おい!何度目だ!アドバイス部380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/09(金) 13:19:59.25ID:???0
前スレ
便器も少ししてるワロタwぷっちアドバイス部378
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1705696260/
何度目だ!アドバイス部379
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1706673782/

行政書士試験楽しいぷっちアドバイス部376
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1703681056/

新年あけおめぷっちアドバイス部377
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1704818058/
353ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 14:36:36.76ID:QX4oqXW30
宅建テキスト作りたった今からやりてえ。
354ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 14:39:41.10ID:QX4oqXW30
まず民法過去問10年分解いて、傾向を知り、
根拠条文と根拠判例で解説できるものか知る。

そして逐条でテキスト作る。
宅建試験六法とかいるかも。
355はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:40:17.68ID:0a/UBjjX0
ぷっち、取れる資格は取っといた方が良いぞ。オレはペン字検定3級と漢字検定3級を持っているが合格証書捨てちゃった。行政書士もいらないと思ったら捨てちゃえば良いんだよ。
356ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 14:40:55.75ID:QX4oqXW30
>>355
(*´∀`*)そうだな。
357ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 14:44:23.07ID:QX4oqXW30
簿記3級の先生になりてえな。
(*´∀`*)
2024/02/13(火) 14:55:27.45ID:???0
こんな先生はいやだシリーズ
すぐ怒鳴り切れるぷっち先生。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
2024/02/13(火) 15:03:33.04ID:???0
>>352
最初から若いおねーちゃんがほしいと書いておけよな
まあ時給1100円だからなw
しかしハロワの求人はゴミしかねえわ
2024/02/13(火) 15:05:12.70ID:???0
>>355
行書はペン字や漢検と同じくレベルかよ
就職でマイナスな分行書のほうが劣るもありえるw
2024/02/13(火) 15:06:27.21ID:???0
>>353
作ってアマゾンでうればいいお
ふくしまさんの簿記3級の本0円だお
2024/02/13(火) 15:06:48.99ID:???0
「若い女性が生き生きと活躍している職場です」とでも広告の見出しに書かれてあれば察するんだけどね
ハロワの求人票ではそれも無理だが
363はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:10:33.03ID:0a/UBjjX0
>>352 古物商とか色々あるじゃん?
364ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 15:31:44.38ID:QX4oqXW30
>>361
CPA学院がタダでテキスト配ってタダで1級まで授業流してる。

ぷっちの出る幕はないわな。

>>363
えー、すぐ辞めたし。
( ̄▽ ̄;)
365ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 15:32:36.39ID:QX4oqXW30
>>358
(´・ω・`)???

>>359
若い女好きだね、みんな。
( ̄▽ ̄;)
366ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 15:33:29.69ID:QX4oqXW30
>>360
マイナスですらあるのか。

>>362
高齢女性がきたら、男性募集中でして、とか言うんだろうなw
367はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:54:18.17ID:0a/UBjjX0
コンビニはアルバイト?アルバイトは職歴になるのか?古物商は職歴になるが。
2024/02/13(火) 16:05:06.89ID:???0
長けりゃ職歴として書いていいんだよ
2024/02/13(火) 16:14:59.07ID:???0
>>366
本当に取る価値がないぞ
行書の求人かなり送ってるのに書類が通ったのは2件のみ
ぷっちの不動産みたいにすぐ諦めてるわけじゃないのにな
370はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 16:28:16.80ID:0a/UBjjX0
NISAにしようかイデコにしようか迷ってるんだが、みんなどっち入ってる?どっちが良い?ぷっちは加入してるの?障害年金だけじゃ老後足りないもんね。
371はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 16:30:24.92ID:0a/UBjjX0
>>369 何かコネは無いのか?開業して中小企業の社長に会いまくるとか?
2024/02/13(火) 16:35:59.73ID:???0
>>370
どっちも満タン
年明けからの爆アゲで利確したくてウズウズしてしまうわ(iDecoはできんが…)
373ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:08:28.56ID:QX4oqXW30
おいおいやばいな、CPA学院マジでタダで授業聴けるじゃん?
ぷっち講師が割り込む余地はない。

タダで売名でやるのすらきついわ。
374ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:10:51.48ID:QX4oqXW30
せっかく2級受かったら修行して3級講師したかったのになあ。

宅建でやるか。
375ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:11:58.56ID:QX4oqXW30
登川先生、若き公認会計士かー、そのうえイケメンだとは、
イケメンなのにイケ好かねえですお。

>>369
簿記と社労士頑張り中。
376ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:12:50.21ID:QX4oqXW30
>>367
>>368
コンビニアルバイト店員3年弱、古物商2ヶ月強しかない。
377ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:14:46.34ID:QX4oqXW30
また正社員不採用!

