>>874
株や一定の条件を満たした投資信託なら元本で年360万合計1800万までならどんだけ増えても通常かかる20.315%の税金を非課税にしてやるぜっていうのがNISAだ
ゆうこりんが懐疑的なのは条件が良すぎるので増えた頃を見計らって課税されるのではないか?ってところ

とは言え通常の課税(特定口座)より悪くなることはないのでやるならNISAからやるべきだということで最近はゆうこりんもやってるらしいぞ

いずれにしても昨今の円安物高騰に対応するには投信でもやってないと円貨のみだと詰むぞ!っていうのが大方の意見だ
これは年金も一緒な
(物価上昇に全く対応できていないからな)

ちなみに一昨年夏稼いだ分をNISAでSP500か何かに入れていたら今頃は7、80万にはなっているはずだ