X



【青い鳥・つばさ文庫】ラノベ風児童書総合スレ11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/12(金) 19:54:17.51ID:izZOhKCa
青い鳥文庫やつばさ文庫・みらい文庫などのラノベ風児童書全体を語るスレです
作品や作者についての事はもちろん、レーベル全体の話や業界の話もOKです

前スレ
【青い鳥・つばさ文庫】ラノベ風児童書総合スレ10
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/juvenile/1624692469
2021/11/12(金) 23:07:39.96ID:yyry4E5L
1乙

ツバサの来月出る金賞作、男女双子で多分入れ替わりだよね?
それって同じツバサの「ブルー……ピンク……」と被る気がするけどどうなんだろう?
2021/11/12(金) 23:14:45.21ID:yyry4E5L
連続でごめん

入れ替わり…じゃないのかな
あらすじだけじゃよくわからない
それにしても男女の双子か…
2021/11/13(土) 08:23:01.02ID:StG7Ujaz
スレ立てしたものだけど
ナビルナリング切れしてたから消しました

ふたご入れ替わりものこの頃多いね
受賞作はあらすじからブルーなあたしよりジェンダー問題を押し出してる感じがした
2021/11/14(日) 06:34:58.52ID:NNhtz/k4
話題がないからここすぐ落ちるかな
保守
2021/11/14(日) 07:48:33.48ID:VAsRIR10
ジェンダーで毛色は違うにせよ、かぶってるものを同じところで同時進行する気持ちはよくわからんな
表紙も双子なわけだし
賞取って出るのわかってたんだから、ブルーの方どうにかできなかったのかと
2021/11/14(日) 09:07:10.42ID:551B1Fpu
企画にGOがでるのが半年は前だと思うから
受賞が決まるよりブルーの企画が通るの早かったんだと思う

同じくサバイバーもスパイ受賞作とかぶってるけど企画の方が早かったんだろう

しょうがないと思うけど同じレーベルでつぶしあいだともったいないね
2021/11/14(日) 09:26:03.71ID:e34yn9hp
>>1

氷の上のプリンセスでかすみが4回転ジャンプを成功させたけど
今の時代現実のフィギュアスケート選手たちが当たり前のように4回転ジャンプをポンポン成功させていくの見て
事実は小説よりも奇なりの意味を理解した
2021/11/14(日) 14:05:17.94ID:fvbrU9V7
青い鳥から今月でた弱肉強食オンラインってやつ、読んでて久々に嫌な気持ちになった
いくらなんでも内容が残酷
命の扱いが軽すぎるし、ヒロイン消滅とか放火とかのシーンを直接描写しちゃうのは流石にやりすぎ
児童文庫でこういうことするかね
2021/11/14(日) 14:41:37.48ID:1CezIs2a
弱肉強食オンラインの作者のツイッターが痛いうえに売れてない
かわいそうだね
2021/11/14(日) 16:55:30.62ID:UKxLvc43
試しにツイッター見に行ったら、本当に痛い子だった。
2021/11/14(日) 17:03:17.82ID:vqgTgRWJ
>>10
売れてないんだ?

この人、書籍が出る前からプロの作家たちに応援されてたよね
2021/11/14(日) 18:11:45.91ID:HYN8EokQ
でもちょっと面白そうかなと思った
青い鳥にしては挑戦的だし
全滅描写とかあったらネコムスビ以来かな?
2021/11/14(日) 18:27:27.47ID:HYN8EokQ
スパイ受賞作もあらすじ読んだ限りわりと読みやすいし
現代日本じゃなくて外国設定なのが面白いと思った
2021/11/14(日) 19:50:33.15ID:g4w0Cq15
>>13
今にして思ったら池田美代子ってナビルナの時点で子供向けでかなりエグい描写やってたんだな
2021/11/15(月) 21:40:16.55ID:RhduWT+N
グロ鬱とは
2021/11/16(火) 12:31:36.29ID:5vudANjh
みらいの一章だけ大賞の擬人化部門で気になった作品にあげられてる「一筆書かせていただきます」
これの講評で「手紙の代筆屋の修行の身」と解釈すると既存の人気作との被りが気になったとあるがそんな作品あったか?
児童書じゃないとしたらヴァイオレットエヴァーガーデンかな
2021/11/16(火) 17:17:20.08ID:vgzyyUWw
作者がTwitterで痛い作品って悲しいよね
2021/11/16(火) 17:51:43.94ID:Jnf8WwVl
弱肉強食オンラインの人のツイどんなかと思ったら想定内だったわ
作品のノリもテンション高いっぽいしあの作品描いてる人ならこんなだろうなって感じだ

自分もSNS運用が落ち着いてる人の方が好感度は高いが
いみちぇんの人フォローしてたけどファンと仲良くしすぎて身内ノリでTL占拠するからリムったし
この人も読者の書いたnote何度か引用してるが、作家同士での互助的なやりとりはともかくファンとは一線引いて欲しいとは思う
ファンからしたら反応返してもらえるのは嬉しいんだろうけど
2021/11/16(火) 18:28:43.59ID:5vudANjh
週pos出てたけどつばさオリジナルは四つ子(8位)しか入ってなくね?
8月はデータ間違ってたから修正されたと誰かが書き込んでたけど今回も間違ってるとかある?
間違ってないならぼくらだけじゃなく響やこわい話ついに圏外か
スパイもアマランでは調子良さそうに見えたけど圏外か…
だけどサキヨミみたいに後から上がる場合もあるし2巻出るまでは様子見かな
2021/11/16(火) 18:38:06.31ID:2lRBygQR
>>19
いみちぇんの人は最近RT用の垢わけたよ
悪いと思ってたのか知らないけど
2021/11/16(火) 18:49:31.71ID:qUnWSxFN
四つ子次女の隠し事が割としょうもなかった
百合界隈には大受けだけど
弱肉強食の人中学生みたいなノリだけど自作で百合萌えして性癖隠さない人よりかはマシ
2021/11/16(火) 20:36:41.65ID:SmFzCUjN
>>19
自分も児童文庫で活躍している作家さんは読者との距離が近い人が多いのは気になってたな
同人業界ならいいと思うんだけど、商業作家なら読者と作家との一線は引いた方が良いんじゃないか…と思うことはある

けど児童文庫ってメインが小学生で「親しみやすいお兄さん・お姉さん」的な人を求められる節もあるし
気さくにリプ返しやRTやってくれる作家の方が印象が良いのかもしれない

後は同レーベルの作家間のフォロー率も高くて仲が良い印象も強いんだけどあまりライバル意識を持ってる人はいないのかね?
まぁこの人には負けたくないオーラをビンビンに出されても困ると思うけど
2021/11/16(火) 23:41:53.73ID:vgzyyUWw
こわい話圏外なら打ち切り近いな
せっかく漫画化したのに
2021/11/17(水) 01:09:42.93ID:TpD6r0Jb
オンライン早く終わらせろや
2021/11/17(水) 09:29:27.13ID:fgtjU04n
終わらないナイトメア
2021/11/18(木) 10:35:44.78ID:nLplP/qj
みらいのLINEのタイムライン見てたら海色が6巻で19万部らしい
アイズ渚くん余裕で抜いてみらいの恋愛トップになりそう
霧島くんは3巻時点でPOS2桁の急上昇(海色3巻の時より高い)だし10万部くらい行ってそうだが書かないんだな

何万部突破ってわかりやすい宣伝文句なのに時間割とかもかかないイメージなんだがなんでだろう?
2021/11/18(木) 12:02:26.20ID:c25pgL3N
つまらない
2021/11/18(木) 20:25:58.63ID:cY5I8mLd
児童書籍って全体的にあんまり部数アピールしてないイメージあるな
メディア化前後とかよほどの爆発的ヒットなら明記するだろうけど
子供にはさほど意味ないから?
年齢層高い読者がいる作品は書くとかなんか基準あるのか、単に担当編集の意志か
2021/11/18(木) 22:42:00.75ID:ZJAQzK6J
人気絶頂期でいみちぇん終わらせたつばさの判断は果たして正しかったのだろうか
いみちぇんの終わりがファンタジーの終わりの始まりになりやしないか
2021/11/18(木) 23:17:41.32ID:TTNyPGrz
ファンタジーにも程度があるけどいみちぇんはファンタジーとしたらわりと現代寄りじゃ?
時間割とか恐コレもファンタジー要素あるしそんなに悲観的にならなきゃいけないジャンルとは思わないな
たしかにハイファンタジーは下火だけどね
らく魔女映画が話題になりキミノベルで新装版を出し今の子供の間でもヒットしてハイファンタジーブーム…という可能性はどれくらいあるんだろうね
らく魔女はイラストかわいいが今の児童書と比べるとかなり浮いてて現代でヒットしそうな気はあまりしないイメージ
2021/11/18(木) 23:40:48.44ID:c25pgL3N
最強双剣作ります
2021/11/19(金) 00:25:46.40ID:7bh2oxM2
2021/11/19(金) 08:31:53.35ID:bzxYE0ut
本当はこわい話の下がり方異常だね
オンラインは長期になってジワジワオワコンになったけど本当はこわい話の5→6→7→8の下がり方は異常
2021/11/19(金) 08:47:11.81ID:m+qNrT4O
本当は怖い話はネタ切れ感が否めない
2021/11/19(金) 17:24:45.68ID:PLG0AhYh
つばさもそうだけどキミノベルもランキングに全く載ってこないのがあるな
でも続刊が出てる
図書館とか学校で買ってもらえるから売れてないように見えるだけ?
2021/11/19(金) 17:30:31.74ID:W1F3rgXP
つばさはともかくキミノベルはまだ創刊1年目で1〜2巻の作品しかないしそんなすぐ切らないだろう
とりあえず3巻くらいまでの出版は最初から決まってそう
2021/11/19(金) 18:00:54.01ID:hy5mrv0W
キミノベルは何となく図書館に入れやすいラインナップ感
2021/11/20(土) 01:44:29.26ID:NWgf3Whp
本当は怖い話って変な男キャラが表紙に出てきてから失速したよね
2021/11/20(土) 04:43:32.18ID:PHxOp4BF
>>39
わかる
2021/11/20(土) 09:54:43.38ID:p1Wk0lNd
>>37
新規レーベルってのをさっ引いても売れないのの度を悪い方に振り切ってる
投稿サイト発の新人賞もまだ結果出てないのダメぶりが露呈してるしな
2021/11/20(土) 10:43:47.14ID:IRZInTZH
>>41
結果出てないってどゆこと?
2021/11/20(土) 11:11:46.23ID:/894Y+MZ
黒竜

109

体力40
記憶16
持久30
筋力20
技量16
耐久11
理力8
信仰50
2021/11/20(土) 11:59:49.68ID:Xf3dYj4t
結果発表前を結果が出てないって表現するのは斬新だな。
2021/11/22(月) 18:27:43.08ID:Q2boN29B
そのキミノベルは今日結果が出た

エブリスタが最終選考作品までを選びポプラが受賞作を決めるやり方なんだが
あちこちで言われているようにエブには依怙贔屓枠というのがあって
そこに入れば駄作でも応募要項を無視していても選ばれるという方式
今回はさらにエブ側の連絡の不手際があって事前に最終選考に残っている作品が事前に漏れるという痛恨のミス
しかも残っていたのが依怙贔屓枠の作家且つキミノベルにそぐわない作風だったため
結果が出ていないうちから呆れ返る人続出

念のために言うと今回受賞した人はたまたまエブリスタの選考によく残る人ではあったもののキ
要綱には沿っているきちんとした作品だった
キミノベルの作風に合う/合わないというのも人それぞれかと思う
2021/11/23(火) 00:16:46.86ID:4YiJ3raQ
sL50呪術つくるよ
47なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/11/23(火) 01:09:56.91ID:6kL2EOBQ
どこの編集者も新人育てる気ないのかもと思ってしまった
2021/11/23(火) 09:57:53.46ID:0fBgSkex
編集者が新人を育てるなんて時代はとっくに終わってる
2021/11/23(火) 10:16:19.00ID:Ci7FTz0B
じゃあ編集の仕事って楽でいいね
2021/11/23(火) 11:33:57.47ID:hUIchGX3
>>49
流行りの作品指差して『あれをパクれ』というのが仕事
堂々とパクれるメンタルつよつよ作家を見つけてきてごり推すことも編集のメインの仕事
2021/11/26(金) 18:14:19.45ID:9ctedbuI
ぶっちゃけアイズはkzパクれと
2021/11/27(土) 02:10:04.08ID:EmiIMq9u
つばさ表紙でたけどカタログの女の子怖い
作画崩壊してる
2021/11/27(土) 20:03:25.85ID:hsRlJTad
みらいの霧島くんは普通じゃない最新刊を読んだ
あらすじにある「ヴァンパイアの国」は、
地球のどこかでヴァンパイアが統制してる地域くらいに思っていたが、
魔界と作中で表現されていて紫の月が登り魔法の薬が手に入る本物の異世界らしい
ヴァンパイアたちはそれぞれ怪力、ものを浮かす等の異能持ちだし、
この作品はファンタジー要素が強くなっていくのかな
ハイファンタジーとまでは言えないかもしれないけど売上良さそうだし、
昨今振るわないファンタジー色の強い作品がどこまでいけるのか楽しみだ
2021/11/28(日) 13:41:41.18ID:qnG2PqAy
青い鳥文庫の氷の上のプリンセスは今のジュニア編が終わったらシニア編もやるみたい
シニアは年齢が15歳以上だから高校生へ進学の展開も考えると児童文庫で考えると主要キャラの年齢がかなり高めになりそう

今まで小学生が高校生活を楽しめるのは難しんじゃないかという固定観念があったけど
作品の反響次第で児童文庫の舞台も高校までは広げる事が出来るかもしれないな
2021/11/30(火) 02:26:39.36ID:9ODv2/W8
カタログヒロインの目がヤバすぎる
2021/11/30(火) 20:19:57.41ID:UkfwI1Y8
パクリか
2021/11/30(火) 20:26:59.33ID:ITTLK93j
なにが?
2021/12/01(水) 00:45:36.24ID:0YH454gH
パクリパクリうぜえな
カタログとかもろ銭天堂のパクリだろ
2021/12/01(水) 01:56:38.71ID:8xNGNY+I
そんなこと言ったら銭天堂もパクリになってしまう
2021/12/01(水) 08:42:48.96ID:RkKO6ODu
>>54
泣いちゃいそうだよって確かYA!entertainmentで高校生編までやったよね
今めぼしい作品都会のトム&ソーヤしかないしそれもいつかは終わるものだから移籍するにはもってこいだな
2021/12/04(土) 11:07:25.43ID:6BhnbnEm
みらい一月ことばけ3出るんだ
ずいぶん間が空いたな もう読者離れてそう
2021/12/04(土) 12:06:08.31ID:281g59aW
ことばけっていみちぇんに似てるの?
2021/12/04(土) 15:25:27.69ID:DIv6W2Cy
>>62
読んでないからストーリーの進行は知らないけど設定はそっくり
どれくらい似てるかというと賞の選考員が既に似た作品があると懸念するレベル
発売にあたって多少設定変えたみたいだけどね
2021/12/04(土) 15:31:35.21ID:DIv6W2Cy
あと、個人的にひっかかるのが「似てる」とコメントをした選考員のみずのまい先生がことばけ発売時に「大人の事情で応援してる」といった趣旨のツイートをしてた
みずのまい先生はいみちぇん作者と仲良いみたいだからわざわざそんなこと言ったのかと思ったな
2021/12/04(土) 15:44:08.01ID:ihDIun+Q
みらい天川さんの新作か
今回は大丈夫なんだろうか
2021/12/04(土) 18:19:37.05ID:LlekX+S+
呪術が許される世界だしことばけとかカタログも許そうやw
2021/12/04(土) 18:37:22.48ID:meZovdlb
幽遊白書だって当時はドラゴンボールのパクリって言われてたんだぜ。
68なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/04(土) 22:37:34.52ID:vZPFkyVU
ビーンズなどの少女小説レーベルは悪役令嬢ものがほとんどになってしまって
むかしながらの少女小説は極めて少なくなったけど
少女小説の定義が「作家とイラストレーターが女性で、若い女性に向けて書かれるもの」
だとするならば、今の少女小説の変化はライトノベルの一部から
SFやミステリーのような文学のジャンルに進化させるチャンスになるのではないかと思う
そういう点で児童小説でも正統派少女小説に挑戦してほしいのだよな
69なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/04(土) 22:51:11.03ID:vZPFkyVU
訂正>>68
今の少女小説の変化は→今の少女小説の変化は、少女小説を
2021/12/05(日) 01:21:42.40ID:Ht3nxlVF
呪術はうずまきで一線を超えた
後いろんな漫画からパクリすぎ
2021/12/05(日) 08:51:35.35ID:/hQIXKwI
呪術アンチしつこい
ことばけがどうであっても呪術は関係ないだろ
あれが許されるからこれも許されるって極端な話をすれば、
信号無視をしてる人がいたから他の人も信号を守らなくていいってことになる
児童書に関係ない作品を何度も話題に出さないでほしいわ
2021/12/05(日) 12:01:27.68ID:Nh4OxfG3
一番しつこいのはアイズのアンチだろ
いつまでパクリパクリ連呼してるんだよ
多分KZおばさんだろうけど
2021/12/05(日) 12:26:42.59ID:CjQvPS3J
アンチはうざいのはうざいけど児童書に関係ない作品をいつまでも持ち出してくる方がうざいだろ
児童書幸いの作品の話題なだけまだアイズアンチのがマシだわ
2021/12/05(日) 12:31:45.67ID:CjQvPS3J
>>73
すまんなんか最後へんな言葉入った
児童書の作品の話題なだけまだアイズアンチのがマシ ね

他の界隈の作品を例に出すにも別の話題ならともかく毎回同じ流れを繰り返してばかりでうんざり
同じ話題繰り返すにもせめて児童書の話ならスレチじゃないだけマシだけどさ
2021/12/05(日) 19:59:32.60ID:Nh4OxfG3
>>74
まあ呪術のパクリはレジェンドクラスだからしゃーない
76なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/05(日) 21:10:35.85ID:hwptHFxe
最近の児童文庫内で明確にパクリと言えるのってアイズとことばけぐらい?
キノに影響受けたキミ宙や銭天堂に影響受けたカタログも別にパクリって言うほどじゃないし
2021/12/05(日) 21:18:47.58ID:VsK8b2he
毒舌執事はどうなの?
2021/12/05(日) 21:58:49.84ID:CjQvPS3J
>>75
レジェンドとかいって誰でも知ってると思い込んでるの一部だけだと思うよ
呪術読んだことない人間はパクリ問題聞いたことない人も普通にいる 
自分もジャンプ作品いくつか読んでる程度だと知らなかったし
自分の中で有名だからってスレチの作品を何度も引き合いに出すの寒いよ
呪術がパクリだって話をしたいならそのスレいけばいい
2021/12/05(日) 23:24:27.25ID:9nWaYnod
ゴーストハントシリーズつばさ文庫化してほしい
2021/12/06(月) 04:40:48.31ID:5TLTQaEa
世界一クラブ漫画化はよ
2021/12/06(月) 12:42:33.76ID:VJeRnOCA
オンラインも漫画化早く
2021/12/07(火) 01:06:24.21ID:6fLfpJCj
ことばけのイケメンキャラスコ
アイズのイケメンキャラ嫌い
2021/12/09(木) 22:07:32.20ID:jNrVovtO
みらいの某作家、青い鳥で恋愛ものらしいが…ヤンデレ男子?
青い鳥、恋愛系(ヤンデレとか溺愛とか癖強い系)最近多いね
のいちごみたいになっていきたいのか?
2021/12/09(木) 22:50:30.76ID:RskPU25s
CUBEの霊圧は消えたか
はたらく細菌書くみたいだし
J K死神もたぶんおしまいかな
すばるの人今回は絵師ガチャ当たったかな?

ヤンデレものは不登校の男子に好かれてるまとわりつかれて束縛される系なんだね
2021/12/10(金) 10:22:25.86ID:ZIauFpn5
すばるの人の絵師はILLUST DAYSで募集してたから好きに選べたのかな?
画料とかも載ってたから世知辛いなって思っちゃった…
2021/12/10(金) 19:14:08.46ID:3vhqSGFR
このラノ 53
2021/12/11(土) 06:08:56.99ID:iEUFDryR
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない

ろしでれ つまらない ろしでれ 面白くない 
ろしでれ面白くない ろしでれつまらない

ロシデレ つまらない ロシデレ 面白くない
ロシデレ面白くない 
2021/12/11(土) 06:10:11.08ID:iEUFDryR
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん面白くない 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさんつまらない

ろしでれ つまらない ろしでれ 面白くない 
ろしでれ面白くない ろしでれつまらない

ロシデレ つまらない ロシデレ 面白くない
ロシデレ面白くない ロシデレつまらない
2021/12/11(土) 06:12:39.62ID:iEUFDryR
たんもしクソアニメ たんもしつまらない たんもし面白くない
たんもし クソアニメ たんもし つまらない たんもし 面白くない
探偵はもう死んでいるクソアニメ 探偵はもう死んでいるつまらない 探偵はもう死んでいる面白くない
探偵はもう死んでいる クソアニメ 探偵はもう死んでいる つまらない 探偵はもう死んでいる 面白くない
クソアニメつまらない面白くない
面白くない たんもし つまらない 探偵はもう死んでいる 
2021/12/11(土) 14:08:47.81ID:5P3pshTh
ふたごチャレンジ試し読み115ページって多すぎない?
あおいのヒミツは84、スパイも90台なのに100超えるともう半分くらい読めるってことだよね
読んでみたけどどうしてもあらすじがブルーなあたしと被るんだよな
元々性別に違和感のあった双子が新しい学校に通うのを機に性別逆転の嘘をつくっていうのが
ブルーなあたしの企画が発売に向けて始まったのが受賞作が出る前だったんだろうけど…
スパイもサバイバーと近いあらすじだけど災害の人命救助とスパイじゃ雰囲気は違うしね
2021/12/11(土) 20:58:38.70ID:H3FpY6IL
>>90
どっちも読んだけどブルーなあたしはどちらかというととりかえばや的なラブコメ
双子はテーマがガチジェンダーで印象が全然違ったな
2021/12/11(土) 21:20:38.49ID:5P3pshTh
>>91
まあ、ブルーなあたしはなりゆきでって感じだから重さはないよね
話のベクトルは違うかもしれないけど、あらすじが似た流れだな、と思った
でもブルーなあたしは見た感じ長期連載にはならなさそうだしあんまり被りも気にする必要ないか
2021/12/11(土) 21:22:21.13ID:5P3pshTh
あとブルーなあたしははとこだから双子じゃないねすまん
2021/12/11(土) 21:49:43.48ID:H3FpY6IL
あおいとトップシークレット読んだ

あおいは流石にうまいけど尖った所がなくてそこまでひっかからなかった
あと豆腐は地味すぎないか

トップは筋がサバイバーに似てて雰囲気は世界一クラブって印象
2021/12/12(日) 00:27:09.79ID:PBYB7MAa
サバイバー何巻で打ち切りになるか賭けようぜ
俺は4巻
2021/12/12(日) 02:17:32.18ID:PBYB7MAa
素性魔術師の闇魔法作る
2021/12/12(日) 02:17:42.28ID:PBYB7MAa
順魔
2021/12/12(日) 07:02:17.52ID:giDr4OLP
>>93
え、あれはとこなんだ
はとこで似てるってよくわからない…
2021/12/12(日) 17:54:40.20ID:LZ/hELDF
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん面白くない 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさんつまらない

ろしでれ つまらない ろしでれ 面白くない 
ろしでれ面白くない ろしでれつまらない

ロシデレ つまらない ロシデレ 面白くない
ロシデレ面白くな

たんもしクソアニメ たんもしつまらない たんもし面白くない
たんもし クソアニメ たんもし つまらない たんもし 面白くない
探偵はもう死んでいるクソアニメ 探偵はもう死んでいるつまらない 探偵はもう死んでいる面白くない
探偵はもう死んでいる クソアニメ 探偵はもう死んでいる つまらない 探偵はもう死んでいる 面白くない
クソアニメつま
2021/12/13(月) 08:52:32.47ID:WSIWDWmM
ジェンダーものって最近の社会の流れをくんで児童文庫でも取り入れてるんだろうけど、子供的には需要あるのかな?
古典としてはおれがあいつで…とかあるんだが、ガチになると説教くさくなりそうな気もするけどね
単純に面白ければよいのかな
2021/12/13(月) 09:34:28.95ID:mdml3KaM
需要ないよな
2021/12/13(月) 09:41:33.29ID:mqBfLpSn
図書館とか学校とかに需要があるんじゃね?
最近の児童書LGBTとかヘイトスピーチとか貧困問題とかネグレクトとかヤングケアラーとかそういうの取り入れるの好きだし
2021/12/13(月) 11:04:05.40ID:WEzrG/kt
児童文学の場合は、課題図書指定狙いでそうしたテーマ選択はありがち。
児童文庫だと厳しそうな気はする。
2021/12/13(月) 11:45:46.92ID:TcZ3hhSI
ジェンダーものは大義名分があるからね
作家と編集の性癖全開のが増えてくる。
子供の性癖も歪んでいきそうだな
2021/12/13(月) 13:16:26.37ID:mqBfLpSn
児童文学の作家界隈って百合推し百合好きがいるよね
2021/12/13(月) 13:41:36.87ID:z54r7f4L
blだと敬遠やすいが女同士だと比較的尊い扱いされる風潮があるから表に出しやすいんじゃね
ヘテロ作品の君となで伊吹先輩を好きな男子がいるのはちょっと衝撃だったわ
噛ませ確定でかわいそうでもあったが
2021/12/13(月) 13:57:48.08ID:Svdzh1Af
探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
2021/12/13(月) 18:29:57.08ID:i4yZYhj/
百合好きはいいけど露骨だと引くかな
界隈ではほめそやされてるのでも
友情以上恋心未満の片想い的なやつとか
2021/12/13(月) 20:59:55.82ID:HluewHNc
児童書で異性恋愛を取り入れ出したのもこの10数年以内の出来事だよ
以前は子供向けで恋愛はいらない派が主流だった
2021/12/13(月) 21:10:06.44ID:HluewHNc
>>100
単純に面白ければいいのならはやみねが台頭するまでデスゲームやミステリーを頑なに認めなかったのは何故
2021/12/13(月) 22:26:44.91ID:cibI8M5p
>>110
児童書というくくりでのデスゲームやミステリーの隆盛については自分は詳しくないけど、この出版不況の中でも児童文庫は珍しく市場が伸びてるジャンルだから上記に限らず様々なタイトルが出てくるのは、ジェンダーも含めて自然な流れだと思うけどね
ただ、デスゲームであろうとミステリーであろうとBLでも百合でも、そこに金脈があるなら掘っていくのは出版社として当然だと思う
そのために「児童文庫」という児童文学よりも幅広くカテゴリーをすくいとれるレーベルをつくったのだから
「認めなかった」の主語がないから質問の趣旨をうまくくみとれなかった
回答になってないようですまない
2021/12/13(月) 22:35:40.42ID:nJLXaN0x
カタログの試し読みもセクマイの話
容赦ないオチだった
2021/12/14(火) 04:18:10.64ID:c0oKp6Vz
セクマイってなんだ?
キメセクみたいなもの
2021/12/14(火) 11:36:39.26ID:aRD7ZGZw
セクシャルマイノリティ。
LGBTとほぼ同じような意味。
2021/12/14(火) 14:15:33.93ID:mww8tGdy
変な意味じゃないって雰囲気でわかるであろうことをわざわざ卑猥な単語を出して書き込む人間性気持ち悪過ぎるだろ
即受け答えするチャットや通話じゃないんだから意味わからない単語1つくらい調べろ
2021/12/14(火) 16:28:00.79ID:UsL2Iqq3
>>100
小学生の女の子向けの漫画では
20年くらい前からちょいちょい百合があるよ
2021/12/14(火) 17:54:00.18ID:TFuk2PXD
カタログ表紙の女の子一気にキモくなったな
2021/12/16(木) 00:44:14.61ID:Wn098Ny7
気持ち悪いです
2021/12/16(木) 08:45:11.78ID:ie4OJLM/
わからせたい
2021/12/17(金) 03:30:30.15ID:pRYn5gO+
ふたごチャレンジ流し読みしたけど、恋愛要素はヘテロなんだね
完全に性自認が逆転というわけではないのか、と思ったが性自認が女なら男が好きで当然というわけでもないが
そもそも男っぽいとされるものが好き、女っぽいとされるものが好きなだけで性自認は違うってわけでもないって感じか
所感だがイラストはもう少し等身高めだった方がリアリティあったのにと思った
幼すぎてあまり深刻な雰囲気がない
2021/12/17(金) 08:45:43.53ID:+hR0WheJ
小学低学年生向けのやさしいLGBT教科書みたいな印象
世の中にはいろんなお友達がいるよ、みんなちがってみんないいみたいな
取り替えのドタバタお笑い要素はそんなにないまじめなストーリーだよね
2021/12/17(金) 09:32:30.16ID:lgHelymS
ふたごチャレンジ、弟の方は性自認女性だよねたぶん
友人の男の子がそれでも好きかもと言ってたのでLGBTQ+全部やるつもりかと思った
保健の先生も本人か身近な人がLGBTQだと思う
イラストは印象を柔らかくするためにあえてああしてる気がする
2021/12/17(金) 16:46:41.52ID:scHPF+Mc
ふたごのコメント欄は子どもらしくて面白い
僕っ子もいるし
124なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/17(金) 22:34:08.09ID:cGPPWVpY
りゅうおうの落とし子の絵師が……割れ
2021/12/18(土) 01:42:03.40ID:hbXU7nxd
割れはやべーな
2021/12/18(土) 08:30:13.34ID:xuOtJfFy
割れ目はやべーな
2021/12/18(土) 18:06:17.14ID:8odbqD/j
児童文庫で割れ目(マンスジ)とか書いた絵師いるの?
2021/12/19(日) 00:33:28.54ID:k6fegDWI
マンスジどころか乳首も無理だよ
2021/12/20(月) 01:07:44.40ID:9/ML/SWI
マンスジwww
2021/12/20(月) 17:22:43.33ID:u0TMxDrn
児童書でポリコレって言うほど気持ち悪いか?
上の方でも子供に変な性癖植えつけそうって意見あるけど
むしろ少し前まで新人賞でやたら男女恋愛推してた方が気持ち悪いと思ってた身としては
昨今の多様性推しは今の時代に合わせた自然な流れだと思ったが
2021/12/20(月) 17:42:52.52ID:izbIQWop
プリキュアもハグの男女やスターの黒人が出てたし、この2つは多様性がテーマだしな
2021/12/20(月) 17:54:21.06ID:uMcWI+jc
まあお互いに否定する必要はない
2021/12/21(火) 04:14:43.78ID:CKR01UOL
闇魔法
素性呪術師
SL100

体力30以上
記憶19(5)
持久27以上
筋力16(月光)
技量10(月光)
理力40(闇魔法と月光限度)

月光 
結晶錫杖  
寵愛

飛沫2
追うもの1
結晶ファンネル1
2021/12/21(火) 04:17:50.54ID:CKR01UOL
名前
Moonlight DORAGON
2021/12/21(火) 04:43:26.33ID:CKR01UOL
名前
Reibun
カラス
2021/12/21(火) 11:32:57.27ID:8ftRpTM4
それよりコムケイムカつく
ヤツのせいでケイのイメージ最悪
2021/12/21(火) 22:41:07.31ID:z9hL/I0w
ケイなんてよくある名前でそんなに影響受ける方がおかしいぞ フルネーム同じならともかく

それより今月POSあってるのか?
世界一が218とかアイズが220とか普段100〜2桁の作品が異常に低いんだが
時間割は50あたりで安定して高いけど前回よりは落ちてる印象
カタログ一年間は圏外なことが今回に限らず珍しくないからマジで星ねが終わらせたのが謎だわ
2021/12/22(水) 03:27:36.15ID:90d/yREY
POSみんな低いのは仕方ない
ラノベや小説も有名な一部が少し高いだけで他はみんな下がってる
2021/12/22(水) 09:01:17.58ID:A+icFLfy
この時期は年賀状素材集やカレンダーがランクインしてくるから全体的に下がるのは普通だよ
2021/12/22(水) 10:49:47.27ID:aDlDZyUs
>>137
いや小室のせいでケイのイメージ最悪だろ
2021/12/22(水) 12:02:35.77ID:zca50ykR
テツヤのせいで小室姓のイメージのほうが最悪なんだが。
2021/12/22(水) 12:08:14.98ID:A+icFLfy
2月のつばさなんか多いね
受賞作のバトルロワイヤルって感じだ
2021/12/22(水) 12:41:31.07ID:aDlDZyUs
今の知名度はケイ>>>>テツヤだな
グーグルに小室と入れるとまっさきにケイが出てくる次元
2021/12/22(水) 13:49:34.20ID:HFEsht2q
呪術といいケイといい本当しつこいやつがいるな
仮に印象悪くなったから子供やキャラクターにケイとつけない、ということがあったとしてもそれ以前に生まれた人やキャラには何の関係もない
それが理由で印象悪いとか言う側の人間性に問題があると思うわ
犯罪者がたまたまオタクだったから他のオタクも犯罪予備軍と言ってるのと同じで時代遅れ 今は令和だぞ
2021/12/22(水) 14:40:19.77ID:aDlDZyUs
>>144
じゃあ君が小室圭って名前なら生きていける?
当然いじめられるしまともに就職もできない
改名も許可されるだろ
2021/12/22(水) 14:42:11.77ID:aDlDZyUs
ドイツではヒトラーという名字の人は変えることが可能ですよ
そんな名字で普通に生きていける?
ケイの印象が最悪になったのは事実だし
2021/12/22(水) 14:43:27.23ID:aDlDZyUs
レッドファンだからこそムカつくんだよ
マジであいつのせいでケイってな名前汚された
気分悪いわ
2021/12/22(水) 15:24:15.97ID:iOoragJ4
ケイって名前だけでその人のことを連想しないよ、別に
そこで連想しちゃうって意識しすぎじゃない?
2021/12/22(水) 15:30:45.39ID:PTRimFjP
コムケイ嫌いだけど別物だから
流石に苗字まで一緒だったらアレだけど
2021/12/22(水) 15:45:15.28ID:HFEsht2q
>>145
元々小室圭なら別に気にしないよ
夜神月くらい珍しい名前なら気にするかもしれんが
検索で出るのは単に一般人ではなく有名な人だから、小室哲哉より直近に話題になっているから当然だよ
というか自分はフルネーム同じならともかくケイって名前だけなら全く気にならないと言っているんだが…
それでフルネーム同じならどう?と言われてもな
レッド好きだからといってその程度で心象に関わるのは145がそう言う感性なだけ
そしてそれは時代遅れな考えだし少数派だよ 無関係なんだから

ヒトラーについてドイツではそうでもここは日本だし、まず大量殺人に近いことをして世界的に悪い独裁者だったと教科書に載るヒトラーと小室圭はやらかしたことの大きさが全然違うだろ
というかスレチだからスレ立ててやってくれ
2021/12/22(水) 16:09:08.66ID:HFEsht2q
145はケイという名前なだけでいじめられたり就職ができないというがそんな発想が出ると言うことはそうなった例を知ってるのか?
そうではないなら自分は名前で差別する異常者だと公言しているようなものだが
ケイ 名前 印象とかで調べても小室と同じだから良くないなどの話題は一切見つからないよ
匿名掲示板ではなくちゃんとしたソースがあるなら教えて欲しいわ もちろんちゃんとスレ立てしてそっちでね
スレチ長文すまんもうROMになるわ
2021/12/22(水) 16:21:16.19ID:6RBOLiIf
まあ熱くなることはない
おかしい奴はスルーしとけばいい
2021/12/22(水) 18:29:41.34ID:vXXpJiVY
レッド(狂)信者ってキチガイいるよな
ぼくらにもカプ厨っぽいキチガイいるけど
2021/12/22(水) 21:11:02.76ID:OxHJamJp
>>142
ノベライズなどで多い月はたまにあるけど8作がシリーズは確かに多いね
君となのあらすじに恋の終わりまであと少しとあるし8か9で終わりかな、先輩の卒業で〆そう
1%の人はさすがに絵師かえてきたんだね
155なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/22(水) 22:59:21.09ID:23sc855p
>>150
流石に小室圭と同姓同名は無理するだろw
2021/12/23(木) 01:30:49.42ID:PXXSVvD4
小室アンチってネトウヨ?!
2021/12/23(木) 06:53:02.15ID:HJBIS7fU
ただの貧乏人のヒガミ
2021/12/23(木) 09:09:34.28ID:BVNr8RxG
>>156
>>157
コムケイは日本を終わらせる可能性のある男ですが?
さては反日かてめえら
2021/12/23(木) 09:58:04.60ID:3vhUhpay
どっちでもいいけどスレチ
荒らしには反応しなくていいよ
2021/12/23(木) 12:28:59.13ID:BVNr8RxG
>>159
皇室の危機なんだが?
2021/12/23(木) 17:49:26.34ID:BVNr8RxG
皇室の危機なんだが
2021/12/23(木) 17:49:44.34ID:BVNr8RxG
日本人なら危機意識持てよ
2021/12/23(木) 19:44:43.37ID:myQcp8t8
>>154
絵師変えてきたけど、どうだろうな
同居もので海が舞台?ってなんか…
2021/12/24(金) 11:26:02.74ID:TwI5yuhG
オンラインまだ引き伸ばすって事は雨蛙の新作も打ち切りか
悲しい
165なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/24(金) 16:32:12.57ID:cp2/RUdI
KKの話題出すな
2021/12/24(金) 16:53:35.46ID:dky92+h2
オンラインマジひで
2021/12/24(金) 18:15:37.68ID:i/9LvNjy
ここ数年のKZの急落っぷりが地味に気になるんだけど何があった?
炎上しても売上保ってる子供向けがある中でKZだけがあんなに落ちてる意味がわからない
時間割に読者奪われたとか?
2021/12/24(金) 19:06:41.32ID:VLluWzMd
>>167
四つ子や時間割などKZに匹敵する作品が出てきたのもあるだろうけど、読者が成長してどんどん卒業+新規が入らないとかじゃね
青い鳥は新しいヒット作が全然出ず昔からの作品ばかりが続いてレーベルそのものが落ちてきてる印象だし、なんか青い鳥って内輪感があるんだよね
最盛期のノリをそのまま維持して新しいことをするつもりがあんまりなさそうというか、ライトな感じがあまりない
児童文庫を新たに読み始める子供はつばさやみらいに流れてるんじゃない?
レーベルそのものに新規が入ってこない上、少ない新規もKZみたいな長寿作品は手を出しづらいだろう
まあ妄想だが
2021/12/24(金) 20:58:32.03ID:k8xMHZ6d
長期シリーズになると新規入りづらくなるんでは
KZはどこからでもそれなりに読めるけど
全盛期の読み手はもう高校生や大学生になってるからな
2021/12/25(土) 15:49:06.11ID:O6rRoKFL
青い鳥は全盛期の「陰キャ女子が周りに巻き込まれます、頑張ります」の路線がはまって天下取ったけどつばさが台頭してパリピ的シナリオが増えた辺りから落ち目になった感はあるわ
児童文庫は大人しめの子が読むイメージが強いんだけどつばさの陽キャが好みそうな作品がヒットしたことで読者層が入れ替わった印象がある

あと青い鳥はかつての主力作家のベテランが思うように人気とれなくなってるのはデカい
ナビルナの人とか最近新作書いてないと思ったら作者の事務所の方でグッズ売る方向性になってるみたいだし

新人賞受賞作家も書いてはみたものの3〜5巻で終了して後はノベライズ要員になってる感じなんだよなぁ
2021/12/25(土) 16:00:51.86ID:tz/2PfaO
青い鳥の失速の理由は明白なのに全く解決出来ていない
新作のヒットも出てないしこの先不安だね
2021/12/25(土) 16:20:43.69ID:O6rRoKFL
それでも最近は作風がみらい文庫系の物も多めになってる感じだしファンクラブも廃止して内輪乗りの空気も物色しようとはしてると思う

けど他社を真似てまで根本的に解決したいって気持ちも無さそうなんだよなぁ
「青い鳥の空気こそが児童文庫の王道」みたいに考えてる節があることも否めない
2021/12/25(土) 18:07:09.22ID:jQw1k8Sj
キミノベルも内輪感強い気がする
色々やってるけどなんか空回りしてない?
2021/12/25(土) 19:34:47.86ID:Lpje1Lv7
キミノベル売れてなさそうだけど
読み応えがある作品が多いよ
売れなきゃ意味ないけど
2021/12/25(土) 20:44:20.48ID:KZjwhg/s
キミノベルは全部にルビが入ってないから、小学校低中学年は、読者層じゃないのかな。
つばさやみらいよりも上の層を意識している感じがする。
2021/12/25(土) 20:54:38.95ID:jQw1k8Sj
>>175
上の層を意識しているとしても、売り場はつばさなどと同じ児童書コーナーだからなぁ
ラノベや一般文芸を見にきた人は児童書コーナーは見ないことがほとんどだろうからターゲット層を上に設定するのは悪手ではないかと思う
2021/12/26(日) 08:19:44.29ID:rITcscRe
元々ポプラ社の作品は年齢層が高めの物が多かった気がするし社風じゃないかなぁ
ポケット文庫も文字びっしりの作品多かったし

キミノベルの内輪臭は作品というより公式サイトの掲示板が理由なのではないだろうか…
ああいうの大人からみたらうーんって思うんだよな
しっかり管理しないとキャスフィみたいになるぞ
2021/12/26(日) 10:25:03.45ID:4+ujnzUp
ムーとかマテリアルのセレクションとか出せばいいのに。
2021/12/26(日) 10:52:57.95ID:BttQgYT2
ムーやマテマテってもうあまり読まれないんだよね
巻数多すぎるしどこからでも読めるムーはともかくマテマテはキツい
電車で行こうみたいに特定のオタクを囲ってると強いんだろうな
2021/12/26(日) 11:25:44.71ID:rITcscRe
魔天使マテリアルは序盤読んでたけど途中で止めちゃったな
児童文庫しからぬガチバトル感があってナビルナポジション行けたと思うんだけどアニメの方が映えた作品だったと思う

調べたら「連載期間13年 巻数30巻」って一巻完結型じゃないストーリー物の児童文庫としては長すぎるよなぁ
ラストどうなったんだろう
2021/12/26(日) 12:08:04.74ID:kVM2krCj
魔天使マテリアルは最後まで読んだけど引っ張った割には予定調和な終わり方だった
ムーは後書きで元は今のクラスの女子とは結婚しないって明言したのはGJ
トキメキ図書館もだけどベテラン作家ほど小学生に恋愛は早いって考え方で安心する
こういうのでいいんだよこういうので
2021/12/26(日) 15:44:43.37ID:rITcscRe
実際小学生の恋なんて永遠のものじゃないし彼氏彼女の関係よりはプラトニックなものとか感じたことのない感情とかそういう方向性の方がいいと思うんだけど読者からすればそれはつまらないものなんだろうか

よく思うけどこの手の恋愛ものって作者が進んで書いてるのか?それとも編集から書かされてるのか?
大人からみれば小学生からお付き合いなんてけしからんと思う人の方が多いと思うんだけど
2021/12/26(日) 17:14:58.12ID:LMp3upjc
今の小学生は普通にお付き合いしていたりするので
価値観を子供に合わせている部分もありそう
2021/12/26(日) 17:33:33.93ID:HPysJF/D
小学生でも溺愛ものがブームらしいし
2021/12/26(日) 17:33:33.93ID:HPysJF/D
小学生でも溺愛ものがブームらしいし
2021/12/26(日) 18:50:36.82ID:FsU3u/XG
ステマ
2021/12/27(月) 23:54:23.82ID:AQQOJ5xr
ギンバサSL99聖職者
体力30
記憶16
持久30
筋力16
技量40
耐久11
理力8
信仰30
2021/12/28(火) 16:28:06.29ID:uQtl/Vw6
つばさ文庫での「お母さん死んでる設定」の多さはどうにかならないものかな。
レッド、時間割、あおい、七宮さん…
2021/12/29(水) 03:56:48.99ID:tB1GsfMz
探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
190なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/29(水) 20:38:25.17ID:dKsyjwgW
けい【×圭】
古代中国の玉器の一。長方形板状で先はとがり、天子が諸侯を封じた際にしるしとして与え、また、祭祀(さいし)に用いた。

圭(けい、中国語:圭(ピンイン:guī))古代中国で帝王が諸侯に与える先端の尖った玉の板。「玉圭」とも。王侯に封建する際にその証として与えたため、尊い恩賞の意味をもつようになった。また上部を三角に尖らせるために「尖ったもの」の意味を持つようになった(例「圭角」、「鈍角」の反対語)

中国系の名前なんだ・・・そりゃコムケイみたいに反日王子になりますわ
日本が大嫌いな在日おばさんとかが子供につけそう
2021/12/29(水) 21:01:44.39ID:1BZJ6Zax
2021年も終わるしみんなの今年一番よかった児童文庫を聞いてみたいな
自分はトップシークレット
192なまえ_____かえす日
垢版 |
2021/12/29(水) 22:18:48.08ID:dKsyjwgW
>>191
ペニス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021/12/29(水) 22:40:32.88ID:iqhDuwDn
1冊丸ごと試し読みであおいのヒミツ読んだ
面白くはあったがこれまでの受賞作も読んでて金賞と大賞の差があまりわからなかった
文句なしの大賞と審査員から講評されてた気がするが飛び抜けてるか?と思ったのが正直な感想
講評が良かったために期待しすぎただけだったり自分に刺さらなかっただけかもしれない
2021/12/30(木) 10:20:34.57ID:/QKX2M2f
どちらかというと児童文庫というよりも児童文学寄りだなと思った
書き手は若い人ではないのかな。文章が落ちついてるし、恋愛部分も抑え気味だし
悪くはないけど子供にウケるかといえば微妙。双子もそうだけど、真面目にやり過ぎるとつまらなくなるよ
2021/12/30(木) 12:34:05.88ID:VBIaAGvt
ふたごはTwitter界隈では絶賛されてるね
LGBTに敏感だからね
2021/12/30(木) 17:47:26.17ID:Fevn6/Dg
そういう奴が5ちゃんやバクサイで叩いてそう
2021/12/31(金) 14:53:46.96ID:FZcw4k8v
レズやホモはいいのにロリはいつも迫害される
2021/12/31(金) 15:06:01.92ID:DVQ6FIZW
本人たちがどう思おうと、年齢差は客観的に対等にはなりえないからね。
エロ界隈で流行ってるメスガキだって、若い娘が大人の男より下という前提があるからこそ成り立つジャンルだし。
2021/12/31(金) 15:19:44.89ID:TY2rQwi2
児童文学界では百合を昨今は物凄く持ち上げるよね
某児童書読書日記の人とか
2021/12/31(金) 23:00:09.16ID:FZcw4k8v
百合とか実際ロリと同じだろ
百合買ってる奴らがペドフィルなおっさんだし
2022/01/01(土) 10:54:21.99ID:FPUjuch3
確かにLGBTやレズビアンやゲイを認めろと押し付け連中がロリやペドをサイコパス扱いしてるのは疑問だ
黒人差別を辞めろと言ってるアメリカやヨーロッパではアジア系やユダヤ系へのヘイトクライムが過去最高に達してるし
今の時代の本質は差別と分断なんだよなぁ
2022/01/01(土) 11:05:39.52ID:HdNmMmQc
ロリペドは流石に児童書ではあかんやろ
2022/01/01(土) 11:44:23.20ID:lFvlou1c
さすがに同性愛や人種差別がロリペドと同じは無理があるわ
経済的にも物理的にも勝る大人が分別もつかず立場も力も弱い子供をそういう対象で見て手篭めにすることはどう考えても問題だし、無理矢理な事案が圧倒的に多い
圧倒的に子供が不利なんだから守られるのは当然

同性愛や人種は年齢など対等な相手なことがほぼ前提だし認めろというのはパートナー同士両者の合意があった上で権利がほしいということだろ
無理矢理であればロリペドと同じように性別関係なく犯罪扱いだよ
204なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/01(土) 14:40:10.40ID:nQ7iNvek
そういえば世界での人種差別やヘイトクライム、そしてそれらを理由にした大量殺人が過去最高なんだってね
ポリコレが差別撤廃を訴えれば訴えるほどネットで差別しそうに毒された人間が殺人を犯す
2022/01/01(土) 23:12:42.06ID:qE/CjVPO
差別は低学歴貧困層がやる事
つまり世界では貧富の差が拡大してる証拠
2022/01/02(日) 16:42:01.32ID:sT9EsJ2g
日本時代貧富の差が激しくなりオワコンだから者ーなあ
2022/01/03(月) 00:21:50.46ID:5ITjtTZN
日本オワコン連呼してるのってひろゆきとかいうキチガイだけじゃん
2022/01/03(月) 07:11:27.55ID:BHfC9Zt5
ひろゆきは完全な反日だからね
2022/01/03(月) 08:49:05.13ID:3odl+znG
あけおめ〜
210なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/03(月) 22:55:27.61ID:PHDcLl3o
岩野優太28歳無職

              \  ゆうた   \
           \            \
         \                 \
       \                      \
      禿禿   ┛┗                \
     禿禿    ┓┏ \      /        \
    / 禿_     /" ̄ ヽ  / ̄ヽ        \
   |  # ̄´・・・,; /¨\  ∨  _  |      禿禿
    : /        、 ヽ,_ ‖ /  / |_     禿\
   /    ・∵・  \_ _人  ―´ / ̄・・=Q.禿
  /      ∵・∵・∵(⌒ヽ   ,;―.―''' :・…∴ ̄ ヽ ~':
  ・      :∴・:∴ /      \'  ∴…∴・∴   'l 」
  i           /   / ̄ ̄ ̄ \、 :∴…∴:   |
  i      プシュッε   //|⌒|⌒|\ 3 プシュッ ・∴:  i
  ;         〆 ̄´/岩岩岩岩岩/            :
  ・         <岩野野野野野野l            /
   ・        、 \_       /| /         /
   ヽ        ヽ、  `-------' /  '         /
    ヽ        ヽ、__     /          ,
     `.          ` ̄ ̄´          /
       ヽ   \   77.7kg   /      /
        \   `ヽ.__,,,,.・´      /
          ヽ.  体脂肪率24.4%   .´
            `・.______.・
2022/01/04(火) 12:31:42.89ID:H8KITp+v
未来の呪術は鬼滅の時より売れてないな
やっぱ子供は鬼滅で腐女子が呪術か
2022/01/04(火) 17:16:50.19ID:kYdic8gY
つまらないよパクリ呪術
2022/01/05(水) 10:58:12.15ID:/HGAc2oA
パクリの話題なら青星学園
2022/01/05(水) 16:14:17.12ID:4WYppokm
それ言ったらカタログもパクリですよね
2022/01/05(水) 16:35:38.74ID:RF5fQ1w1
今年も同じ話題繰り返すのかよ もういいよ
新刊で更にネタでてきたとかならともかく
2022/01/05(水) 20:34:47.84ID:mJU5GBJO
カタログはがち
2022/01/06(木) 08:33:22.30ID:TkctS5fV
オンラインは地獄の虹色イベント終わったら今度はまた新しいイベントか
これは…
2022/01/06(木) 11:48:57.97ID:1ICulIHq
>>217
新作打ち切り確定
2022/01/06(木) 15:54:44.26ID:wiK9OLFD
デスゲームのイラストコンペが延長されたのか
まともな応募が無かったのかな
2022/01/06(木) 17:46:19.20ID:eDZnm3rs
オンラインはPOSにも入らないぐらいの売上になってきてるしもう打ち切りじゃね
2022/01/07(金) 15:09:39.84ID:DTv4/oLo
オンラインはねぇ
虹色イベントに逃げてもう4年か
2022/01/07(金) 19:47:12.35ID:aILNoO/T
>>219
イケバナ男子より応募数少ないし、個人的には微妙なのばっかだなって思った…
2022/01/07(金) 19:49:20.03ID:IefzsgFA
というか、新シリーズっていうことは青い鳥で2本のシリーズを走らせるってこと?
双子溺愛始まったばっかりだったよね?
2022/01/07(金) 20:09:12.85ID:8PU/hJLU
オリエントやシャーマンキングのノベライズもそうだけど
最近は新人に複数やらせる設定?
もえぎさんノベライズも含めると同じレーベルで3本書くことになるけど速筆なのかな
2022/01/08(土) 09:42:26.34ID:azCK5X7J
デスゲームは一応2巻までは出すみたいだし、売れたやつだけ続けるんじゃない?
2022/01/08(土) 19:05:24.70ID:1NWloZ9n
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
2022/01/08(土) 19:43:26.12ID:1NWloZ9n
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
2022/01/08(土) 23:41:11.58ID:1NWloZ9n
s1がちょっと少なくなるけど通常2s3があれば
強弓、USJ胴、バルク腕、クロムメタル腰、ヤツカダ足で
溜め解放体術4通常強化3スタ急3弱特3攻撃4距離1s1×3に出来る
にわかの自分でも通常2s31持ってるからそこまで敷居は高くないと思う