今日不採用2個目!
(´;ω;`)!
2024/02/13(火) 17:25:36.90ID:???0
正社員が通ると思ってるのがすげえ
年齢的にも経歴的にも誰でもできるような非正規最賃しか無理だろ
379ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:27:49.00ID:QX4oqXW30
スカウトメールは何通来ても無駄ばかりだな。

古物商は決まったが。
380ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:35:14.91ID:QX4oqXW30
怖い?
カワイイ?
(´;ω;`)
https://i.imgur.com/nRaah0d.jpg
381はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:36:35.31ID:0a/UBjjX0
簿記か社労士か決めないと両方なら共倒れになりかねんぞ。
2024/02/13(火) 17:43:37.50ID:???0
スカウトメールなんて、送ってる会社が「〇〇円で求人募集メールを送ってあげるよ」って各企業に募集かけて求人してる企業から金集めて、登録者(求職者)にほぼ無作為に送り付けてるだけだし
求人と求職を結びつけてるように見せて金儲けしてるだけ
383ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:52:30.21ID:QX4oqXW30
>>381
2024、6月、日商簿記2級
2025、8月、社労士

(;-ω-)ウーン?
かなあ。
384ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 18:02:33.13ID:QX4oqXW30
>>382
会社の名前も広まるしなあ。
そんなもんかあ。
2024/02/13(火) 18:21:17.82ID:???0
>>384
そうなんだよね
募集広告出してる会社やお店だってその募集広告自体が自分たちの宣伝代わりになってるわけで、良い求職者がくればラッキーくらいにしか思ってない
会社をPRするために金払ってる方が意味合いとしては大きい
2024/02/13(火) 18:47:18.31ID:???0
>>377
何応募したのかお?

おすすめ求人にバーの店長が来てて笑った
カラオケもさせられるらしいwぷっちに向いてるんじゃね?
2024/02/13(火) 18:50:02.97ID:???0
>>385
なるほどなあ
でも日立や富士通が今さら宣伝する必要もないと思うがなあ...
2024/02/13(火) 18:53:02.41ID:???0
>>383
万が一社労士受かったら東京で開業してくれお
389ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 18:55:39.43ID:QX4oqXW30
>>385
(;-ω-)ウーン
世の中そうなのね。

>>386
セキュリティ製品の営業。
390ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 18:56:03.62ID:QX4oqXW30
>>388
松本良いとこ、住むべき!
(*´∀`*)
391ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 19:00:36.69ID:QX4oqXW30
検査遠くてソワソワ。

胃腸科クリニックに明日電話してみよ。
8人のお医者さんが4対4で、もっと早いところ探せ派と、
3.15まで待っても大丈夫派に真っ二つ。
お医者さん質問サイトで。
2024/02/13(火) 19:00:55.97ID:???0
しっかり行書の事務所の求人は高卒無資格おねーちゃん希望ばかりで不愉快だわ
このままいくと本当に全滅だぞおいぷっち
393ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 19:03:24.79ID:QX4oqXW30
>>392
おねーちゃんに何する気なんだ?
スケベ行政書士先生は?
( ̄▽ ̄;)!?
2024/02/13(火) 19:09:05.70ID:???0
>>393
令和の時代だからまあ露骨には何もできねーだろうが、飲み会で隣においてへらへらするんじゃね?
ぷっちも所長だったらお茶汲みは豚よりかわいくて若い女を選ぶやろ?
395ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 19:12:54.67ID:QX4oqXW30
>>394
お茶汲みはみー太だお。
2024/02/13(火) 19:22:31.23ID:???0
>>395
選べるとしても?w
397ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 19:30:27.21ID:QX4oqXW30
>>396
(*´∀`*)(*^^*)
みー太サイコー!
2024/02/13(火) 19:32:10.17ID:???0
722 チンタ ◆wZVUBKuxRkpF 2024/02/13(火) 17:18:18.90 ID:QNyC8xzF
720
はーい (・ω・)ノ*。.・°*
弟子入り希望!


