロウィン的だよなとは思う
ノリがトランスというかハロウィン的だよなとは思う
104はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:45:52.90ID:d+2uvjnk0 そろそろ寝るかな
105はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:46:54.54ID:d+2uvjnk0 宗教の目的が煩悩をすっきりすることであるならば
意識を飛ばすのは正解に近いとはいえるな
意識を飛ばすのは正解に近いとはいえるな
106はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:47:57.70ID:d+2uvjnk0 これは俺の説だから宗教というより享楽主義なのかもしれないが
107はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:55:27.09ID:d+2uvjnk0 これからは自己紹介で自分は快楽主義というのをやめて享楽主義というべきかな
108はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:55:50.90ID:d+2uvjnk0 快楽主義って言うとなんかエロいニュアンスがあるからな
109はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:56:12.41ID:d+2uvjnk0 ここだけの話、俺は享楽主義者だ
110はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 19:56:56.20ID:d+2uvjnk0 今日は一つ言葉を理解したことだし寝るかな
111はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 20:11:08.97ID:d+2uvjnk0 その到達するラインが快楽とか享楽という言葉とは人によっては若干違うものかなとは思うが
その場にいたら自動的にそうなる的なのはやはり宗教チックかなと
その場にいたら自動的にそうなる的なのはやはり宗教チックかなと
112はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 20:12:58.14ID:d+2uvjnk0 これ以上書いたらいろいろヤバ気なことを書きたくて溜まらないのをぐとこらえる
113はじめまして名無しさん
2023/10/28(土) 20:16:39.02ID:d+2uvjnk0 さて、そろそろ寝るかな
114はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 09:19:07.99ID:LOU28Fsa0 軽く用事を3件済ませて帰ってきた
115はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 10:35:16.16ID:LOU28Fsa0 新興宗教系の人に多いんだが周りを見ていないっていうのは感じるな
116はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 10:35:51.62ID:LOU28Fsa0 少し会話をすると、なぜそれを知らない?
ってことがボロボロでてくるというか
ってことがボロボロでてくるというか
117はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 10:37:15.36ID:LOU28Fsa0 信仰と状況を見るというのは別の事ではあると思うのだが
単一視点で他を見ないというのはどうかなとは俺は思う
単一視点で他を見ないというのはどうかなとは俺は思う
118はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 10:38:17.03ID:LOU28Fsa0 自我を消すというのと流されるというのは似て非なる概念ではあると俺は思っている
119はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 10:38:39.96ID:LOU28Fsa0 さて、くだらないことを考えたことだし出かけるかな
120はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 10:40:33.96ID:LOU28Fsa0 判断をゆだねるということだとは思うのだが
121はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 10:41:04.83ID:LOU28Fsa0 知識として「まず知らない」はだいぶまずいと思うな
122はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:18:23.72ID:LOU28Fsa0 日蓮について多少興味が出たので
日蓮が最も重要な経典だといい、法華経以外を信仰すると無限時刻に堕ちるとまで言い切った
法華経について軽く調べてみたのだが
ありていに言うと差しさわりがあるのだが
これはアレだよなって思った
日蓮が最も重要な経典だといい、法華経以外を信仰すると無限時刻に堕ちるとまで言い切った
法華経について軽く調べてみたのだが
ありていに言うと差しさわりがあるのだが
これはアレだよなって思った
123はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:18:45.91ID:LOU28Fsa0 ×無限時刻
〇無限地獄
〇無限地獄
124はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:21:30.61ID:LOU28Fsa0 今日も軽く猫と遊んだ
125はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:23:12.60ID:LOU28Fsa0 ある意味自己の理想を実現するために
人を陽動するための手段であって
陽動された人間は道具であるみたいな
そんな感じだよな
人を陽動するための手段であって
陽動された人間は道具であるみたいな
そんな感じだよな
126はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:23:58.61ID:LOU28Fsa0 熱心な人たちの行動や思考パターンと照らし合わせると
そんな感じだな
そんな感じだな
127はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:24:21.27ID:LOU28Fsa0 ちょっと言い過ぎたかな?
128はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:24:48.36ID:LOU28Fsa0 そろそろ夜だし読書しながら部屋の掃除をして
適度なところで眠るかな
適度なところで眠るかな
129はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:26:30.75ID:LOU28Fsa0 ここ数レスの内容に対して気分を害された人がいたのなら
徒党をくんで潰しに来ても構わないけど
まぁ好きにしなよって感じだな
徒党をくんで潰しに来ても構わないけど
まぁ好きにしなよって感じだな
130はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:28:13.43ID:LOU28Fsa0 宗教的正義マンとかめんどくさいけど
俺を潰したいなら
まぁやりなよって感じだな
俺を潰したいなら
まぁやりなよって感じだな
131はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:28:41.11ID:LOU28Fsa0 結果に対して自分の意に沿う状況になるかは不明だけど
132はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:31:36.10ID:LOU28Fsa0 周りが見えてない人たちの集団攻撃とか胸熱だな
133はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:33:08.52ID:LOU28Fsa0 まぁアレな
組織の中において疑問を感じる人は
信心が足りん!みたいな状況って発生してるんだろうな
組織の中において疑問を感じる人は
信心が足りん!みたいな状況って発生してるんだろうな
134はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:36:00.77ID:LOU28Fsa0 別の視点からみたらコントだよな
135はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:36:15.86ID:LOU28Fsa0 あーおもしろ
136はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:43:11.85ID:LOU28Fsa0 戦国時代みたいにやるかやられるかの状況であるなら覚悟してると思うけど
現代のやられる状況を経験していない人達がやられた場合
その時こそ信心が試される状況っていう
現代のやられる状況を経験していない人達がやられた場合
その時こそ信心が試される状況っていう
137はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:13.63ID:LOU28Fsa0 乱世の思想を現代に使う場合
その目的は限定される
その目的は限定される
138はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:41.54ID:LOU28Fsa0 さて部屋の掃除でもするかな
139はじめまして名無しさん
2023/10/29(日) 18:03:10.53ID:LOU28Fsa0 眠い
140はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 09:45:43.35ID:GytsdNs70 救世思想というのは洋の東西を問わず
奇跡を起こす傾向があるな
奇跡を起こす傾向があるな
141はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 09:46:17.16ID:GytsdNs70 日蓮について法華経と立正安国論の辺りを調べているのだが
142はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 13:47:25.27ID:GytsdNs70 部屋の掃除をしてる
143はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:03:16.08ID:GytsdNs70 鎌倉時代に成立した主要宗教を今の自分の認識で一回まとめた
■浄土宗
法然が開き阿弥陀仏を信仰する。
南無阿弥陀仏を唱える。
■浄土真宗
親鸞が開き阿弥陀仏を信仰する。
浄土宗よりも簡素化させたもの。
南無阿弥陀仏を唱える。
■日蓮宗
日蓮が開き法華経を最上のものとする。※浄土宗を全否定。
南無妙法蓮華経を唱える。
■浄土宗
法然が開き阿弥陀仏を信仰する。
南無阿弥陀仏を唱える。
■浄土真宗
親鸞が開き阿弥陀仏を信仰する。
浄土宗よりも簡素化させたもの。
南無阿弥陀仏を唱える。
■日蓮宗
日蓮が開き法華経を最上のものとする。※浄土宗を全否定。
南無妙法蓮華経を唱える。
144はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:03:49.59ID:GytsdNs70 日蓮宗は現在の仏教系の新興宗教のベースになっている場合が多いんだよな
145はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:05:14.34ID:GytsdNs70 浄土思想の浄土がどこか(あの世かこの世か)によるのだが
日蓮宗は現生を浄土にすべきという考え方
現世利益と呼ばれる所以はそのあたりだな
日蓮宗は現生を浄土にすべきという考え方
現世利益と呼ばれる所以はそのあたりだな
146はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:06:35.33ID:GytsdNs70 日蓮宗系の法事には参加したことが無いのだが
読経のさいに使う楽器とか知りたいなとは思う
読経のさいに使う楽器とか知りたいなとは思う
147はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:07:38.16ID:GytsdNs70 特徴として浄土宗、浄土真宗は教義が簡単。
日蓮宗はなかなか複雑。
という感じだな
日蓮宗はなかなか複雑。
という感じだな
148はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:09:19.12ID:GytsdNs70 日蓮の立正安国論を見るに
国家を安泰にすれば厳正に浄土が生まれるということで
国家を安泰にするために頑張っているということなんだろうけど
国家を安泰にすれば厳正に浄土が生まれるということで
国家を安泰にするために頑張っているということなんだろうけど
149はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:10:00.46ID:GytsdNs70 浄土系と日蓮系で重要視するポイントに差があるなとは思う
150はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:10:54.59ID:GytsdNs70 たぶん日蓮はすべての人間が理解できるはずと思ってたんだろうけど
無理なんじゃないかなって普通に思う
無理なんじゃないかなって普通に思う
151はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:11:42.79ID:GytsdNs70 無理なことは無理と最初から省いたのが浄土宗系であるとは思う
152はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:12:57.18ID:GytsdNs70 この辺は現代においても無理な人間には無理っていうのがあるし
方法論というか手段に重点を置く方向になるのはわからないでもない
方法論というか手段に重点を置く方向になるのはわからないでもない
153はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:14:26.31ID:GytsdNs70 集団。社会としての向上を目指すのは良いとして
現世利益を望んでいる人に対して
陽動された結果、その人個人に対して必ずしも幸福であるかは謎だな
現世利益を望んでいる人に対して
陽動された結果、その人個人に対して必ずしも幸福であるかは謎だな
154はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:14:43.54ID:GytsdNs70 と思った
155はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:15:47.81ID:GytsdNs70 日蓮系の新興宗教に造詣が深い人がいたらその辺をぜひ尋ねてみたい
156はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:19:41.03ID:GytsdNs70 浄土系は個人に対しての救いであって
日蓮系は集団に対しての救いという感じだな
日蓮系は集団に対しての救いという感じだな
157はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:22:36.29ID:GytsdNs70 集団に対する救いはいいんだけど
その構成員が周りを見ていない傾向が強いという状況はいかがかなとは思う
その構成員が周りを見ていない傾向が強いという状況はいかがかなとは思う
158はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:22:49.70ID:GytsdNs70 それって
159はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:23:08.51ID:GytsdNs70 さて猫と遊ぶかな
160はじめまして名無しさん
2023/10/30(月) 14:27:52.90ID:GytsdNs70161はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:33:06.92ID:KA6D1kZV0 嘘つきの特徴について
162はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:33:22.98ID:KA6D1kZV0 何となくわかるよな
163はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:33:42.85ID:KA6D1kZV0 あんま特徴を細かく言うと差しさわりがあるのだが
164はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:34:16.59ID:KA6D1kZV0 過去言ったことと現在言っていることを照らし合わせると一発っていう
165はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:34:53.97ID:KA6D1kZV0 初対面の場合は判別は難しいのだが
数回会話すればだいたいわかるな
数回会話すればだいたいわかるな
166はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:35:43.50ID:KA6D1kZV0 本当のことも混ぜているんだけど
過去言ったことと違うことを言うことがある場合
重要なことを嘘をついている確率は高いな
過去言ったことと違うことを言うことがある場合
重要なことを嘘をついている確率は高いな
167はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:36:03.16ID:KA6D1kZV0 本当に隠したいことを嘘で固めている的な
168はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:36:27.16ID:KA6D1kZV0 今日はそんなことを思った
169はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:37:25.85ID:KA6D1kZV0 あんま見抜くとかわいそうだから
気づかないふりしてあげるけど
気づかないふりしてあげるけど
170はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:38:39.72ID:KA6D1kZV0 気づいていないであげる限りにおいては
その世界は成り立っていて
まぁその人が満足ならいいかな的な
その世界は成り立っていて
まぁその人が満足ならいいかな的な
171はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:40:48.82ID:KA6D1kZV0 擁護するものと敵対視するものが極端な場合
ちょっとわかりやすすぎというか
ちょっとわかりやすすぎというか
172はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:41:27.83ID:KA6D1kZV0 さて寝るかな
173はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:45:29.67ID:KA6D1kZV0 アグレッシブな嘘とディフェンシブな嘘があるのだが
174はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:46:04.02ID:KA6D1kZV0 これ以上は書くのをやめておくか
175はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 19:46:54.29ID:KA6D1kZV0 youtubeで怖い話の朗読でも聞きながら眠るかな
176はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 20:02:44.77ID:KA6D1kZV0 ディフェンシブな嘘については指摘しないであげるのは優しさかなと思う
177はじめまして名無しさん
2023/11/01(水) 20:09:29.28ID:KA6D1kZV0 俺の必殺技のすっとぼけが炸裂するぜ
178はじめまして名無しさん
2023/11/05(日) 19:21:28.63ID:V927kr8y0 猫と遊んだ
179はじめまして名無しさん
2023/11/05(日) 20:27:45.97ID:psPWOGIP0 眠い
180はじめまして名無しさん
2023/11/06(月) 07:44:40.82ID:WwlYNGB90 猫は朝3時に俺を起こしに来た
181はじめまして名無しさん
2023/11/06(月) 07:46:07.11ID:WwlYNGB90 部屋の掃除でもするかな
182はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:02:06.08ID:q3/VQVYM0 敵の一つの見分け方として
質問に対して質問していることとは違うことを答えるということがあるな
質問に対して質問していることとは違うことを答えるということがあるな
183はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:06:02.72ID:q3/VQVYM0 言葉は通じているが話が通じていないという状況だな
184はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:06:17.65ID:q3/VQVYM0 それは明確な敵
185はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:10:44.29ID:q3/VQVYM0 この辺の攻撃は一定数やる人がいるのだが
ゲシュタルト崩壊的な異国情緒漂う感じがする
ゲシュタルト崩壊的な異国情緒漂う感じがする
186はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:11:44.48ID:q3/VQVYM0 金持ちの種類について
187はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:12:13.94ID:q3/VQVYM0 世界を牛耳るレベルの金持ちは知らないのでそこは省くが
188はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:13:10.32ID:q3/VQVYM0 やたら金持ってるアピールとかするタイプの場合
金持ってる場合もあるんだろうけど
まぁ違うよなって思う
金持ってる場合もあるんだろうけど
まぁ違うよなって思う
189はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:14:23.00ID:q3/VQVYM0 日常の所作なりに表れることが多いのだが
190はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:15:03.60ID:q3/VQVYM0 叩き上げタイプと伝統タイプでわかれるのだが
191はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:15:48.55ID:q3/VQVYM0 叩き上げタイプの場合
お前本当に金持ちなのか?ってこと平気でする傾向が強いな
お前本当に金持ちなのか?ってこと平気でする傾向が強いな
192はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:16:48.17ID:q3/VQVYM0 金を目的ととらえるか手段ととらえるかの違いに近い感じはするが
193はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:17:47.28ID:q3/VQVYM0 目的であった場合、それでどうすんの?って感じだな
194はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:19:04.00ID:q3/VQVYM0 品性と金はイコールで結べるものではないが
195はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:19:07.06ID:q3/VQVYM0 品性と金はイコールで結べるものではないが
196はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:19:52.62ID:q3/VQVYM0 品が伴っていない場合一種の地獄かと
197はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:22:59.80ID:q3/VQVYM0 会いたい人というのは特にいないのだが
世界を牛耳るレベルの金持ちのドキュメンタリー映画とかあったら見てみたいな
って思う
世界を牛耳るレベルの金持ちのドキュメンタリー映画とかあったら見てみたいな
って思う
198はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:23:28.79ID:q3/VQVYM0 ネットフリックスにそういうドキュメンタリー映画とかないかな
199はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:24:33.15ID:q3/VQVYM0 誰が世界を牛耳っているのか?
