>>177
今、最初の章、ハードウェアと基礎理論ってのやってるー
昼間30分位読んだ
やっぱりかやのき先生わかりやすい
勉強する時を例えて、参考書はデータやプログラム、参考書を置いてる本棚が補助記憶(HDDやらSSDやら)、机が主記憶(メインメモリ)、よく使う参考書は机の横の棚(キャッシュ)
みたいな感じでイメージしやすく説明してくれてる

でも進捗に合わせて過去問やドリルも解きたい💦
過去問はネットでもいいかなと思ったけど、進捗に合わせやすいのは別売りのドリルだからなあ…