まだ行書やる気かよw
2024/02/13(火) 19:32:51.21ID:???0
>>397
勉強の邪魔はもうしなくなったのか?w
2024/02/13(火) 19:42:15.14ID:???0
プッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンプッチンお餅付き
2024/02/13(火) 19:49:31.75ID:???0
フリーランス宅建士になったらどうだお?
これで仕事取れるなら行書でも食えるやろ
2024/02/13(火) 19:51:26.30ID:???0
>>387
そういう超大手一流企業はたぶん本当に人材が必要で出してると思う
とは言っても条件は厳しそう
2024/02/13(火) 19:59:14.82ID:???0
フリーランス宅建士、登録済みならあとは開業届と不動産屋との契約だけか
もう無職じゃなくなるお
リスクもないし社長になれるお!
みーたをお茶汲みとして雇えるお
404ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:01:56.41ID:QX4oqXW30
スリーランホームラン?!
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ!?
2024/02/13(火) 20:04:03.86ID:???0
>>404
行書とらなくても社長になれるやん
あとはe-taxぽちぽちやればぷっち社長だお
売上ゼロでも別に金払う必要ないしな
2024/02/13(火) 20:08:36.66ID:???0
あれ?もう行書も社労士もとる必要なくね?
2024/02/13(火) 20:24:51.03ID:???0
あくまで一例ですが、「3000万円の物件を毎月1件売った場合」で考えると、「3000万円×3%+6万円×消費税」が仲介手数料になり、ここから提携している不動産会社のマージンが引かれます。

不動産会社の割合はだいたい2,3割前後なので、フリーランス営業マンの取り分は7,8割になります。

そのため、不動産会社のマージンが3割と仮定すると、7割の約70万円がフリーランス営業マンの手元に入る計算になります。

つまり、毎月3000万円の物件を1件売れば年収1000万円近くになります。
408ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:25:20.47ID:QX4oqXW30
お風呂気持ちよかった~。

フリーランス宅建士開業マニュアル、みたいな本ないかな?
Amazon行ってくる。
409ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:26:28.73ID:QX4oqXW30
>>407
不動産屋さんの持ってる在庫をぷっちが商談するの?
( ̄▽ ̄;)?!
410ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:29:12.21ID:QX4oqXW30
そんな都合のいい本ないわな。
2024/02/13(火) 20:31:03.13ID:???0
>>409
それが提携でしょ
売上ゼロでもリスクないし年金あるから飢えることないしいいんじゃね?
2024/02/13(火) 20:35:23.85ID:???0
>>410
https://ryoestate.com/realestate/homebuilder-freeelance/
413ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:40:15.17ID:QX4oqXW30
>>412
あ、あ、あ、ありがとう、、、、。
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル!

(何故か頭がやらない理由探してるくらいすげえ!)
414ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:40:31.88ID:QX4oqXW30
>>411
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ!
そうだよね。
415ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:41:31.42ID:QX4oqXW30
社労士やめて、日商簿記2級と、FP技能士3、2目指しながら、考えるわ、、、。
416ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:42:55.35ID:QX4oqXW30
個人代理店?
417ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:46:43.57ID:QX4oqXW30
間に就労移行支援に入ってもらう。
提携先探しその他で頼る。
418ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:50:23.83ID:QX4oqXW30
https://ryoestate.com/realestate/house-builder-careea-change-site/


いつもの行政書士の先生、民法ほか法律顧問してもらえますかお?
2024/02/13(火) 20:53:11.06ID:???0
>>415
そしてまたふりだしにもどるw
420ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:54:23.42ID:QX4oqXW30
>>419
個人代理店って、従業員雇ってもOK?
ぷっち世間を知らなすぎる。
421ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:59:43.14ID:QX4oqXW30
雇ってもokらしいな。
422ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 21:03:05.68ID:QX4oqXW30
>>418
あ、行政書士の業務に不動産の法律顧問なんてない?
2024/02/13(火) 21:05:36.66ID:???0
>>422
農地は?
424ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 21:06:13.42ID:QX4oqXW30
友人のADHD持ち元社長の類まれな機動力と世間知を頼って雇用したい。
425ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 21:06:48.54ID:QX4oqXW30
>>423
あ、農地!