オマ
通常2 弾道1
2022/01/09(日) 00:57:03.41ID:Ueb24fgD
強弓  
USJ胴 体術2 弱点1 スロ2が1
バルク腕 弱点2 スロ2が1
クロムメタル腰 スロ3 スロ2 スロ1
ヤツカダ 体術2 スタ急2 スロ1が1

オマ
通常2 弾道1 スロ2が1

体術4
スタ急2
弱特3
通常2
弾道1

スロ3が1
スロ2が4
スロ1が2


通常1
スタ急1
体術1
後空きスロット2
早転2
2022/01/09(日) 13:57:54.02ID:iVPQ1rZP
青い鳥の双子の話、試し読み読んでみたけど…
これってノベルデイズの宣伝のために書かれたもの?
作中にガッツリノベルデイズの説明あるし、プロット大賞の見本だったプロットの話が出てくる
これを読んでノベルデイズきてね、みたいな?
231なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/10(月) 07:11:13.50ID:B0hFJsGJ
>>193
あおいのヒミツは、作品そのものよりも人材の確保で評価された気がするな。
方言書ける人は少ないし、描写力と取材力は突出するものがあったと思う。
本作が滑っても、児童文学方面から声がかかりそう。

本作は、ちびまる系と評されたけど、ちびまるはシニカルさが売りだしなあ。
話の方向性は「商店街メンバーズの活躍により、沼津の悪事が発覚して追放し、取引先とヨリを戻す!」を期待してたんだが、そういう展開にならなくて肩透かし感は食らったな。
花雪とうふ復活も、ヨリを戻す決め手になってないところも弱いかな。
(決め手は「漬け物の指摘」である)

話の構図としては、中途半端な感じがあった。
雰囲気はいいから、サザエさん系で「機転を利かせた商売もの」を、次回作に書いてほしい。
この話では「機転」で解決に導いてないから、それを一味加えるだけで大化けする可能性は感じられる。

あと、タイトル弱い。
「主人公の名前を入れる」は王道だが、「ヒミツ」は適当すぎないか?
自分なら、「あおいのショーバイ!」と、つけるかなあ。
いいタイトル募集。
2022/01/10(月) 09:41:18.34ID:sSJXaAni
>>231

自分なら、「あおいのショーバイ!」と、つけるかなあ。
いいタイトル募集。

お前が募集してなんになる?作家にタイトル変えろと提案でもするつもりか?
2022/01/10(月) 11:22:39.15ID:oE4ZlsJl
>>230
たまたま小説サイト使う話を書いたから
メタっぽいことしたかっただけじゃないか
しかしこの作者さんの名付けセンス独特だな
234なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/10(月) 12:25:26.22ID:B0hFJsGJ
>>232
話の内容を的確に表し、かつ購買意欲のそそるタイトルとはなんぞやと、単に思考したいだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
自分ではいいタイトルが浮かばんから、みんなの意見を聞きたいだけ。

ちなみに、他受賞作の「トップ・シークレット」「ふたごチャレンジ」は応募時よりもいいタイトルになってると思う。
2022/01/10(月) 12:41:50.30ID:aDcdXhz7
「あ、はい」
2022/01/10(月) 23:43:13.74ID:19KKfWDG
以前いた作品を週刊誌の掲載順風に並べてみたって人もだがなんか変な方向に突っ走る人をたまに見かけるな
編集希望でなれなかった人?


あと気になったんだがちびまる系って何?ちびまる子のこと?
検索かけてもちびまる子以外ヒットしなかったんだが自分しか使ってない言葉を一般常識のように例にあげるの勘弁してほしいわ
ちびまる子のことだとしたら変な略し方しないで子くらいつけてくれ
2022/01/10(月) 23:58:12.86ID:Pz9ex5Mm
>>231
ちびまる系がちびまる子だとして、
ちびまる子と同系統だとどこかに書かれてたっけ?
このスレそこそこ見てるがジャンルの話なら、
若おかみなどお仕事系という書き込みしか見かけなかった気がする
238なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/11(火) 06:01:46.23ID:uTACE7vb
>>237
(第9回角川つばさ文庫小説賞 本上まなみ氏による選評)

 大賞受賞作は家族での団らん風景が印象に残る、「ちびまる子ちゃん」のような王道の“ホームドラマ“です。
239なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/11(火) 11:39:59.67ID:dXidFukO
「はらぺこキツネ☆七変化!」
のままのほうがよかったまである
2022/01/11(火) 12:08:56.83ID:8n2HmVcu
>>233
独特すぎてこの前作者さんがRTしたブログで名前間違えられてたw
241なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/11(火) 13:57:27.32ID:HClxJO/t
探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死アニメ爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
2022/01/11(火) 14:12:19.90ID:69Ajo0YL
>>230
野いちごの人気作家が単行本の作中で野いちごの宣伝してたからそういうもんかなと思った
2022/01/11(火) 14:13:18.60ID:mSPYfgXu
>>238
講評で言われてたのか、レスありがと
舞台も家族の団欒も相まって確かに昭和っぽさはあったかも
2022/01/11(火) 14:28:13.00ID:DA0PA0jl
>>242
ジャンプ作品のキャラが作中でジャンプ読んでることがわりとあるけどそんな感じか?
2022/01/12(水) 00:41:44.57ID:ZtKr54nP
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死アニメ爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 爆死 面白くない
2022/01/13(木) 00:41:50.12ID:NuEC1zqQ
最速魔術師

体力42
記憶19
持久24
筋力13
技量45
耐久8
理力16
信仰12

ただし信仰と筋力は初期値でよし(๑•̀ㅂ•́)و✧
2022/01/13(木) 10:34:29.46ID:bzpr2pvG
変動はあるだろうけどサバイバー今アマランつばさで1位だね
スイッチとかなりいい勝負してるしなかなかいい線行くんじゃない?
公式がかなり推してるのと連載がいみちぇん星ねがとちがって平行ではなくほぼ引き継ぎになったのもよかったか
平行だとお小遣い制が多い読者は出費が倍で追うの大変だろうからね
2022/01/13(木) 12:02:14.23ID:HYW7KOp3
サバイバーは気持ち悪くて切った
2022/01/13(木) 12:16:55.25ID:+P2EXCng
気持ち悪いとかはないがこの人の文章ってなんか癖あるよね
作品を追えば追うほどどれも似た感じに見えてくる
気になるのが「わたしは〜した」じゃなく「わたし、〜した」と助詞を省く文が多い
緊迫した場面では〜した!〜の◯◯!みたいな切りっぱなしの文章が続く
あとは簡単な漢字もカタカナで開きがち
他の作家だとスイッチの人もかなり癖あるけど、主人公の性格関係なしに文体に特徴がありすぎるともう今回はいいかなと感じてしまう
話は面白いから人気作になるなら過去作のファンとして喜ばしいけど
2022/01/13(木) 12:17:40.89ID:+P2EXCng
なんか文字化けしたすまん
化けてるとこは波線で変換してくれ
2022/01/13(木) 13:33:50.86ID:N0W5URKP
文章にスピード感を出すために、助詞をはぶいたり、体言止めを多用する人っているよね。
2022/01/13(木) 14:45:47.97ID:+P2EXCng
>>251
子供としては読みやすいんだろうけどね
でも文の癖が出過ぎててどの作品の主人公も同じように見えてくるからなー
多少性格に差があっても基本的に誰も捨てずに全部救うという信念をどの主人公も持ってるから地の文での場面のもって行き方も似てる
まあ、どれも似てるというのは良くいえば作風なわけだし、作風が強く出ると熱狂的な固定ファンはつきやすそうだな
ツイでも児童書では類を見ないくらいファンが盛り上がってるし
2022/01/13(木) 16:27:20.00ID:45u+LT7S
今回スイッチの順位がかなり低い気がする
2022/01/13(木) 16:34:20.60ID:bzpr2pvG
>>253
あらすじ見た感じメインヒーロー濃厚だったキャラじゃないのと付き合ったらしいし萎えたんじゃね?
どうみてもかませだろうけど恋愛ものでフラフラするとヘイト買うイメージある
2022/01/13(木) 16:44:26.52ID:G8rhC+vx
読んでないけど黒髪がメインじゃないんだ
2022/01/14(金) 20:25:37.65ID:FnygdqHs
みらいでまた双子モノ出るんだね
正直もうお腹いっぱい…
2022/01/14(金) 20:39:43.83ID:wYyfiIkW
一ノ瀬さんか怪盗が短期で終わったから次こそは
でも時間割もやってるし仕事早いな
2022/01/14(金) 20:43:15.10ID:/MZNfcTP
双子もの、同居もの
もういいわ…
2022/01/14(金) 20:52:42.70ID:KQiJrskW
双子三つ子四つ子五つ子…
三つ子の作品ってどこかにあったっけ
2022/01/14(金) 22:22:08.93ID:I1yy+JP5
みらいの双子はあまり絵がウケそうにない気がする
みらいは集英社だからりぼんで描いてる人をたまにひっぱってくるよね
小説は表紙の力がかなり重要だから話にも重きを置く漫画家より一枚絵特化のイラストレーター連れてきた方がいいと思う
挿絵のことを踏まえると漫画家も悪くないと思うけど

三つ子はぱっとでないがみらいの霧島くんは三兄弟だな
2022/01/15(土) 00:42:51.57ID:ERah804J
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 駄作 駄作
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 気持ち悪い
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死アニメ爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 馬鹿 馬鹿 駄作
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 爆死 面白くない
2022/01/15(土) 12:46:56.54ID:/BLv6oBt
>>259
夢水
2022/01/15(土) 14:04:06.34ID:aQutVLvN
サバイバー
2022/01/16(日) 01:27:40.49ID:QyM4FjlH
SL100
素性、山賊
体力、26
記憶、12
持久、47
筋力、24
技量、24
信仰、30
その他初期値
右1、竜狩りの槍
左1、タリスマン(白あたり)
フルオンスタ
指輪、ハベル寵愛
軽ロリ
2022/01/17(月) 10:59:52.99ID:bjiYdSAs
サバイバー1巻読んだんだけど、主人公は無能に見せかけて実は現場で有能だった!展開になってて、びっくりした。
失敗ばかりしている中で這い上がるかと思ったんだが、それだと子供に受けないか。
覚醒・隠れた才能は、ラノベじゃよくあるパターンだけど、児童向けは珍しい?

災害をテーマにしてるのは、児童漫画のサバイバルシリーズが売れているからなんだろうな。

今回はエンタメに寄せたって感じがする。
いみちぇんや星ねがとは、文体は似てるが毛色が違うね。
ヒーローに恋するいじわる女子が出てこないのは何よりだ。(ネタに詰まればやるかもしれんが)
2022/01/17(月) 18:07:00.76ID:3tZxN7hP
サバイバーは次回から災害を意図的に起こす秘密結社が出てくるらしいが
2022/01/17(月) 19:46:17.62ID:SBFJEfUs
災魔一族か。
2022/01/17(月) 23:35:45.41ID:dSmHxuCr
サバイバーはマガツ鬼や魔女みたいな敵は出せないな
2022/01/18(火) 04:32:04.66ID:NVsB6Yjk
1巻で謎の巨大生物が出てきて2巻では黒幕の存在が示唆されたから普通に敵はいそうだが
2022/01/18(火) 11:13:26.44ID:UwRDmeuj
モンハンワールドアイスボーンのアンイシュワルダみたいな奴か
地下で地盤沈下や地震を起こしたりしてる化け物
2022/01/18(火) 15:59:43.34ID:Qfw/YVKM
サバイバーのラスボスは真面目にモンハンの古龍みたいな奴だろ
272なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/18(火) 21:39:25.53ID:lOUClvqR
え?読んだことないけどサバイバーってモンスターや組織出てくるファンタジー系なの?
2022/01/18(火) 22:54:41.07ID:RjrcIuOY
人工的に災害を起こす組織とか?
いみちぇん星ねがは読んだんだが、サバイバー2巻に星ねがネタが入ってるらしい
ということは同じ世界線ということになるけど、
いみちぇん星ねがを災害ばかり起こる世界と繋げるのは悪手じゃね?
274なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/19(水) 01:08:07.28ID:Cn6V72ii
この作者バトル好きだなー
2022/01/19(水) 02:58:07.27ID:eMgofZx7
その組織の名前はディザスターにしよう
2022/01/19(水) 03:00:11.58ID:HPS2pXf0
POSスイッチ100台 サバイバー280台 ぜつバレ440くらい 面白い話は130くらいだったかな
サバイバーは2巻だしまあまあか?ぜつバレは厳しそうだな
2022/01/19(水) 04:15:04.94ID:pMXAhWKn
POSなんかおかしくない?
本当は怖いやオンラインの最新の巻は圏外だったんだろ?
2022/01/19(水) 10:38:31.68ID:OUr/u+zy
サバイバーは組織よりモンスター出してくれ
2022/01/19(水) 13:42:05.01ID:McQa/3UF
>>277
POSは月によって順位の出方が違うから変じゃない

サバイバーは2巻でぜつバレ抜いたし順調かな
2022/01/19(水) 18:49:49.85ID:unkHTkyU
ヨメルバで床丸先生の新作の情報が出てた
先行連載するらしいけどいみちぇん1%の2人もだし実績のある作家はもう毎回やる感じなのか
2022/01/20(木) 02:25:25.30ID:QZpwejSW
組織はいいけどモンスター出たら世界観やばくね?
サバイバー
2022/01/20(木) 02:44:26.12ID:MUKJAfMC
マガツ鬼も使い魔もモンスターみたいなもんだろ
>>280
絵があんまりだった
2022/01/20(木) 02:47:26.85ID:MUKJAfMC
途中送信した
床丸先生の新作はキャラ設定やビジュアル的に男子受けを狙ってそうだけどこわいものって見た感じ女子向けだよな?
絵がかわいい系で女の子キャラばっかりだし
キミ宙は男子も読めるのを意識してたんだろうけど、売れた作品の路線に戻さないんだな
2022/01/20(木) 07:25:32.68ID:iPle4oTg
男女バディの不思議事件モノが流行ってるのか?
2022/01/20(木) 09:54:26.57ID:kG6tlnrZ
>>282
いやいみちぇんや星とは世界観が
2022/01/20(木) 17:17:56.25ID:uZPHl4J6
みらいは作家さんが亡くなってもコメント出さないんだな
シリーズじゃないけど一度は出した人なのに
別に出さなきゃいけないわけじゃないけど、冷たく感じてしまった…
2022/01/20(木) 17:18:47.46ID:wGy+7020
>>286
何の作品書いた人?
2022/01/20(木) 17:24:30.07ID:3dSBnx27
>>287
わりと最近単行本書いていた人
バレエの…
2022/01/20(木) 18:09:09.27ID:m37cEtXS
見に行ったらここで美羽って名前がレーベル内で被ってるって書き込みあった作品か
単行本で装丁が違ったからあんまりみらいの作品っぽくないけど、レーベル作品ではあるんだよな
義務ではないけど、確かに何にも触れないのはなんだかなあ
2022/01/20(木) 20:36:53.22ID:hAuMknnw
子供がショック受けないようにとかじゃない?
しかし入院から亡くなるまで早かったみたいだね…
ご冥福をお祈りします…
2022/01/22(土) 00:11:47.58ID:6xYaIhe5
サバイバーにモンハンみたいな震災を起こすバケモノが出てきたらどうやって戦うの?
2022/01/22(土) 12:32:23.15ID:LFnFRMGG
ジュニア文庫も、ちゃおコミでまる読みできたから読んだけど、シリーズ続いてる作品はやっぱり面白かったな。
レーベルに力を入れないのは、もったいないと思ってしまう。

白魔女リンとか、逆ハーレムラブコメものでは、クオリティが高かった。ちゃお絵師との相性もぴったり。
作者脚本家の人だから、安定感が半端ない。必殺技をわざわざ叫ぶところもいいな。

ここあもよかった。ファッションやモデルに関心のある女児におすすめ。けど、ヒーローに魅力は感じなかった。(ボンボンのワガママに振り回される周りがかわいそうに見えてきて)
2022/01/22(土) 20:47:22.23ID:BKBxrq3R
つばさのブログで君とな7の先行連載のお知らせとともに表紙が出てるけどなんかどんどん微妙になっていくな 
漫画連載もしてて忙しいのかもしれないがなんか絵柄が芋っぽくなってるというか丸っこくなってるというか…
2〜3の表紙がすごくよかったからあの感じに戻ってくれ…
2022/01/22(土) 21:03:32.84ID:6gqnVi0z
顔がむっちりしてる?
パーツが内側に寄ってきたから?
2022/01/23(日) 01:40:17.24ID:6Q0Oi9S6
>>293
見た
マジで微妙だな
最近世界一クラブの絵師は頑張ってるのに…
伊吹先輩のイケメンも表紙がハリボテで台無しだよ
2022/01/23(日) 10:13:26.14ID:dCJzEAjJ
君となって表紙はガチで最低クラスだと思うわ
毎回同じ二人で代わり映えも無いし
2022/01/23(日) 16:02:37.03ID:aYODsWcF
君となは表紙がよければもっと売れてただろうに
2022/01/23(日) 16:51:35.93ID:dCJzEAjJ
表紙で覇気が無くなる伊吹先輩
2022/01/23(日) 18:48:16.39ID:Bew3EvN1
表紙は誰が決めてるんだろう
2022/01/23(日) 19:40:37.98ID:K3XPaiWR
編集だろ普通に考えて
作家とどんな雰囲気でいくか打ち合わせくらいはしてるかもしれんが

以前ツイで理科の人や星ねがの人が挿絵どこになるかゲラの状態になって初めて知ると言っていたしイラスト絡みは編集の一存と思ってるわ
絵師がそれをどう汲み取るかで多少は左右されるだろうけど
2022/01/23(日) 19:54:33.34ID:Bew3EvN1
それなら作者が気の毒だな
イケメン伊吹先輩中身もかっこいいのに表紙があれじゃな
2022/01/24(月) 00:42:44.81ID:5ocB+bOn
君となの表紙がクソな原因はカラーが苦手だからじゃね?
2022/01/24(月) 02:07:06.59ID:VAhl5V0B
竜体作ります

呪術師 SL100
体力  : 40
記憶力 : 12
持久力 : 40
筋力  : 16
技量  : 45
耐久力 : 12
理力  : 10
信仰  : 8

これを改造
山賊 

大量40
記憶8
持久40
筋力16
技量40

武器 ガゴ斧槍(混沌) 残光 銀騎士の槍 デモ槍
盾 鷲 アヴェリン
2022/01/24(月) 10:36:27.52ID:DWWLiy0G
七宮さんは白魔女リンを参考にして狙おうとしたけど、うまく嵌らなくて失敗したなと思ってしまった。

要素かぶりは、
逆ハーレム、3イケメン、求婚、黒猫、属性魔法、グール≒カゲ、母不在、
主人公の名前が似てる(リン≒真凛)

つばさ文庫はパクられる側だと思っていたが、こういうケースもあるんだなー。
2022/01/24(月) 12:36:16.29ID:Dn6oIfdd
>>304
今はパクリの時代なんでね
今日本一売れてる呪術なんてハンタパクリ過ぎてやばいからね
でもお咎めなし
アイズもお咎めないしパクリしなきゃ損な盗作時代に突入したのよ
306なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/24(月) 14:19:03.03ID:DWWLiy0G
>>305
多少パクリ要素があっても、面白ければ許容する。
劣化パクリが売れてないなら、ざまあみろと高笑い。
劣化パクリが(ゴリ押しとかで)売れていたら、イラッとする。

七宮さんがあのクオリティでリンより売れたらイラッとするし、売れなければ高笑い。
アイズは読んでないからわからんが、KZファンから見たら怒るようなクオリティになってんのかな。
307なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/24(月) 14:27:29.74ID:DWWLiy0G
>>306
連投失礼。
ついでに言うと、リンも珍しい設定じゃないし、なにかの要素をパクってはいるだろうけど、面白かったんで許してる。
2022/01/24(月) 14:33:25.14ID:M3JGRQtn
>>304
ぶっちゃけそれくらいの要素ならそんなにパクリっぽくないように思う
他に全部揃った作品を上げろと言われたら自分が元々の読書量が多いわけじゃないから難しいが、
どれもよくある要素だし
特に逆ハーや求婚は適当に少女向け作品を読むと高確率で当たるし、母不在も男子と進展するのに妨げにならないようになのかかなり多いと思う
ストーリーの運び方や能力の内容まで同じなら疑わしいけど
2022/01/24(月) 15:56:05.31ID:M3JGRQtn
>>304
ぶっちゃけそれくらいの要素ならそんなにパクリっぽくないように思う
他に全部揃った作品を上げろと言われたら自分が元々の読書量が多いわけじゃないから難しいが、
どれもよくある要素だし
特に逆ハーや求婚は適当に少女向け作品を読むと高確率で当たるし、母不在も男子と進展するのに妨げにならないようになのかかなり多いと思う
ストーリーの運び方や能力の内容まで同じなら疑わしいけど
2022/01/24(月) 15:56:26.51ID:M3JGRQtn
更新したら2回書き込まれたごめん
2022/01/24(月) 16:20:13.19ID:Iy3BsfYP
七宮さん2巻のコメント欄で「いみちぇんを元にしてますよね。いみちぇん好きなので〜」ってあって子供って残酷だなと思った
お役目系が好きという褒め言葉のつもりなんだろうけどね
子供じゃなくても既存の作品に似てると他意なく言われると創作側はパクリと言われてるようで傷つくというのは結構聞く話
312なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/24(月) 16:59:12.76ID:DWWLiy0G
>>311
まじか。
感じ方は人それぞれかー。
パクリかパクリじゃないかっていうのは、読んだ本のラインナップや読んだ時期で、感じ方が違うのかもな。

その子がいみちぇんに似てても面白いって思うなら、それでいいのかもしれない。
でも自分には刺さらなかったし、主人公やイケメンたちに魅力をあまり感じなかった。
2022/01/24(月) 17:19:27.78ID:z07u59Yd
読んでないけど、バラを持ったキザっぽい人が一昔前って感じがした
2022/01/24(月) 17:35:05.86ID:hkcYSr6C
殺人青葉みたいにパクリやがってにならなきゃいいけど
2022/01/24(月) 23:00:25.32ID:ijCqN5l9
パクリの方向の話題になると青葉を出せば良いと思ってて草
この流れで誰が青葉みたいになる心配してるんだよ
リンやいみちぇんの作者?七宮さんの作者?
どちらも全く違うと思うんだが話が噛み合ってなくね?
316なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/25(火) 00:11:51.44ID:83yLs4Cs
最近の漫画やラノベでガチパクリが発覚して騒がれる→信者でもまともに擁護不能にアンチを青葉扱い
この流れ腐るほど見た
特に呪術廻戦とか月夜涙で
2022/01/25(火) 03:14:41.24ID:rJazHcKe
どんな漫画のスレでもパクリの話題のカウンターに青葉真司出す連中いるよな
2022/01/25(火) 05:33:26.22ID:sVaKv9HE
噛み合ってればまだ良いんだけど大抵そうじゃないからな
学生の時にいた相手の話聞かずに自分のしたい話だけする、言いたかった台詞だけ言う迷惑なタイプのオタク思い出すわ
2022/01/25(火) 07:47:24.07ID:6W2iiJPx
そもそも青葉真司はパクった人間ではなく、パクられたと思って凶行に及んだ人間だから、例えが間逆なんだよな。
2022/01/25(火) 11:40:03.24ID:C45oPHc5
違うだろ
例えば呪術なら
呪術アンチがハンタや伊藤潤二などからのパクリを発見して指摘する→呪術信者がパクリパクリ言うアンチを青葉真司の予備軍認定する
2022/01/25(火) 13:44:55.03ID:C45oPHc5
怒り
100

体力41
記憶19
持久30
筋力11
技量13
耐久10
理力9
信仰48
2022/01/25(火) 17:10:59.05ID:vLPNiaWj
スレチしつこいもういいって
どっちにしろ流れに噛み合ってないことにいい加減気が付けよ
5chとはいえ最低限度の読解力はあったほうがいいぞ
2022/01/25(火) 18:34:48.85ID:zK0E4Lfw
パクリうんぬんいうよりは、面白いかつまらないかを単に言いたいだけなんだ。
似たような要素や受けそうな要素を取り入れたって、作者の力量次第では良作にも駄作にもなるんだなーっていうことだな。

1巻だけしか読んでないけど、もし2巻が奇跡的にすんげーよくて面白くなったら、応援しようと思ってる。
2022/01/25(火) 21:40:00.61ID:sVaKv9HE
3月のメイクがテーマの新作のイラストが出てるけどすごいキラキラだな
そして男キャラを描き慣れてなさそうだと思ったら百合作家だった
325なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/01/26(水) 00:45:13.99ID:42epN7Yq
パクリを咎められても永遠に繰り返す連中は悪いと思って悪いことはしないんだよなあ
パクリきは悪と理解してても
自分の行うパクリは悪じゃない
と思ってるから
2022/01/26(水) 01:14:55.08ID:tHInKMPn
まるで万引やん
2022/01/26(水) 11:35:37.98ID:IOp8DeiD
パクリは別に悪じゃない定期
2022/01/26(水) 11:48:24.74ID:IOp8DeiD
サバイバー読んだけど
・自分の失態はスルーで味方にキレ散らかす
・常に助けて貰う前提で味方に全く礼が言えない
・人の忠告を無視する
・異常事態でも現実を見ようとしない
・常に性欲と食欲が最優先
・パクった物を使用する

おい、これってYO!メインヒロイン頭おかしいじゃん!
2022/01/26(水) 12:53:26.44ID:IOp8DeiD
自己愛性パーソナリティ障害者は自虐はできても自省はできないんだよ。他者から客観視された人物像ではなく自分自身が思い描く理想像を自分自身だと思い込むから
2022/01/26(水) 17:27:12.97ID:hbkXu0bC
つまんね
2022/01/26(水) 21:46:02.94ID:Si1CXl4a
サバイバーって一般的には生き延びた人という意味だけど
主人公が事故の生き残りであるということとかけているのかな
だとすると結構重いタイトル
2022/01/26(水) 22:47:05.34ID:miYQ8LTU
そうだろ
クライマックスでは大災害で死人出るよ
2022/01/28(金) 09:51:13.72ID:DKdi7YP/
サバイバーで仮にモンスターハンターみたいな奴出てきたらどうやって戦うの?
2022/01/28(金) 12:42:56.81ID:AdJv51ZE
刀で
2022/01/28(金) 14:07:24.31ID:pyHc2plL
つばさ文庫も背景のある表紙作品増えてきた気がする
2022/01/28(金) 16:07:31.17ID:uz5GRfDu
サバイバーってやっぱ最終決戦はみんなでアサルトライフルもって巨大生物兵器と戦うのかな
2022/01/28(金) 23:16:49.84ID:AwqVk4/U
ミサイルだろ
2022/01/29(土) 00:17:02.90ID:txT3R1g9
モンハンみたいに大剣で戦うのは?
2022/01/29(土) 00:25:33.35ID:cDqyqanW
https://i.imgur.com/jOBl6Ex.jpg
2022/01/31(月) 11:51:41.63ID:+XbTHMvI
サバイバーの黒幕は豆
2022/01/31(月) 17:52:12.81ID:VkUP6ywz
大喜利するならもっと面白いこと言ってくれ
2022/02/01(火) 01:47:38.58ID:teXhFdf2
豆はクリトリス
2022/02/01(火) 10:54:54.39ID:TaM90ynF
乳首やろ
2022/02/01(火) 11:26:44.16ID:sIaNk2Qn
キモ
2022/02/02(水) 00:43:14.39ID:CR4XYsog
みらい天川さん新作は有名声優連れてきて推してる雰囲気だったけど売れてないぽい?

