新しい国をつくりたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1コアパッセージライト
垢版 |
2024/04/08(月) 00:48:33.13ID:SxT6cqyB0
これ以上の犠牲の何もかもを望まない

はっきりと記し、形にして行かなければ

どんどんと病み続け苦しみの連鎖を断ち切る。必ず。
2024/10/25(金) 19:15:24.67ID:???0
>>344
マロの「私の大切な人たち」って誰なの?!
両親?兄弟姉妹?友人?知人?
それともコテ罰!?
自分が大切で自分が可愛いとしか読み取れん
2024/11/30(土) 11:40:43.77ID:???0
力に対するアンチテーゼに陥るな。

とても素晴らしい、一つの才能と努力です。

これまでの様々ななことからのトラウマに苦しむ忌避を避けなければ、向き合うことからの逃避が、それを許さない。

差別と偏見にこそ、人は向き合った時に、本当の事が真実の幸福が、豊かさとして関係性のの中で、多くの知を知り合う幸せをもたらすのです。

その時にこそ、多くの多様性が、花開く世界へと実現移行するのです。

苦しみは、最大の自分自身の課題と壁を、恥ずかしく醜いまでに、真実味を持ちリアルにも知らせるのです。

醜い自分から逃げるな。

美しさは、当然希求しますが、それは目標であり、共通認識ですが、一人一人の課題を奪うものであってはいけない。

差別や偏見とは、間違いです。

真実から逃れるための、言い訳に過ぎない詭弁です。

美しさと醜さは、相反しますが、状態を示します。

一喜一憂が、感情の流れが真実から目を逸らす。

そんなことは、遊びにもならない苦しみなのです。つまりは、それでこそ学びとなっているのです。必ず、向き合うようになっている。

気をつけ、自制を持ち、丁寧に自分と向き合う。誠実さが、あらゆる事を豊かにする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況