一部には、形骸化し腐敗した農協の解体を待つ声も有ったりしますね
コメ系では買い叩きと売却益を取り過ぎている弊害が長く指摘されていたりします

政府が、ようやく備蓄米の放出に、舵を切りました
コメの高値は変わらずに続きそうですが、前よりは供給が少しだけマシに成るのかも

値段は不明ですから、もうちょっと良く考えて、良い施策を発効してもらいたいものです

群馬県の前橋市内で、豚コレラ(豚熱)の発生が有り、約4800頭の殺処分を開始
養鶏場の騒ぎで、タマゴの高騰から、鶏肉は未だしも、豚肉の値上がりは必死かも