重版情報もお馴染みの作品ばかりだし最近新作で大ヒットが出てない印象だ
2022/02/02(水) 01:27:56.94ID:N+1z0bSa
みらいの一番新しいヒットは霧島くん(20年10月)?海色も20年だったと思うから豊作だったんだな
渚くんの人の新作やきみピの人の新作はどうなんだろ
2022/02/02(水) 15:17:01.91ID:CR4XYsog
公式見るかぎりだとおチビは複数回重版だからきみピくらい続きそう
絶対好きにならない同盟は情報なかった

絶滅世界も重版してたんだな
そんなに売れてる印象なかったから驚き
みらいの重版がどれほど意味のあるものなのかわからないけど
2022/02/02(水) 16:48:03.56ID:SyHH/BLA
よくオンラインが引き伸ばし引き伸ばし言われるけど恐怖コレクターも引き伸ばし入ってるよな
確か13巻でラスボスの目的が判明したはずなのに音沙汰なし・・・
怪狩りが失敗したからなんだろうね
2022/02/02(水) 17:00:38.62ID:/IGKufTb
みらいは重版しててもわざわざ告知する時としない時がある?印象だから
公式ツイッターだけの情報じゃ読めないなぁ
作家さんが重版報告してて、でもみらい公式は無言という時もあるから

またコロナ流行ってるし、1月2月新作出す人は可哀相だな…
2022/02/02(水) 20:23:14.31ID:eLlH/Gmq
サバイバーをスコれ
2022/02/03(木) 01:12:04.00ID:R44DV9+6
世界一クラブでハワイ編で光一の上半身裸を出して無人島編で和馬の上半身裸を出す
腐女子キッズを逃さないスタイル
2022/02/03(木) 02:28:29.71ID:xdpXO6rx
健太は・・・?
2022/02/03(木) 10:01:56.29ID:lqO09I1G
サバイバーはまじでクリーチャーでてくるの?
2022/02/03(木) 10:14:07.33ID:fv9FbPVj
気になるなら読めばよくね?
サバイバー絡みの雑な書き込み多すぎるだろ
2022/02/03(木) 12:25:27.64ID:iVyWjMc+
マジレスするとサバイバーには謎の組織と謎の生物が出てくる
モンハンの災害級古龍みたいな存在かどうかは不明
356なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/03(木) 14:14:57.63ID:h3fge/Ly
サバイバーは組織が本格的に動き出したら起こしてw
2022/02/03(木) 16:43:55.86ID:hmyNiRnv
天川さんの、結構大きく宣伝されてたけど売れてないの?
まだ試し読みしか読んでないから内容は分からないが
表紙の見栄えがちょっと弱いのもったいないな
イラストレーターさんは有名な人みたいなのに
2022/02/03(木) 18:41:10.51ID:Hy5xgFJA
イラストの雰囲気はいいけど、読者にどんなイメージを持たせたいのかがすごくふわっとした表紙で、訴求力低いかなと思った…
編集者のディレクション力不足だね…
2022/02/03(木) 19:19:34.52ID:fv9FbPVj
みらいはイラスト担当をりぼんからは連れてくるけどジャンプ系からは連れてこないよね
週刊作家は無理だろうが月刊や季刊もあるし探せば頼める人いそうなもんだけど
男子向けをカッコよく書ける人は美少女や恋愛ものが得意な絵師と比べるとかなり少ないから、
せっかく天下のジャンプの会社なんだし漫画家使えばいいのになと思わなくもない
2022/02/06(日) 09:53:05.23ID:AZzbhWWL
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 面白くない
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 オワコン
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死アニメ爆死 つまらない
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 漫画1002
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 漫画1001 漫画村 漫画1002
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 rar
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 爆死 面白くない
2022/02/06(日) 12:21:04.89ID:VtykIUf/
サバイバー
2022/02/07(月) 01:30:00.20ID:HLaOkvGb
サバイバー読んでるやつほとんどいなくて適当にネタにしてるだけと分かったよ
2022/02/07(月) 13:23:06.87ID:IAtkYXU6
床丸先生の新作、冒頭1話を読んだけど、メイン2人の関係が書かれてないのが気になった。
小6で男女が一緒に帰るって。「幼なじみ」の一文があれば、まあ納得するのにな。
2022/02/07(月) 20:25:29.86ID:t77akv77
つばさの小説賞もう4作品まで絞られてるんだね
ジャンルは怪異モノ、作家もの、タイトルからわからなかったから作者のツイをみたらバドミントンらしいからスポーツもの、あとはストレートな恋愛×シンデレラストーリーって感じか
トップシークレットがかなりエンタメ作としてワクワクする題材だったと思うんだが今年はあまりピンとこないな
実際読まないとわからないだろうしテーマであれこれ言うのは早計かもしれないけど
2022/02/08(火) 07:18:18.31ID:0ncn8+8V
つばさの小説賞もう4作品まで絞られてるんだね
ジャンルは怪異モノ、作家もの、タイトルからわからなかったから作者のツイをみたらバドミントンらしいからスポーツもの、あとはストレートな恋愛×シンデレラストーリーって感じか
トップシークレットがかなりエンタメ作としてワクワクする題材だったと思うんだが今年はあまりピンとこないな
実際読まないとわからないだろうしテーマであれこれ言うのは早計かもしれないけど
2022/02/08(火) 08:58:21.09ID:vAoQ+4aX
久しぶりの大賞作であるあおいのヒミツも豆腐屋という子供に受けるのか?って題材だったし
仮に豆腐屋じゃなくケーキ屋やおしゃれなカフェならもう少し大衆受けした気がする
編集部はテーマのエンタメ性では評価してないんだろうな
小説賞だからテーマが地味でも「読めばわかる」という考えで内容を重視するのは正しい
2022/02/08(火) 09:20:07.36ID:7XCYRnxK
>>366
肝心の売上はどうなのだろうか…
2022/02/08(火) 15:02:38.42ID:vAoQ+4aX
久しぶりの大賞作であるあおいのヒミツも豆腐屋という子供に受けるのか?って題材だったし
仮に豆腐屋じゃなくケーキ屋やおしゃれなカフェならもう少し大衆受けした気がする
編集部はテーマのエンタメ性では評価してないんだろうな
小説賞だからテーマが地味でも「読めばわかる」という考えで内容を重視するのは正しい
2022/02/08(火) 15:06:08.07ID:n3kq0KcZ
すまんまた書き込まれた
365も2度書き込みしてるが何か重複されやすくなる挙動でもあるのかな
今後は更新じゃなく毎回タブ閉じることにするわ

>>367
まあ面白くても読まれなきゃ意味がないからな
やっぱりパッと見た時のキャッチーさも必要か
2022/02/08(火) 15:36:31.70ID:p8Abu3ps
グチャグチャうるせーな
ワナビかよ
2022/02/08(火) 16:28:18.11ID:9URcy5uW
ワナビだよ!
受賞作に爆死してほしいンだよ。
2022/02/08(火) 18:45:30.82ID:R9ymHeRL
世界一クラブ叩きや君とな叩きもやばかったよな
2022/02/09(水) 02:17:33.54ID:73MZ+tj8
ワナビ怖い
2022/02/09(水) 19:18:48.90ID:2B00fL4H
おばけの作者ってどうなったん?
2022/02/09(水) 23:05:42.86ID:2omqF43e
消えた
2022/02/09(水) 23:54:52.29ID:eP+OfpBE
オンライン今アマラン本全体で600台?前は2000とか1000を彷徨ってた気がするんだが
V字回復なのかランキングの集計方法でも変わったのか

POSでたらはっきりするか
2022/02/10(木) 00:54:29.63ID:1s+70xfb
アマランはわからんね
児童文庫はアマゾンで買う人少ないから
20巻以上ダラダラ引き伸ばしてV時回復は厳しいと思う
2022/02/10(木) 04:25:41.27ID:fidvvHNU
オンライン回復はラスボス戦突入以外無理でしょ
本当は12巻からラスボス戦のはずがここまで引き伸ばしてる訳だし
2022/02/10(木) 12:48:31.93ID:QGQZeCNX
そういえばオンライン作者の新作また打ち切り?
2022/02/10(木) 13:02:08.35ID:QgSyS3in
打ち切りだとしてもオンラインが売れ続けているから勝ち組だなあ…
2022/02/10(木) 15:32:27.55ID:lJNRQ3jR
怪狩りも打ち切りみたいな流れになってるね
良くて6巻完結
2022/02/10(木) 17:42:07.82ID:9uDWyNgH
ウラオモテはキャラクターデザインクソだったな
2022/02/10(木) 19:45:35.45ID:0qtIhQ+/
ワイルドカード
2022/02/10(木) 20:30:59.27ID:jrl2nyWx
オンラインは今回のボスキモいな
2022/02/11(金) 02:09:01.16ID:2OtMX9y8
世界一クラブマジラスボスとか出ないで学園イベントやって卒業式で終わりそう
2022/02/11(金) 07:46:40.89ID:hUyPxFZq
青い鳥金賞のやつ、ホモ臭するけどどうなんだろ。
空神とか怪狩りとか、男バディは成功しないイメージがある。

「超イケメンで頼れる相棒・志郎とともに、ぼくは"迷える魂”と向き合う。」
特設ページの紹介文、男から見て「超イケメン」とか書くなよw
2022/02/11(金) 10:33:04.14ID:t0EwI/bW
ホモですねw
しかし男二人バディはマジきつい
2022/02/11(金) 13:10:32.50ID:2Qj24UYP
男から見て超イケメンはキメェw
2022/02/11(金) 21:29:39.89ID:pza91AY3
ペンネームは男みたいだけど、作家は女性なんだろうな。
男性作家ならこういう表現はしないと思う。女性作家が書く男子の友情っていつもすごい違和感があるんだよね。言い方は悪いけどやっぱりホモっぽいというか。空神でも怪我した主人公の男子を相方の男子が介抱する描写があったけど、こんなの男はしないよなぁって思った。
2022/02/12(土) 01:50:52.07ID:UYDsLg3I
世界一の和馬光一  
絶対絶命の春馬アクト
これがちょうどいい 
2022/02/12(土) 09:45:07.33ID:F7UeQUOk
1%の人の新作今回も厳しそうだね
個人的に絵の目力が強すぎて怖い
2022/02/12(土) 09:52:44.15ID:Jwvh8f/N
キッズはこういう絵好きなんじゃね?
ハニレモとか目が虫みたいだけど人気じゃん
2022/02/12(土) 10:09:14.55ID:uoLDD06y
1%の作者はワンパターンだからな
内容も文体も昭和なんだよな
新作も爆死だし野いちごジュニア作家で生き残るしかなくなったな
つばさの恋愛看板作家がケータイ小説作家か…
2022/02/12(土) 10:46:37.95ID:dilIamT+
絶対叶わない恋っていうキャッチコピーが1%とかぶってるしね…
2022/02/12(土) 10:50:11.16ID:Jwvh8f/N
一年間だけの盛り返しはすごいね
1、2巻まではダイジェストすぎて薄さしか感じなかったけど
3巻以降は路線を変えたのだろうか
2022/02/12(土) 10:59:16.93ID:FrHrzbPA
盛り返してるか?
POS高くない上圏外の時も多いしそこまでふるってはないだろう
10巻いけそうだから売れてないというわけではないだろうけど

サキヨミくらいいけば盛り返したと思えるかな
1巻重版長いことかからなかったのに今月恐コレ超えてそうでこんなこともあるのかと思ったわ
理科も調子良さそうだし一昨年は当たり年だね
2022/02/12(土) 11:11:07.86ID:mpFuFP8T
あんまり濃すぎる恋愛、恋愛ばっかりで進んでいくストーリーって飽きてくる。
2022/02/12(土) 11:59:20.19ID:qNpPBDHm
>>386
中身見ないとなんとも言えないけど男の子の読者ねらってるんじゃない?男子二人バディ

これで腐女子狙いだったら青い鳥も思いきった事したと思うけど
2022/02/12(土) 12:00:03.06ID:oheCc0We
一年間盛り返してないだろ
君となに抜かされて打ち切りルート入った
君となは今月刊オンライン超えして好調だし
編集部の君とな押しを見れば一年間とどっちが上かわかる
2022/02/12(土) 12:02:42.66ID:qNpPBDHm
てか皆1%の作者には厳しいな
やっぱ読んでる人から見ると他の恋愛物児童文庫とは違うものを感じるのか?

自分は詳しくないから違いがよく分からん
2022/02/12(土) 12:13:15.18ID:uoLDD06y
1%作者はツイッターで性格の悪さを晒してるからだな
ドラプリ作者もなかなか性格悪い
ツイッターやめれたほうが本売れそう

てか
各レーベルの恋愛トップ作品が知りたい

つばさ 君とな?
青い鳥 君の100年分の?
みらい 霧島くん
キミノベル ?
2022/02/12(土) 12:18:48.97ID:hxRWWTVn
ターゲット小学生なのにどうして中学生主人公の恋愛ものが売れると判断したのか
もう小学生がタブレット持ってるこのご時世に学校の中で対人式の異性恋愛なんてすると思うか
2022/02/12(土) 12:28:13.68ID:Jwvh8f/N
ドラプリ作者後書きからして自分のことわりと好きよなって雰囲気あったけどTwitterも似た感じだな
あと後書きはだいぶまろやかだったんだなと実感した
でも読者のキッズはTwitterなんか見ないのでは
2022/02/12(土) 12:32:40.60ID:uoLDD06y
キッズ見てるよTwitter
親に嫌われるのもマイナスだしな
2022/02/12(土) 12:33:27.76ID:dilIamT+
>>401
例えばどんなこと言ってるの?そんな気になる発言なかったけど

つばさ恋愛トップが君となはないと思う 
POS入らない時もあるし
スイッチ、理科、サキヨミ、それに時間割もジャンルラブコメだし時間割がトップだと思う
みらいは恐らく海色の方がまだ上回ってるよ
海色4巻の時10万部、霧島くん4巻で10万部
ほぼ同格だが海色は今6巻まで出てるしその分加算されてる
それに加えていつも同じ月だがPOSもまだ上にいる 今後抜かれる可能性もあるけど

青い鳥とキミノベルはここ数年はほとんどが似たり寄ったりで特筆する作品がまだない気がする
2022/02/12(土) 12:36:09.06ID:dilIamT+
あとみらいの恋愛人気作の海色、霧島くんは中学生だし小学生じゃないとウケないということはないと思う
君となも中学生だしサキヨミもスイッチも中学生だったはず
小学生は同級生相手が多いけど、中学生なら先輩相手も多いし少し大人っぽい雰囲気に憧れる子もそれなりに多いんじゃないかな
2022/02/12(土) 12:39:18.66ID:Jwvh8f/N
もう終わったけどキミいつやドラプリも中学生だったね
夜カフェも中学生だし
いみちぇんやきみ約は小学生だけど
408なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/12(土) 12:49:50.76ID:irdwDdP0
>>405
海色と霧島くんって4巻10万部だったんだ
3巻10万部の本当はこわい話はなんで超失速して漫画も無音でオワコン化したんだ・・・?
2022/02/12(土) 12:55:03.11ID:dilIamT+
>>408
海色は4巻で10万だけど6巻で19万とかどっかに書いてた
そういえば渚くんが40万部超えてた気がするから海色がトップというのはまだ早かったかも

怖い話の失速は本当にわからない
男キャラ出したのがダメだったんだろうか…
2022/02/12(土) 13:01:41.18ID:qNpPBDHm
ソースがあるわけじゃないけど今の児童文庫って中学生までは対象になってるんじゃないの?
少女小説のレーベル作品が軒並み高年齢かしてる現状だし

むしろどのレーベルも最近は小学生より購買力が出てきた13〜16歳辺りを狙ってきてる節さえ感じるわ
2022/02/12(土) 13:05:55.33ID:C+RE/3dN
本当は怖い話の失速は男出す前の巻からだぞ
むしろテコ入れで男出したような気がする
2022/02/12(土) 13:10:15.20ID:Jwvh8f/N
ああいう数ページ読んで解説が入る話ってよっぽど好きでもなけりゃ連続して買う気がなくなるというか飽きる
キャラは基本使い捨てどこからでも読めるけどよっぽど本筋のストーリーが気にならないと
2022/02/12(土) 13:38:40.00ID:qAEdni1w
泣いちゃいそうだよシリーズがもともと進研ゼミ中学講座の付録小説で主人公も中学生のガッツリ中学生向けだった
単行本がまさかの青い鳥文庫でこれ小学生向けで出版すんの!?って当時びっくりした思い出
まだ部活描写や中学生の悩みが共感されて憧れられてた頃の名残りみたいなのもあるのかな
今はコロナ禍で部活も行事もできないからこれから学園ものの定義が大きく変わりそうだ
2022/02/12(土) 13:47:10.86ID:DSPNXiBc
>>399
自分は君となと一年間は同じくらいだと思うよ
無料公開や連載は他の作品でもしてるし推されてる根拠とはいえない
一年間の方は初版特典とかつけてたしこちらの方が費用をかけてるともとれる
一年間はオムニバスだしいつまででも続けられる反面いつでも終われるともとれてまだまだ終わらないとは言えないが
でも君となも恋の終わりまであと少しとあらすじにあるし主人公交代がないならばあと1,2巻くらいだと思う
2022/02/12(土) 13:50:29.14ID:qAEdni1w
>>414
今更君となで主人公交代は無いんじゃないかな?
娘世代に移行とかでない限り
オムニバスじゃないし普通に円満終了だと思うよ
2022/02/12(土) 13:58:27.17ID:ncIAwRkn
>>415
自分もそう思う 
だから長期シリーズになるとは思えないし、なんなら一年間より早く終わる可能性も高い
だけど一年間も主人公交代の弊害か不安定なのは事実だし比べるなら大体同じくらいなイメージ
2022/02/12(土) 14:13:54.08ID:oheCc0We
つばさの恋愛作品は
一年間、君とな、ぜつバレ、七宮あたりだと思ってた

スイッチは学園ものだと思ってたけど恋愛なんだろうか
サキヨミ理花は恋愛?
一年間は最近ずっとPOS入りできてないところを見ると確実に売上は落ちてる
作者が他出版社の賞に送りまくってるということはつばさとの縁が切れそうなんじゃないか

君となは3巻くらいまではPOS入りできなかったけど4巻以降はずっとPOS入りしてて順位も上げてるから7巻がどこまで伸びるか注目してる

ぜつバレはずっとPOS入りしてるけど一年間君とな以下な気がしてる
どうなんだろう

七宮は2巻打ち切りかな
2022/02/12(土) 14:27:58.84ID:dilIamT+
それらの作品は確かに恋愛要素は濃いね
1巻から恋愛感情の描写が多いという点が他との違いかな?
でもサキヨミや理科も明らかに主人公とパートナーのフラグは立てまくってるし読者コメントみてても恋愛を期待してる空気があるよ
スイッチは結構初期から男キャラ→主人公の逆ハー構図だし、時間割も科目男子を人間にする条件は男子の誰かと恋をすることという展開になってる
サキヨミがコメディかはわからないがこれらは恋愛ものとみていいはず 
サバイバーも恋愛ものだね
トップシークレットも恋愛いれてきそうだけどレッドみたいな作品になる可能性もあるか

ぜつバレは安心できない、七宮さんは厳しいって印象かな
2022/02/12(土) 14:37:37.58ID:Acm2Z1P9
七宮絵は綺麗だけど内容はイマイチなのか?
2022/02/12(土) 16:31:51.32ID:kdhXsYje
個人的にはジャンルがバトルでもスポーツでも主人公の目的が「○○くんが好き、彼と結ばれたい」という気持ちが他の何よりも強ければ恋愛物だと解釈している
というより作者・編集が恋愛を書くために他のジャンルを使っているというか

しかしジャンル被り多いな〜
子供って人気作に似たような作品見ると冷めやすいもんだと思ってるんだけどそれで淘汰される作品とかないのか?
2022/02/12(土) 17:45:13.49ID:OMnRA9xd
自分恋愛一辺倒より他のテーマと合わせてる方が楽しめる
恋愛主軸すぎると登場人物全員が恋愛するために生きてるみたいな恋愛脳になりがちで気持ち悪いし
理科のお菓子や君となの吹奏楽など他の要素を付け加えるだけで恋愛ものでも差別化ができるしね
恋愛モノは多いけど当たりやすいのはやっぱりそういうとこで多様性を出してるからだろう
2022/02/12(土) 19:11:53.72ID:qNpPBDHm
その辺は個人の趣向はあるんだろうけど恋愛自体に子供の頃の青春の一部に過ぎないんだし他に主人公が打ち込んでいるものがあれば恋愛パートよりそっちに尺を割いて欲しいかな

だけど自分も「児童文庫の恋愛物=恋愛脳」みたいな図式あるんだけど主人公もヒロイン(ヒーロー)も恋愛脳な作品って言うほどあるっけ?自分が知らないだけかも知れないけど
2022/02/12(土) 19:59:19.30ID:Yslnm6pl
スキキライは全員恋愛脳だったと思う
恋愛脳というか、恋愛×◯◯ではないから、
例えば時間割は教科擬人化ものと言えるが、
スキキライは「恋愛もの」としか説明できない
1%もそうじゃない?
渚くんとかも義理兄妹ものとはいえそれ自体が恋愛に寄ってるテーマだから恋愛強いと思う
2022/02/12(土) 22:37:10.26ID:iugLuvJE
海斗くんの絵はカバーとか引きで見る分には可愛いと思ったけど
特集ページで顔のアップ見ると、確かにちょっと目がドギツイ描き方だな?って思ってしまった
まぁ子供に受けてるならいいが売上どうだろう
2022/02/12(土) 22:45:03.81ID:ZOwGTmp6
オンライン読んだがつまらなすぎ
まだまだ引き伸ばす気かよ
2022/02/12(土) 23:41:38.44ID:3LLj8BqH
オンラインはそろそろ畳もうよ
2022/02/13(日) 00:35:04.88ID:7j5LRa6b
海斗くんの絵、カラーだと目すごいけどモノクロの挿絵はかわいいなって思ったけどな
どのイラストも丁寧で表情豊かだし
2022/02/13(日) 11:26:47.70ID:4gCvT2EJ
悔しくて悔しくて
2022/02/13(日) 18:47:08.21ID:NH8TP+Mk
オンラインも恋愛あるじゃン
2022/02/14(月) 02:54:13.51ID:AR3nBUIY
1%の作者って何かしたの?
2022/02/14(月) 14:16:47.37ID:KZxozIXy
いや
2022/02/15(火) 03:02:50.06ID:pvj5x4C2
            ■■.■■■■■■
         ■■■■■.■■■■■■■
        ■■■■■■.■■■■■■■■
       ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
     ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
    ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
    ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
  ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
  ■■■■         ||          ■■■■    クリスマスにも
 ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
 ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■    極限修業〜♪♪
 ■■■■        //  \\       ■■■■ 
 ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■   おにただ♪♪♪
 ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
 ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
 ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
 ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
 ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■   ■.■   ■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■.■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■.■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■.■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■.■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■.■■■■■■■■■■
2022/02/15(火) 14:21:18.70ID:vAbslxV9
マジで男二人タイプのヒット作ほしい
2022/02/15(火) 17:23:07.21ID:sxM09ROx
POS
恐コレ101
サキヨミ110
理科220
君とな288
オンライン339
海斗くん、あおい、七宮さん圏外
2022/02/15(火) 22:13:40.56ID:sFcWW+8J
たしか青い鳥も同日発売だったけど
青い鳥は全滅?
2022/02/16(水) 00:26:46.54ID:bwKWbfCz
オッパさ
2022/02/16(水) 01:06:39.16ID:0baf32Eu
誰だよ7宮の絵師大当たりとか言ってた奴は
2022/02/16(水) 02:35:48.24ID:bLFZcSLW
原作ガチャハズレ
2022/02/16(水) 02:46:56.67ID:3zCIRHby
七宮さんのイラストがいいか悪いかはともかくイラストが良くても外れることもある
キミそらが最たる例