いつもの行政書士の先生どこだお?
2024/02/13(火) 21:13:02.40ID:???0
>>425
なんだお?
不動産なんて興味ないからしらんお
427ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 21:14:23.87ID:QX4oqXW30
>>426
(´;ω;`)
残念。
ぷっちが売った土地を農地に転用したいお客さんいたら、
その話ふってもいいのかお?
2024/02/13(火) 21:15:33.81ID:???0
>>427
嬉しいけどやったことないお...
農地転用なんて知らんお
2024/02/13(火) 21:40:18.21ID:???0
>>415 日商2級とFP2級と宅建ならまぁまぁやわな
成迫松本の募集を今見たら日商2級でギリギリセーフ
取り敢えず応募申し込みだけなら😏ふーん
成迫長野は日商3級okなんやな遠いのぉ
430ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 21:43:38.55ID:QX4oqXW30
>>429
あなたは松本経理ビジネス専職業訓練サイコーオジジ氏?
2024/02/13(火) 21:43:53.31ID:???0
>>429
何それ?池沼専用の施設か?
432ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 21:47:18.59ID:QX4oqXW30
>>431
成迫先生は士業事務所を手広くやってる会計士の先生。

松商学園短期大学の講師。
433ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 22:00:15.36ID:QX4oqXW30
今夜なんかネットフーリガン少ないね?
2024/02/13(火) 22:08:52.09ID:???0
>>416
正直不動産でもフルコミの不動産マンが出てきたぞ
435ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 22:22:08.53ID:QX4oqXW30
>>434
フルコミット、か。
全力を尽くし、全責任を負うの?

宅建とのダブルライセンスなら、社労士より行政書士のほうが相性いい?

行政書士も社労士もやめて、
チンカン、マン管、管業、FP技能士、簿記のどれかがいいかも。
436ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 22:22:39.84ID:QX4oqXW30
明日は移行支援の体験。

おやすみ。
437ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 22:28:43.97ID:QX4oqXW30
ぷっちの世間知らずパッパラ加減は異常。
とりあえず移行支援に行きつつ力を蓄えるとしよう。
機会を待つ。
438ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 22:44:55.99ID:QX4oqXW30
資格試験の意識が変わった。

行政手続き法をやって直後に過去問をとくと、割と朝飯前。
しかしこれを全試験範囲についてやらなければならない。
そう思うと反復とか網羅的な訓練で、今、手続き法でやったことを全範囲でやるだけ、
そう思うと幾らか気が楽になるが、やはり行政書士試験だと、
即死ありの一般知識、一筋縄では行かない40字記述とか手強いと思う。
439ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 23:02:48.34ID:QX4oqXW30
眠れない。
2024/02/13(火) 23:07:50.18ID:???0
>>439
働いてないから?
441ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 23:19:24.79ID:QX4oqXW30
>>440
。゚(/□\*)゚。わ~ん
442はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:30:43.10ID:QFbE9SKg0
地目変更は、土地家屋調査士だろ?眠れなかったら、ミーコと〇〇〇すれば?
443ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 23:32:37.03ID:QX4oqXW30
宅地を農地にって、地目変更なのか。
みー太もうスヤスヤ。
444ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/14(水) 00:00:19.64ID:3W62rBOc0
( ゚д゚)クワッ!
ぷっちたんのバカさ加減は異常!
2024/02/14(水) 02:59:10.26ID:???0
知ってた
2024/02/14(水) 03:01:40.74ID:???0
>>444
絶対にそう思ってないくせにw
2024/02/14(水) 07:39:03.75ID:???0
本来型エリート人間
ぷちやぷちあきさんがんばれ
448はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 08:11:20.51ID:MveGR1cp0
全く結果が出ない本来型エリートwwww
2024/02/14(水) 08:46:15.50ID:???0
>>443
まぁ普通宅地を農地になんてバカなことはしないがな…転用の申請は行政書士で許可がでれば登記するのは調査士
450はじめまして名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:22:11.95ID:2bHrcp3P0
ぷっちは毎日きちんと勉強しているのか?オレは今年の司法書士試験受ける気満々だが全然勉強していない。これじゃ受かる訳ないわな。
今年の行政書士試験受けるつもりなら今から準備しておいた方が良いはず。
451ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/14(水) 11:44:09.94ID:3W62rBOc0
寝過ごしちまった。
452ぷっち ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/14(水) 11:52:33.53ID:3W62rBOc0
>>450
スタディプラスに登録して勉強時間を記録する習慣をつけた方がいいお。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況