という問いに対しては
という問いに対しては
200はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:24:54.09ID:q3/VQVYM0 陰謀論、都市伝説のベールに包まれてはいるのだが
201はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:25:25.82ID:q3/VQVYM0 特定の個人では無いかもしれないが明確に存在しているよな
202はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:25:50.09ID:q3/VQVYM0 お昼近くなったら猫と遊びたいな
203はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:27:14.18ID:q3/VQVYM0 部屋の掃除でもするかな
204はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:28:01.74ID:q3/VQVYM0 そいういう人たちと神との決定的な違いは
205はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:28:24.59ID:q3/VQVYM0 寿命があるということで
206はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:29:28.82ID:q3/VQVYM0 個人の存在が失われた場合のパワーバランスの変化というのが
なかなか興味深いなと思う
なかなか興味深いなと思う
207はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:34:02.47ID:q3/VQVYM0 個人的に興味があるのはそういう人たちの価値観というか
何を目指しているのかということだな
何を目指しているのかということだな
208はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:35:17.46ID:q3/VQVYM0 なんとなくその片鱗というのは感じることはあるが
一つは現状維持というのはあると思うのだが
一つは現状維持というのはあると思うのだが
209はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:35:58.45ID:q3/VQVYM0 そこに宗教が絡んでいる場合
それなんだろうとは思うけど
それなんだろうとは思うけど
210はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:36:25.86ID:q3/VQVYM0 本当にその人個人がそれを望んでいるのか?っていうのはマジで疑問だ
211はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:37:15.59ID:q3/VQVYM0 猫はいまごろ昼寝してるかな
212はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:49:26.17ID:q3/VQVYM0 思うに宗教というのは集団のアイデンティティを保つために必要な部分もあるのだが
個人に犠牲を払う系のことが起こる場合においては
昔からある宗教に対しても一考する必要があるとは思う
個人に犠牲を払う系のことが起こる場合においては
昔からある宗教に対しても一考する必要があるとは思う
213はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:50:09.51ID:q3/VQVYM0 教祖や神聖視される人物がいたとして
その人はそんなことは言っていない
はよくある話だからな
その人はそんなことは言っていない
はよくある話だからな
214はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 09:50:42.36ID:q3/VQVYM0 お茶でも飲むかな
215はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 12:39:11.25ID:q3/VQVYM0 今月下旬に奈良に行く
216はじめまして名無しさん
2023/11/07(火) 21:52:35.20ID:q3/VQVYM0 猫と軽く遊んだ
217はじめまして名無しさん
2023/11/08(水) 20:14:43.52ID:/5jn436j0 あんま猫にかまう時間が少ないと猫が拗ね気味だ
218はじめまして名無しさん
2023/11/08(水) 20:20:09.72ID:/5jn436j0 猫にさっきつけられた傷が疼く
219はじめまして名無しさん
2023/11/08(水) 20:23:10.27ID:/5jn436j0 日本酒を飲んだ
220はじめまして名無しさん
2023/11/08(水) 20:24:19.44ID:/5jn436j0 猫は知性が無いという人もいるが
俺は猫はある程度わかっていると思っている
俺は猫はある程度わかっていると思っている
221はじめまして名無しさん
2023/11/09(木) 19:48:57.32ID:QhdBn4Nk0 勝手に恨んで勝手に攻撃してくる系の人たちがことごとくめんどくさい
222はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 12:02:00.34ID:???0 サムギョプサル
223はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 13:28:58.21ID:erfejpQw0 youtubeで怖い話の朗読を聞いてる
224はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 18:54:00.41ID:erfejpQw0 論理展開において文書が読めないというか
言葉は通じているが会話が通じていないという状況について
言葉は通じているが会話が通じていないという状況について
225はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 18:54:39.30ID:erfejpQw0 文章を意図通りに読み取るであるとか、行間を読むであるとか
単純な国語力の問題というより
単純な国語力の問題というより
226はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 18:55:27.38ID:erfejpQw0 自分の主張を言い切るであったり通すというのが重要な人たちがいて
227はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 18:55:51.48ID:erfejpQw0 文章力とか会話以前のスタンスの問題である場合が多々あるかなと
228はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 18:56:13.61ID:erfejpQw0 例えば結論が最後にくるような、非常にまどろっこしい話し方をする人がいるのだが
229はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 19:03:56.22ID:erfejpQw0 それは相手に伝えるが目的では無くて、自分の主張を言うことが目的であって
230はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 19:04:42.19ID:erfejpQw0 意図していることをりかいするために
最後まで話を「聞かなければならない」
になってしまう
最後まで話を「聞かなければならない」
になってしまう
231はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 19:05:22.74ID:erfejpQw0 一種のパワーゲームというか
発言権を渡さないであるとかそういう概念になってくるな
発言権を渡さないであるとかそういう概念になってくるな
232はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 19:05:30.81ID:erfejpQw0 と思った
233はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 19:06:58.45ID:erfejpQw0 つまり国語力とか読解力の問題では無く
他者に対して対等と思っていない状況かと
他者に対して対等と思っていない状況かと
234はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 19:24:02.98ID:erfejpQw0 営業マンとして強いのはこのタイプではあるのだが
235はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 19:24:34.79ID:erfejpQw0 俺はごめんだな
236はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 22:44:20.17ID:erfejpQw0 言った言わないの話であるとか
言質をとるであるとか
そういう事があるのだが
言ってはいけない言葉であるとか
これを言ったから悪いであるとか
単語であるとか言葉は
事象を表す一つの角度であって
一般的に良くない単語として認識されているものであっても
関係性によってはまったく問題ない場合もあるし
言葉としては問題なくても
状況や複合的な言外での内容を踏まえた場合
とんでもない内容になっている場合もあるし
猫を飼っていると
猫は言葉を使用していなくても、猫が何を求めているか
たいていのことはわかるというか
言葉を介しなくてもわかる状況というのは存在していて
本質は向けられている感情というのだろうか
そういうものだと思うんだよな
言質をとるであるとか
そういう事があるのだが
言ってはいけない言葉であるとか
これを言ったから悪いであるとか
単語であるとか言葉は
事象を表す一つの角度であって
一般的に良くない単語として認識されているものであっても
関係性によってはまったく問題ない場合もあるし
言葉としては問題なくても
状況や複合的な言外での内容を踏まえた場合
とんでもない内容になっている場合もあるし
猫を飼っていると
猫は言葉を使用していなくても、猫が何を求めているか
たいていのことはわかるというか
言葉を介しなくてもわかる状況というのは存在していて
本質は向けられている感情というのだろうか
そういうものだと思うんだよな
237はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 22:44:59.33ID:erfejpQw0 さて寝るかな
238はじめまして名無しさん
2023/11/10(金) 22:57:18.46ID:erfejpQw0 言葉じりを捉える系の人たちってより動物的というか、むしろ野生に近いなと思う
239はじめまして名無しさん
2023/11/11(土) 08:21:56.43ID:???0 TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJKJMg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJKJMg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
240はじめまして名無しさん
2023/11/11(土) 09:13:03.35ID:???0 >>239
早速やってみる
早速やってみる
241はじめまして名無しさん
2023/11/11(土) 17:42:11.18ID:VZkvigbz0 どぶろくを軽く飲んだ
242はじめまして名無しさん
2023/11/12(日) 12:21:13.52ID:???0 ダーレン・アロノフスキー
243はじめまして名無しさん
2023/11/12(日) 18:48:01.73ID:Oy03Zl100 日本酒を飲んでる
244はじめまして名無しさん
2023/11/12(日) 20:07:17.99ID:???0 >>239
ポイント大杉じゃね?
ポイント大杉じゃね?
245はじめまして名無しさん
2023/11/13(月) 09:15:03.76ID:EhQxPSRZ0 批判するなら対案を出せという考え方について
246はじめまして名無しさん
2023/11/13(月) 09:15:47.55ID:EhQxPSRZ0 これも程度によると思うのだが
非難や潰す目的でやってくる人に対してはそう言いたいのおはわかるが
非難や潰す目的でやってくる人に対してはそう言いたいのおはわかるが
247はじめまして名無しさん
2023/11/13(月) 09:16:26.30ID:EhQxPSRZ0 単純な疑問点の質問を非難ととらえる場合ちょっとあれかなと思うな
248はじめまして名無しさん
2023/11/13(月) 09:17:50.07ID:EhQxPSRZ0 人によっては質問レベルのことを非難ととらえて
何も答えなくなる人がいるが
個人レベルでなら別にその人のことなので構わないが
組織レベルでそれをやってる場合はだいぶアレだなと思う
何も答えなくなる人がいるが
個人レベルでなら別にその人のことなので構わないが
組織レベルでそれをやってる場合はだいぶアレだなと思う
249はじめまして名無しさん
2023/11/13(月) 09:18:37.80ID:EhQxPSRZ0 それは自分の方針に疑問を持たず従う人間を求めていることであって
ありていに言うと奴隷を求めているということかなと
ありていに言うと奴隷を求めているということかなと
250はじめまして名無しさん
2023/11/13(月) 16:40:15.32ID:EhQxPSRZ0 そのタイプの人間というのはスタンス問題というか
敵と味方の二極に考える傾向があり
質問に対して笑って答えないということをしたりしがちだな
敵と味方の二極に考える傾向があり
質問に対して笑って答えないということをしたりしがちだな
251はじめまして名無しさん
2023/11/13(月) 16:40:46.20ID:EhQxPSRZ0 それを処世術の一種だと思ってるんだろうけど
アレだな
アレだな
252はじめまして名無しさん
2023/11/14(火) 15:02:55.07ID:f0M8RnFM0 軽く猫と遊んだ
253はじめまして名無しさん
2023/11/14(火) 15:03:17.62ID:f0M8RnFM0 さて、そろそろ猫のおやつの時間だな
254はじめまして名無しさん
2023/11/15(水) 15:28:50.92ID:???0 カムサハムニダ
255はじめまして名無しさん
2023/11/15(水) 15:28:55.77ID:???0 アンニョン
256はじめまして名無しさん
2023/11/15(水) 15:29:01.46ID:???0 アニョンハセヨ
257はじめまして名無しさん
2023/11/15(水) 15:29:09.59ID:???0 サランヘヨ
258はじめまして名無しさん
2023/11/15(水) 15:29:35.85ID:???0 サランヘヨ
259はじめまして名無しさん
2023/11/15(水) 18:24:20.86ID:h0RGNykq0 部屋の掃除でもするかな
260はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 10:59:42.52ID:???0 ラーラーヨ
261はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 10:59:52.53ID:???0 ラーイ
262はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 11:34:31.76ID:???0 ナーサリー
263はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 11:34:40.30ID:???0 ナードゥ
264はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 11:34:57.31ID:???0 ミーガン・ジー・スタリオン
265はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 13:22:24.50ID:???0 ヨボセヨ
266はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 15:34:12.59ID:???0 ドラえもん
267はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 15:34:16.73ID:???0 ミラクル
268はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 15:34:21.32ID:???0 バーミヤン
269はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 15:34:25.90ID:???0 ナムル
270はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 17:42:44.02ID:GF/0l3/n0 これも程度による話なのだが
自分が心に傷を受けたとかいって、徹底的に攻撃してくるタイプの人たちって他人の心にダメージを与えることを正当化してるだけだよなって思う
自分が心に傷を受けたとかいって、徹底的に攻撃してくるタイプの人たちって他人の心にダメージを与えることを正当化してるだけだよなって思う
271はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 17:48:32.25ID:GF/0l3/n0 いろんなパターンの複合技を使って人に悪感情を向ける人ってなんでそんなに他人が気になるんだろう?
272はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 17:48:48.50ID:GF/0l3/n0 謎だな
273はじめまして名無しさん
2023/11/16(木) 19:43:25.48ID:GF/0l3/n0 今日は晴れていたら細い三日月が出ているはずだ
274はじめまして名無しさん
2023/11/17(金) 08:44:53.62ID:???0 ナーセリー
275はじめまして名無しさん
2023/11/17(金) 08:45:01.00ID:???0 ナードゥ
276はじめまして名無しさん
2023/11/17(金) 08:45:09.29ID:???0 サービス
277はじめまして名無しさん
2023/11/17(金) 08:45:29.23ID:???0 サモ・ハン・キンポー
278はじめまして名無しさん
2023/11/17(金) 08:45:36.16ID:???0 ヤーコン
279はじめまして名無しさん
2023/11/17(金) 08:45:41.10ID:???0 ピョンヤン
280はじめまして名無しさん
2023/11/17(金) 22:06:23.33ID:???0 ラーラーヨ
281はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 00:03:54.69ID:???0 じぇじぇじぇ
282はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 12:46:37.15ID:DSuqvJfr0 風が強い
283はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 13:25:59.11ID:???0 あげぽよ
284はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 13:26:02.94ID:???0 ダメだこりゃ
285はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 19:50:59.91ID:???0 アンニョン
286はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 19:51:03.83ID:???0 アニョンハセヨ
287はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 19:51:07.46ID:???0 カムサハムニダ
288はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 19:51:14.22ID:???0 サランヘヨ
289はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 19:51:19.13ID:???0 ヨボセヨ
290はじめまして名無しさん
2023/11/18(土) 19:51:23.17ID:???0 アイゴー
291はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 11:54:18.83ID:???0 ハングル
292はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 11:54:23.02ID:???0 ピョンヤン
293はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 13:12:11.70ID:???0 アンニョン
294はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 13:12:16.00ID:???0 アニョンハセヨ
295はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 13:12:19.82ID:???0 カムサハムニダ
296はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 13:12:23.75ID:???0 サランヘヨ
297はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 13:12:31.40ID:???0 ヨボセヨ
298はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 13:12:38.55ID:???0 アイゴー
299はじめまして名無しさん
2023/11/19(日) 17:09:46.34ID:xAN1iTfL0 眠い
300はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 10:22:05.26ID:???0 ハングル
301はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 10:22:13.71ID:???0 キムチ
302はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 10:22:42.57ID:???0 ビビンバ
303はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 10:22:47.20ID:???0 ピョンヤン
304はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 13:26:28.75ID:???0 アンニョン
305はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 13:26:33.82ID:???0 アニョンハセヨ
306はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 13:26:38.42ID:???0 カムサハムニダ
307はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 13:28:28.28ID:???0 ピョンヤン
308はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 22:12:03.03ID:???0 アンニョン
309はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 22:12:06.84ID:???0 アニョンハセヨ
310はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 22:12:10.39ID:???0 カムサハムニダ
311はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 22:12:14.82ID:???0 サランヘヨ
312はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 22:12:20.26ID:???0 ヨボセヨ
313はじめまして名無しさん
2023/11/20(月) 22:12:24.17ID:???0 アイゴー
314はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 11:11:00.92ID:???0 アンニョン
315はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 13:41:42.86ID:???0 アンニョン
316はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 13:41:46.82ID:???0 アニョンハセヨ
317はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 13:41:50.63ID:???0 カムサハムニダ
318はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 20:32:55.08ID:???0 ビビンバ
319はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 22:21:21.03ID:???0 アンニョン
320はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 22:21:24.87ID:???0 アニョンハセヨ
321はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 22:21:28.68ID:???0 カムサハムニダ
322はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 22:21:33.61ID:???0 サランヘヨ
323はじめまして名無しさん
2023/11/21(火) 22:21:38.57ID:???0 ヨボセヨ
324はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 10:05:07.14ID:???0 アンニョン
325はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 10:05:11.65ID:???0 アニョンハセヨ
326はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 14:48:44.76ID:???0 アンニョン
327はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 14:48:48.47ID:???0 アニョンハセヨ
328はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 14:48:52.41ID:???0 カムサハムニダ
329はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 16:17:22.54ID:???0 アンニョン
330はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 16:17:26.29ID:???0 アニョンハセヨ
331はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 16:17:30.19ID:???0 カムサハムニダ
332はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 16:17:34.89ID:???0 サランヘヨ
333はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 16:17:40.39ID:???0 ヨボセヨ
334はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 19:26:59.76ID:???0 ハングル
335はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 19:27:04.45ID:???0 ピョンヤン
336はじめまして名無しさん
2023/11/22(水) 19:27:09.54ID:???0 ソウル
337はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 07:30:32.82ID:erufKdM40 なかなか
338はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 09:06:53.54ID:???0 アンニョン
339はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 09:06:57.59ID:???0 アニョンハセヨ
340はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 09:07:01.42ID:???0 カムサハムニダ
341はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 09:07:09.54ID:???0 サランヘヨ
342はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 09:07:13.84ID:???0 ヨボセヨ
343はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 13:24:37.82ID:???0 アンニョン
344はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 13:24:41.83ID:???0 アニョンハセヨ
345はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 13:24:45.57ID:???0 カムサハムニダ
346はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:47:44.77ID:???0 アンニョン
347はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:47:49.57ID:???0 アニョンハセヨ
348はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:47:54.78ID:???0 カムサハムニダ
349はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:48:04.38ID:???0 サランヘヨ
350はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:48:08.87ID:???0 ヨボセヨ
351はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:48:36.29ID:???0 ハングル
352はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:48:39.99ID:???0 ピョンヤン
353はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:48:44.69ID:???0 サムゲタン
354はじめまして名無しさん
2023/11/23(木) 19:48:49.78ID:???0 サムギョプサル
355はじめまして名無しさん
2023/11/24(金) 21:21:46.62ID:EuZqflPG0 眠い
356はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:09:51.21ID:???0 アンニョン
357はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:09:58.98ID:???0 アニョンハセヨ
358はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:10:04.35ID:???0 カムサハムニダ
359はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:10:12.70ID:???0 サランヘヨ
360はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:10:17.69ID:???0 ヨボセヨ
361はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:12:56.62ID:???0 ピョンヤン
362はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:01.76ID:???0 ビビンバ
363はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:06.83ID:???0 キムチ
364はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:10.91ID:???0 キムチチゲ
365はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:19.36ID:???0 サムギョプサル
366はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:24.08ID:???0 サムゲタン
367はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:32.59ID:???0 トッポギ
368はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:37.35ID:???0 ハングル
369はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:46.76ID:???0 ナムル
370はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 01:13:51.21ID:???0 スンドゥブチゲ
371はじめまして名無しさん
2023/11/25(土) 14:39:37.37ID:beVVFzxu0 部屋の掃除をしたい
372はじめまして名無しさん
2023/11/26(日) 11:27:57.15ID:???0 アンニョン
373はじめまして名無しさん
2023/11/26(日) 11:28:01.87ID:???0 アニョンハセヨ
374はじめまして名無しさん
2023/11/26(日) 11:28:06.91ID:???0 カムサハムニダ
375はじめまして名無しさん
2023/11/26(日) 11:28:11.16ID:???0 ヨボセヨ
376はじめまして名無しさん
2023/11/26(日) 11:28:15.63ID:???0 ピョンヤン
377はじめまして名無しさん
2023/11/26(日) 11:28:21.09ID:???0 ビビンバ
378はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 09:37:08.32ID:???0 アンニョン
379はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 09:37:12.01ID:???0 アニョンハセヨ
380はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 09:37:16.25ID:???0 カムサハムニダ
381はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 10:28:48.25ID:???0 アンニョン
382はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 10:28:51.90ID:???0 アニョンハセヨ
383はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 10:28:55.65ID:???0 カムサハムニダ
384はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 13:01:56.65ID:???0 アンニョン
385はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 13:02:00.65ID:???0 アニョンハセヨ
386はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 13:02:04.36ID:???0 カムサハムニダ
387はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 13:02:08.32ID:???0 サランヘヨ
388はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 13:02:12.31ID:???0 ヨボセヨ
389はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 17:16:35.76ID:???0 ピョンヤン
390はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 17:16:39.70ID:???0 ビビンバ
391はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 17:16:43.67ID:???0 キムチチゲ
392はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 17:16:47.69ID:???0 スンドゥブチゲ
393はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 17:27:49.58ID:???0 サムゲタン
394はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 17:27:53.33ID:???0 サムギョプサル
395はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 22:08:37.33ID:???0 キム・ソヨン
396はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 22:08:41.49ID:???0 キム・スンウ
397はじめまして名無しさん
2023/11/27(月) 22:08:45.28ID:???0 キム・テヨン
398はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 10:35:05.97ID:???0 パク・ヘジン
399はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 10:35:09.80ID:???0 パク・チュホ
400はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 10:35:14.47ID:???0 パク・チソン
401はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 18:51:08.36ID:???0 アンニョン
402はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 18:51:12.29ID:???0 アニョンハセヨ
403はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 18:51:21.49ID:???0 カムサハムニダ
404はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 18:51:25.90ID:???0 サランヘヨ
405はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 18:51:30.96ID:???0 ヨボセヨ
406はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 18:51:34.86ID:???0 ピョンヤン
407はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 18:51:38.66ID:???0 ビビンバ
408はじめまして名無しさん
2023/11/28(火) 18:51:43.10ID:???0 キムチ
キムチ
410はじめまして名無しさん
2023/11/29(水) 13:50:01.42ID:???0 アンニョン
411はじめまして名無しさん
2023/11/29(水) 13:50:05.57ID:???0 アニョンハセヨ
412はじめまして名無しさん
2023/11/29(水) 13:50:11.01ID:???0 カムサハムニダ
413はじめまして名無しさん
2023/11/29(水) 14:27:10.83ID:PnuDJVq90 眠い
414はじめまして名無しさん
2023/11/30(木) 14:45:17.28ID:???0 アンニョン
415はじめまして名無しさん
2023/11/30(木) 14:45:20.88ID:???0 アニョンハセヨ
416はじめまして名無しさん
2023/11/30(木) 14:45:24.59ID:???0 カムサハムニダ
417はじめまして名無しさん
2023/11/30(木) 14:45:28.54ID:???0 サランヘヨ
418はじめまして名無しさん
2023/11/30(木) 14:45:32.83ID:???0 ヨボセヨ
419はじめまして名無しさん
2023/11/30(木) 17:40:32.89ID:XHeDcSfr0 そろそろ夜だ
420はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:13:42.43ID:???0 キム・ソヨン
421はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:13:46.68ID:???0 キム・ナムギル
422はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:13:50.82ID:???0 キム・ハヌル
423はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:13:55.19ID:???0 パク・ユチョン
424はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:13:59.08ID:???0 パク・チソン
425はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:14:02.88ID:???0 パク・チュホ
426はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:14:09.77ID:???0 サムゲタン
427はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:14:13.65ID:???0 サムギョプサル
428はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:14:18.25ID:???0 チャプチェ
429はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:14:23.15ID:???0 チーズタッカルビ
430はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:14:30.07ID:???0 ピョンヤン
431はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:14:34.86ID:???0 ミョンドン
432はじめまして名無しさん
2023/12/01(金) 21:14:39.78ID:???0 プサン
433はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:38:40.60ID:???0 アンニョン
434はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:38:45.20ID:???0 アニョンハセヨ
435はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:38:49.05ID:???0 カムサハムニダ
436はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:38:52.97ID:???0 サランヘヨ
437はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:38:57.99ID:???0 ヨボセヨ
438はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:39:03.12ID:???0 ピョンヤン
439はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:39:08.24ID:???0 ビビンバ
440はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:39:13.25ID:???0 キムチ
441はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:39:17.13ID:???0 ミョンドン
442はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:39:22.31ID:???0 プサン
443はじめまして名無しさん
2023/12/03(日) 01:39:27.46ID:???0 ソウル
444はじめまして名無しさん
2023/12/04(月) 08:46:27.05ID:GYKDFHwV0 くず湯を飲んだ
445はじめまして名無しさん
2023/12/05(火) 18:30:27.08ID:PAzIV9a80 日本酒でも飲むかな
446はじめまして名無しさん
2023/12/06(水) 04:17:06.25ID:???0 アンニョン
447はじめまして名無しさん
2023/12/06(水) 04:17:11.00ID:???0 アニョンハセヨ
448はじめまして名無しさん
2023/12/06(水) 04:17:15.13ID:???0 サランヘヨ
449はじめまして名無しさん
2023/12/06(水) 04:17:19.60ID:???0 ヨボセヨ
450はじめまして名無しさん
2023/12/06(水) 04:17:25.08ID:???0 モルゲッソヨ
451はじめまして名無しさん
2023/12/13(水) 00:26:06.02ID:/z1ui/GV0 明日は新月だ
452はじめまして名無しさん
2023/12/14(木) 17:27:16.41ID:7Ri2RJct0 膝に乗ってきた猫を撫でていたらいつのまにか眠っていた
453はじめまして名無しさん
2023/12/14(木) 21:18:33.02ID:7Ri2RJct0 クリスマスっぽい置物を探してる
454はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:07:32.10ID:2CDDADXn0 日本の社会では沈黙を美徳とする風潮がある場合があるのだが
455はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:08:56.45ID:2CDDADXn0 ふーむ
456はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:09:16.14ID:2CDDADXn0 って感じだな
457はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:11:43.80ID:2CDDADXn0 現実感とか統制感を形づくっているもの?って何なんだろう?
458はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:12:49.97ID:2CDDADXn0 ひずみというのは存在するが
見えなければ存在していないに近くはなるな
見えなければ存在していないに近くはなるな
459はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:15:49.07ID:2CDDADXn0 各個体の生活圏に目に見えるレベルで変化があれば現実感?は揺らぐような気はする
460はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:18:58.32ID:2CDDADXn0 同じ出来事が複数人数におこれば集団的現実感
ある個人に出来事がおこれば個としての現実感が
ある個人に出来事がおこれば個としての現実感が
461はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:23:00.55ID:2CDDADXn0 こうあるべきだ
こうしなければならない
これ系の束縛は窮屈だよな
こうしなければならない
これ系の束縛は窮屈だよな
462はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:23:45.48ID:2CDDADXn0 束縛と支配の関係性について考えながら寝るかな
463はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:26:06.55ID:2CDDADXn0 自分の価値観外のことに対して怒りが湧きやすい人とかは
反例的な束縛?支配?傾向なのだろうか
反例的な束縛?支配?傾向なのだろうか
464はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:27:39.09ID:2CDDADXn0 束縛であるとか支配に対して共通項として
まず怒りが必要(必須条件)であるかどうか考えたとき
必ずしも必要ではない、かなとは思う
まず怒りが必要(必須条件)であるかどうか考えたとき
必ずしも必要ではない、かなとは思う
465はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:29:02.26ID:2CDDADXn0 飴と鞭の関係から怒りというより鞭的な罰を与えるときの感情というのだろうか
466はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:29:42.07ID:2CDDADXn0 束縛とか支配から抜けたときに怒りを感じるんだろうけど
467はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:31:44.26ID:2CDDADXn0 >>465みたいなときの感情ってどういう感情なんだろう?
468はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:32:49.99ID:2CDDADXn0 そのへんは相手との関係性によるか
469はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:34:17.56ID:2CDDADXn0 束縛支配系の人たちの考え方がいまいちよくわからない
470はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:35:04.59ID:2CDDADXn0 もしかしたら感情を起点にしているのかもしれないな
471はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:37:12.17ID:2CDDADXn0 支配したい対象に鞭を与えるタイミングってどこなんだろう?
472はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:40:52.76ID:2CDDADXn0 初対面でいきなり鞭を使ってくる場合
支配したいのではなく追っ払いたいが目的のことが多いような気がする
支配したいのではなく追っ払いたいが目的のことが多いような気がする
473はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:43:21.96ID:2CDDADXn0 完成してるコミュニティに単独新規参入を試みる場合に
ウェルカムじゃなかった場合にときどき起こる出来事みたいな
ウェルカムじゃなかった場合にときどき起こる出来事みたいな
474はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:44:10.01ID:2CDDADXn0 おそらく
475はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:44:48.37ID:2CDDADXn0 鞭(攻撃)というより囲い込みだな
476はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:46:39.82ID:2CDDADXn0 飴と鞭を使い分け
束縛支配対象を囲い込む的な
束縛支配対象を囲い込む的な
477はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:52:44.87ID:2CDDADXn0 罰(ばつ)と罰(ばち)のごとく
鞭を直接的もしくは間接的に使い分けて
束縛対象が好まない方向に行きそうになった時に
鞭を振るうときの感情ってどんな感じなんだろう?
鞭を直接的もしくは間接的に使い分けて
束縛対象が好まない方向に行きそうになった時に
鞭を振るうときの感情ってどんな感じなんだろう?
478はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:56:40.29ID:2CDDADXn0 男女間の場合は愛憎?
職場的な上下関係の場合は規律?
それとも支配欲?
職場的な上下関係の場合は規律?
それとも支配欲?
479はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 21:57:44.47ID:2CDDADXn0 こういうの誰かに聞くのが早いんだが
どういう感情なのか教えてくれないだろうか?
どういう感情なのか教えてくれないだろうか?
480はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:03:36.32ID:2CDDADXn0 束縛と支配の関係についてイメージとしては
束縛はクローズドな感じで
支配はパブリックな感じだな
束縛はクローズドな感じで
支配はパブリックな感じだな
481はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:05:25.55ID:2CDDADXn0 束縛とか支配とか好きそうなキャラクターのジャイアンがいたとして
ジャイアンは日頃束縛とか支配とかいう言葉がしっくりしているようなことはしていない気もする
ジャイアンは日頃束縛とか支配とかいう言葉がしっくりしているようなことはしていない気もする
482はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:12:11.96ID:2CDDADXn0 ジャイアンが日頃している行為に
しっくりする言葉ってなんなんだろう?
しっくりする言葉ってなんなんだろう?
483はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:16:18.10ID:2CDDADXn0 鞭を使って囲い込むというか
そういうことをしたいと思ったことが無いので
束縛の為に鞭を振るうときの気持ちがわからない
そういうことをしたいと思ったことが無いので
束縛の為に鞭を振るうときの気持ちがわからない
484はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:17:52.52ID:2CDDADXn0 ジャイアンは束縛とか支配が目的では無く
感情優先で腕力タイプのためそうなってる感じなんだよな
感情優先で腕力タイプのためそうなってる感じなんだよな
485はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:20:22.17ID:2CDDADXn0 さて
486はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:25:54.93ID:2CDDADXn0 鞭というか俺の勝手なイメージでは
バイトとかで先輩とかから指導されてるときの先輩の感情というか
バイトとかで先輩とかから指導されてるときの先輩の感情というか
487はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:35:22.22ID:2CDDADXn0 これも例として少し違うな
488はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:38:19.68ID:2CDDADXn0 バイトの先輩が束縛とか支配とか言ってたらヤバいからな
489はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:43:37.34ID:2CDDADXn0 時代を遡れば鞭のみ(飴は無し)で支配拘束していた例も見られるが
490はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 22:46:09.36ID:2CDDADXn0 鞭だけで長期間ていうパターンって現在でもあるのかな?
491はじめまして名無しさん
2023/12/15(金) 23:01:21.61ID:2CDDADXn0 束縛とか支配すると何かいい事があるのだろうか?