個人的に七宮さんは1巻の時点で「結婚相手を決める」とかなり直接的で最初からやりすぎかなと思う
キャラに愛着がないうちに恋愛すっとばして結婚とか言われても置いてけぼりな感じ
最初は相棒だったけど一緒に試練を乗り越えるうちにどんどん関係が変わっていくという方が感情移入しやすいと思う
いみちぇんも自覚まで長かったし、時間割も恋愛しないといけないという展開になったのは最近
2022/02/16(水) 06:44:18.77ID:yi6pezB+
七宮さんはキャラ描写が微妙なんだよ。
婚約ものでも、恋愛の過程をすっとばして主人公ラブにするものだから、ありがたみがないわけだ。
婚約は決められていても、主人公から一歩引いた(主人公が引いてもいい)、キャラを設定させておいて、ジリジリ近づくほうがいい。

イケメンキャラを中身もイケメンに書くというのは、なかなか難しい所業。
2022/02/16(水) 07:39:04.57ID:RuzFKbFl
いみちぇんも恋愛色は強いけど1巻のうちはまだ頼りになるカッコいい相棒的なレベルだったもんな
七宮って最初から主人公好きすき状態なの?
2022/02/16(水) 12:15:43.99ID:CQ5pFg7k
七宮さんは、家の事情がなければイケメンたちは主人公のことを好きにならなかったように読めていまいちのりきれなかった
2022/02/16(水) 12:55:33.40ID:WkYGzwWY
7宮フルボッコw
2022/02/16(水) 13:40:10.79ID:1OBEvXVv
マジでキミ宙は絵師ガチャSS 原作ガチャEだったな
1巻2巻は説明多すぎてゴミ
2022/02/16(水) 16:46:09.84ID:d6i74siI
7宮は単純につまらん
2022/02/16(水) 19:33:48.23ID:aG3fWrJ/
悪いがマジかよ
2022/02/17(木) 12:31:25.02ID:wlbG5Nxz
中山司
2022/02/17(木) 16:23:59.03ID:XtdAQBYF
中山司ってな誰よ?
2022/02/17(木) 18:08:30.72ID:ycU16wcV
中山司でググれ
2022/02/17(木) 21:05:54.47ID:I8kcnd1Q
中山司ヤバスギワロタ
451なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/02/17(木) 21:19:37.56ID:AyhCTH2W
俺の名前優太、呪術0の映画を見て長年の精神病が嘘のように消える

精神科のいう事なんて全部嘘だよ
精神疾患は自分で治すしかない
2022/02/18(金) 19:32:35.40ID:T+iZZque
つばさのブログに四つ子11巻の書影が出てるけど100万部突破したんだね
近いうちにするだろうとは思ってたけど1冊あたり10万出てると思うとすごすぎ
でもこの作品は百合厨も結構買ってそうだけど、主人公をめぐる男二人との三角関係を煽っててちょっと笑った
2022/02/18(金) 20:37:12.58ID:oPbQuEqE
気持ち悪い
2022/02/18(金) 20:46:11.44ID:WTUf5gRE
次女→アイドルの片割れ
三女→カメラ小僧
四女→眼鏡

長女だけ
2022/02/18(金) 22:01:16.35ID:oPbQuEqE
気持ち悪いから
2022/02/18(金) 22:18:29.27ID:oPbQuEqE
ロリコンユリ豚は確かに気持ち悪いね
2022/02/18(金) 22:44:40.90ID:OchtpIh7
ほんと百合豚は無理
2022/02/19(土) 07:29:35.46ID:xeNfhnMv
百合豚よりロリコンのほうが怖いぞ
2022/02/19(土) 10:59:18.81ID:V/Xcb3dK
百合豚よりロリコン人口のほうが多すぎてな
2022/02/19(土) 13:58:30.49ID:63qlMeXJ
ロリコンねぇ
2022/02/19(土) 19:13:18.62ID:2QbsrBUs
別にペドフィリアでもよくね?
2022/02/19(土) 20:05:59.41ID:O67hnt1r
KZの単行本読んだけど
アーヤが最終的に選んだのはメインヒーローっぽい若武やモーションかけてた砂原じゃなくて上杉くんなんだな
やっぱりこれは上杉くんが人気だからだろうか?

ハーレムものだとイケカジはどっちも選ばず
ドラプリは一番手のヒーローとくっつくもやむを得ない離別により二番手のヒーローとくっつきそうなのを外伝で匂わされ
スイッチも黒髪じゃなくて別のとくっついたんだっけ?
読者の希望を叶えてる感じなのかな
2022/02/19(土) 20:23:57.99ID:GYRWqXOk
ロリコンでもペドフィリアでも法律を守れば別にいいわ
2022/02/19(土) 22:28:46.91ID:0+fcPxyS
>>462
ハードカバー版のKZと続編のジェニも合わせて読んでみるといいよ
上杉とアーヤが最終的にどうなるかなんとなくわかるよ
2022/02/19(土) 23:08:48.03ID:VsS35XVf
スイッチは明らかに噛ませ展開だと思うけどな
くっくいたやつ黒髪より人気ではないと思う
2022/02/20(日) 15:41:02.81ID:cqmfw4dQ
スイッチ試し読みしたけど好きだから付き合ったんじゃなく男嫌いだと理解した上で告白されたら誰でも付き合うつもりだったと言ってた
こっから本気になる可能性もあるかもしれないが適当な理由で付き合ってこれはやっぱり違うと別れる可能性高そう
本命っぽい黒髪の態度に傷ついてるみたいだったし
2022/02/20(日) 18:34:01.92ID:Ys4ZucmK
スイッチは最終的には黒髪とくっつくでしょ
何巻まで続くのか分からんけど。最新刊のお付き合いは完全にネタ
2022/02/20(日) 23:19:37.89ID:I0IULkja
俺の名前優太、呪術0の映画を見て長年の精神病が嘘のように消える

精神科のいう事なんて全部嘘だよ
精神疾患は自分で治すしかない
2022/02/21(月) 12:34:30.52ID:fd/DzIGh
誰だよw
2022/02/25(金) 04:53:59.37ID:2nUS+TPk
魔法Moonlight
素性囚人
魔法剣士ビルド
2022/02/27(日) 19:16:59.43ID:2E/Xua5x
恐怖チャンネルの作者がツイで戦争した昭和天皇批判してて炎上フラグ立ってるんだがw
この人いつかやらかすと思ってたがついに

この人企画が通っただの担当に相談だの
誰得な独り言進捗ツイートをするのはなぜだろう
アラフィフだと知って引いてる
2022/02/27(日) 20:50:55.25ID:ZzfKEBVq
見てきたけどツイ消ししたみたいだね
ここ見てるんだなw

誰得な進捗ツイート見た

ガンガン新刊出したい!続刊したい!重版したい!メディアミックスもしたい!

って怖いな
アラフィフなのか・・・
2022/02/27(日) 22:33:54.56ID:ahnDKKdZ
売れたいと思うのは当然だけどそれが周りに伝わりすぎるのはね
この人に限らず児童書の作家は必死すぎる人が多い気がする
ガツガツしすぎててこっちは冷静になるから逆効果
2022/03/01(火) 17:18:51.22ID:YwSzFlil
>>471
児童書界隈って左派っぽい人が多いから結構ハラハラする
糸子の体重計の人とか天山の巫女の人とか
2022/03/03(木) 17:44:09.62ID:0VZaFKcI
今は作家業も難しいからね
漫画は売り上げブーストかかってるけど小説特に児童書は限界値がまだまだ低いのは事実だしハングリー精神は悪いことじゃない

ただ児童文庫の作家って自分語りする人の率が多い気がするんだけど何でなんかね?
2022/03/03(木) 20:44:02.03ID:EAiUldfo
>>472
欲望の化身かな
2022/03/04(金) 10:21:06.47ID:ciguDOZz
期間限定の一冊まる読み配信って、読者からはうれしいんだけど、出版社として売上のメリットってあるんだろうか。

つばさ文庫はよくやるけど、ジュニア文庫も最近やってくれている。
オワコンでもタダなら読むし、面白かったら購入のきっかけにもなるから、他レーベルでもどんどんやってほしいんだ。

銀色フェアリーテイルが自分には刺さったけど、今の子どもの感性にあれが合うかはわからない。絵もちょっと古いしなあ。
ジュニア文庫は意外と良作揃いかも。(って思わせるブランド向上を目指してるのか)
2022/03/04(金) 13:22:29.66ID:tWMu1/9L
つばさについては、ブランドそのものに客をつける戦略かと思う。
「緑の表紙のあの本の並び」にファンをつけて子供が寄ってくるようにすれば、無料でバラまいても長期的にみてペイできるとみてるんじゃないかな。
IT系プラットフォーマー寄りの考え方だよね。
2022/03/04(金) 17:23:15.43ID:JYn3evTf
みらいで3月巻の特集が出てたから見たけど海色ダイアリーコミカライズなんだね
四つ子みたいに漫画も絵師そのままではないみたいだけど、集英社だからターゲットドンピシャのりぼん掲載で新規獲得はしやすそう
2022/03/04(金) 18:19:52.96ID:td0mVJ3G
てっぺんが生きてたのに驚いた
2022/03/04(金) 18:20:43.55ID:td0mVJ3G
ラストサバイバル中学生編か
絶鬼化ルート
2022/03/05(土) 04:48:05.00ID:UbzVp8bp
サムライではじめる
最初にグレイおール狩り
次に洞窟で鍛石
次に方な二刀流
雫は極力使わず
ゴドリック倒したら霞踏み手に入れル
2022/03/05(土) 04:49:09.70ID:UbzVp8bp
そして
しろがね村
2022/03/05(土) 05:29:46.87ID:DPGUsQaF
パッチを生かす
485なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/05(土) 07:28:31.11ID:OsfMVQHA
>>478
青い鳥は特にやってほしいんだ。
怪盗クイーンとかトムソーヤとか、気になるけどハードル高そうって作品には、感触つかみさせておくのに効果あると思うんだよね。
続刊が多い作品ほど、1巻タダ読みはペイできると思うんだが、やってくれないものかなあ。
オワコンの発掘にもなるわけだし。
若おかみとかドラプリとか。
2022/03/05(土) 08:11:06.63ID:1VOuRuFx
青い鳥はそう言うのしないよね
2022/03/06(日) 00:50:56.02ID:316L6OyN
作家歴長い作家からは反発受けそうだからなー
2022/03/06(日) 02:51:39.14ID:OSnJI0xW
?ティシー マレニア 余裕
2022/03/08(火) 02:01:59.37ID:QIMAKf6S
児童文庫で百合チュー見れるとは思わなかった。捗る。
490なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/08(火) 22:42:59.88ID:8ptxOLzT
>>410
角川ビーンズ文庫は中学生の読者を増やすために
ボカロ小説に進出したのだけど読者層の若返りには成功しなかったようだ

男子中学生は児童小説をあまり読まないだろうから
児童小説が実質的な少女小説になってくるかもしれない
旧来型の少女小説を読んできた者からすると
児童小説で新しい形の少女小説が生まれるのを期待している
2022/03/08(火) 23:44:37.79ID:92oU/GZ1
百合キスw
2022/03/09(水) 11:24:14.26ID:SkKotV7e
なりたいあなたにプロデュース、主人公がかなり自己中だな
芸能人と繋がりのある親の存在を隠してたのをたまたま知っただけで騙してたの?って言った上黙ってるために交換条件を出したり
それに本人が嫌がってるのわかってるのに自分の希望を通したくて助けないとか
児童書の主人公はいい子ちゃんが多いけど逆にこういう自己中で子供っぽい方がウケたりするのかな
相手の男の子が押されすぎてて不憫というか自分はあまり応援できないと思ったけど
2022/03/09(水) 13:08:11.01ID:AiQCe25I
>>492
そんな自己中で子供っぽい主人公いやだわ
娘が試し読みしてたけど買ってほしいって言わなかったのはそのせいか
売れてないってことは試し読みで子供にウケなかったってことなんじゃない
2022/03/12(土) 10:14:27.92ID:xVE6kWUG
巨人たちの山麓の第一マリカ教会西の気流に乗って上がった先の王に近付いた者の封牢でヴァイクを倒すと入手出来ます
2022/03/12(土) 23:18:44.12ID:2DAmncVg
>>490
なってほしいというか児童文庫は少女小説と変わらないものになってると思う
一時期は女子向け特化の流れ今より強かったし

受けるのは殆女子の恋愛ものばかりで男子向けヒットは殆ど出てない

少女小説レーベルが高年齢化して小さい子の受け皿になってるわ
2022/03/13(日) 03:06:14.06ID:m8HleqxG
明日バカボンドで狂い火作るや
2022/03/13(日) 13:02:58.52ID:FMEA0aEt
>>490
児童向けレーベルに男児向け作品がほとんどないのって致命的だよね
今の男の子って朝読の時何読んでるんだろう
2022/03/13(日) 13:32:51.42ID:PJfCh6bq
ジャンプのノベライズとかラノベじゃない?
2022/03/13(日) 19:13:04.86ID:P+iu78qG
四つ子10巻までで100万部
レッドは19巻までで?130万部だっけ
四つ子バケモンだな
所々面白くない回もあるけどキャンプとかお泊まり会とか
2022/03/14(月) 11:31:10.89ID:fTgNd/aC
>>497
うちの子はつばさ文庫版の空想科学読本を持っていってた。
2022/03/14(月) 14:31:18.52ID:tscAa3Rn
>>497
つばさ文庫でも最近信長出てくる男子向けあったやん
爆死したけど
2022/03/15(火) 02:26:37.01ID:0Cp8ER58
こちぱもついに最終巻か
スイッチメインで新刊発行が年一ペースにはなってたけど2014年開始で8年はかなり長寿だな
そのスイッチも9巻まできてとっくに折り返してそうだけど
2022/03/15(火) 05:13:25.56ID:jSVhu70+
SL50
バガボンド
ヴァイク4
2022/03/15(火) 17:06:03.17ID:v/BxI5lf
POS
四つ子5 カービィ19 時間割25 レッド100(363にも入ってる) 世界一145 こちぱ210
同日発売のはずのKZが検索かけても出ないからなんか不備がある可能性が高い気がする
人狼は96位で入ってるし
2022/03/15(火) 17:11:23.12ID:GADQsaf5
こちパ落ちたな
長期シリーズ故かそれともスイッチに流れたからか
いみちぇん!が始まるより先に出てたもんな
2022/03/15(火) 17:19:48.09ID:3XgjoFzZ
災害を意図的に起こす悪者、ってアレな方面と親和性高い気がする
2022/03/15(火) 17:21:19.81ID:46MjeBry
コンスタントに発行するのも大事なのかなやっぱ…
児童書籍はただでさえ読者が子供ですぐ成長するから
あんまり間が空くと離れちゃうのかもね
2022/03/15(火) 17:47:48.85ID:cM9Da1lE
>>504
レッドが2つあるのは100が通常版で363が特装版だね。ISBNのリンクをクリックするとわかる
KZは20に入ってるよ。サブタイトルだけだからわかりにくいけど
2022/03/15(火) 17:47:51.30ID:StSYZNdG
>>504
KZは20位
KZで検索してもでないよ
510なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/16(水) 03:08:28.98ID:M6mk+ueG
>>508
>>509
そうなんだ、知らなかったありがとう

今週末はみらいが発売だけどどうなるかな
鬼滅、海色、霧島くん、絶鬼と売れ筋が揃ってる
2022/03/16(水) 03:17:55.79ID:JSi/YGWk
アイロニーアイロニーアイロニー
2022/03/16(水) 22:31:52.07ID:pfj0kBu1
馬鹿しかいないスレ
2022/03/17(木) 05:40:14.11ID:rxG8XXxQ
ひは
2022/03/18(金) 14:39:55.08ID:0LNUNel9
>>507
小学生の時はズッコケ三人組の半年に一冊ペースですら飢餓感があった

個人的には3ヶ月に1冊の年4、5冊ペースで出してもらいたいな
逆にそのペースを持続できれば人気はレーベル内中堅でも年に1、2冊しか出ない看板作品なら抜かせる可能性はあると見てるわ
2022/03/18(金) 15:32:25.60ID:mbL0lT5p
>>514
前につばさかみらいかの絵師がイラスト描くのに1冊2ヶ月かかると言ってた
イラストと本文が揃ったら校正などもあるだろうから3ヶ月に一度はかなり自転車操業かと
大体4ヶ月に1冊ペースが基本っぽいよね
2022/03/18(金) 16:14:08.93ID:qV0tHMky
>>515
原稿書くのにもっと時間かかるだろうし
それ思うとKZのペースの異常性がよくわかる
2022/03/18(金) 16:36:53.04ID:mbL0lT5p
>>516
シーンに合わせる必要がある分原稿ができてからイラストだろうし、
絵師が前の巻のイラストを描いてるときに作家は次の話書き始めてそう
読者はもっと早く読みたいと言うが今の4ヶ月ごとの基本ペースがギリギリなんだろうね
2022/03/18(金) 17:18:55.03ID:0LNUNel9
4ヶ月に1冊なら月刊連載の漫画単行本の刊行ペースと一致するね
子供ならここが待てる限界だと思う

イラスト完成にそんな時間がかかるの知らなかった
そこら辺のスパンを一ヶ月にしたり作家の執筆ペースを1ヶ月で1冊とかにできれば3ヶ月に一冊は可能かも知れないけどやっぱ非現実かね?

変な話かもしれないけど本文は早く書けるけどイラスト側で遅延が起こってるパターンもあるの?
2022/03/18(金) 17:26:46.47ID:CuFu2cLk
>>518
作家の執筆ペース1ヶ月とか小説書いたことある人、書き方を知っている人ならわかると思うけど無理だよ
大人向けの文庫と違ってターゲットは小学生、作家も若い人が多いからその辺融通が効かないんだろうなこの業界
アレもダメコレもダメでいちいち内容にこだわってたら締め切り間に合わないし
2022/03/18(金) 17:49:07.79ID:0LNUNel9
西尾維新とか速筆で有名な作者もいるし意欲があるなら次々に出したい作者もいると思うんだけどなぁ

ただ児童文庫の場合副業として書いてたり子育てしながら書いている人が多いだろうしそんな躍起になって出したがらないのかもな
2022/03/18(金) 19:30:23.41ID:mbL0lT5p
>>518
イラストは児童書ならカラーイラストと挿絵の白黒合わせて20枚近くあるけど、1ヶ月でやるなら1枚に2日以上かけられない計算になる
下書きしてから完成に進む前に編集チェックが入るとしたら更にかけられる日数は減る
とすれば1ヶ月で全ては負担が大きすぎるんじゃないかな
絵師も挿絵だけじゃなく他にも仕事を並行で受けている人が多いし、現実的じゃないだろうね
2022/03/18(金) 19:39:20.51ID:vj3fC3qY
作家と絵師がそのシリーズ1本でやってるならまだ行けるスケジュールだろうけど
他のシリーズと掛け持ちの人多いだろうから難しいだろうね
絵描いてる人の中には漫画連載してる人も多いし
2022/03/18(金) 19:39:20.62ID:mbL0lT5p
思えば作家も絵師も複数作品同時にやってる人も多いから、やろうと思えば3ヶ月スパンもできるのかもしれないな
だけど編集も複数作品受け持ってるはずだよね
3つのポジションそれぞれが専任になるとそれが途切れた時に困るから、
いくつかの案件を並行で進められるよう余裕を持たせているのでは、と思う
素人の考えだけど
2022/03/18(金) 19:45:04.39ID:g8vnsrke
とはいえ全ての子が次のが待ち遠しいほど早く本読んじゃう子ばかりじゃないしなあ
読むのが遅い子もいれば、じっくり読みたい子もいるし、忙しくて本を読む時間があまりない子もいる
逆に自分はズッコケ世代だけど半年じゃなかなか読み切れなくて、まだ読んでないのに次々と次のが出るから追いつけなくてもういいやってなって卒業しちゃったクチ
2022/03/18(金) 19:55:11.70ID:g8vnsrke
3ヶ月に1回だとその度に使う単行本代も馬鹿にならないし
その額なら年末まで小遣い貯めてゲームソフト買えるくね?って子供に気づかれたら終わり
2022/03/18(金) 20:09:51.18ID:+MyY/R7J
3カ月に1冊ペースだと熱があるうちはいいけど、ちょっと冷めてきたぐらいのときに読者がきつくなってくることがある
読者側も常に同じものに一番の熱を持ってるわけではないし、冷めたりまた熱が上がったりをくり返してる
そういう意味では、3カ月1冊も半年1冊も一長一短だと思うな

それに児童文庫って完結まで見届ける作品じゃなくて、2,3年の児童文庫に触れる期間に読むものってイメージ
アンパンマンが見てる間に完結しなくても別になんら問題ないのと一緒で、時期がくれば上の世代の物に興味がうつるし
だから長いスパンで考えれば、別に急いで巻数を重ねることがいいことばかりでもない
1,2カ月余計にそのときかかっても、本としてクオリティが上がってるほうが下から上がってきた世代が読むときに効果的なわけだし
2022/03/18(金) 21:37:22.26ID:0LNUNel9
518と520だけど色々な意見参考になるわ、ありがとう

自分が子供だった時は漫画本の新刊が半年に一冊とかだと遅すぎると思ってたし
小説も「漫画が定期的に新刊だせる体制を維持してるんだから小説もそれに習えよ」って意識が抜けないんだけどそこから直した方がいいのかな

何か話聞いてると漫画の方が異常なんじゃないかって気がしてきた…

ただ児童文庫は読者の高年齢化も進んでいるから「読者が完結まで終えるようにする」って作品意識に変わりつつあるようにも思うんだよな
楽しみ方が漫画に近づいてる節もあるんだよね、最近の児童文庫

そこら辺の意見もよければ聞いてみたい
2022/03/18(金) 21:44:50.36ID:0LNUNel9
刊行ペースが早いと読者の熱が冷める可能性も高いって話もあるけど漫画じゃ早く出るほど嬉しい読者多いからかそんな話は聞かないんだよな…

小説特有の現象だとしたら何でそうなのか凄い不思議に思うんだ
2022/03/18(金) 23:39:37.21ID:mbL0lT5p
小学生はお小遣い制だろうから、あんまり短期間で出ると他ことにお金が使えない
だから立て続けに出ると追うのを諦めるということはある程度起きそう
あと自分は漫画も小説も読むけど、小説って結構頭使うんだよね
漫画は全編絵つきだから想像するまでもなく何が起こってるのか頭の中に入ってくる
だけど小説は挿絵があるとはいえ視覚的な助けが漫画と比べると極端に少ないからしっかり読んで想像できないと楽しめない
それにコミカライズを読めばわかりやすいけど、漫画は1冊の単行本で進む時間が少ない
コミカライズ1冊で原作の半分に満たないなんてことも多いし
その分小説は一回の情報量が多く子供にしたら疲れるのかもしれない
だから短期間で出されるとリタイアなんてこともあるんじゃないかな

児童書が漫画のように読まれるようになってきてるというのは、自分はあまり実感がない
だけど読者が増えているのなら、ラノベの方が転生チートなど決まったジャンルばかり売れるようになったのに対して児童書はまだジャンルが多彩と言うのはある気がするな
イラストレーターも昔と違ってオタクに人気の人も使うようになってきたから、そっちのファンが流れてるとかもあるかも
2022/03/19(土) 06:52:39.31ID:aV1m1/kV
確かに漫画の方が手軽に読めるってのはあるかも
自分は子どもの時でも児童文庫位の分量なら一日で読めてたからその感覚はわからなかった

考えたことなかったけど少年ジャンプの作品とかも小学生にとってはペースが早いって思われてるのかなぁ
あれも基本3ヶ月に1冊ペースだし

今の児童文庫はキャラ萌えで語られることが多いから漫画と楽しみ方が変わりなくなっているかなと
それと大友人気は少なからず入っているんじゃない?四つ子の売上の伸び見てると子供だけじゃ達成できないと思うし
2022/03/19(土) 19:00:50.36ID:9LETAyme
そう言えばこわいもの係の人の新作
キミ宙の時より全然話題にならないな
バイバイつばさ文庫するかもね
2022/03/19(土) 19:08:10.11ID:AsfSvYdG
青い鳥やポプラにでも行ってのんびり書いてほしい
533なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/19(土) 19:49:37.42ID:fL2nmMLL
まさかの2巻打ち切りルートか
2022/03/19(土) 23:01:42.87ID:cXk/ZzJv
うちの娘、四つ子にハマってるんだけど、次にオススメしたい本が全く思い浮かばない。
これだけ売れると似たようなジャンルを出版社は出したがるけど、それができていないところがブルーオーシャンなんだよな。
何かない?
2022/03/19(土) 23:34:02.37ID:8JwQMhUx
>>534
子供に本屋で自由に選ばせたらいいんじゃないの?
おすすめされたものを好きになるのもいいけど自分で選ぶってことも大事だと思う
イラストとあらすじみて選ぼうとしたけど気になるのがないとかならとりあえず各レーベルの売れ筋とか?
売れ筋ならハマったのに打ち切りとかになる可能性が低いし
2022/03/20(日) 02:01:33.16ID:QaZgWXtr
キミ宙はこわいもの係の作者の新作という事でゴリ押しが凄かったからな
537なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/20(日) 08:26:32.89ID:uC6AKeC7
>>535
四つ子は本屋で選ばせた。
こどもの本総選挙で児童文庫スペース一面、平積みされていたこともあり、目に留まりやすかったんだろう。
女の子メインの華やかな表紙も、プリキュアの日常パートが好きなこどもに刺さったのかもしれないな。

