>>27
3回生
ここで、就職するか院進(大学に残って研究)する人に分かれる。

就活組と院進(後述)に分けて解説する

⭐︎就活組
この時期になると就活に向けたインターン(ざっくり言うと企業見学、仕事体験)情報が解禁される。

3回生の夏休み,冬休み期間中にインターンに参加する人が多い。
後期で大学卒業に必要な単位数をとってないとまずい。(4回生は就活で時間が溶けるので、講義を受ける時間がほぼない)

4回生
就活が順調にいけば、5-6月で企業から内定(合格サイン)をいただく。内定をもらえたら、あとは残り少ない大学生活を満喫する。