492はじめまして名無しさん
2023/12/21(木) 07:13:57.67ID:ksYfyRmE0 これから宮崎だ
493はじめまして名無しさん
2023/12/23(土) 20:22:07.74ID:TE+Uk7s20 宮崎着いた
494はじめまして名無しさん
2023/12/25(月) 13:31:43.37ID:U9PpARRf0 関西空港着いた
495はじめまして名無しさん
2023/12/25(月) 13:33:13.53ID:U9PpARRf0 阪神高速道路を通っての感想だが
高い位置に道路があって壁が低いのが視覚的に怖いのだが
高い位置に道路があって壁が低いのが視覚的に怖いのだが
496はじめまして名無しさん
2024/01/04(木) 01:50:22.41ID:hiy3e6nc0 E41
497はじめまして名無しさん
2024/01/08(月) 12:14:55.20ID:o0ZjjlU60 思うのは
498はじめまして名無しさん
2024/01/08(月) 12:15:43.99ID:o0ZjjlU60 大人と言うことについて
499はじめまして名無しさん
2024/01/08(月) 12:16:32.56ID:o0ZjjlU60 自分が諦めて呑まれたのを
大人になったと言っているのが
非常に気分が悪い
大人になったと言っているのが
非常に気分が悪い
500はじめまして名無しさん
2024/01/08(月) 12:20:24.50ID:o0ZjjlU60 この間、雪が降る前に珠洲まで行ってきた
501はじめまして名無しさん
2024/01/08(月) 12:23:00.22ID:o0ZjjlU60 論調として救援の邪魔になるから個人で行くなという話だが
たしかにそういう事もあるのだろうが
裏読みすると下手したら死ぬからやめろだな
たしかにそういう事もあるのだろうが
裏読みすると下手したら死ぬからやめろだな
502はじめまして名無しさん
2024/01/08(月) 12:25:20.11ID:o0ZjjlU60 雪降ってなくても脱輪して立ち往生してる車あったし
雪積もってたらマジで無理
雪積もってたらマジで無理
503はじめまして名無しさん
2024/01/08(月) 12:35:22.11ID:o0ZjjlU60 この道行けるだろとか思って判断誤ったら崖から転落もあり得るな
504はじめまして名無しさん
2024/01/09(火) 09:11:44.41ID:AeK37h2S0 豆苗を買ってきた
505はじめまして名無しさん
2024/01/09(火) 09:15:51.63ID:AeK37h2S0 イチジョウを見ると豆苗を無意味に栽培したくなるな
506はじめまして名無しさん
2024/01/09(火) 09:19:14.36ID:AeK37h2S0 豆苗によって俺の生活に彩りを加えたい
507はじめまして名無しさん
2024/01/09(火) 17:58:18.22ID:AeK37h2S0 猫と軽く遊んだ
508はじめまして名無しさん
2024/01/10(水) 23:55:25.18ID:rH5h1IH90 甲府に行って帰ってきた
509はじめまして名無しさん
2024/01/11(木) 07:57:30.53ID:HE6v5Tsq0 今日は新月だ
510はじめまして名無しさん
2024/01/11(木) 10:44:06.79ID:HE6v5Tsq0 ブランチに豆苗でも食べるかな
511はじめまして名無しさん
2024/01/11(木) 11:54:23.50ID:HE6v5Tsq0 ブイヨンで煮込んだトマトベースのソースに豆苗という彩りを加えたい
512はじめまして名無しさん
2024/01/11(木) 22:16:03.23ID:HE6v5Tsq0 猫に蘇をあげた
513はじめまして名無しさん
2024/01/12(金) 10:36:33.22ID:8uUmEyAT0 チノパンの膝が破けてしまった
514はじめまして名無しさん
2024/01/12(金) 10:37:02.68ID:8uUmEyAT0 ダメージジーンズというファッションのジャンルがあるが
ダメージチノパンというジャンルもあるのだろうか?
ダメージチノパンというジャンルもあるのだろうか?
515はじめまして名無しさん
2024/01/12(金) 12:53:15.25ID:8uUmEyAT0 今日も豆苗を食べるかな
516はじめまして名無しさん
2024/01/12(金) 14:05:44.42ID:8uUmEyAT0 ニンニクが欲しい
517はじめまして名無しさん
2024/01/12(金) 14:06:43.87ID:8uUmEyAT0 豆苗を刻んだニンニクと共に炒めたい
518はじめまして名無しさん
2024/01/13(土) 20:11:46.07ID:1m451n1Y0 羊羹を食べた
519はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 10:22:05.85ID:VuOVABx60 スカジャンが欲しい
520はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 10:22:46.42ID:VuOVABx60 何度かスカジャン持ってたこともあるけど
デザインに飽きて全部売っちゃったんだよな
デザインに飽きて全部売っちゃったんだよな
521はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 10:23:19.06ID:VuOVABx60 一生持ってたくなる感じのバチバチのスカジャンが欲しい
522はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 10:25:13.35ID:VuOVABx60 UKギャングのロードマンファッションにスカジャン合わせたい
523はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 10:26:34.35ID:VuOVABx60 体格が貧弱な人がロードマンやるとネズミ小僧になるらしいが
そこをスカジャンでカバーしたい
そこをスカジャンでカバーしたい
524はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 19:41:48.76ID:VuOVABx60 アニメキャラのスカジャンがいいな
525はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 19:48:30.52ID:VuOVABx60 もしくは日本神話モチーフのスカジャンだな
526はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 19:49:04.66ID:VuOVABx60 八岐大蛇退治モチーフのスカジャンあったら欲しいな
527はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 20:14:49.47ID:VuOVABx60 4月上旬に東京で軽く用事がある
528はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 20:15:45.88ID:VuOVABx60 それとは別に3月下旬から4月上旬に新宿あたり行きたいな
529はじめまして名無しさん
2024/01/16(火) 20:19:31.82ID:VuOVABx60 youtubeで怖い話の朗読を聞いてる
530はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 00:04:58.78ID:RCw0qwaW0 あれだよな、叩けるところを叩くってスタンスの人ってめんどくさいよな
531はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 00:06:24.59ID:RCw0qwaW0 気持ちが大事とかいう論調というのはあるのだが
それは確かにそうなんだけど
気持ちを傷つけたとか言って攻撃言動している場合
それはどうかなと俺は思うな
それは確かにそうなんだけど
気持ちを傷つけたとか言って攻撃言動している場合
それはどうかなと俺は思うな
532はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 00:08:22.48ID:RCw0qwaW0 感情であったり気持ちというのは双方向のものであって
上記の場合の気持ちというのは
「俺の気持ちが大切だ」
と言っているのに近いというか
上記の場合の気持ちというのは
「俺の気持ちが大切だ」
と言っているのに近いというか
533はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 00:08:47.74ID:RCw0qwaW0 俺はそれは出来ないな
534はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:04:42.82ID:RCw0qwaW0 言い放つ言葉っていうのかな
535はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:05:18.79ID:RCw0qwaW0 どうでもいいことが簡単に攻撃性に転嫁される人がまぁまぁいるなと思う
536はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:08:02.28ID:RCw0qwaW0 例えば新しくできた公園があったとして
何もないので木でも植えないかと提案した場合
落ち葉の処理が困るとかそういう場合もあるので
ではどうしようという話になるのだが
その段階で「誰が掃除すると思ってんだ」
みたいな言葉をいきなり言ってしまう人がまぁまぁいるなと思う
何もないので木でも植えないかと提案した場合
落ち葉の処理が困るとかそういう場合もあるので
ではどうしようという話になるのだが
その段階で「誰が掃除すると思ってんだ」
みたいな言葉をいきなり言ってしまう人がまぁまぁいるなと思う
537はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:08:31.04ID:RCw0qwaW0 もう少ししたらスカジャンでも探しに出かけるかな
538はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:17:44.01ID:RCw0qwaW0 物理攻撃であっても精神攻撃であっても
過度に行えば死に至るという意味で
俺は同じだと思うな
過度に行えば死に至るという意味で
俺は同じだと思うな
539はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:19:19.98ID:RCw0qwaW0 それなりの金額を出せば狙った絵柄のスカジャンは手に入ると思うが
出会いとして巡り合った的なスカジャンが欲しいな
出会いとして巡り合った的なスカジャンが欲しいな
540はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:20:28.16ID:RCw0qwaW0 ドラえもん柄のスカジャンとか4万円とかするし
オーダーメイドとかやったら10万越えるからな
オーダーメイドとかやったら10万越えるからな
541はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:21:28.36ID:RCw0qwaW0 出せる予算は3000円だな
542はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:23:39.92ID:RCw0qwaW0 3000円でバチバチのスカジャンが欲しい
543はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 10:39:44.19ID:RCw0qwaW0 古着屋のたんぽぽハウスが近くにあれば行くんだけどな
544はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 15:19:16.64ID:RCw0qwaW0 どうやらこの街にはスカジャンが売ってないみたいだ
545はじめまして名無しさん
2024/01/17(水) 15:19:45.92ID:RCw0qwaW0 マジでたんぽぽハウスにお買い物に行きたい
546はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:43:23.71ID:KVz0YM1k0 ポジションとかスタンスとかそういう概念になるのだが
547はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:44:06.95ID:KVz0YM1k0 対立構造が起きる場合、事実や出来事そのものよりも
旗色的なそっちがめんどくさいという状況が多々あって
旗色的なそっちがめんどくさいという状況が多々あって
548はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:44:33.49ID:KVz0YM1k0 最初からそうなっている場合においてはめんどくさいけど
いたしかたないかなというのはあるが
いたしかたないかなというのはあるが
549はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:45:01.15ID:KVz0YM1k0 わざわざ対立を引き起こすような言動をとる人がいるなって思う
550はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:45:47.60ID:KVz0YM1k0 売り言葉に買い言葉では無いが
相手がその言葉を言ってしまう引き金のような言葉を
言ってしまう場合
だいぶどうかなと思う
相手がその言葉を言ってしまう引き金のような言葉を
言ってしまう場合
だいぶどうかなと思う
551はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:47:03.42ID:KVz0YM1k0 スルーするなり距離をとるなりすれば少なくともスタンス化しないようなところで
その言葉を言わせてしまったら対立が明確化してしまうというか
その言葉を言わせてしまったら対立が明確化してしまうというか
552はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:47:42.21ID:KVz0YM1k0 論法のテクニックとして意図的に人を怒らせて
怒ったらその人が悪いみたいなロジックを使う人がいるが
怒ったらその人が悪いみたいなロジックを使う人がいるが
553はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:48:06.38ID:KVz0YM1k0 対立を助長するという意味でだいぶマズイと思うな
554はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:49:15.38ID:KVz0YM1k0 人が本気で怒った場合
そのロジックは通用しないというか
全面対決が出来る人間であればいいかもしれないが
そのロジックは通用しないというか
全面対決が出来る人間であればいいかもしれないが
555はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:49:47.07ID:KVz0YM1k0 その論法を使う人間は落としどころがそこなので
そっから先を考えていないというか
そっから先を考えていないというか
556はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:50:49.73ID:KVz0YM1k0 本気の攻撃に耐えられないというか
自分が攻撃されることに脆い人間が多いなって思う
自分が攻撃されることに脆い人間が多いなって思う
557はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:51:50.13ID:KVz0YM1k0 カンガルーのAAみたいに「争いは同じレベルでないと成立しない」
みたいな虚言を真理のように言う人もいるが
みたいな虚言を真理のように言う人もいるが
558はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:52:48.89ID:KVz0YM1k0 同じに見えるのはそう見えている人間の問題であって
差異のわからない人間であるという意味であるかと
差異のわからない人間であるという意味であるかと
559はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:53:11.13ID:KVz0YM1k0 意図的に悪意を向けているだけなのかもしれないが
560はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:53:31.22ID:KVz0YM1k0 どちらにしろ害悪という意味で同じだな
561はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:54:02.59ID:KVz0YM1k0 民主主義は多数決だ
とよく言う人もいるが
とよく言う人もいるが
562はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:55:17.36ID:KVz0YM1k0 民主主義において多数決が有効な場合もあるが
絶対的に有効な場合は限定的であって
多数決云々で決まっていないことは非常に多いというか
絶対的に有効な場合は限定的であって
多数決云々で決まっていないことは非常に多いというか
563はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:55:43.42ID:KVz0YM1k0 多数決信仰というのも一つのアレな象徴かなと
564はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 10:56:05.91ID:KVz0YM1k0 と、最近そんなことを思った
565はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 11:14:42.25ID:KVz0YM1k0 おでんでも食べるかな
566はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 14:08:58.26ID:KVz0YM1k0 粉々に砕けた危ない壺を直してる
567はじめまして名無しさん
2024/01/19(金) 16:50:00.34ID:KVz0YM1k0 youtubeで怖い話の朗読を聞いてる
568はじめまして名無しさん
2024/01/20(土) 06:12:29.46ID:MuSySNm20 雨だ
569はじめまして名無しさん
2024/01/20(土) 11:26:57.46ID:rUtSKh660 知らぬ間におちんちん出てた
570はじめまして名無しさん
2024/01/20(土) 19:44:36.84ID:MuSySNm20 日本酒を飲んだ
571はじめまして名無しさん
2024/01/20(土) 21:12:30.72ID:MuSySNm20 部屋の掃除をしてる
572はじめまして名無しさん
2024/01/20(土) 23:28:49.51ID:MuSySNm20 猫はいまごろ寝ているのだろうか
573はじめまして名無しさん
2024/01/21(日) 17:15:33.26ID:hCDRYPal0 youtubeで怖い話の朗読を聞いてる
574はじめまして名無しさん
2024/01/21(日) 18:36:00.71ID:hCDRYPal0 部屋の掃除をしてる
575はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:43:19.68ID:zc/w7IEB0 統計上のデータとして
統計上存在している人間は
リアルで存在しているってことなんだよな
統計上存在している人間は
リアルで存在しているってことなんだよな
576はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:44:26.09ID:zc/w7IEB0 IQが130以上で資産1億以上で人を痛めつけるのが大好きな人が存在する割合を調べたい
577はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:44:51.44ID:zc/w7IEB0 この要素を全て持ってる人間って存在しているはずなんだよな
578はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:45:25.64ID:zc/w7IEB0 つまり俺の仮想敵
579はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:46:53.04ID:zc/w7IEB0 IQ130以上が全人口の2%
580はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:47:38.71ID:zc/w7IEB0 資産1億円以上の人口割合が2.8%
581はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:49:27.34ID:zc/w7IEB0 ソシオパス割合が全人口の4%
582はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:50:20.81ID:zc/w7IEB0 0.02×0.028×0.04
583はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:50:36.20ID:zc/w7IEB0 この式であってるか?
584はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:51:20.76ID:zc/w7IEB0 0.0000224
585はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:52:11.23ID:zc/w7IEB0 10万人につき2.24人か
586はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:52:25.63ID:zc/w7IEB0 けっこう多いな
587はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:52:45.31ID:zc/w7IEB0 本当にそんな奴がそんな割合でいるのか?
588はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:55:15.90ID:zc/w7IEB0 サイコパス割合だと1%から数パーセントという話で
数値にばらつきがあるが
ソシオパスとだいたい近似値かもう少し少なくなるとは思うな
数値にばらつきがあるが
ソシオパスとだいたい近似値かもう少し少なくなるとは思うな
589はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:56:25.15ID:zc/w7IEB0 東京の人口が1396万人
地方の中核都市の人口が100万人だとして
地方の中核都市の人口が100万人だとして
590はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 13:59:47.51ID:zc/w7IEB0 1396万:X=10万:2.4
10万X=1396万×2.4
10万X=1396万×2.4
591はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:00:54.41ID:zc/w7IEB0 10万X=33504000
592はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:01:44.50ID:zc/w7IEB0 X=335.04
593はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:02:50.47ID:zc/w7IEB0 単純計算すると東京に335.04人
地方中核都市に24人
ヤバい人が存在しているな
地方中核都市に24人
ヤバい人が存在しているな
594はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:03:27.91ID:zc/w7IEB0 統計割合上存在しているということは
近似値でリアルに存在しているな
近似値でリアルに存在しているな
595はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:13:20.87ID:zc/w7IEB0 人口60万人の政令指定都市の静岡市だと
約13人の悪魔が存在していることになるな
約13人の悪魔が存在していることになるな
596はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:14:06.06ID:zc/w7IEB0 くだらないことを考えたことだしコーヒーでも飲むかな
597はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:20:16.76ID:zc/w7IEB0 昔はさんざんランダムに人に会っていたものの、最近は特に誰かに会いたいとかそういう願望は無いのだが
この13人の悪魔にはぜひ会ってみたいな
この13人の悪魔にはぜひ会ってみたいな
598はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:24:45.62ID:zc/w7IEB0 こういうのって絞ってけばある程度目星つくんだよな
599はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:26:24.04ID:zc/w7IEB0 さて、「ま〜たそんなこと言っちゃって」
とか言われる前に書くのやめておこうかな
とか言われる前に書くのやめておこうかな
600はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:29:57.50ID:zc/w7IEB0 部屋の掃除をしてる
601はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:35:09.51ID:zc/w7IEB0 東京の335人の悪魔も興味はあるな
602はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:40:21.08ID:zc/w7IEB0 15時になったら猫におやつをあげたい
603はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:43:43.45ID:zc/w7IEB0 ただ、歴史レベルのそんな奴そいつしかいない
みたいな大悪魔っていうのもどっかに存在しているはずなんだよな
みたいな大悪魔っていうのもどっかに存在しているはずなんだよな
604はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:44:58.89ID:zc/w7IEB0 その辺になるともう著名人というか
身元ははっきりしているというか
身元ははっきりしているというか
605はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 14:45:52.43ID:zc/w7IEB0 それに比べたら統計的に出てくる13人の悪魔なんて小悪人レベルの可愛いもんだろうな
606はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 15:03:08.08ID:zc/w7IEB0 さて猫のおやつの時間だ
607はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 15:26:48.90ID:zc/w7IEB0 16時半になったら軽く出かけたい
608はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 20:46:41.58ID:zc/w7IEB0 13人の悪魔と軽くお茶したい
609はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 20:49:23.93ID:zc/w7IEB0 どういうパーソナリティなのか非常に興味がある
610はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 21:01:32.35ID:zc/w7IEB0 youtubeで怖い話の朗読を聞いてる
611はじめまして名無しさん
2024/01/22(月) 22:10:03.93ID:zc/w7IEB0 歪んだ勾玉をつくってる
612はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 12:35:06.17ID:0wxaq7Wg0 遅めのランチにアジの干物でも焼きたいのだが
猫がいるとちょっと大変かもしれない
猫がいるとちょっと大変かもしれない
613はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 12:35:53.21ID:0wxaq7Wg0 塩分多くて猫にあげられないっていうのが残念だ
614はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 12:44:32.09ID:0wxaq7Wg0 あんまり猫にお預け的なことをすると金縛りにあうからな
615はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 12:44:55.40ID:0wxaq7Wg0 お前アジの干物くれなかっただろ!的な
616はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 12:46:00.12ID:0wxaq7Wg0 アジの干物を焼きたいのに焼けないジレンマ
617はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 15:11:12.08ID:0wxaq7Wg0 猫と俺の体調のバイオリズムが一致している感じがする
618はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 15:11:30.29ID:0wxaq7Wg0 猫は布団の中でずっと寝ていた
619はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 15:21:19.98ID:0wxaq7Wg0 猫も気温の変化にやられている感じだ
620はじめまして名無しさん
2024/01/23(火) 20:04:50.12ID:0wxaq7Wg0 少し寝ていた
621はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 00:04:21.82ID:ilnw+vb/0 最近電波時計が狂うな
622はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 00:06:12.07ID:ilnw+vb/0 近くに干渉する電波でもあるのだろうか?
623はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 00:55:57.85ID:ilnw+vb/0 物の価値というか
なんかよくわからなくなる時がある
なんかよくわからなくなる時がある
624はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 00:57:49.92ID:ilnw+vb/0 腕時計の場合
機能でみたら明らかに電波ソーラーが良いのだが
昔のオートマ時計が高いとか意味がわからない
機能でみたら明らかに電波ソーラーが良いのだが
昔のオートマ時計が高いとか意味がわからない
625はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 00:59:45.66ID:ilnw+vb/0 趣味性が高いというのはわかるんだが
トゥールビヨンとかミニッツリリピーターとか
その辺が高いのも理解できる
トゥールビヨンとかミニッツリリピーターとか
その辺が高いのも理解できる
626はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 01:02:52.64ID:ilnw+vb/0 デイトナとかスピードマスターが高い理由もわかるんだが
俺は納得いかない
俺は納得いかない
627はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 01:03:44.58ID:ilnw+vb/0 性能的にはカシオかセイコーの電波ソーラーの方がぜんぜん良いんだがな
628はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 01:13:33.07ID:ilnw+vb/0 そもそもクロノグラフとか使いこなせてる人とかどれだけいるんだろうか
629はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 01:17:56.44ID:ilnw+vb/0 個人的にはジャイロトゥールビヨン風の時計があったら欲しいなとは思う
630はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 08:11:53.07ID:ilnw+vb/0 俺はあくまで「風」でかまわないな
631はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 10:33:08.91ID:ilnw+vb/0 需要と供給のバランスによって価格は決まるのだが
古い時計の需要のコアな部分は何なんだろう?
古い時計の需要のコアな部分は何なんだろう?
632はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 13:02:53.54ID:ilnw+vb/0 猫は布団の中で気持ちよさそうに仰向けで寝ていた
633はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 13:20:44.62ID:ilnw+vb/0 部屋の掃除をしながらyoutubeで怖い話の朗読を聞いてる
634はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 14:59:06.88ID:ilnw+vb/0 そろそろ猫におやつをあげないとな
635はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 17:35:44.87ID:ilnw+vb/0 ふとした疑問なのだが、関西は関西弁で話すのだが
学校の作文とかの文章も関西弁で書いているのだろうか?
学校の作文とかの文章も関西弁で書いているのだろうか?
636はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 17:36:52.86ID:ilnw+vb/0 学校の提出物レベルの物を関西弁で書いているか
標準語で書いているかで思うところがある
標準語で書いているかで思うところがある
637はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 17:37:49.66ID:ilnw+vb/0 どうなんだろう?
638はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 17:45:11.28ID:ilnw+vb/0 さすがに沖縄とか津軽だと標準語で書いていると思うけど
大阪とかどうなんだろう?
大阪とかどうなんだろう?
639はじめまして名無しさん
2024/01/24(水) 17:59:07.59ID:ilnw+vb/0 今日は猫がやたら甘えてきた
640はじめまして名無しさん
2024/01/25(木) 21:49:07.08ID:Igcp2MCD0 部屋を掃除したら機械式のストップウォッチが見つかった
641はじめまして名無しさん
2024/01/25(木) 21:54:27.28ID:Igcp2MCD0 ストップウォッチが一つ逆回転してる
642はじめまして名無しさん
2024/01/25(木) 21:54:45.49ID:Igcp2MCD0 そんなことあるんだ
643はじめまして名無しさん
2024/01/25(木) 21:59:33.56ID:Igcp2MCD0 機械式ストップウォッチの値段調べたら
古いのとか数万円とかしてるけど
これは誰が何の目的で買ってるんだろう?
古いのとか数万円とかしてるけど
これは誰が何の目的で買ってるんだろう?
644はじめまして名無しさん
2024/01/25(木) 22:01:44.91ID:Igcp2MCD0 ストップウォッチとか使いたいと思ったこと無いな
645はじめまして名無しさん
2024/01/25(木) 22:17:57.64ID:Igcp2MCD0 機械式ストップウォッチでやりたいことは
無意味にストップウォッチの針が回っている動画を撮りたいくらいだな
無意味にストップウォッチの針が回っている動画を撮りたいくらいだな
646はじめまして名無しさん
2024/01/25(木) 22:19:34.41ID:Igcp2MCD0 クロノグラフとかストップウォッチの魅力を誰か詳しく教えて欲しい
647はじめまして名無しさん
2024/01/25(木) 22:21:17.87ID:Igcp2MCD0 確かに音はカッコイイが
648はじめまして名無しさん
2024/01/26(金) 09:53:12.93ID:lq4tdtNT0 8ミリビデオの映写機が欲しい
649はじめまして名無しさん
2024/01/26(金) 10:10:07.20ID:lq4tdtNT0 部屋を探したら映写機もあった
650はじめまして名無しさん
2024/01/27(土) 21:03:15.81ID:deFRibtc0 時計の時刻を合わせてる
651はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 19:47:25.98ID:JyLnL3lL0 ヒスタミン中毒について調べてる
652はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:07:28.55ID:JyLnL3lL0 被害者を装った加害性について考えてる
653はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:12:22.24ID:JyLnL3lL0 世の中に
「謝れ!謝れ!こっちは被害者だ!」
って騒いで加害を加える人が増えてる感じがする
「謝れ!謝れ!こっちは被害者だ!」
って騒いで加害を加える人が増えてる感じがする
654はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:13:47.17ID:JyLnL3lL0 対立構造で優位に立ちたいとか
自分が被害者であれば加害者を存分に痛めつけられるとか
そういう事なんだろうけど
品が無いよなって思う
自分が被害者であれば加害者を存分に痛めつけられるとか
そういう事なんだろうけど
品が無いよなって思う
655はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:15:01.83ID:JyLnL3lL0 傾向としてそれをやる人っていうのは
手段としてその方法でしか功を成せない人というか
端的に言うとだいぶ差しさわりがあるのだが
アレだな
手段としてその方法でしか功を成せない人というか
端的に言うとだいぶ差しさわりがあるのだが
アレだな
656はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:18:07.81ID:JyLnL3lL0 制限なしでいろいろ書き込んでしまいたい
657はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:21:20.22ID:JyLnL3lL0 他者に対して一方的に攻撃する快楽というのだろうか
658はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:22:26.05ID:JyLnL3lL0 それに対して自制が効かないのはアレというか
659はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:29:50.51ID:JyLnL3lL0 ネット上で匿名で人を痛めつけるという人はいるが
これはネットに限ったことで無くて
日常生活の中でも「あいつには誰が言ったか言うな」とかそういう
自分の身元を隠した状態で攻撃するというのはありふれているなと
これはネットに限ったことで無くて
日常生活の中でも「あいつには誰が言ったか言うな」とかそういう
自分の身元を隠した状態で攻撃するというのはありふれているなと
660はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:30:50.29ID:JyLnL3lL0 むしろもともと農村社会で中途半端に発展したところとか
そういうの多いかなと
そういうの多いかなと
661はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:32:01.51ID:JyLnL3lL0 「お前が悪い」
に落とし込みたいという結論ありきで論を立てるというか
に落とし込みたいという結論ありきで論を立てるというか
662はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:32:53.86ID:JyLnL3lL0 そういう人間って
どんなに社会的に名誉的な立場にいたとしても
本当にクズだと思う
どんなに社会的に名誉的な立場にいたとしても
本当にクズだと思う
663はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 21:36:11.70ID:JyLnL3lL0 ゴミ掃除でもしようかな
664はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 22:02:48.55ID:JyLnL3lL0 タンフル食べたい
665はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 22:14:29.43ID:???0666はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 22:45:01.52ID:JyLnL3lL0 謝罪要求って
謝ったら負け、謝らせたら勝ち
みたいな風潮から来てるとは思うのだが
俺は謝罪そのものに意味は無いと思ってる派なんだよな
謝ったら負け、謝らせたら勝ち
みたいな風潮から来てるとは思うのだが
俺は謝罪そのものに意味は無いと思ってる派なんだよな
667はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 22:45:39.20ID:JyLnL3lL0 タンフルを食べたい
668はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 22:47:05.28ID:JyLnL3lL0 天良の王が如くタンフルを食べたいな
669はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 22:55:20.87ID:JyLnL3lL0 被害者と加害者の明確化という側面が強すぎて
謝罪という行為に別の問題が発生するというか
謝罪という行為に別の問題が発生するというか
670はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:01:54.81ID:JyLnL3lL0 俺はどんなに酷いことをされたとしても
謝罪要求なんて絶対にしないからそう思うだけなのかもしれないが
謝罪要求なんて絶対にしないからそう思うだけなのかもしれないが
671はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:03:16.79ID:JyLnL3lL0 謝罪されないと気が済まないっていうのは
そいつがどうかしてると思うわ
そいつがどうかしてると思うわ
672はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:07:44.54ID:JyLnL3lL0 ヒスタミンについては死亡例がそんなに無いというか
毒ではあるが死に至らない程度の毒というか
毒ではあるが死に至らない程度の毒というか
673はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:08:26.09ID:JyLnL3lL0 時には毒を喰らうくらいがちょうどいいと思うな
674はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:09:33.25ID:JyLnL3lL0 毒の耐性が無いと死に至る毒に当たったときに死にやすいような
675はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:10:32.90ID:JyLnL3lL0 と、うっかり冷蔵庫のなかで1週間くらい忘れてたマグロを食べてそう思った
676はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:11:16.18ID:JyLnL3lL0 あんまり人からもらった食べ物は食べたくないのだが
677はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:12:48.44ID:JyLnL3lL0 世の中に毒を盛るという人間というのは存在していて
ときどき発覚して事件化しているが
事件化に至らない、気づかれていない事案というのは
けっこう多いと思うんだよな
ときどき発覚して事件化しているが
事件化に至らない、気づかれていない事案というのは
けっこう多いと思うんだよな
678はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:14:33.83ID:JyLnL3lL0 パーティとかも立食ブッフェとかならいいんだけど
席指定でしかも松花堂とかの弁当形式だとマジで嫌だ
席指定でしかも松花堂とかの弁当形式だとマジで嫌だ
679はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:15:20.59ID:JyLnL3lL0 趣味として毒を喰らうは好きなほうなので毒の耐性は高い方だと思うのだが
680はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:16:04.34ID:JyLnL3lL0 自分で理解していない毒(盛られる毒)はマジで勘弁だな
681はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:18:05.27ID:JyLnL3lL0 毒を毒と知って毒を喰らう
682はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:18:25.11ID:JyLnL3lL0 こういうのって何て言うんだろう?
683はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:22:04.96ID:JyLnL3lL0 蛍光色のカラフルなビーズをつくってる
684はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:28:21.16ID:JyLnL3lL0 タンフルってどこに売ってるんだろう?
685はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:39:37.93ID:JyLnL3lL0 さて、そろそろ寝るかな
686はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:46:10.63ID:JyLnL3lL0 謝罪に関しては
相手が悪い場合においてもパワーバランス的に謝罪しないといけないみたいなことは
世界をだいぶ歪めるというか
相手が悪い場合においてもパワーバランス的に謝罪しないといけないみたいなことは
世界をだいぶ歪めるというか
687はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:46:59.51ID:JyLnL3lL0 それで成り立っている世界でのさばってる人間とか
人間というより魔物だな
人間というより魔物だな
688はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:47:33.67ID:JyLnL3lL0 謝罪ってそういうふうにも使われるから嫌いだな
689はじめまして名無しさん
2024/01/29(月) 23:50:42.06ID:JyLnL3lL0 物事の本質は往々にして隠されているので
そうなっている周辺情報から理解するというのを
察するとかそういう概念になるのだが
それが鈍いと謎の大喧嘩に発展していることが多いなって思う
そうなっている周辺情報から理解するというのを
察するとかそういう概念になるのだが
それが鈍いと謎の大喧嘩に発展していることが多いなって思う
690はじめまして名無しさん
2024/01/30(火) 19:49:40.71ID:r1/kQaIY0 謝罪要求に対しては相手を支配するための洗脳手段に近い物があるんだよな
691はじめまして名無しさん
2024/01/30(火) 19:50:13.50ID:r1/kQaIY0 洗脳はおおむね感情(罪悪感とか)を利用するっていう
692はじめまして名無しさん
2024/01/30(火) 19:51:40.23ID:r1/kQaIY0 そのことに対して思考停止状態を目指すというか
693はじめまして名無しさん
2024/01/30(火) 20:22:48.86ID:r1/kQaIY0 人を支配しようとする人間は支配相手のことを道具としか考えていないので
何とでもするよな
何とでもするよな
694はじめまして名無しさん
2024/01/30(火) 20:24:20.91ID:r1/kQaIY0 眠い
695はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 11:47:45.35ID:rZgwkz6f0 映写機が見つかった
696はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 11:52:24.88ID:rZgwkz6f0697はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 11:53:05.47ID:rZgwkz6f0 つまり目の前の人間がそれであるか否かを見分けられるかどうか
698はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 11:59:41.08ID:rZgwkz6f0 近くを大型トラックが通ると電波が不安定になることが時々あるな
699はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 12:00:03.35ID:rZgwkz6f0 違法電波とかマジでやめて欲しい
700はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 12:25:26.84ID:rZgwkz6f0 潔く認めるというのは美徳ではあるのだが
美徳を利用するパターンは醜悪かなと
美徳を利用するパターンは醜悪かなと
701はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 12:25:58.58ID:rZgwkz6f0 その違いが判らない人間が多いっていうのは目眩すら覚える
702はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 12:33:16.73ID:rZgwkz6f0 わかっててやってる場合もあるのかもしれないけど
行為としての結果は同じだな
行為としての結果は同じだな
703はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 12:41:05.02ID:rZgwkz6f0 もう少ししたら猫と遊ぶかな
704はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 12:44:21.61ID:rZgwkz6f0 いろんな正論とかこうあるべき論っていうのは
自分の身に降りかかったときに自分が出来るかどうかが重要であって
人を非難するために使うべきではないかなとは思う
自分の身に降りかかったときに自分が出来るかどうかが重要であって
人を非難するために使うべきではないかなとは思う
705はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 12:47:09.12ID:rZgwkz6f0 午後は「それはお前」論について考えながら猫と遊ぶかな
706はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 12:53:55.06ID:rZgwkz6f0 考えるまでもなくただの暴論ではあるのだが
いちおう詰めておくか
いちおう詰めておくか
707はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:01:18.66ID:rZgwkz6f0 足止めであったり、錯乱攻撃の一種ではあるのだが
708はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:02:21.65ID:rZgwkz6f0 いちおう人の話を聞こうとする人間に対しては>>707の効果としては多少有効ではあるのだが
709はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:02:41.47ID:rZgwkz6f0 品は無いな
710はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:03:31.11ID:rZgwkz6f0 論法としては小学生レベルというか
711はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:04:07.89ID:rZgwkz6f0 それを大人がやってる場合があるっていうのが失笑ものなんだよな
712はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:04:34.07ID:rZgwkz6f0 自分はアレです
って宣言してるに等しいというか
って宣言してるに等しいというか
713はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:05:27.47ID:rZgwkz6f0 鉄拳制裁禁止の社会風潮になってからこれ系は増えてるんだよな
714はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:07:37.04ID:rZgwkz6f0 確かに、お前が言うな適菜「それはお前だろ」っていう状況はあるにはあるのだが
715はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:10:25.15ID:rZgwkz6f0 >>714の場合は言論の統一性を生涯という枠ではなくて
その枠での統一性で語る場合の人間に多い感じがするな
その枠での統一性で語る場合の人間に多い感じがするな
716はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:11:14.04ID:rZgwkz6f0 この辺は匿名性の弊害に繋がる部分ではあるのだが
717はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:12:22.26ID:rZgwkz6f0 その場でスタンスが変わるとか
その場しのぎとか
そんな感じだよな
その場しのぎとか
そんな感じだよな
718はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:20:05.23ID:rZgwkz6f0 議論の中での返答として出てきた場合は
ただの考える力の弱い人間の防御反応かとは思うが
ただの考える力の弱い人間の防御反応かとは思うが
719はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:20:43.43ID:rZgwkz6f0 その辺は温かい姿勢で見守ってあげないといけないことになるから
ちょっとめんどくさいといえばめんどくさいな
ちょっとめんどくさいといえばめんどくさいな
720はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:28:46.56ID:rZgwkz6f0 謝罪については美徳ではあるが
謝罪を受けた場合の美徳というのが守られていないというか
謝罪したのだからこっちが上だ、相手に何をしてもいい
みたいな風潮があったり
当事者ではない人間が手加減無しの攻撃を加えるという問題があるっていうのが
非常に問題を複雑化していると思うな
謝罪を受けた場合の美徳というのが守られていないというか
謝罪したのだからこっちが上だ、相手に何をしてもいい
みたいな風潮があったり
当事者ではない人間が手加減無しの攻撃を加えるという問題があるっていうのが
非常に問題を複雑化していると思うな
721はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:29:25.09ID:rZgwkz6f0 日本の武家社会で伝統的に行われてきた謝罪のスタイルとして切腹があるが
722はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:30:49.39ID:rZgwkz6f0 切腹したことにより親族家臣を守るということが出来たのだが
今の社会風土では「切腹したのだからこいつが悪い、悪い奴らに何をしても構わない」
みたいになるからな
今の社会風土では「切腹したのだからこいつが悪い、悪い奴らに何をしても構わない」
みたいになるからな
723はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 13:31:42.54ID:rZgwkz6f0 その辺の謝罪を受けた側の美徳が守られない状態で
謝罪は美しい物みたいな風潮はマジでどうかしてると思う
謝罪は美しい物みたいな風潮はマジでどうかしてると思う
724はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 14:43:53.34ID:rZgwkz6f0 そもそも悪くないのに謝罪させて
善悪、優劣を作り出す
みたいな使い方してる場合が多いからな
善悪、優劣を作り出す
みたいな使い方してる場合が多いからな
725はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 17:05:18.57ID:rZgwkz6f0 猫は布団の中でずっと寝ていた
726はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 17:33:50.50ID:rZgwkz6f0 今日の夕方の雲は立ち込める雲とうか
なかなか禍々しい様相だった
なかなか禍々しい様相だった
727はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 17:34:10.61ID:rZgwkz6f0 そして猫は布団の中でずっと寝ている
728はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 20:22:09.72ID:rZgwkz6f0 自分とその周辺以外への想像力が欠如しているというか
内と外の外にいる人間に対して残酷になれるのはどういうことなんだろう?
内と外の外にいる人間に対して残酷になれるのはどういうことなんだろう?
729はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 20:28:09.96ID:rZgwkz6f0 なぜそうなる?が多すぎる
730はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 20:40:30.69ID:rZgwkz6f0 想像力の欠如というより
そうなるのがわかっているのにやってしまう人間の場合もあるな
そうなるのがわかっているのにやってしまう人間の場合もあるな
731はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 20:44:35.17ID:rZgwkz6f0 その攻撃性の源は何なんだろう?
732はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 20:55:18.14ID:rZgwkz6f0 自分が過剰に大切な人たちなんだろうけど
自分を大切にするというのと他者を大切にするというのは
両立できる概念ではあるんだがな
自分を大切にするというのと他者を大切にするというのは
両立できる概念ではあるんだがな
733はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 20:59:12.73ID:rZgwkz6f0 例えば、そういう人たちを根絶やしにしたい、と言った場合
「そういう攻撃性を持っているのはお前だ」
っていうそれはお前理論になるんだよな
「そういう攻撃性を持っているのはお前だ」
っていうそれはお前理論になるんだよな
734はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:00:34.93ID:rZgwkz6f0 言葉に引っ張られているというのはあるのだろうが
ロジックになってないというか
ロジックになってないというか
735はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:01:39.19ID:rZgwkz6f0 自尊心強めで攻撃性を持った人間っていうのは
判断基準がロジックでは無いことが多い気がする
判断基準がロジックでは無いことが多い気がする
736はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:03:34.83ID:rZgwkz6f0 人間にとって快適な湿度を調べてる
737はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:04:50.32ID:rZgwkz6f0 夏は50〜60%で
冬は40〜50%か
冬は40〜50%か
738はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:05:52.99ID:rZgwkz6f0 持ち運びできるコンパクトな湿度計と温度計と気圧計を兼ねた道具があったら欲しい
739はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:07:57.77ID:rZgwkz6f0 今、1035hPaで室温20度
湿度が40パーセントの部屋にいる
湿度が40パーセントの部屋にいる
740はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:11:54.98ID:rZgwkz6f0 デジタルならそこそこいいのあるのだが
デジタルならソーラー充電できるやつないかな
出来ればアナログが良いが
デジタルならソーラー充電できるやつないかな
出来ればアナログが良いが
741はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:14:15.36ID:rZgwkz6f0 気圧は自分で調節できないが注意するしかできないのだろうか?
742はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:19:15.82ID:rZgwkz6f0 雨が少し降ってるのに何でこんなに気圧が高いんだろう?
743はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:20:24.55ID:rZgwkz6f0 気圧計が狂ってるのだろうか?
744はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:22:40.54ID:rZgwkz6f0745はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:24:09.67ID:rZgwkz6f0 事実としてそういう効果をもたらすのは確実なのだが
そこに対しては不問になることが多いのは
社会全体としてそういう人が多いということだろうか
そこに対しては不問になることが多いのは
社会全体としてそういう人が多いということだろうか
746はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:26:41.60ID:rZgwkz6f0 それをエビデンスが無いと言い張るは酷いよな
747はじめまして名無しさん
2024/01/31(水) 21:28:54.84ID:rZgwkz6f0 軽く日本酒を飲んだ
748はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 16:38:54.56ID:CfY9kl1P0 猫と遊んだ
749はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 18:50:21.66ID:CfY9kl1P0 発言すると立場が弱くなるというのは世のことわりに近いことなので
何も言わないのが正解ではあるが
何も言わないのが正解ではあるが
750はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 18:51:22.24ID:CfY9kl1P0 被ダメージを無視すれば何とでもなるっていうのも事実だな
751はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:10:22.84ID:CfY9kl1P0 明日は映写機を動かしてみたい
752はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:19:05.09ID:CfY9kl1P0 眠い
753はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:20:09.34ID:CfY9kl1P0 明日は金曜日か
754はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:20:41.87ID:CfY9kl1P0 外見至上主義の天良編の続きを早く見たくてたまらない
755はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:28:56.85ID:CfY9kl1P0 一晩中吐かせてやるよ
とか言いたい
とか言いたい
756はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:30:05.39ID:CfY9kl1P0 個人的には森永の少年院編とかもけっこう好きだったんだけどな
757はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:46:29.65ID:CfY9kl1P0 さて、怪しいオブジェでも作りながら眠りにつくかな
758はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:54:44.29ID:CfY9kl1P0 最近の時事系のニュースとSNSの関係で注目しているのは
防御方法として一切何も言わないが正解というのが証明されるかどうかということだな
防御方法として一切何も言わないが正解というのが証明されるかどうかということだな
759はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:56:33.26ID:CfY9kl1P0 「相手に情報を与えない」
は最大の防御方法であると同時に
トリッキーな攻撃手段にもなりえるという
は最大の防御方法であると同時に
トリッキーな攻撃手段にもなりえるという
760はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:57:21.01ID:CfY9kl1P0 陰湿ではあるが効果的だが
761はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:57:46.57ID:CfY9kl1P0 それを出来るパーソナリティというのはそういう事なんだろうと
762はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 19:58:25.18ID:CfY9kl1P0 その手段を使うことでその人間の属性がそっちに染まっていくというリスクはあるが
763はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:00:10.42ID:CfY9kl1P0 その人間個人が、そういう人間になりたかったのかは謎だな
764はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:00:30.53ID:CfY9kl1P0 と思った
765はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:01:35.71ID:CfY9kl1P0 越境3.0が始まった
766はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:14:10.26ID:CfY9kl1P0 この間ロシアが勝ちそうってって言ってたな
767はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:16:48.73ID:CfY9kl1P0 北方領土はそこに米軍基地作らないと約束してくれるなら返すっていう話らしいけど
約束できないから返せないとも言ってたな
約束できないから返せないとも言ってたな
768はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:18:56.58ID:CfY9kl1P0 こんなこと怖くて俺は言えないよ
769はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:19:22.51ID:CfY9kl1P0 マジで凄いと思う
770はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:31:03.88ID:CfY9kl1P0 怪しいオブジェをつくってる
771はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:47:04.49ID:CfY9kl1P0 A液とB液を混ぜて〇〇〇をつくった
772はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:50:24.67ID:CfY9kl1P0 ケミカルな匂いがたまらない
773はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:52:45.04ID:CfY9kl1P0 SNSで炎上叩きしてる人とか
もっと叩くべき巨悪ともいうべき相手がいるだろ
って思うな
もっと叩くべき巨悪ともいうべき相手がいるだろ
って思うな
774はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:53:24.73ID:CfY9kl1P0 生贄に群がる亡者というか
775はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 20:53:42.24ID:CfY9kl1P0 そういうふうに見えてしまう
776はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 21:05:23.97ID:CfY9kl1P0 勝ち確の戦いじゃないとできない人間って俺はしょぼいなって思ってしまう
777はじめまして名無しさん
2024/02/01(木) 21:35:05.91ID:CfY9kl1P0 日本酒でも飲むかな
778はじめまして名無しさん
2024/02/02(金) 09:45:31.03ID:Quzcm9cZ0 次亜塩素酸ナトリウムが欲しい
779はじめまして名無しさん
2024/02/03(土) 12:27:21.48ID:gmdkHlT20 温度調節できる焼き肉のホットプレートが欲しい
780はじめまして名無しさん
2024/02/03(土) 12:57:57.60ID:gmdkHlT20 ブランチでも食べるかな
781はじめまして名無しさん
2024/02/03(土) 22:58:28.47ID:gmdkHlT20 猫と遊びたい
782はじめまして名無しさん
2024/02/05(月) 20:47:06.40ID:+eWYjs+A0 さっき軽くおでんを食べた
783はじめまして名無しさん
2024/02/05(月) 22:28:08.53ID:+eWYjs+A0 海山里
784はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 08:13:50.67ID:tP7NwiDa0 おでんは白身魚の練り物とか好きだな
785はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 09:18:45.52ID:tP7NwiDa0 今日の目標は映写機で8ミリフィルムを再生してみよう
だな
だな
786はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 09:19:00.41ID:tP7NwiDa0 部屋でもかたずけるかな
787はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 09:19:50.56ID:tP7NwiDa0 スクリーンはプロジェクター映写用に人に貸しちゃったから
でかくて白い画用紙で代用するか
でかくて白い画用紙で代用するか
788はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 09:20:17.60ID:tP7NwiDa0 映写機のランプ?が切れてたらアウトだが
789はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 09:21:06.94ID:tP7NwiDa0 おでんの具は白焼きとしのだ巻が好みだ
790はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 09:52:40.87ID:tP7NwiDa0 8ミリフィルムをデジタル化に1本5000円くらいかかるのは勘弁してほしいよな
791はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 10:26:03.17ID:tP7NwiDa0 猫は布団の中で寝ていた
792はじめまして名無しさん
2024/02/06(火) 21:02:42.60ID:tP7NwiDa0 youtubeで怖い話の朗読を聞いてる
793はじめまして名無しさん
2024/02/08(木) 18:26:16.85ID:66VTL3v20 怪しいオブジェが一つ完成した
794はじめまして名無しさん
2024/02/08(木) 19:06:51.79ID:66VTL3v20 バラバラに砕けたガラスをつかって怪しい呪具をつくってる
795はじめまして名無しさん
2024/02/10(土) 14:06:02.57ID:CDdtdAyo0 猫と軽く遊んだ
796はじめまして名無しさん
2024/02/15(木) 22:06:37.37ID:gFU5KUTD0 眠い
797はじめまして名無しさん
2024/02/17(土) 07:19:46.37ID:JQ3l6N6k0 コーヒーでも飲むかな
798はじめまして名無しさん
2024/02/19(月) 07:44:13.63ID:xXpmh3rm0 部屋の掃除でもするか
799はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:43:52.13ID:A86OndDq0 思考が少しまとまらないから適当に書いてみるか
800はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:44:20.73ID:A86OndDq0 ホワイト化社会と言葉狩りについてなのだが
801はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:45:31.08ID:A86OndDq0 社会がホワイト化しているというのは良い傾向だとは思うが
ホワイトというよりホワイトを建前にした攻撃の手段になってる場合が多いというか
ホワイトというよりホワイトを建前にした攻撃の手段になってる場合が多いというか
802はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:45:58.27ID:A86OndDq0 ホワイトでは無い物を吊るし上げるというのだろうか
803はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:47:26.86ID:A86OndDq0 本当に社会がホワイトであれば吊るし上げは起こらないし
二度と社会復帰が出来ないような状況を作り出すというのは
ホワイトと真逆だと思うが
二度と社会復帰が出来ないような状況を作り出すというのは
ホワイトと真逆だと思うが
804はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:47:45.17ID:A86OndDq0 建て前の強化に近いというか
805はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:48:18.44ID:A86OndDq0 内と外、仲間とそれ以外を明確に分けている感じがするな
806はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:48:52.08ID:A86OndDq0 仲間内では許容されるが、それ以外には徹底的に叩く的な
807はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:49:40.62ID:A86OndDq0 これをしてはいけないとかそういうのは増えて
社会はホワイト化しているが悪意が残っているというか
社会はホワイト化しているが悪意が残っているというか
808はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:50:38.68ID:A86OndDq0 言論に対して一発で相手を黙らせる(場合によっては叩き潰す)手段になっているというか
809はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:50:53.32ID:A86OndDq0 それはホワイトでは無いと思うが
810はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:52:04.80ID:A86OndDq0 仲間とそれ以外の明確化が進むと
コミュニティに対して、あぶれることが極端にリスク化されるというか
コミュニティに対して、あぶれることが極端にリスク化されるというか
811はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:53:49.57ID:A86OndDq0 仲間内では言われないような悪意の矛先を向けられた場合
矛先を向けられている人間に対して
自己正当化した手加減のない悪意を行うわけで
矛先を向けられている人間に対して
自己正当化した手加減のない悪意を行うわけで
812はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:54:12.45ID:A86OndDq0 よりたちが悪いと思う
813はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:55:03.18ID:A86OndDq0 コミュニティから異物とみなされた場合
通常のコミュニケーションですら難易度が高くなる傾向が強い状態で
通常のコミュニケーションですら難易度が高くなる傾向が強い状態で
814はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:55:26.22ID:A86OndDq0 それに罪悪感を持たないというのはやばいような気がする
815はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:55:50.39ID:A86OndDq0 で、言葉狩りなんだが
816はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:56:42.70ID:A86OndDq0 戦前においての言葉狩りの状況や
平成期においての言葉狩りの状況と
それでどうなったか、を見てみると
平成期においての言葉狩りの状況と
それでどうなったか、を見てみると
817はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:56:59.10ID:A86OndDq0 状況としてろくなことになってないように見える
818はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:57:51.81ID:A86OndDq0 不適切と言われる言葉について
その言葉を使わない状況での考察はなかなか難易度が高いのだが
その言葉を使わない状況での考察はなかなか難易度が高いのだが
819はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:58:41.25ID:A86OndDq0 言葉そのものが悪というより
改善すべきは付随した状況なりそういうものであるが
改善すべきは付随した状況なりそういうものであるが
820はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 18:59:38.79ID:A86OndDq0 言葉自体を禁止したところで
指し示す状況なりがオブラート化されるだけで
解決されていないっていう
指し示す状況なりがオブラート化されるだけで
解決されていないっていう
821はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:00:05.39ID:A86OndDq0 蓋をしているだけで悪意はそこに残っている
822はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:01:28.70ID:A86OndDq0 その言葉=悪
となれば、その言葉を言った者=悪
という図式が成り立ち、表面的な言葉によって
内容に踏み込む前に、悪者を排除するみたいな感じになる
となれば、その言葉を言った者=悪
という図式が成り立ち、表面的な言葉によって
内容に踏み込む前に、悪者を排除するみたいな感じになる
823はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:03:13.90ID:A86OndDq0 よくある論法で相手を怒らせれば勝ち
みたいな本質とは違うテクニックになってくるから
みたいな本質とは違うテクニックになってくるから
824はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:03:32.83ID:A86OndDq0 より陰湿さが深まっていくというか
825はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:04:28.02ID:A86OndDq0 こういうイデオロギーから入る場合
現実を無視することが多いというか
現実を無視することが多いというか
826はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:06:43.10ID:A86OndDq0 暴力は良くないというイデオロギーは確かに心情的には正しいが
暴力によって問題解決がなされることはかなり多いという事実は存在しているし
テクニックとして相手を怒らせたら怒った人が悪いというテクニックも
本当に相手が怒ったときにどうなるかという事実の先を考えていないというか
暴力によって問題解決がなされることはかなり多いという事実は存在しているし
テクニックとして相手を怒らせたら怒った人が悪いというテクニックも
本当に相手が怒ったときにどうなるかという事実の先を考えていないというか
827はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:07:57.39ID:A86OndDq0 善悪の記号化が進むと
思考が停止される傾向があるというか
思考が停止される傾向があるというか
828はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:08:25.25ID:A86OndDq0 人権問題とかかなりタブーな話題ではあるのだが
829はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:09:36.71ID:A86OndDq0 タブーではあるが存在しているわけで
考えないことによって、一見当たり障りのない道徳律で安心するなり
異分子を排除ということが起こるのだが
考えないことによって、一見当たり障りのない道徳律で安心するなり
異分子を排除ということが起こるのだが
830はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:10:03.24ID:A86OndDq0 その結果他の問題が発生するというか
831はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:12:06.25ID:A86OndDq0 入口がタブーであるので、そのアウトプットの結果に対して
論じることが悪意の的になる行為に近いため
原因と結果として繋げることが言いづらいため
関係性をしっかり言えない個別の問題として扱わないといけないというか
論じることが悪意の的になる行為に近いため
原因と結果として繋げることが言いづらいため
関係性をしっかり言えない個別の問題として扱わないといけないというか
832はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:13:26.19ID:A86OndDq0 不自然に抑圧された状況の先に何があるかって言うのは
戦前末期の精神的状況に向かうのではないだろうか
戦前末期の精神的状況に向かうのではないだろうか
833はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:13:49.47ID:A86OndDq0 隣組であるとか憲兵であるとか
ああいう世界
ああいう世界
834はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:15:12.99ID:A86OndDq0 行き詰っていってどこかでクラッシュが起こるな
835はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:17:58.48ID:A86OndDq0 ホワイト化の理想と現実の乖離が広がっていくと
コンプライアンスとかそういうの無視した蛮族に対して
対応できなくなるというか
コンプライアンスとかそういうの無視した蛮族に対して
対応できなくなるというか
836はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:23:15.50ID:A86OndDq0 言葉狩りされて使ってはいけない言葉なりトピックを言わない状態で
書くのはなかなか歯がゆいというか
書くのはなかなか歯がゆいというか
837はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:24:09.71ID:A86OndDq0 悪意は大義名分を得た攻撃性に転嫁されて残っている
838はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 19:27:19.44ID:A86OndDq0 バランスによるのだが必要悪というのは存在していると思うな
839はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:35:46.11ID:A86OndDq0 簡単に善悪であるとか敵味方であるとか
二元論に分ける人って凄いと言えば凄いなとは思う
二元論に分ける人って凄いと言えば凄いなとは思う
840はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:38:07.86ID:A86OndDq0 村社会というのは位置的な村の場合もあるが
いたるところに村社会がはびこってるなと感じることがある
いたるところに村社会がはびこってるなと感じることがある
841はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:38:42.79ID:A86OndDq0 〇〇業界であるとか○○界隈であるとか
ああいうのも一種の村ではあるのだが
ああいうのも一種の村ではあるのだが
842はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:39:22.34ID:A86OndDq0 村のルールみたいのが治外法権だと勘違いしてる場合があるというか
843はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:39:46.88ID:A86OndDq0 さすがに逸脱しすぎた場合は事件になるが
844はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:40:10.24ID:A86OndDq0 村社会の同調圧力に対して興味があるな
845はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:51:31.53ID:A86OndDq0 ホワイト化が進むと村社会的なものが強くなる気がするな
846はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:51:59.09ID:A86OndDq0 コミュニティからの排除をより恐れるようになるというか
847はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:58:06.73ID:A86OndDq0 そこから弾かれたところでっていうのは別の観点からはあるが
848はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 20:58:41.12ID:A86OndDq0 無意味にダメージを与えようとしてくるからな
849はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 21:03:20.13ID:A86OndDq0 主観と客観で客観が建て前ととらえている場合
客観的判断を軽んじるというか
そこまで考えているかわからないが主観のごり押しになる傾向が強まる感じがする
客観的判断を軽んじるというか
そこまで考えているかわからないが主観のごり押しになる傾向が強まる感じがする
850はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 21:04:27.02ID:A86OndDq0 自分の頭の中ではどう考えていようと自由だが
それを表現した段階で責任が発生することを見落としているというか
それを表現した段階で責任が発生することを見落としているというか
851はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 21:07:33.52ID:A86OndDq0 客観性を軽視していても客観的概念の内側に主観の表現はとどめるべきではあるかと
852はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 21:29:12.65ID:A86OndDq0 村社会において話が通じないみたいな状況が発生する場合
ケーキを三等分にできない人相手とかそういう話では無くて
内と外の外とみなされているということかなと
ケーキを三等分にできない人相手とかそういう話では無くて
内と外の外とみなされているということかなと
853はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 21:30:32.83ID:A86OndDq0 村社会の人たちが村の中だけでいれば好きにすればなのだが
拡大しようとしてきた場合多少めんどくさいとは思う
拡大しようとしてきた場合多少めんどくさいとは思う
854はじめまして名無しさん
2024/03/01(金) 21:37:26.29ID:A86OndDq0 寝るかな
855はじめまして名無しさん
2024/03/03(日) 20:36:14.46ID:ERGfbldi0 お湯を飲んだ
856はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 08:13:57.56ID:hsNpf1r60 猫と遊ぶかな
857はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:06:14.14ID:hsNpf1r60 相互監視社会につては過度な相互監視はいずれ崩壊するっていうのは事実として
858はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:06:32.87ID:hsNpf1r60 それがいつかの問題なんだよな
859はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:09:49.34ID:hsNpf1r60 ソ連が崩壊した要因の一つは過度な監視体制により監視員の人員が多すぎて金が回らないっていうのがあって
全員公務員だから
全員公務員だから
860はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:10:33.48ID:hsNpf1r60 社会主義体制以外の相互監視の例だと戦中日本の状況があるわけだが
861はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:11:50.86ID:hsNpf1r60 いちおう資本主義ではあるのだが自主的な監視社会というのは興味深いが
意識としては現在の資本主義というよりは社会主義に近い感じがするんだよな戦前日本の場合
意識としては現在の資本主義というよりは社会主義に近い感じがするんだよな戦前日本の場合
862はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:12:27.91ID:hsNpf1r60 今の日本の自主的なSNS警察?みたいな状況の行きつく先はどうなるんだろう?
863はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:12:54.75ID:hsNpf1r60 やってることは祭り上げで変わりはないのだが
864はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:13:53.20ID:hsNpf1r60 あくまで自主的なものなのでそこにコストが発生するということは無いのだが
リソース問題としてそこにリソースを費やす行為というのは
リソース問題としてそこにリソースを費やす行為というのは
865はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:14:42.43ID:hsNpf1r60 エネルギーの消失による衰退化という意味で同じような状況を引き起こすとは思う
866はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:15:01.74ID:hsNpf1r60 毎日くだらないことばかり考えてしまうな
867はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:16:07.61ID:hsNpf1r60 国家総動員による統制経済下の資本主義って共産主義と何が違うんだろう?
868はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:18:53.44ID:hsNpf1r60 抜け道というのはどんな状況でも発生していて
それは自分で見つけるパターンが多いのだが
それは自分で見つけるパターンが多いのだが
869はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:19:45.79ID:hsNpf1r60 酷い状況というのが存在しているとしても別にそこに自分がハマらなければ
「自分は」問題ないというのはあるが
「自分は」問題ないというのはあるが
870はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:20:20.54ID:hsNpf1r60 自らハマりに行くことに快感?を覚えるタイプというのもいるんだろうな
871はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:22:38.09ID:hsNpf1r60 まぁ、気持ちはわからないでもないが
872はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:23:02.70ID:hsNpf1r60 退廃の美学的な
873はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:23:52.27ID:hsNpf1r60 個人的には相互監視社会は退廃の一種だとは思うのだが
874はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:24:59.11ID:hsNpf1r60 退廃って言われると耽美、退廃、快楽主義的な俺としてはまんざらではないような気もする
875はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:25:41.81ID:hsNpf1r60 相互監視によって発生する快楽とはすなわち
876はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:26:01.08ID:hsNpf1r60 罰する人間の祭り上げであって
877はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:26:20.92ID:hsNpf1r60 享楽的なニュアンスは嫌いではないが
878はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:26:38.72ID:hsNpf1r60 普通にどうかしてるなと思う
879はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:31:01.45ID:hsNpf1r60 お湯でも飲むかな
880はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:34:39.37ID:hsNpf1r60 集団に属することで自らのアイデンティティを重ねて安心感を持つのは悪いことではないのだが
881はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:35:01.49ID:hsNpf1r60 組織の力を自分の力と勘違いしてしまうんだよな
882はじめまして名無しさん
2024/03/04(月) 21:36:04.98ID:hsNpf1r60 youtubeで怖い話の朗読でも聞くかな
883はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 03:16:01.10ID:U0lFhWFG0 午前3時過ぎか
884はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 03:16:56.92ID:U0lFhWFG0 気温の変化でくらくらする
885はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 12:01:39.92ID:U0lFhWFG0 風が強い
886はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:32:32.96ID:U0lFhWFG0 猫が家族面してテレビを見ていた
887はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:39:54.32ID:U0lFhWFG0 猫を家族とするかどうかとうのは考えどころがあるな
888はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:42:07.83ID:U0lFhWFG0 心情としてはわからないでもないが
889はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:42:37.59ID:U0lFhWFG0 法的には所有物扱いだからなぁ
890はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:45:40.91ID:U0lFhWFG0 猫のタイムスケジュールを観察すると
3時か4時ころ 起きる
8時〜13時ころ 寝る
15時〜17時ころ 起きたり寝たり
18時〜22時ころ テレビ見たりする
23時〜3時ころ 寝る
3時か4時ころ 起きる
8時〜13時ころ 寝る
15時〜17時ころ 起きたり寝たり
18時〜22時ころ テレビ見たりする
23時〜3時ころ 寝る
891はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:45:57.51ID:U0lFhWFG0 こんな感じだな
892はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:47:40.75ID:U0lFhWFG0 基本的に1日の内に2回寝て+昼寝な感じだな
893はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:54:50.13ID:U0lFhWFG0 意識としての家族と
法としての家族は
必ずしも一致していないということだが
法としての家族は
必ずしも一致していないということだが
894はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:55:39.45ID:U0lFhWFG0 人間はしょせんは動物ではあるが
895はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:56:19.41ID:U0lFhWFG0 感情的なものと概念的なものの違いというか
896はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:56:47.49ID:U0lFhWFG0 この辺もあまり深く突っ込むととんでもないことになりそうな気はする
897はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:57:42.82ID:U0lFhWFG0 猫と人で家族が成り立つかという問いが
他人同士で法的な手続き無しで家族が成立するかという問いに発展した場合
他人同士で法的な手続き無しで家族が成立するかという問いに発展した場合
898はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:58:21.65ID:U0lFhWFG0 なかなか難解というか、ケースによりいろいろなタブーが垣間見られる予感がする
899はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:58:40.34ID:U0lFhWFG0 人によっては触れては本当にまずい的な
900はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:59:12.25ID:U0lFhWFG0 この辺がもう少しオープンに議論出来る環境があればいいのだが
901はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 21:59:43.83ID:U0lFhWFG0 家族関係というか家族の形というのを考えた場合
902はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:00:22.51ID:U0lFhWFG0 〇〇一家的な義家族的な場合であるとか
903はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:00:43.32ID:U0lFhWFG0 多用なパターンが考えられるのだが
904はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:01:12.94ID:U0lFhWFG0 いろんなタブーに触れるトピックではあるかなと思ったりした
905はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:01:46.31ID:U0lFhWFG0 あすなろ白書的なやつはまだいいとして
906はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:02:05.43ID:U0lFhWFG0 これ以上書くのはやめておくか
907はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:02:46.52ID:U0lFhWFG0 猫を家族とするかどうか
なかなか難解なトピックであった
なかなか難解なトピックであった
908はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:07:59.78ID:U0lFhWFG0 昔突発オフ板で疑似家族オフというのがあったのだが
909はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:09:00.56ID:U0lFhWFG0 オフ板で知り合った人でお兄さんとかお父さんとか妹とか役を決めて
ディズニーランドに行ったみたいな話を聞いたことがあったのだが
ディズニーランドに行ったみたいな話を聞いたことがあったのだが
910はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:10:01.47ID:U0lFhWFG0 当時、そのオフに参加した人にそれをして何を楽しいんだと質問したことがあって
911はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:11:52.41ID:U0lFhWFG0 今思うとなかなか、そういうこともあるんだなって思った
912はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:13:10.56ID:U0lFhWFG0 家庭環境っていうのは人格形成であるとか
社会へ適応するための重要なファクターであるのだが
社会へ適応するための重要なファクターであるのだが
913はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:14:54.43ID:U0lFhWFG0 自分が原因でそうなっているのではないのであるならば
それにとらわれるくらいなら離れるなり切り替えるなり出来れば良いのだろうけど
それにとらわれるくらいなら離れるなり切り替えるなり出来れば良いのだろうけど
914はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:15:17.43ID:U0lFhWFG0 なかなか難しいんだろうなっていうのは思う
915はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:16:04.45ID:U0lFhWFG0 過去にとらわれることに対して
916はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:17:23.74ID:U0lFhWFG0 意識がそこに向いている状態が心の支えであるとか
そういうポジティブな方向に向かうなら良いのだが
そういうポジティブな方向に向かうなら良いのだが
917はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:18:41.90ID:U0lFhWFG0 そうでないなら感情から切り捨てるなりするべきかなとは思う
918はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:18:56.07ID:U0lFhWFG0 と、思った
919はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:20:17.22ID:U0lFhWFG0 今、実情としてリアルがどうなっているのか非常に興味がある
920はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:20:46.78ID:U0lFhWFG0 自分が見ている世界というのはあくまで自分の視点であって
921はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:21:26.83ID:U0lFhWFG0 他の人が見ているリアルな視点が
いまどのあたりなのか興味がある
いまどのあたりなのか興味がある
922はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:24:57.87ID:U0lFhWFG0 個人的には「飼ってる猫は家族」と言い切れる人はすげーなって思う
923はじめまして名無しさん
2024/03/09(土) 22:29:31.07ID:U0lFhWFG0 失言する前に寝るかな
924はじめまして名無しさん
2024/03/10(日) 13:30:23.73ID:QpFAz+Xq0 テンプレートに自らハマりにいくタイプのことを考えてる
925はじめまして名無しさん
2024/03/10(日) 23:20:55.32ID:QpFAz+Xq0 これが標準というスタンダードが提示された場合
926はじめまして名無しさん
2024/03/10(日) 23:21:51.81ID:QpFAz+Xq0 そこにハマっていることに安心感をもつというのはあり
標準を起点に上下が存在しているのだが
標準を起点に上下が存在しているのだが
927はじめまして名無しさん
2024/03/10(日) 23:22:08.41ID:QpFAz+Xq0 さて書くのをやめておくか
928はじめまして名無しさん
2024/03/10(日) 23:23:06.97ID:QpFAz+Xq0 先述の家族についても
情では赤の他人でも法的に家族になっている場合とか
なかなかとか思う
情では赤の他人でも法的に家族になっている場合とか
なかなかとか思う
929はじめまして名無しさん
2024/03/10(日) 23:25:34.39ID:QpFAz+Xq0 猫ミームとか使いやすいテンプレートって自然発生的なものなのだろうか?