恋愛には興味がなく、女の子がわちゃわちゃするような女児向けが、あんまりないように思えてて。
怪盗レッドは好きなんだが、文化祭会が面白かったと言っていた。
2022/03/20(日) 09:05:33.42ID:i93RzP7W
>>537
キミノベルのオン・ステージ!、クリエイティ部
撮影中につきお静かに
つばさの聖クロス女学院物語(店頭にはもうないかも)
青い鳥の生活向上委員会!
ここらへんは恋愛要素はあれど友情推しって感じかな
あと頑張る女の子って感じ
539なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/20(日) 11:10:42.54ID:uC6AKeC7
>>538
なるほど、ありがとう。キミノベルはノーマークだった。
んー、だけどファンタジー要素もイケメン要素もいらないなあ。
この中では生活向上委員会が気になるところ。13巻もあって完結したばかりだから、ちょうどいいかもしれないな。
参考になった。
2022/03/20(日) 11:23:22.63ID:i93RzP7W
クリエイティ部は1巻こそイケメン〜の副題がついてるけど
普通に変わった問題解決系の部活物
オン・ステージ!はハイテンションなノリの演劇部ものだね
あと読んでないけど探偵部におまかせくださいも女子の割合多いね
2022/03/20(日) 12:52:04.48ID:6fefq8q7
ここの板見ているとみんな色んな作品読んでて凄いと思うわ
そんな人たちに聞きたいんだけど
・絶対ヒットすると思ったら案の定ヒットした
・正直コケるだろともっていたら以外にも人気作になった
・ヒット間違いなしだと思ったらフタを開ければ不評でコケた

って思った作品ってあるの?
2022/03/20(日) 13:29:35.61ID:qi//AES5
ヒットすると思ってヒットしたのは四つ子人狼サバイバル
コケると思って続いてるのは一年間だけとエトワール
面白いと思ったけど案外続かなかったのはカタコイと地獄ちゃんねると学園ファイブスターズ
2022/03/20(日) 14:17:24.53ID:BL1CPRnb
>>541
>・絶対ヒットすると思ったら案の定ヒットした
若おかみは小学生
売れる前からコミカライズしそう、アニメ化しそうと思いながら読んでたら本当にした
実は内心実写化まで予想していたのはここだけの話

>・正直コケるだろともっていたら以外にも人気作になった
怪盗レッド
セイントテールとジャンヌが続けざまにコケた後で女怪盗ネタは鬼門のイメージしかなかったから

>・ヒット間違いなしだと思ったらフタを開ければ不評でコケた
オバケがシツジの夏休み
なんで売れなかったのか今でもわからない
2022/03/20(日) 14:48:14.69ID:eOvjjFLo
セイントテールとジャンヌは全くコケてなくない…?
スレチすまん
2022/03/20(日) 15:32:38.18ID:i93RzP7W
女怪盗といえばセイントテールとジャンヌだろ
2022/03/20(日) 17:43:31.53ID:Kn9ObVdm
>>539
女の子ばかりがいいならこわいものがかりは?
女子向け作品は確かに恋愛要素ありが強いから恋愛とイケメンなしだと難しいな
恋愛アレルギーとかじゃないなら新しいジャンル開拓できるかもだし時間割とかいみちぇんとか恋愛一本じゃない作品を図書館で借りてみるのもいいんじゃない?
547なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/20(日) 19:42:34.25ID:uC6AKeC7
>>546
なるほど、こわいものがかりはいいかもなあ。ファンタジー要素をどこまで許容できるかだが。
時間割は論外かな。いみちぇんは試していいかもしれない。
図書館近くにないもんだから、古本でまずは試してみるよ。

理想としては、あおいのヒミツのような感じで、キツネいらん、居候は脇役で、メンバーズ主体で友情ありのトラブル解決ものがいいな。
ぼくらのは読ませてみたけど、母親視点でいきなり始まって誰?ってなって挫折した。
キャラ紹介に興味は示していたんだが。
2022/03/20(日) 19:46:13.09ID:qi//AES5
時間割は論外って逆ハーだからか?
ってか横柄だな
549なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/20(日) 20:32:19.78ID:uC6AKeC7
>>548
4教科イケメン擬人化逆ハーレムって時点で引く。
売れているから面白いとは思うんだが、設定がだめそうだ、ごめん。
2022/03/20(日) 20:48:02.32ID:q2wK3NIr
2巻だけしか買ってないけど夜カフェはどうかな。片想いの相手は1巻でアメリカ行くし、2巻は友情メインだったはず。上で出ている生活向上委員会はお勧め
2022/03/20(日) 21:27:56.21ID:bbfnFsfb
聞いてる人の言い方なんか上からというか
人に教えてもらう風じゃないね
論外とか試していいかもとかキツネいらんとか
2022/03/20(日) 22:42:09.67ID:i6KsxCpk
確かに論外とかあのキャラいらんとかは提案してくれてる方にも作品にも失礼だな
子供がこういうのと言っているのかもしれないが、クレクレしといて上から目線は感じ悪い

そんなはっきりビジョンがあるなら自分で探せよって気持ちが出てくる 
親がそんなあれは論外、これはダメとか口出しているのなら毒親一歩手前な気が
読んでみたらハマる可能性もあるんだしやっぱり子供に自由に選ばせるのが正解だろう
2022/03/20(日) 22:44:23.09ID:01DgAhsP
みんな良く付き合ってるなぁと思って見てた
2022/03/20(日) 22:47:25.04ID:6fefq8q7
正直無理に嫌いなジャンル読まなくてもいいし辛辣でもいいと思う

最近の児童文庫は作風が多様化してある種のカオスになってるのも事実だから特定のジャンルに思うところがある人だっているでしょ

ここまで纏めると
・逆ハーはNG、恋愛要素もダメ
・男の子との交流より同性との女の子との友情重視
・ファンタジー要素は基本無し
・お悩み解決の一巻完結型

同性のとの友情ってのが中々難しいと思う
児童文庫で女子主人公の場合、女の子の友達って重要視されないよね?
2022/03/21(月) 00:05:45.93ID:La9yyjHU
親を装った百合厨だったりして
2022/03/21(月) 00:08:47.88ID:Ciw9hzci
もちろん嫌いなジャンルは誰にでもあるし悪いことじゃないよ
レスしてる人もアレルギーじゃないなら、と無理強いはしてないでしょ
こういうのは?あれは?と提案されてからあれは論外これはいらないと言うから良くないだけで
好きなジャンルじゃなく具体的なNGがあるなら言うべき
それがなく地雷を提案されても相手は知らない情報だし好意でレスしてるんだからごめん苦手そうなんだ、とか上からじゃない言い方があるよ
こんな匿名スレで礼儀をちゃんと弁えろと言っても寒いだけだが
2022/03/21(月) 00:09:48.32ID:Ciw9hzci
>>556
具体的なNGがあるなら最初から、ね
2022/03/21(月) 00:19:40.71ID:YZywXYFx
すみません。オススメしてくださった方に失礼でしたね。
こんな横柄な書き込みにつきあってくれて、ありがとうございます。
自分の意見を主張すると、トゲのある言葉を使いたくなる悪い癖。反省します。
ロムに戻って頭を冷やすわ。
2022/03/21(月) 00:44:04.44ID:JOxY+AqG
>>554
女主人公の場合はほとんどが恋愛作品で目立つ女キャラはライバル、ということが多いよね
こちパやサキヨミはまあまあ出番多めな女友達と結構良好な関係を築いてる気がする
そういえば星ねがは親友の女キャラが友情通り越して主人公に恋愛感情を持っている百合キャラだったな
2022/03/21(月) 05:05:26.02ID:jwCqjo1k
スレチかもしれないが558は児童書にこだわらずきららや百合姫など百合好き向けの漫画をリサーチしたほうが好みに合った作品がみつかるんじゃないか?
ゆるきゃんとかごちうさとかゆるゆりみたいなの
ほのぼのが強くて四つ子みたいにドラマチックで重い展開は少ないけど、男との恋愛はほぼないし

児童書ではまだヘテロ文化が強いし、四つ子でもヘテロ恋愛要素があるわけだしイケメンと恋愛を避けるのは難しい
恋愛は打率高いから多いのであって、作家もなるべくキャッチーにしたいだろうからどうしても友情メインは少なくなる
2022/03/21(月) 06:11:46.20ID:B2QH8ujE
自分の意見を主張するとトゲのある言葉を使いたくなるって普通にやばいけど

人気作の四つ子だって三風に関しては矢印が二つ飛んでるし百合一辺倒ってことはない
わちゃわちゃっていうと平和的牧歌的な話を想像するけど四つ子もわりと事件が起こってるし深刻な事情がある印象
提案されている夜カフェもリアルないざこざ多いしただキャラがキャッキャしてる作品はあまりない気がする
2022/03/21(月) 07:00:58.60ID:k3Bl/UwR
四つ子ってそんなわちゃわちゃ日常楽しいっていう話か?かなり残酷だと思うが
子供だけで世の中の理不尽に立ち向かう部分が刺さっているのだったら
ふたごチャレンジは傾向が似てる
ファンタジーではなく恋愛もほとんどなくぼくらよりは低学年向き

>541
・絶対ヒットすると思ったら案の定ヒットした
ヒットがどこからかわからないが安定して続いているもの
スイッチ、時間割、サキヨミ、実験室、商品カタログ

・正直コケるだろともっていたら以外にも人気作になった
地味すぎると思っていた君となは頑張っている
コケると思ったのは大抵コケた
過去の人気にあやかったような作品はコケてる

・ヒット間違いなしだと思ったらフタを開ければ不評でコケた
不評というわけではないが、星ねが、七宮さん、図書館B2
星ねがはいみちぇんくらい伸びると思った
図書館はもっと作家買いがあるかと思っていた
2022/03/21(月) 07:40:07.38ID:sanIgqFe
>>562
カタログは他に上げてるのと比べたら安定してるとは言えない気がする
初動じゃなく継続して売れて地道に重版重ねてるのかもしれないけど
その場合はPOSだけじゃ見えないしね
でも圏外の時もそこそこあるからしれてる気もするんだよね

七宮は個人的にはあまり当たるとは思わなかったな
前このスレでも書き込みあったけど初めから恋愛飛ばして結婚とか入り込みづらいし
星ねがは最終巻140位くらいまであがってたからポテンシャルはあったと思うが、まあキリいいとこまではいけたんだろうからまあ及第点か

自分は時間割がイラスト幼すぎて難しいと思ったら大当たりでびっくりしたかな
あとはキミ宙が当たらなかったのが意外だった
2022/03/21(月) 10:14:34.76ID:XIFpTbir
オリコンのランキング出てたけど、この数字がどこまで信用できるかはともかく四つ子すごいな
四つ子が18000部出てて、児童文庫で2番手のカービーが9000部、KZ、時間割が8000部で人気作にダブルスコア
KZ、時間割は現在の児童文庫のトップクラスなのは間違いなくて、それに対して本当に倍以上売れてるなら特異な作品だな
アニメ化したラノベ並に売れてるしアニメ化話進んでるんだろうな
2022/03/22(火) 17:59:29.07ID:uJHkUCdP
お前らロリコンには気をつけろよ
2022/03/22(火) 20:16:50.19ID:puoofRBb
四つ子好きだけどアイドル要素は要らなかったな
2022/03/23(水) 02:23:30.05ID:CwXz4sL1
ロリコンとか百合は気持ち悪い
2022/03/23(水) 06:47:53.22ID:oA/mvOJy
百合豚が一番キモい
もちろん大人のな
2022/03/23(水) 12:08:41.25ID:JEydkUKj
やっぱKZの売上が突然下がったのってコロナもあるか
2022/03/23(水) 15:43:07.19ID:xjsyKSnd
なんでやねん
なんでやねん
2022/03/23(水) 21:04:18.25ID:sqWjDSez
イミフ
2022/03/24(木) 03:05:57.69ID:Zgg7iVX5
ロシアのせいで売上下がる作品ある?
2022/03/24(木) 14:37:54.97ID:y/VewW3e
ろしでれ
2022/03/24(木) 20:27:55.35ID:GycSmr9q
週POS出たけど霧島くんが海色抜いたな
僅差だし次また入れ替わる可能性もあるが、みらい今月は全作品POS入ってるし、レーベルそのものが安定してきたな

鬼滅24 霧島くん29 海色32 天宮家389 絶鬼405

2週目勢は四つ子17 カービィ27 時間割60 KZ63 レッド200 人狼224 世界一299
四つ子強すぎワロタ
2022/03/24(木) 20:28:57.58ID:dsThsA0U
絶鬼緩やかに飽きられはじめている?
正直黒鬼倒した時点でやめていれば
2022/03/25(金) 00:09:12.76ID:8DpBP776
アホ
577なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:25.36ID:X8ZwVVM9
やっぱ小室のせいでレッド売上落ちてる
2022/03/25(金) 04:44:10.55ID:YkPlblBU
小室ってなに
2022/03/25(金) 05:50:48.15ID:2fcg6qPD
POS絶鬼400ってま?
2022/03/25(金) 15:20:43.53ID:YqQ0Z+Pw
ま?とかキモい
チョンJ民かよ
2022/03/25(金) 17:56:23.64ID:qpRWqht8
ワナビカスが一番キモい
2022/03/25(金) 19:13:11.51ID:jrrklOc3
飽きたわこの糞スレ
本当に読んでるやついるのかよ
2022/03/25(金) 22:05:46.30ID:3JE4fPn/
ハルヤスミカ
2022/03/26(土) 14:56:34.52ID:Zc4JGZOU
若おかみ、クイーン、らくだい魔女と続々と児童文庫のアニメ映画化が発表されてるね
クイーンはOVAでもあるけど最新エピソードの映像化まで目標としてるからレイトンみたいなノリか
次は何が有力?そろそろ角川つばさあたりで何か動きがないだろうか
2022/03/26(土) 16:50:53.92ID:jjKdUGFd
四つ子レッドあたりかなアニメ化するとしたら
2022/03/26(土) 19:27:56.02ID:MuBUDgh+
アニメなんてどうせ低予算糞作品だからやめろ
2022/03/27(日) 03:11:02.00ID:pK42xIOU
百合厨のおっさんの怖さは異常
2022/03/27(日) 13:03:58.83ID:gRUiakrE
行き過ぎた百合おじは男キャラを○せとか言い出すからな
2022/03/27(日) 22:55:33.40ID:1ERDALlY
サーメンラーメン
2022/03/28(月) 06:14:41.48ID:7zQ+mflF
ラララ
2022/03/28(月) 07:07:50.56ID:7zQ+mflF
百合おじってプリキュアとか見てるおっさん?
2022/03/28(月) 10:33:37.15ID:HmnEJdMG
そやな
2022/03/28(月) 12:38:16.16ID:QYZSfOMn
ラブライブやろ
2022/03/28(月) 14:43:07.66ID:jQD8F17n
どの道歪んだ百合おじさんは怖い
2022/03/28(月) 16:40:54.69ID:nAyxEVLK
意味わからん
2022/03/30(水) 16:05:42.78ID:+MDje8oB
つまらんスレのつまらんワナビと売り豚とロリコンアンチおばさん
2022/03/30(水) 17:20:35.10ID:jtgqA4yO
どうでもいいがこわいものの人の新作さ・・・2巻打ち切りルート入ってるよね・・・
2022/03/31(木) 09:33:36.16ID:Z6ecqoS4
児童向けは読者の入れ替わりが早いし
こわいもの係知らない子も増えてきてるからな
2022/04/01(金) 08:27:19.24ID:AbtSG4Jj
キミそらもゴミだったし
7巻まで出た理由はこわいもの係だろ
2022/04/01(金) 11:52:55.70ID:1q7UK9Z/
キミ宙はジャンル的に頑張った
今回の奴は2巻打ち切りペースだし擁護不可能
2022/04/02(土) 00:07:29.98ID:G4VPkkqB
攻めてうまくいかなかったから守りに入って、余計にうまくいかなくなるパターンか…
2022/04/02(土) 02:21:11.68ID:6HKphn00
絶対にバイつばするわ
2022/04/02(土) 12:51:51.62ID:ltOUXyBB
絵師には恵まれてるのにね
2022/04/02(土) 17:58:28.90ID:iLr5E2EY
君宙の作者さぁ
今回のテーマは普通だったのに核爆死した理由は何よ?
2022/04/02(土) 22:30:56.04ID:G4VPkkqB
試し読み範囲では単純に面白さがわからなかったな
2022/04/03(日) 01:13:01.75ID:C/jv7q2K
もう古いのよ
2022/04/04(月) 02:39:16.50ID:D6qJ1NU5
古いよりつまらん
2022/04/04(月) 04:04:13.18ID:DGWMnHLj
まあ打ち切り確定ルートだね
2022/04/04(月) 04:12:49.31ID:DGWMnHLj
海外データベースによれば、蠍系タリスマンの効果は、PvPだと攻撃力アップは12%→8%に、被ダメアップは10%→15%になる模様。
2022/04/04(月) 07:08:32.94ID:z2Txe7YK
男女をバディにするなら男の子はカッコよくクールな感じにした方がうけるのかな
それか四つ子みたいに女子多めでキャッキャさせるとか
しゅごれいはぱっと見良き古き児童書って感じだし
これはこれでいいけど正統派すぎてウケないのかも
2022/04/04(月) 12:15:44.19ID:bhQ9koI1
しゅごれいって多分編集主導だよね
キミ宙がだめだったのでこわいもの係みたいなの書きましょって
2022/04/04(月) 13:01:09.19ID:kg/cu1aq
キミ宙は冒険しただけ
2022/04/05(火) 00:09:53.01ID:aXO1VOG1
そして宙に散ったか
614なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/05(火) 12:55:02.39ID:7UgpF1ot
ゆうた「ババアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!今在日とのレスバで忙しいんだよ!すっこんでろ糞ババァ!!!」
母「大切な話があるの!聞いて」
ゆうた「チッ・・・んだよ・・・ネットだから何言っても自由だろ、別に現実の危ない右翼団体とかと関りは持ってないから心配すんなよ」
母「そういう事じゃないの・・・いいから聞きいて」
ゆうた「さっさと言えやババア、今在日とのレスバで忙しいって言っただろ」
母「結論から言うわよ・・・実は私とお父さんは在日韓国人なの」
ゆうた「は?」
母「ゆうちゃん!今まで黙って本当にごめんなさい!!!」
ゆうた「オギャアアアアアアアアアアス!!!!!!!!!!!アオオオオオオアアアアアアァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
母「キャアアアアア!!ゆうちゃん!!!」
ゆうた「コヒュー・・・コヒュー・・・息・・・ガ・・・タスケ・・・テ」
父「ゆうた!どうした!!!救急車!救急車呼を呼ぶんだ!!!」

退院後

ゆうた「この在日おもしれーw韓国人ってマジで人格障害多すぎだろw」
母「ゆうちゃん・・・(涙)」
2022/04/05(火) 16:48:10.73ID:/5H0GzUp
編集主導なら、こわいもの係リターンズとかになっていたのでは。
2022/04/05(火) 17:01:17.60ID:lxEsAXTQ
せっかく完結させたのに
2022/04/06(水) 18:45:41.74ID:b/RkhRK5
リターンズワロタ
2022/04/07(木) 14:00:07.97ID:k97kEkTm
またテコ入れで出てくるんじゃね?
2022/04/07(木) 14:04:35.12ID:nc7V9j8M
はじめからこわいもの係との繋がりを匂わせてるから、出てきても不思議じゃない
2022/04/07(木) 15:57:48.56ID:GO6JM1Gu
だがこの売上なら打ち切りだし…
2022/04/07(木) 17:39:09.54ID:7CpwqAvF
2巻でいきなりこわいものキャラ当時よ
2022/04/07(木) 18:42:37.48ID:N1Cga+Jr
流石にサバイバーはいみちぇん関係ない世界だよね?
2022/04/08(金) 16:47:03.63ID:rThVugNL
これ以上こわいものを引っ張らないでほしい
バイバイこわいものしろ
2022/04/08(金) 23:23:19.61ID:7B3cIPb6
>>622
2巻で星ねがのキャラたちを匂わせる描写がある
星=いみちぇんだからサバイバーも同じ世界だよ
キミノベルの歴バスも作者のツイでつながりがあるのが判明してるから全部繋がってる
2022/04/08(金) 23:29:27.94ID:vEVzpuut
繋がり匂わせてもいいが打ち切り食らったら悲惨だよな
そうウラオモテ世界みたいに
2022/04/09(土) 23:19:57.35ID:My2IRTym
ウラオモテはトラウマ
2022/04/10(日) 00:26:37.23ID:AQuPLOXo
つながりはいないよね
2022/04/10(日) 18:08:40.83ID:3IVGIxOJ
こわいもの係作者の新作ダメそうなのか
一回ヒットした作者でも中々厳しい世界でもあるな

それでもデビュー作のメガヒットがあるから…とは思ったけど児童文庫って過去の名作ってあまり重要視されないよね?

こわいもの係って識者から見ても凄いクオリティが高い作品のようだし、売り上げも業界の中じゃトップクラスだったんだよね?
それでも完結したら一気に書店の棚から消えた印象がある

今後の児童文庫発の作品で時代を超えて読み継がれる作品って生まれるのかなぁ
漫画だったら完結した過去作もレーベルの代表作って感じで読み継がれる事多いのに
2022/04/10(日) 20:34:21.08ID:7LQahl0p
>>628
難しいな
どれも終わったら取り扱い終了って感じで
はやみねかおるみたいにクイーンに夢水が出たら夢水って誰?って夢水を読み始めたりすることはあるんじゃないかな
角川つばさ作者がシェアワールドにこだわりがちなのは案外そういう背景もあるのかもね
2022/04/10(日) 22:17:49.72ID:3IVGIxOJ
こわいもの係ってジャンプで例えるとつばさ文庫のブリーチとかリボーンとかそれくらいのポジションにはいたんでしょ?
それを完結したらもう顧みられないって厳しくないか?
過去のヒット作はレーベルの特色を出すためにももっと大切にした方がいいと思うんだけど
2022/04/11(月) 02:28:27.93ID:PAlrmayK
それしかないならともかくつばさはどんどんこわいものがかりと同等かそれ以上の作品が出てきてるから…
書店からなくなったというのも、並べるものは基本的に書店が決めるものだし継続して売れているならずっと発注されて並んでるはずだよ
らく魔女とか未完で何年止まってるのに置いてるところ多いし
なくなっていくということは追加しても新作より残る可能性が高いからじゃないの?
こわいものがかりがなかったことにされてるというわけでもないし自分は特に気にならないかな
2022/04/11(月) 08:29:25.16ID:srCQuZzC
キミノベル1周年で、フェアしてるのをTwitterで見かけるけど、コンテストの受賞作が並んでるの見ないな…
なんでだ?
2022/04/11(月) 18:44:02.50ID:MdBg5wVW
こわいもの係級のヒットがバンバン出てくるっていうのもつばさ文庫凄いと思うわ
過去のヒット作を顧みないって言うけどそういう「いくらヒットしてももう終わった作品。次を見つめていく」って姿勢で過去の遺産を引っ張らないこそつばさ文庫はエネルギーがあるのかもね
普通だったらタイトル変えて巻数リセットで続けたりするでしょ
そう考えるとつばさ文庫ってまさに児童文庫界のジャンプだな
因みに個人的に「みらい文庫=マガジン」「青い鳥=サンデー」「ジュニア文庫=チャンピオン」のイメージがある

てからくだい魔女未だに店頭に置いてあることが多いの?
実質未完で続刊出る可能性は低い作品になってると思うけどそれでも置かれるのは子供の定番として定着したって事なのかなぁ
アニメがあるから重版再開した可能性もあるけどさ
2022/04/11(月) 21:27:45.74ID:BF53rT8z
>>633
例えがわかりやすいw
2022/04/13(水) 18:28:00.91ID:RJbQbrmU
きも
2022/04/14(木) 04:55:10.17ID:CtAl+npu
脳筋バカボンド 
レベル130止めキャラ作るぜ
2022/04/15(金) 10:19:20.46ID:m+kHwiB9
カタログの表紙の女の子キモすぎ
安定してないんだよ絵が
2022/04/16(土) 09:18:04.52ID:7Nf0rkNb
えっちじゃん
2022/04/16(土) 11:54:02.69ID:WgNsHpWj
野いちごはピンク髪主人公が多いな
そういう指定なのか
640なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/16(土) 19:43:42.49ID:d33nxQdT
スターグループって在籍女性3000名だって
2022/04/17(日) 12:24:53.60ID:d547QgVi
トップシークレットの1巻無料読んだ。


おそらくこの作者は日本語ネイティブじゃないね。舞台がアメリカのスパイ学校という設定だし帰国子女かと思われる。

そのせいか文章を読んでると外国の翻訳小説ような違和感を感じる。頻繁に出てくる英語の表現も意味を子供が理解出来るのか疑問だった。

小学6年生の男女バディが主人公だけど万能すぎる。学園の大切な石版が盗難されて、すぐに逃げる犯人の正体をつかんでスポーツカーを飛ばして追跡。二人の頭脳とフィジカルがチート過ぎてなえてしまう。
空飛ぶ飛行機から飛び降りて他の飛行機に飛び移るとかいくらなんでも…。
なんとなく昔のハリウッドアクション映画を見てるような感じ。
遠い国のスーパーチルドレンがアメリカンテイストで活躍して共感できるのかな。