930はじめまして名無しさん
2024/03/10(日) 23:26:16.38ID:QpFAz+Xq0 完全に作為的とは言わないが作為性は少し感じる
931はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:51:20.33ID:LmYs32u10 このスレもそろそろ終わりだし陰謀論について考えてみるか
932はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:52:20.82ID:LmYs32u10 現在陰謀論と言われている端的なものは極論で黒幕は宇宙人という内容のアレだが
933はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:52:40.64ID:LmYs32u10 陰謀論にも段階というのはあるよな
934はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:53:14.46ID:LmYs32u10 マクロ的な陰謀論とは別に身近なミクロとしての陰謀論があるか無いかで考えると
935はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:53:43.87ID:LmYs32u10 自分の人間関係の範囲においても明確な陰謀論的なものは存在していて
936はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:54:14.87ID:LmYs32u10 誰かにこれをさせたいであるとかそういう目論見を持っている人は多いと思うな
937はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:55:05.10ID:LmYs32u10 黒幕は宇宙人っていう陰謀論は
身近な陰謀に置き換えると学校の七不思議的なものであって
身近な陰謀に置き換えると学校の七不思議的なものであって
938はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:55:43.29ID:LmYs32u10 極端な陰謀論というのはむしろ陰謀があることから目をそらすための意図的に混ぜ込まれたものであるか
939はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:56:23.84ID:LmYs32u10 そこまで信じてしまう人を集めて何かしようと試みているとかそういうことかなと
940はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:57:21.88ID:LmYs32u10 身近な例で言うと、誰が言ったのか言わないであるとか
発信情報を隠すというのは良くあることで
発信情報を隠すというのは良くあることで
941はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:58:11.64ID:LmYs32u10 姿を見せない状況で自分の望んでいる方向に誘導しようとする人は普通にいるというか
むしろそれをやらない人の方が少ないというか
むしろそれをやらない人の方が少ないというか
942はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 10:59:24.50ID:LmYs32u10 話し合いにおいても必ずしも前提条件が提示されているわけではなく
論点とは違う別の条件が隠れていることは多く
論点とは違う別の条件が隠れていることは多く
943はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:00:37.12ID:LmYs32u10 裏にあることを指摘すると露骨に嫌な顔をするか
完全否定したりする場合もあるが
完全否定したりする場合もあるが
944はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:02:00.91ID:LmYs32u10 身近なコミュニティとかで多く起こる状況が
世界的な陰謀論と言われるもので起こらないとするのは無理がある
世界的な陰謀論と言われるもので起こらないとするのは無理がある
945はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:02:55.42ID:LmYs32u10 陰謀論否定派の人というのは先述の黒幕は宇宙人みたいな
極端なところを指摘して、陰謀論全体も否定するみたいなロジックを使うことが多いが
極端なところを指摘して、陰謀論全体も否定するみたいなロジックを使うことが多いが
946はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:04:56.97ID:LmYs32u10 極に至る前段階の部分までにおいては考察の意義はあるのだが
相手を陰謀論者としてラベリングしてその人の発言自体がおかしいみたいな
人格攻撃に論がすり替わることが多い
相手を陰謀論者としてラベリングしてその人の発言自体がおかしいみたいな
人格攻撃に論がすり替わることが多い
947はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:06:25.23ID:LmYs32u10 議論のポイントを意図的に避けるということが起こる状況というのは
そこに何かが隠れている状況である可能性が非常に高いかなって思う
そこに何かが隠れている状況である可能性が非常に高いかなって思う
948はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:07:23.80ID:LmYs32u10 この辺はスタンス問題として善悪であるとか敵味方に分けるみたいな
大雑把な論になりがちではあるのだが
大雑把な論になりがちではあるのだが
949はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:09:48.08ID:LmYs32u10 人を支配的に何かさせようとする人というのは
結果が重要であって、ロジックは二の次になるというのはある
結果が重要であって、ロジックは二の次になるというのはある
950はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:12:16.06ID:LmYs32u10 事実がどうであるかというのが重要な人間というのはどうも少数派なので
951はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:14:57.11ID:LmYs32u10 個人がそれぞれ世界をどう見えているか
どう把握しているか
個人の価値観というか世界観に関わってくる問題かなとは思う
どう把握しているか
個人の価値観というか世界観に関わってくる問題かなとは思う
952はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:15:37.57ID:LmYs32u10 同じ出来事であってもスタンスなり感性によって見え方は違うわけで
953はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:16:29.87ID:LmYs32u10 その角度からは正しくても、別の角度からは問題が大ありという状況であっても
954はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:17:51.69ID:LmYs32u10 別の角度からの視点を陰謀論として封殺することによって
大まかな世界の視点みたいなものを維持したい人もいるのは事実かなと
大まかな世界の視点みたいなものを維持したい人もいるのは事実かなと
955はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:18:53.30ID:LmYs32u10 マクロ的な話と極度にミクロ的なコミュニティの話は
心理状況としてどうなるかという点で類似点は多い気がするな
心理状況としてどうなるかという点で類似点は多い気がするな
956はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:20:24.81ID:LmYs32u10 これが現実だとされていることも
自分の意識次第で消すこともできるし
自分の意識次第で消すこともできるし
957はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:22:31.33ID:LmYs32u10 現実を受け入れろと誰かに言われたところで
その現実はその誰かが見ている現実であって
その視点を人に要求するものでは無いかなとも思ったりもする
その現実はその誰かが見ている現実であって
その視点を人に要求するものでは無いかなとも思ったりもする
958はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:24:46.42ID:LmYs32u10 仮に陰謀論的な視点を誰かが持っていたとして
その価値観が広まったら困るという事なんだろうけど
自分が関係無いなら別に困らないとは思うな
その価値観が広まったら困るという事なんだろうけど
自分が関係無いなら別に困らないとは思うな
959はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:26:20.39ID:LmYs32u10 前提として人は嘘をつく生き物であるが
事実提示無しの極端な否定はほぼ嘘かなと
事実提示無しの極端な否定はほぼ嘘かなと
960はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:26:58.47ID:LmYs32u10 閉鎖的コミュニティだとそういうことは起きやすいよな
961はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:27:30.90ID:LmYs32u10 「なぁみんな!カラスは白いよな」的な
962はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:28:31.66ID:LmYs32u10 猫と遊ぶかな
963はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:36:18.90ID:LmYs32u10 最近興味があるトピックとしては
価値観の伝播であるとか継承される思考パターンであるとか
その辺が興味あるな
価値観の伝播であるとか継承される思考パターンであるとか
その辺が興味あるな
964はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:37:12.82ID:LmYs32u10 ある地域において、同じような思考パターンを持っている人が複数いるとう状況というのがあるのだが
965はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:38:21.71ID:LmYs32u10 個別に違う案件、人であっても、ロジックが同じというか
地域性という言葉で片付けることもできるのだが
なぜそうなる?を考えた場合
地域性という言葉で片付けることもできるのだが
なぜそうなる?を考えた場合
966はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:38:42.18ID:LmYs32u10 なかなか考えどころが深いなと思った
967はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:39:21.55ID:LmYs32u10 人の寿命が30歳の地域と80歳の地域があったとして
968はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:39:42.53ID:LmYs32u10 考え方ってだいぶ変わってくるのに近いというか
969はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:40:40.91ID:LmYs32u10 大陸では嘘が当たり前で、嘘をついたとしてもその人に二度と会わないので問題ないという状況というのも聞いたことがあるが
970はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:42:03.47ID:LmYs32u10 寿命が短い場合において、すぐにばれる嘘でない限り
なりふり構わない方が
その人にとってはメリットが高いというのもありえるかなと
なりふり構わない方が
その人にとってはメリットが高いというのもありえるかなと
971はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:42:28.02ID:LmYs32u10 現代日本で平均寿命が30歳という地域は無いと思うが
972はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:43:09.67ID:LmYs32u10 近代以前においてはそれに類似した状況というのはよくあって
973はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:44:24.98ID:LmYs32u10 その時の地域の慣習なり思考パターンが
地縁環境による伝播として受け継がれている可能性があるなって思ったりする
地縁環境による伝播として受け継がれている可能性があるなって思ったりする
974はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:45:00.05ID:LmYs32u10 この辺に集団の凝集性という概念を入れ込むと
975はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:45:38.27ID:LmYs32u10 今はそういう状況ではないが、ガチガチになってるみたいなことかな
なんて思う
なんて思う
976はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:46:54.78ID:LmYs32u10 より短絡的で被害者加害者を明確にして
上下関係で自分を優位にすることに注力するみたいな
上下関係で自分を優位にすることに注力するみたいな
977はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:48:19.75ID:LmYs32u10 この辺は人権問題に触れる部分になるのだが
その辺はタブー視するべきでは無いと思うな
その辺はタブー視するべきでは無いと思うな
978はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:50:04.34ID:LmYs32u10 日本語を使っているが話が通じないという状況というのは
話のポイントがズレてるんだよな
話のポイントがズレてるんだよな
979はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:50:49.88ID:LmYs32u10 事実ベースの対話という概念では無く
自分の都合を通すということに専念している人たちに対しては
自分の都合を通すということに専念している人たちに対しては
980はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:51:21.82ID:LmYs32u10 事実は二の次なので非常にめんどくさいっていうのはある
981はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:52:01.75ID:LmYs32u10 よくある田舎の全国ニュースレベルの村八分事件とか
982はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:52:37.67ID:LmYs32u10 そんな感じだよな
983はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:54:38.71ID:LmYs32u10 限界集落的な複数で襲われたときに公的な助けを即座に呼べないところであった場合ちょっと危険だが
通報して10分以内に警察がくるようなところであればゴリゴリに戦っても構わないかと
通報して10分以内に警察がくるようなところであればゴリゴリに戦っても構わないかと
984はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 11:55:13.88ID:LmYs32u10 さて、猫と遊ぶかな
985はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:07:52.33ID:LmYs32u10 猫は寝ていた
986はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:20:44.79ID:LmYs32u10 >>978の状況の解決手段としてかなり有効な方法として
酒盛りをするという方法があるのだが
酒盛りをするという方法があるのだが
987はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:21:28.95ID:LmYs32u10 非常に神話レベルに古典的な方法でクラクラする
988はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:21:57.94ID:LmYs32u10 宴であるとか祭りであるとか
そういう意味で重要ではあると思うのだが
そういう意味で重要ではあると思うのだが
989はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:22:51.75ID:LmYs32u10 日本神話の酒盛りの話は大抵陰謀が含まれているっていうか
990はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:24:26.08ID:LmYs32u10 天照を天岩戸から出すために宴を開いたり
クマソタケルを倒すために宴に女装して潜り込むであるとか
ヤマタノオロチを酒に酔わせてから他雄であるとか
策謀がつきものなんだよな
クマソタケルを倒すために宴に女装して潜り込むであるとか
ヤマタノオロチを酒に酔わせてから他雄であるとか
策謀がつきものなんだよな
991はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:25:22.72ID:LmYs32u10 陰謀論的には宴を開くと聴いたら裏に策が隠されてるって思ってしまうな
992はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:27:14.44ID:LmYs32u10993はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:27:58.53ID:LmYs32u10 なんだか宴でも開きたくなってきた
994はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:29:27.52ID:LmYs32u10 ロジックで分が悪い人たちは感情で押し切ろうとする傾向があるし
995はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:30:33.72ID:LmYs32u10 論理思考が難しい人たちは価値判断が善か悪か、白か黒かみたいな
極端による傾向もあり
極端による傾向もあり
996はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:32:53.48ID:LmYs32u10 敵とみなしている相手からの条件提示に対して許さない傾向があり
997はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:34:06.36ID:LmYs32u10 そういう人たちも可哀そうな人たちではあるのだが
敵とみなして排除行動をとらせてしまうのも
申し訳ない気もするな
敵とみなして排除行動をとらせてしまうのも
申し訳ない気もするな
998はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:34:27.06ID:LmYs32u10 次スレどこ行こうかな
999はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:35:51.40ID:LmYs32u10 そういう人たちがそうなってしまったのも仕方ないと言えば仕方ないからな
1000はじめまして名無しさん
2024/03/11(月) 12:36:04.90ID:LmYs32u10 宴希望
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 15時間 26分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 15時間 26分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 高市早苗「中国が戦艦を使ったら存立危機事態」佐藤優氏「戦艦なんて時代遅れの艦船を持ってる訳ねーだろ」 [931948549]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【岸田速報】山上妹、覚醒。「自慢の兄」「安倍晋三と統一教会は強固な関係性」「法の下では解決不能」 [559744496]