あとやたら正義や倫理についての問答が多いのもウンザリした。
2022/04/17(日) 12:57:45.84ID:rGquSyYl
正義は暴走すると今のロシアみたいになるからな
ナチス・ドイツだって正義だしヨーロッパを救う為に戦争して生きる価値無い劣等人種を救う為に殺戮したんだからな 
人間の歴史を見ると暴走した正義ほど怖いものはない
2022/04/17(日) 17:09:16.72ID:lRQGLaLd
トップシークレットは絵師の印象が良くないから読んでないけど個人的に海外舞台の作品は好きだから児童文化でも増えて欲しいかも
ラノベの異世界転生はヨーロッパぽい世界観が多いけど全部似ててつまらないし
2022/04/17(日) 19:18:14.45ID:qRREe3fq
異世界転生はヨーロッパっていうかドラクエの世界
2022/04/17(日) 19:59:10.31ID:hiZaEsRQ
ふたごは道徳の教科書っぽいしトップは>>641の感想に近いものを感じたがどちらも嫌いじゃない
2022/04/17(日) 20:06:48.54ID:EIv9ocpm
>>641
トップシークレットは海外翻訳物っぽさがありつつ
そこまでの生真面目さや硬さは感じずに児童文庫らしい読みやすさを感じたな
レッドでお馴染みの男女バディでありながらも
現時点では恋愛方向に傾いていない雰囲気も気に入った
能力のチートっぷりやあえて現代日本ではなく海外のスパイものというあたりもチェラブっぽくって好き
2022/04/17(日) 22:20:14.92ID:GKC2shc7
意外とみんな好意的。トップシークレットとふたごって売れてるのかな?
とこまるさんの新しいやつ、以前ジュニア文庫で出てた死んだじーさんスマホジャックのストーリーに似てる。これも爆死してるのになぜ過ちを繰り返すのかと思う。
売れた作品をパクリまくるみらいでさえそれほどなのに、売れなかった作品と似たようなものが売れるわけない
2022/04/18(月) 02:02:32.32ID:HHYH83ns
スパイとふたごは少なくとも打ち切りレベルではない 
キミ宙の人の新作は確実に打ち切りレベル
2022/04/19(火) 16:28:52.37ID:/NkHARO3
ふたチャレ196
トップシークレット276
氷の上のプリンセス464
他つばさ青い鳥オリジナルは圏外
受賞作はどちらも2巻にしては好調だな
つか今回9巻で2桁突破のカタログもだが一年間も10巻出せるほど人気のある作品だと全く思えないんだが…
2022/04/19(火) 16:32:32.08ID:/NkHARO3
>>649
9巻で最終巻じゃないから2桁突破確定って言いたかった
2022/04/19(火) 19:55:56.55ID:UJfxSzye
怪狩り逝ったか
652なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/20(水) 15:22:53.08ID:1FK1t89t
まあズートピアだって道徳の教科書っぽいし
2022/04/21(木) 21:40:34.84ID:WJ3RHbMt
>>649
カタログも一年間も怪狩りもPOSで数字が出ないけれど
既刊がよく重版してるし採算が取れてるんだろうね
654なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/21(木) 23:09:43.15ID:tCaD1JK/
デスゲームの絵、主人公の頭身に違和感ある
2022/04/22(金) 11:34:49.39ID:MyU0NjR7
>>653
そうとしか考えられないのはわかるんだが、POS圏外って1000部も売れてないとかもザラなんだよね?
2週目3週目で入るということもないってことは初動数百部がピークってことになる
それ以下の売り上げが細々と続いたところでしれてるんじゃないのかなぁ
初動が少ないなら重版も小部数を重ねてるだけだろうし、次回作に移行した方が可能性あるんじゃね?と思わざるを得ない
2022/04/22(金) 13:50:42.96ID:ra9+9kMX
そう
POSにカスリもせず重版するのは初版がとんでもなく少ない証
2022/04/22(金) 14:49:34.15ID:ZD+hs8Oh
打ち切って新作出しても当たるとは限らないし
2022/04/22(金) 16:17:02.44ID:ayZrJO7U
部数も売上数も公表されてないんだからそういうのは邪推でしょ
児童書とラノベとかじゃ続刊ラインも違うだろうし、続刊してることが全てだよ
2022/04/22(金) 17:32:21.81ID:MyU0NjR7
部数も売上もつばさ自体では出してないけどPOSに関しては多少前後はしてもこの順位ならこれくらいの発行部数というのはほぼ推測できる
続刊が出てる以上黒なんだろうけど、つばさというヒット作ポンポン出せる最大手レーベルがそんな細々と続けるしかない作品を大事にするのが不自然に見えるのは確か
2022/04/23(土) 01:58:08.36ID:ZDsRUQ1k
【取引目的】マリケスの黒き剣 マリケス装備一式
【集合場所】エレの教会
【合言葉】1298
【機種】PS4
【詳細】ネタでマリケス組みたいので剣と防具を譲ってほしいです
報酬は魔力の蠍以外なら何でもあります
ミリセントの義手や白面や死体漁り等も
気軽にご相談ください
2022/04/24(日) 01:36:33.75ID:+IzRdIBr
しな
2022/04/24(日) 06:39:35.59ID:6g2oDd4K
まじか
2022/04/24(日) 14:10:46.91ID:pe2hoaX5
売り豚
2022/04/24(日) 16:57:21.69ID:PgAVAMq1
やっと言えるから言う
 
煽り文化ほんーーーーーーーま嫌いだった
身長低くて何が悪いの?AT限定で何が悪いの?任天堂が好きで何が悪いの?童貞で何が悪いの?低学歴で何が悪いの?
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
何の恨みがあってグチグチ叩いてくるのかほんま意味わからんかった
次第に洗脳されてきて自分は底辺なんだと自分を責める毎日だった
あと障碍者をガイジって表現するのもマジでやめてほしいなんJから広まった言葉遣いだろ?あれ
今障碍者雇用で障碍者がどれだけがんばって社会に貢献してるか分からない奴が見下してきてほんとキツかったほんと辛かった
665なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/25(月) 14:41:44.90ID:c/9JuF6z
児童書に出てくる中学生は制服でなければいけないという縛りはあるのかな
私服で登校しても大丈夫という価値観を大人に対して示すのも児童書の大事な役割だと思う
2022/04/25(月) 23:04:18.72ID:1J/xts7F
>>665
単純に制服の方がその作品らしさを作りやすいしカッコよく見せやすいから多いんだと思う
二次元の私服って流行りのものをそのまま描いてもダサく見えがちだが制服は現実のものより派手にしたりかっこよくしても違和感ないしね
絵師側もキャラごとに少し個性を出すことはあっても基本同じだと負担少ないだろうしメリットが多い
2022/04/26(火) 12:47:11.71ID:oCIsmwO+
>>665
若者の流行りの服は移り変わりが早い
児童書のイラストレーターが流行りの服が流行ってる時に目をつけたでは発売日をすぎたらもう流行が終了してしまう
基本的にシリーズ化するの前提なのでいちいち流行りの服を扱っていたら毎巻女の子の服が変わることになる
黒魔女のメグみたいなのを各レーベルに1人出すなら話は別だが
668なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/04/26(火) 15:25:41.27ID:ynr2hv/R
>>667
流行に左右されにくい服をデザインするのも
イラストレーターの腕の見せどころかと
2022/04/26(火) 17:35:01.68ID:NKdjPo5w
>>668
児童書の私服はあんまり流行りにのってるものよりキャラクターらしさを押し出してる方が多いけどね
ドラえもん方式でずっと同じ服で通す場合が多いし

でも制服の方が手っ取り早く映えるよ
子供の頃ってかっこいい制服に憧れたりするものだし制服の方がウケると思う
休みの日の話で私服初公開の特別感も出せるし
2022/04/26(火) 17:56:45.08ID:oRQkQXIv
それに氷プリやエトワールみたいな華やかな衣装を着るパートが本筋だと私服まで流行りの服にしたら本筋に注目がいかなくなる
物語映えするコスチュームがあるから変身願望が生まれるんだし
プリキュアで変身前の服装がしまむらファッションだからこそ変身後が映えるのと一緒
2022/04/27(水) 21:28:30.70ID:2XmaXJk5
君となが異様に盛り上がってるが8巻で終わりなんだろうか
2022/04/27(水) 22:02:36.16ID:ig/4tV2V
終わりなら最終巻ってかくでしょ
9で終わりじゃない?
一年間レベルでも10巻いけるらしいからもう少し続く可能性もあるが、オムニバスには向いてない構成だし
2022/04/28(木) 08:08:56.51ID:LwaatFH4
つばさの恋愛作品でPOS入りしてるの君となだけなのに終わらせるわけないか
一年間はずっとPOS入りしてなくて6巻以降重版もしてないのにまだ続くんだな
ぜつバレは人気あるんだろうか
2022/04/28(木) 11:40:43.41ID:lY0jVb8o
>>673
ぜつバレ、一年間、七宮、海斗くん以外にも四つ子、時間割、スイッチ、ふたチャレも公式で「恋」のタグついてるよ
サキヨミ、理科、サバイバーも読者は恋愛要素を期待してる書き込みが多いから恋愛ものとみていいはず
そしてこれらは君となを上回ってる サバイバーはまだ2巻だし様子見だけど
だから君となは唯一の売れてる恋愛ものという重要なポジションとは言えないと思う
2桁とかならともかく良い時で200台とかだし
一年間が続くのは本当に謎
2022/04/28(木) 12:57:41.69ID:9+YVP2/0
>>673
展開的に引き伸ばせなくなり終わる可能性はあるぞ
2022/05/03(火) 11:56:55.71ID:beRC1J31
こちパスイッチ作者が青い鳥で出した本が爆死したけど子供は作者買いしないのかね
それとも青い鳥読者にはあのハイテンションな作風が受け入れられなかったってことだろうか
2022/05/03(火) 14:52:17.77ID:GEfrM9bY
同じレーベルでも新作がふるわないことがあるんだから児童書で作者買いなんて0とはいわないがほぼないよ
2022/05/03(火) 16:04:18.33ID:3dn47Po/
作者買いって今まで当たり前だと思ってたけど
読書好きとかコアな層じゃないとあまりしないという話も聞いた
2022/05/03(火) 16:44:07.00ID:h0PiVol0
爆死ってどれくらいの爆死なんだ?
青い鳥のその作品サイト見たら、結構楽しみにしてる読者のコメントも多くて
そこそこ売れそうなのかなーと思ってしまったが
2022/05/03(火) 17:39:09.21ID:4xVGycR+
>>676
読書好きな子供って基本的に内向的で大人しいイメージがあるしあの手の明るさこそ正義!みたいな論調とは絶望的に相性が合わない
小説は漫画とは違って主人公を外向的にすると心理描写が書けない
文学としては致命的な欠陥だと思う
2022/05/03(火) 19:04:35.94ID:62H/FfEY
>>680
こちパ作者の作風は文学として致命的てこと?
言いたいことわかるけど
児童文庫は文学じゃなくてエンタメじゃね?
言いたいことはわかる
あの作風は好きじゃない
2022/05/03(火) 19:23:09.16ID:L035IOoG
>>681
講談社はコンテンツが豊富なのでそういう作風を求める子はわざわざ文庫を手に取らないよ
青い鳥文庫の読者層って早くも自分にない主人公像に憧れるのは卒業しててより自分の心理に近い主人公を求める
2022/05/04(水) 04:20:40.63ID:+yECQnZD
死体あさり冷気派生
2022/05/04(水) 09:48:42.25ID:92ciNcGB
>>680
自分もあのテンションの高さは苦手だから言いたいことはわかるけどこちパとスイッチは当たり作品だし児童書では向いてる方じゃないかな

小中学生はTwitterしてないというかそもそも年齢的に登録できない層が大半だから、作者の動向まで追っておらず青い鳥で出してるの知らないとかもありそう
あとは小説はどうしても絵の重要度が高いから絵師ガチャだね
絵が好みだと読まないジャンルでも気になるものだし
青い鳥のはつばさの2作と比べるとあんまりな感じ 絵柄がちょっと昔っぽいというか
2022/05/04(水) 12:21:26.20ID:Tj/B3AaS
となると児童文庫の読者は作家買いよりむしろレーベル買いの傾向が強いってことなのか?

後は絵師買いなんじゃない?
古典名作ものの感想欄見てると大半が絵師の話
みたいだし
2022/05/04(水) 15:38:54.79ID:iWLvjMJP
1巻は絵、2巻以降は内容とは言われるね。
名作モノだと1巻完結になるから、手に取るかどうかはカバーイラストにかかってるのは間違いない。
2022/05/09(月) 17:37:58.20ID:0att8BZ3
青い鳥のトモダチデスゲーム
頭身がおかしすぎないか
2022/05/09(月) 20:13:48.16ID:xQz+RC7j
>>687
俯瞰で描こうとして失敗してる感じかなと思った
挿絵とか登場人物イラストは頭身高めで違和感ないイラストだったし
2022/05/11(水) 04:11:57.97ID:45TGMx+T
勇者 鎌 レベル30代 初心者狩り作る
2022/05/15(日) 09:24:58.20ID:PuHBqjA0
四つ子ぐらし2巻まで読んで、続きも図書館で借りようかなあと思ったら

9巻…予約なし、貸出可能
10巻…予約数10
11巻…予約数8

なんで9巻と10巻の間でそんな断絶が…!?ってびっくりした
2022/05/15(日) 11:10:08.16ID:I4ui0jgq
今の児童文庫作家志望者ってシェアの関係でつばさ文庫でデビューしたいって思う人が多いのかね?
ここにも作家志望者はそれなりにいると思うんだけど
2022/05/15(日) 14:04:20.07ID:P9iDP0zl
>>691
カクヨムから児童向けで連載を投稿したら拾われればつばさ文庫で書籍化してくれる
まずはつばさからデビューして青い鳥に行って売上を上げる方が今は確実に実績を積めそう
2022/05/15(日) 17:12:30.04ID:I4ui0jgq
つばさから青い鳥にいく作者結構見るけどやっぱ今でもブランドとしては青い鳥文庫って絶大なのかね?
今は大分売上市場を占める面積も小さくなっているから実感沸きにくいんだけど
2022/05/15(日) 17:14:47.01ID:atSdnNyp
つばさの方が売上もよさそうだけど
青い鳥の編集が他所から売れっ子作家を連れてくるんじゃないの?
2022/05/16(月) 11:37:11.53ID:wqsJKQ2m
POS入る作品の打率や順位見てると青い鳥の方が売れるって時代は終わってると思う
つばさの方がどうみても売れてるし、もっと言えば青い鳥よりみらいの方が可能性がある
今のシェアはつばさ>>越えられない壁>>みらい>>青い鳥ってイメージかな
2022/05/16(月) 18:03:19.46ID:GVJc3jIb
今青い鳥で売れてる作品って最高でどれくらいなん?POSに詳しい人教えて欲しい
2022/05/16(月) 21:04:26.89ID:EdGzOO/4
KZが発売週25位くらい
あとは人狼が100位以内に入ってた気がする
2022/05/16(月) 21:26:46.57ID:GVJc3jIb
Kzは未だに人気あるんだな〜昔ほどの爆発的人気はないけど安定した人気に落ち着いた感じか?

黒魔女とか氷プリ、倉橋作品とか小林深雪作品とか青い鳥の主力作家陣の作品は今はどんな感じなの?
特に黒魔女は児童文庫のトップ作品だったし
2022/05/16(月) 23:54:45.42ID:EdGzOO/4
他はこの頃POSにはいってない
2022/05/17(火) 10:56:57.03ID:VEeWVGZq
3月が人気作が揃ったので月間POSで見るとこんな感じ
3月月間POS
18四つ子 57KZ 71時間割 100海色 102霧島君 244人狼 247レッド 351世界一 455四つ子1巻

ちなみにラノベだとアニメ化した56聖女の魔力111防振り162魔王学院の不適合者あたりがいる(発売月3月)
ラノベは電子で買う人が多くなってるから参考程度だけど
月間POSに載れるのは結構すごくて、4月刊だとみらいのアイズが316にいるぐらい(たぶん)
つばさも青い鳥も全滅(3月発売組は119四つ子 464KZがいる)
2022/05/17(火) 15:45:26.82ID:AtnnNeda
5月刊の青い鳥とつばさのPOSでた?
2022/05/17(火) 16:50:02.33ID:VBlqlv+w
>>700
四つ子ほんとバケモンで草
2022/05/17(火) 16:54:59.30ID:VBlqlv+w
つばさオリジナル作で四つ子の次って今は時間割になるのかな?
レッドも100万部越えてて凄いけど勢いは落ちてるし
四つ子がなければみらいがこのままの勢いで上がればシェア1位取れそうな気もするのに四つ子が強すぎて無理だろうなと感じる
四つ子も児童文庫としては長編になってきたしそろそろ折り返しだろうけど、編集部はなかなか終わらせてくれなさそうだね
2022/05/17(火) 18:06:20.42ID:VEeWVGZq
>>703
四つ子の次だと時間割と絶体絶命が2位グループ、恐コレ、レッド、世界一、サキヨミあたりが4位グループって感じかな
ふたチャレ、トップシークレット、サバイバーが好調だから、5巻ぐらいまでに4位グループに来る可能性はあるかも
特にふたチャレは次あたりで跳ねてもおかしくない伸び方してる

四つ子はアニメ化しそうだし、アニメ化までは続きそうだね
ただ3年半で12冊(5巻上下)だからペースが落ちないなら、アニメ化早く決まらないと20巻ぐらいはすぐにいきそう
2022/05/18(水) 11:59:56.33ID:gJbgdcuc
四つ子がアニメ化されたら男キャラ消せだのシリアスいらねーだのうるさい豚が大量に出現して読者コメント欄が荒らされそうでイヤだわ
2022/05/18(水) 14:21:49.77ID:IPJZdSbc
そういうコメントは反映されないと思うよ
みらいのコメント欄は関係ない話でも全部出すガバガバっぷりだけどつばさのコメ欄は取捨選択されてるっぽいから
ネタバレひっかかったのか反映されないからもう一回ってコメント何度か見たことある
外に出なくてもそういう大人の気持ち悪いコメントが投稿されるならそれ自体が問題ではあるけどね
2022/05/18(水) 19:28:22.16ID:Ub/EmMKm
百合豚はまじ怖いぞ
2022/05/19(木) 01:27:05.02ID:rXXKJsNj
アニメ化するなら声優もいい人付けるだろうし
五等分~みたいにいい意味で盛り上がりもしそうだけど
まぁおかしな人や絵も増えるのは間違いない
2022/05/19(木) 12:45:27.08ID:J7W6GFMb
同じようにアニメ化したら百合厨が食いつきそうと散々言われた黒魔女も若おかみも実際やったらロリコン百合厨には無風だったし大丈夫だとは思うけど
2022/05/19(木) 12:52:58.33ID:0/h+DQxy
黒魔女若女将と違って絵がキモオタ向けだから百合受けしそう
2022/05/19(木) 18:48:40.76ID:ezxi4iee
気持ち悪い生き物ですね百合豚は
2022/05/19(木) 20:39:52.38ID:1MKzkd/5
>>709
どっちも実況はそこそこ盛り上がってたけどな。
2022/05/19(木) 21:11:02.92ID:DqE8ylNH
>>709
そうはいっても黒魔女は天才テレビくんの1コーナー扱いの7分間ショートアニメ
若おかみは15分枠のアニメだったから通常の30分物のアニメと一緒くたにはできない気がする
全日帯か深夜枠か配信オンリーか分からないけど女の子の可愛さが売りの作品だから作画に気合入れるんなら大人層もそれなりに食いつくと思うわ

>>699
今は黒魔女でさえも新刊の発売週のPOSランキングにはいらなくなっているのか…
今の黒魔女の子ども人気ってどんな感じなんだろう?
ずっと業界トップを走ってきた看板のイメージが未だに強くて
2022/05/21(土) 10:47:38.46ID:iV2stDN1
子どもの本総選挙のデータを見てるけど、これ子供の人気がわかりやすいね
友達や図書館で借りて読む子供もいるから、売上以外の人気指数的なものがわかりそう
女の子、児童文庫みたいな絞りこみもできるし
売上で人気の作品が上位に入ってなかったりして、大人の読者が多いのか、票を入れにくい作品なのかとか興味深い
2022/05/21(土) 18:33:46.35ID:o42BiXHU
お前ら話題してないけど怖いもの係とキミ宙の人の新作がやばいレベルの爆死してるのが悲しい
絵師も良いし内容も良さそうなのに・・・才能枯れたのかな
2022/05/21(土) 20:38:27.30ID:4EBIeXw/
>>715
何回も触れられてると思うけど
読んでないから内容はともかく、絵師はそんなに当たりではないと思う
下手とかではないけど、流行りじゃないというか、正統派の子供向け(男子向け寄り)な感じで今の児童文庫の流行とは違う
つばさで強い四つ子、絶体絶命やみらいの海色や霧島くんは従来の子供向けのイラストじゃない
大人のファンもある程度いそうな絵師で、ラノベなんかでもいけそうな「流行り」の綺麗なイラストだよね
萌え絵や綺麗なイケメンがウケるようになったというか
しゅごれい探偵は流行りかどうかといわれたら教科書に載ってても違和感のなさそうな、若女将や黒魔女などの「子供向け」の系譜
2022/05/21(土) 22:46:56.40ID:26ndZioZ
キミ宙の人は良くも悪くも古き良き児童文学だからな
流行りの路線とは違う
2022/05/22(日) 11:54:54.25ID:oDPy5ZhF
雨宮さんすごく好きなんだけどな。
流行りの絵柄かって言われると…
2022/05/23(月) 11:53:45.26ID:xhfzHEG2
こんな記事が出てた。やっぱり四つ子って今の児童文庫の中で異色だよなぁと思う
それが隔絶されたトップにいるのも面白いが

シリーズ通じてのヒットには、理由がある。『四つ子ぐらし』が内包する、3つの魅力 | ダ・ヴィンチWeb
ttps://ddnavi.com/review/990811/
2022/05/23(月) 18:45:49.24ID:mTaFglCY
従来の児童文学からラノベ風児童文庫の境界線ってどこなんだろうな?
やっぱズッコケかぼくら?
2022/05/23(月) 19:42:07.44ID:vTlsi9MG
四つ子のコラム読んでみたけど見た目の漫画的な華やかさに反比例して心情のゆらぎとかかなり細かく描写しているんだな
加えて最近の児童文庫に足りていない同性の友情も大切にしている
最近の児童文庫ってやっぱり恋愛至上主義とか少女漫画的なシチュレーション重視な作品が多かったけど子供たちも食傷気味だったんかな
その隙間を狙ったのもヒットの要因だったんじゃないかと思う

>>720
個人的にズッコケやぼくらはにぎやかしな作品だけど正統派児童書の系譜にはあると思うんだよなぁ
なので漫画を小説にした児童文庫的な元祖は「ふーことユーレイ(1988年刊行)」を推したい
あの当時ポプラ社はハードカバーで少女漫画的な児童書結構だしていたし

児童文庫だったら「マリア探偵社(2000年刊行)」辺りじゃない?
フォア文庫全盛期で2004年にはナビルナが出るし、前後に若おかみとか黒魔女が出てきたし
ラノベ系児童書の概念が生まれたのはここら辺だと思う
2022/05/24(火) 16:52:48.51ID:dRb2+8BI
才能枯れたのの?
迷先生
2022/05/25(水) 13:38:40.69ID:ECvMESfv
まあな
2022/05/26(木) 03:50:15.87ID:wHLjBR9Z
放浪騎士 ラダーンビルド組む
2022/06/01(水) 19:38:05.95ID:Y6NBSg11
ナビルナの作者って今は個人のサイトでファンクラブ運営して会員向けに新聞掲載で単行本未収録のナビルナ外伝を配信したり、自前の通販サイトでサイン本売ったりしてるみたいだけどもう青い鳥の作家陣から離れたんかな?
外伝に関しては担当に許可を得て掲載しているみたいだけど出版権が出版社側に残っていたらこう言う事ってできないよね?
726なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/06/03(金) 18:28:42.07ID:nT4mM+9z
少しスレチかもしれんが
モンスターハンターライズ 百竜夜行を食い止めろ!ってのがつばさ文庫から出るけどさ・・・
この百竜夜行ってのがあまりにも不評すぎてもうすぐ発売するモンハンライズの続編サンブレイクでは中止になったんだよね・・・
2022/06/04(土) 08:10:08.72ID:Mr0UtSef
キミノベルの「守ってあげたい!」、3巻で完結か
キミノベルも1周年を迎えてそろそろ打ち切りになる作品もでてくる頃か
入間くんやかがみの孤城などは結構売れてるみたいだけど、オリジナルがやっぱりまだ苦戦してるね
オリジナルトップは歴バスっぽいがその歴バスも3巻の週POSみたら373位とつばさなら5,6巻完結だろうなって位置だし
2022/06/06(月) 20:25:20.84ID:+qctD5po
単純にキミノベルの作品ってつまらないよね
2022/06/10(金) 17:40:24.99ID:Z4te/B2C
児童文庫の発売周期がどの会社も基本基本4ヶ月おきなせいだが、つばさの売れ筋(四つ子、時間割、世界一etc)とみらいの売れ筋(鬼滅、海色、霧島くんetc)毎回モロに被るね
夏休み前だし戦争になりそう
2022/06/11(土) 22:47:27.48ID:mtSlsseq
ジュニア文庫、今度三つ子もの出るのか
2、3、4、5つ子…次はどこかが六つ子でもやるのかな
描く方も大変だよなぁ
2022/06/12(日) 07:49:09.79ID:VxECNuDf
今こそ夢水1期の新装版をだな
2022/06/12(日) 12:54:15.63ID:YcDPmbii
>>729
2.3ヶ月に一冊みたいな速筆な作者がいてくれてもいいと思うんだけどそのペースじゃ絵師の関係とかでどうしても出せないんだっけ?

例えば作者が文庫一冊分の分量を
「二週間で仕上げました!校了と挿し絵の挿入お願いします!」
って作者が編集部に原稿を渡しても刊行速度はあげられないの?
流石にそこまで早ければ刊行速度は速く出来ると思うんだけど
2022/06/12(日) 13:53:58.11ID:uy4SoGEa
>>732
関係者じゃないとできるできないは断定できないだろうけど、仮に自分が関係者なら可不可関係なくしないかな
作家が速筆でも絵師はそうとは限らないから、作家に合わせて普通よりペースあげても絵師が着いてこられない可能性があるし、負担かけるとモチベさげてしまうかもしれない
4ヶ月おきでも問題なく売れているのにわざわざ負担を増やす必要は無いと思う
だけどいみちぇんや四つ子とか上下巻で連続刊行があったしたまにするならアリかもね
2022/06/15(水) 20:29:08.22ID:LKSqimQQ
もっと早く出したいって思っている作者もいるのだろうか
絵師に関しては「刊行ペース早くしたいので専属契約してください」って契約料を払って一本に絞ってもらうしか方法がないかもね

思うんだけど子供の数か月って長いし4ヶ月〜6ヶ月は待ち遠しくてたまんないんじゃないだろうか?もう少し早めたら子供は嬉しがると思うんだけど、この意見少数派なんかな?
自分が子供の頃を思い出すと3ヵ月→3か月→2ヶ月→3ヶ月→2ヶ月…のペースで約一年に5冊刊行が理想だったんだけど
2022/06/15(水) 23:14:02.39ID:4cIS11fy
子どもが使えるお小遣いも限られてるからなぁ…。1冊600~700円だよね
1作品だけしか買ってない子とか、親がいくらでも買い与えてくれる環境なら
2、3ヶ月ペースでも買うかもしれないけど
複数シリーズ読んでたら多分買えないシリーズも出てきて読む作品選別し始めそう
2022/06/16(木) 20:59:05.88ID:qFin+/pc
刊行ペースが速いと小遣いの関係で子供が追いつけないからて意見よく見るけど個人的には疑問なんだよなぁ
それなら小学生の子どもたちはジャンプとかの週刊連載漫画の単行本は集められないって話になる

親に買ってもらうのも手段なんじゃない?
児童文庫は小説なんだから読書習慣が身につくって意味で漫画と比較しても親御さんの財布の紐も緩みやすいイメージあるんだけど

集めるシリーズ選別は仕方ないんじゃないかと、許可が出た中でこれぞと名作を見つける目利きの良さを身に付けるのも役に立つと思うし
そもそも今の子どもって他作品を並行して追える数ってどれくらいが平均なんだろう?
漫画とかも含んで
2022/06/22(水) 16:36:40.80ID:v2fJNueG
POS サキヨミ77 スイッチ95 実験室142 サバイバー163
2022/06/24(金) 14:05:05.72ID:Ns54bvD+
海斗くん逝ったな
2巻のイラストはいいのに1巻残念すぎたからか
この作者の文体が古いのか
単純におもしろくないのか
どうなんやろ
2022/06/24(金) 14:06:03.43ID:Ns54bvD+
>>737
5月刊のPOSもわかるなら知りたい
2022/06/24(金) 15:11:55.80ID:QRJnJH3v
>>739

5月刊POS
絶体絶命 51 君とな 218 本こわ 367 ぜつバレ 381 きみと100年分 429
青い鳥が入ってるの珍しい

次の週
歴バス 373
みらいは入ってない
741なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/06/26(日) 13:48:20.07ID:zbRgd7id
海斗くんはつばさよりみらいの読者が好きそうな感じだった
てっぺんの作者、古屋兎丸好きそう
2022/06/26(日) 13:49:39.64ID:ZkLTIrYW
義兄妹で同居って渚くんとかぶる
2022/06/26(日) 22:19:50.00ID:LG+omGin
渚くんと海色と人気作品に被せたのでは?
2022/07/02(土) 13:58:50.82ID:y154LM/M
「TikTok売れ」が効かない小学生相手でも「スターツ出版」大躍進のワケ
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/96678

こんな記事が出てた。おおよそシェア3位という位置は外から見てると気づかないな
ジャンルもあるだろうけど、このスレでも作品が話題に上がることはほぼなかったし
2022/07/02(土) 18:40:36.39ID:UYtvPiyb
野いちごジュニア文庫一番売れてるのが暴走族ものってどうなの
2022/07/02(土) 19:38:01.84ID:edbnDW4Z
東京卍リベンジャーズやナンバMG5なんかのヤンキーものがはやった影響かな
2022/07/02(土) 20:33:35.01ID:+iHWnz+T
特に追ってる作品があるとかではないが青い鳥が野苺以下ってちょっとショックだな
トップ100の中の内訳ということだから過去のヒット作を除外したここ最近の作品での勝負ということになるんだろうけど、ここまで落ちたのか
青い鳥って本当にヒット作出てないんだな
2022/07/03(日) 11:52:45.31ID:twTuL1dK
野いちごは特定の作家の作品が異様に売れてるようだね
毎月1、2冊は発売させてて、もうレーベル編集としてもこの人頼みって感じがする
2022/07/03(日) 12:09:06.81ID:frDwD0r9
野いちごアンチうざいしキモい
お前は青葉みたいな凶悪サイコパスワナビかよ
2022/07/03(日) 12:57:10.32ID:v9QI7oTa
アンチなんていたか?
2022/07/06(水) 16:48:15.56ID:hp/3Tk63
ワナビってなに
2022/07/11(月) 02:08:16.10ID:Y+JQ/XSw
山上みたいな人
2022/07/11(月) 13:24:19.97ID:4yVdzjd4
つばさ公式のトップが更新されたけど四つ子140万部ってすごいな
確か3月の新刊で100万部突破告知だったから、4カ月で40万部積んだことになる
勢いは落ちてないから200万部は確実だろうし300万部も十分あるな
昔の夢水とか若おかみとか黒魔女さんとかって、こんな勢いだったのかね。どれも累計300万部以上だけど
2022/07/11(月) 15:40:28.12ID:KoPjvlzB
売り豚うぜえから
2022/07/12(火) 18:25:22.52ID:TLPjAQYd
私の中に入りなさい
2022/07/12(火) 20:49:13.79ID:if30fOSv
中に誰もいませんよ?
2022/07/13(水) 18:00:02.22ID:V3RovQQX
ブヒ
2022/07/15(金) 19:03:42.42ID:6xVIZ5R8
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
2022/07/16(土) 10:07:27.70ID:Fhc0cQw9
探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
2022/07/16(土) 11:09:21.34ID:Fhc0cQw9
探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
2022/07/19(火) 22:49:24.39ID:7WO8ZOGF
また新しく児童文庫レーベルができたね
2022/07/19(火) 23:36:26.98ID:mRt6bLbh
7月つばさみらい青い鳥POS
8四つ子 16霧島 23海色 
24時間割 29KZ 31鬼滅
87人狼 101レッド 112恐コレ
120渚くん 131世界一 
見落としあるかも
2022/07/20(水) 04:29:33.24ID:zA1hkswu
弱い
2022/07/20(水) 11:35:11.63ID:IKB78YQ5
探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
2022/07/20(水) 12:51:43.90ID:3i9mQakC
スゲーアホ
2022/07/21(木) 14:45:51.70ID:okASrr78
【取引目的】アイテムの移動
【集合場所】エレの協会
【武器強化Lv】最大
【合言葉】1149
【機種】PS4
【詳細】守人の剣槍6個を2回移動させたいです。
素性サムライの技量キャラのデータにもう古竜石無いので守人の剣槍を最大強化できなくて困っています。

報酬はアイテム移動、王のルーン約600個、アイテムや武器の譲渡で。
魔力の蠍などもあります
2022/07/21(木) 22:31:37.06ID:TZvWVoRA
探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない探偵はもう死んでいる つまらない
探偵はもう死んでいる 面白くない
たんもし つまらない
たんもし 面白くない

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
2022/07/21(木) 23:18:54.60ID:+lfdWfkv
あさ
2022/07/22(金) 00:41:39.12ID:GKV4Evvz
がきた
2022/07/22(金) 05:39:48.96ID:GorN0c9T
2022/07/22(金) 08:54:37.50ID:Z239vd2j
かな
2022/07/22(金) 12:02:46.00ID:UV1+3D0n
ここで話すのもスレチだが日本終わるかも
山上とかいう犯罪者を英雄化して元首相を侮辱してる人が多すぎる
ネトウヨと呼ばれる奴らの巣窟ですら山上を英雄化してる
2022/07/22(金) 16:48:49.40ID:lEF7uIMR
失敬
この山上ブームに乗りアサシンの物語を児童文庫で出せば売れそうじゃね?
そもそもぼくらのって法で裁けぬ悪と戦う話しだよな
2022/07/22(金) 17:39:24.91ID:rXhrIU4F
はいつまらん
ぼくらの自体オワコンだし
775なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/07/22(金) 20:17:12.96ID:fHLpH4z1
940 :イラストに騙された名無しさん:2022/07/11(月) 14:37:13.59 ID:FJ4HDPkA
今人気の千歳君読んだけど
よう実の方がしっかりラブコメしてて100倍面白いわ
2022/07/22(金) 22:38:59.75ID:rXhrIU4F
2022/07/23(土) 00:15:29.97ID:qIukBXxv
引き伸ばし凄いな
2022/07/23(土) 00:52:42.00ID:qIukBXxv
あっ恐怖コレクターの話ね
怪狩りが打ち切りレベルだから仕方ないか
2022/07/23(土) 09:04:08.16ID:cy1DwFYS
オンライン終わった?
2022/07/23(土) 21:16:41.36ID:utie/ofx
終わらないけどオワコン化したオンライン
2022/07/24(日) 17:20:09.84ID:QXzcOTe1
かにさわ
2022/07/25(月) 20:22:49.17ID:A04zmlW8
http://hissi.org/read.php/magazin/20220725/T2NKdkJ2V1VI.html
2022/07/27(水) 16:47:14.88ID:IbY2hY2e
http://hissi.org/read.php/magazin/20220727/OGdKQ0ZKRzVI.html
784なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/07/27(水) 17:56:36.49ID:7WLDSMlu
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1658502334/2272022/07/27(水) 15:55:52.00ID:8gJCFJG5H
785なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/07/30(土) 15:52:02.08ID:3C/ev8vv
よう実スレはモラルとか良心とか
そういうのとは最も縁遠い生き物苦手板のような連中
自分が怖いと思った漫画やラノベのスレはスクリプト使って速攻埋め立てる
そういうことを今まで何度もやってきた
786なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/07/30(土) 15:56:16.32ID:JUdv0RNf
あからゆ
787なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/08/04(木) 16:21:18.65ID:im1uNFFV
>>761
これのことか

子供の教育によくなさそうな作品ばかりだが

8月3日に児童文庫の新レーベル「アルファポリスきずな文庫」創刊!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000004331.html
2022/08/04(木) 17:14:10.36ID:XxrqkJzD
カバーくらい児童書用に描き下ろせばいいのに
2022/08/05(金) 08:33:27.25ID:I/xeZVHW
アルファポリスて
角川つばさといいそれまで居場所のなかった子供向けおじさんおばさんに児童文学ワナビという巣ができるのか
2022/08/05(金) 10:01:31.41ID:p9fzH+yc
アルファポリスだと児童向けジャンルは不人気だから、一時期ランキングで優遇されていた(人気ジャンルとポイント格差が出ないように付与ポイントが他より多かった)のもあって、ほかジャンルの底辺作品がジャンルだけ児童向けに変えていた事があったんだよ。
791なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/08/05(金) 12:18:54.96ID:VK+4FiXd
>>789
児童書の作家は女性が多くて、男子小中学生が好みそうな作品が少ない
アルファポリスの児童書レーベルは男性作家を積極的に起用すれば差別化に成功するかも
2022/08/06(土) 11:31:33.16ID:S/aXe04V
児童書業界もバブルは過ぎたんじゃないかと思ってるんだけど未だに定期的に新レーベルがでるな
やっぱまだ出版社にとっては金の鉱脈なのかね?
793なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/08/08(月) 01:05:32.64ID:6eZMGgwX
まぁいいやこんなクソゲープレイしてるヤツらは低能ばっかってことが分かったわw
3DSもwii uも売ってくるしもプレイしねーわバーカ
2022/08/08(月) 09:19:45.65ID:G+3ChLLK
どこの誤爆だよw
2022/08/11(木) 11:51:01.39ID:n2x594y2
きずな文庫注目しようと思ってるけど、今後の新刊予定まったく更新されないな
発売の直前に告知し始めるスタイルなのか
2022/08/11(木) 14:30:49.42ID:h3VlfNKA
きずな文庫はPOSも各種ランキングにも全く載ってないね
ちなみに今週のPOSは33カービィのみ
797なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/08/11(木) 20:24:15.11ID:Hw7it0YI
クライマックスは笑顔の陰毛焼き演習修了後に無事2等陸士としてどこぞに配属
数年後、後輩の陰毛を焼いているところで集団的自衛権によりアメリカの尖兵として最前線へ
泣き叫びながら逃げ惑ったあげく戦死するも二階級特進でやったね!
みたいな最終回か
798なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/08/11(木) 20:26:28.60ID:Hw7it0YI
クライマックスは笑顔の陰毛焼き演習修了後に無事2等陸士としてどこぞに配属
数年後、後輩の陰毛を焼いているところで集団的自衛権によりアメリカの尖兵として最前線へ
戦争の舞台はイランで革命防衛隊に捕えられ死刑宣言
泣き叫びながら命乞いするも無事に銃殺刑 二階級特進でやったね!
みたいな最終回か
2022/08/16(火) 18:37:53.73ID:qggY7poC
クイーンのアニメ化が追い風になったり...
しないか
2022/08/16(火) 18:42:25.58ID:qggY7poC
>>792
金の鉱脈になるってわかってるなら新レーベル立ち上げなんて回りくどいことせずに既存のラノベ風児童向け文庫作品アニメ化すればいいのに
2022/08/16(火) 18:49:51.59ID:06nN3G3Z
児童文庫でSFが売れないのはわかってるけど、ファンタジーもダメそうなのかな
2022/08/18(木) 05:57:21.52ID:fG60tfG3
かなで文庫が転スラ以外のオリジナルシリーズ出せてないとこ見ると難しそうな印象
というかかなで文庫とかあったの先日知ったわ
ここで話題になったことあった?
803なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/08/19(金) 12:28:30.26ID:VHPKrXwb
>>788
児童書用に描き下ろせばいいのにも何も…
創刊3タイトルのうち別レーベルに既刊のある1作は
児童文庫化にあたってイラストを描き下ろしてるし
きずな文庫創立と同時に初めて書籍化する作品もある
それこそ大なり小なり興味のある事柄について
もっときちんと検索ぐらいすればいいのに

>>800
新レーベル(きずな文庫)と既存のレーベルでは
そもそも管轄の出版社が別物だろ
回りくどいという表現や捉え方がおかしい
べつに利益を見込めると分かってるのに悪手を打ってるわけでもないだろう

相応の利点や理由があって現状の選択があるんだろうに
推測すらも出来ず「いいのに」と表現する奴の浅はかさや気持ち悪さったらない
2022/08/19(金) 19:50:33.40ID:o7TKJbzQ
>>800
前に作家か編集が誰かがアニメは出版社が決めることじゃなくアニメ会社からのオファー次第と言ってたよ
漫画の話だがバクマンでも作中で主人公達にアニメ化のオファーが来てるけど、というエピソードもあったし
児童文庫が成功するかもと思ってレーベルを立ち上げるのは出版社の一存だがアニメはそうじゃないから早々できないはず
2022/08/20(土) 16:55:44.21ID:6C/d9Z9L
作者でもきてんの
2022/08/24(水) 01:17:28.26ID:FEhaBxqK
大人が転生するのは読者層に合わんやろ
2022/09/01(木) 01:54:09.26ID:nXFAgA+J
きずな文庫全然更新ないなと思ったら偶数月にしか発売されないのか
2022/09/01(木) 11:55:15.12ID:KFqAGh0R
つばさ10月、君となとぜつバレ完結か
あと空神2巻描いてたんだね
2022/09/01(木) 15:49:44.67ID:qxEbb2it
空神生きてた
完全に死んでたと思った
2022/09/02(金) 18:00:11.54ID:B5jWFzIa
きずな文庫のほっといて下さい読んだけど
文章とかの直しはしてないのかな
主人公の独白の言葉遣いが悪すぎて引いてる
ほざくとか普通につかってるし
あと20代後半の冒険者やらの成人男性が諸々主人公を可愛い愛らしい守りたいとメロメロになって世話焼いてる様が
ロリコンみたいでキモい
811なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/09/02(金) 20:32:45.40ID:4KVSLdgO
空神絶対にトラブルあったわ
2巻出るまでに間が開きすぎ
2022/09/02(金) 20:37:46.80ID:B5jWFzIa
幽霊探偵ハルとか千里眼探偵部の例もあるし描けなかったんじゃね?
2022/09/09(金) 21:39:07.55ID:42iJlq0f
>>810
グルーミングみたいな描写、児童文庫で絶対やったらアカンやつやろ…
2022/09/10(土) 07:31:06.50ID:eaMsSTR/
なろうだしそこらへん訂正してないあたりがあれ

同じきずなの魔法使いアルルは比較的マシな正統派ファンタジーだったけど文章に違和感があったな
本業作家って読みやすいんだなと改めて思った
815なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/09/11(日) 12:55:26.92ID:zqKuuy4G
そういえば世界一クラブの作者が世界一クラブを終わらせずに新作出すみたい
超能力バトル物でイラストは無味無臭で全く特徴のない空気イラスト
正直オンラインや恐怖コレクターの作者と同じように新作打ち切りの未来しか見えない
2022/09/11(日) 13:24:13.80ID:yBNGMRJf
>>815
どこから?検索したけど見つけられなかった
2022/09/11(日) 21:26:50.86ID:CnYl/uGr
知り合いが勝手にリークしてるのか?と心配になる
818なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/09/12(月) 00:56:40.62ID:3LMROW9p
>>816
世界一クラブ最新刊の最後のページ
>>817
リークじゃないぞ12月発売だったと思うから10月にでも情報出るんじゃね
2022/09/12(月) 13:29:51.71ID:6WXZ+Ea9
大空なつきの新作は確かに超能力物だけど主人公3人(光一、すみれ、健太ポジ)は三兄弟という珍しい作品だな
イラストはともかく超能力物ってヒットする可能性極めて低いよね
2022/09/12(月) 14:33:38.23ID:OMjrJmBo
だけど恋愛ほぼなしのコメディものって児童書ではわりと貴重だよな
821なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/09/14(水) 17:00:18.88ID:116diVQO
こわいもの係とキミ宙の作者のしゅご☆れい探偵表紙はめちゃくちゃいいのに多分2巻打ち切りだよなぁこの売り上げじゃ
キミ宙の時はまだ話題性あったけど今回ガチ空気だし
2022/09/14(水) 18:33:05.68ID:T2ohRBuN
何が悪かったんだろうね?
しゅごれい探偵面白いんだけど
2022/09/14(水) 19:09:21.55ID:zNC/YBbq
話題性
キミ宙はこわいもの作者の新作とつばさ文庫が宣伝しまくったから延命できた
今回ほぼ宣伝してないから終わった
2022/09/14(水) 20:34:16.22ID:qbN8BGe8
表紙悪くはないけど今っぽくない古き良き児童書って感じの絵で受けはそんなに望めない部類じゃね?
教科書に載ってそうな絵っていうか、エンタメ向きじゃない感じ
今のヒット作ってフォロワー5万10万近い今風の絵柄のイラストレーター担当作品ばっかだし
825なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/09/14(水) 22:25:56.90ID:xQKlxsy0
KADOKAWA会長の角川歴彦氏が東京オリンピック汚職事件で逮捕されたけど
つばさ文庫の編集部には、人間の自由を奪うことができる国家権力の恐ろしさや権力を監視することの大事さを子供にもわかりやすく伝える努力をしてほしい
2022/09/15(木) 01:20:25.33ID:Hnhp1nSm
今気がついたんだけど空神2巻って絵師変わってるんだな
絵師側と何かで揉めて時間がかかったってことか?
2022/09/15(木) 11:21:47.60ID:fKRthmwa
>>825
無理です
だからネトウヨが量産されるんです
2022/09/15(木) 17:24:27.61ID:OgxEiqdv
汚職腐敗は人類じゃ永久に無くせないね
あと差別と戦争とジェノサイドも
これは人間の本能なんだと思う
2022/09/16(金) 16:46:59.84ID:fKCBKvZB
>>821
何がいけなくて当たらないのかわからない
絵師ガチャもハズレじゃないし
こわいもの係の人なんだから文章力が悪いわけでも面白くないわけでもないのに
2022/09/16(金) 21:32:49.99ID:YQFt/bJs
文章もイラストも良いしストーリーも面白かった。
ひょっとしたら子どもが「キミたちの好きなスマホだよ、ヒカキンとか好きでしょ?」みたいな馬鹿にされてる印象を感じたのかも。本全体から。
いやマーケティングとか全然知らんけど。
2022/09/17(土) 00:00:11.40ID:u9vy2FM3
思うに床丸さんが選ぶ題材が古いんだと思う
溺愛とかデスゲームとか優等生的な作品よりも過激さとかエンタメを求める子供が多いじゃないかな
野いちごジュニアとか売れてるみたいだし
2022/09/17(土) 03:02:21.31ID:cYpUgrJB
公式のコメントも多いし人気はありそうなんだけどね
でも個人的にカバーの絵が、良い意味で綺麗すぎるというか
キャッチーさやポップさがないかな?とは思ってる
あと表紙にキャラがいっぱいいると賑やかさも増して目に留まるんだろうけど2人だしなぁとか

こればかりは子どもの好みなので原因はわからん…
2022/09/18(日) 03:35:23.24ID:EwGJ/vyK
公式のコメント5ページとか少なくはないけど別に多くはなくないか?
熱心なファンは何回も書き込むかもしれないし、可能性は低いけど自演だってできるわけだし、コメント数はあてにならないよ
10ページ前後いって売れてないならなんでだろうと思うけどね

というかやたら表紙が好評だけどそんな何回も言われるほどには自分は見えないかも 絵柄もキャラデザも10年前って感じ
個人的に絵綺麗なのにな、と思うのはなりプロやぜつバレあたりかな 好みの問題か?
2022/09/18(日) 19:38:46.25ID:DiqPE/3T
しゅごれいは面白かったけど不思議現象にスマホを使っただけで新鮮味がたりないのかも

ぜつバレなりプロと七宮さんあたりは綺麗だし今風だと思ったけど
ヒットにならないのは内容なのかな

ぜつバレ面白かったから、6巻終了はどうしてかよくわからない
なりプロは売れ行きはよくわからないが
メイク題材はこどもは好きでも保護者が抵抗あるかも
本で興味を持ってメイクしたいとか言い出したらと思うと手に取りづらい
2022/10/05(水) 11:18:10.59ID:vGQnrngq
キミノベルから転生もののオリジナルが出るらしいけど前も青い鳥かみらいかで転生っぽいのあったよな
児童書もどんどんなろうに染まってくのかな…
2022/10/05(水) 12:03:46.50ID:De+lJb1V
デスゲームとか逆ハーレムとかヤンキーとか、一般向けの流行が数年遅れで児童文庫に来るイメージがある。
2022/10/05(水) 12:29:07.03ID:miMf/UQn
ワロタ確かにそうだわ
2022/10/07(金) 11:59:39.26ID:3WDzCaue
おはようサバイバー
2022/10/14(金) 02:13:07.35ID:YTASUh2Z
マリケス120
生命50
精神26
持久24
筋力35
信仰35
2022/10/14(金) 02:18:19.34ID:YTASUh2Z
持久ー2
筋力信仰+1
2022/10/20(木) 02:00:06.72ID:BaAG4d7i
上質
SL150放浪騎士生50・精20・持30・筋54・技50・知9・信9・神7に落ち着きましたね
2022/10/20(木) 02:31:32.66ID:UFRONu89
ゴーストバスターズの推し方がすごいけど
どれくらい売れてるんだろ
2022/10/20(木) 09:06:36.29ID:Ay39PPxn
3巻はPOS300〜200あたりって書き込みあった気がする
他のレーベルだと可もなく不可もなくって感じだけど、
キミノベルのオリジナルではダントツトップだから推してるって感じかな
まだ創刊2年もたってないしとりあえず現行作品で売れてるのをプッシュして知名度あげてこうって感じでは
その考えは間違ってないと思うけど扱いに差が出すぎて他の作品の作者はちょっと不憫だな
2022/10/22(土) 17:21:11.07ID:RMqFgqMw
世界一クラブ1巻の敵が14巻ぶりに出てくるし作者新作出すし最終章くさい
新作コケたら恐怖コレクターやオンラインみたいな引き伸ばしルート突入かな
2022/10/23(日) 09:35:02.49ID:GVU6vEXc
恐怖コレクターは怪狩り出た頃は完全に終わる流れただったよな
2022/10/23(日) 16:11:08.50ID:ghfiFwSz
いみちぇんは終わらせた
2022/10/23(日) 17:06:59.92ID:pxArX8jn
そして
2022/10/23(日) 19:03:20.99ID:al3+Od5u
だれも
2022/10/23(日) 19:55:11.36ID:HBt5JviZ
絶望鬼ごっこラストサバイバルの引き伸ばしは酷い
中学生まで伸ばしてる
2022/10/23(日) 23:18:32.39ID:ROYcgU/y
最強の引き伸ばしはオンラインかな
11巻でクライマックスのハズが…
2022/10/24(月) 10:02:53.42ID:CZPdnoSN
オンラインは新作が2回も爆死したからね・・・
2022/10/24(月) 10:13:05.73ID:RsReylXU
読み手のキッズが追いづらいコアなファンしか残らなくなって先細り?しそうだから長期シリーズって難しそう
電車で行こうのようにガチな鉄オタ掴んでるならまだしも
2022/10/24(月) 22:02:23.01ID:/+09vRcE
負けヒロインが多すぎる!つまらない
負けヒロインが多すぎる!面白くない
負けヒロインが多すぎる!爆死
2022/10/25(火) 12:28:26.14ID:ZunbOBoD
KZは引き伸ばし通り越してマンネリの域
2022/10/25(火) 17:05:32.94ID:1Dskg07F
世界一クラブは1巻の敵組織出てくるなら流石にクライマックスだと思うな
最終回とは書いてないし前編後編で終わりそう
主人公の父親が敵組織のボスで
2022/10/25(火) 17:39:20.60ID:24njfvCL
ラスボス顔見せからの引き伸ばし
2022/10/29(土) 21:44:53.96ID:HX/y5mOS
みらい大賞作品爆売れじゃん
さすがですねー!
2022/10/30(日) 08:26:32.26ID:NsoD5OgJ
>>857
自演はかっこ悪いよ
2022/10/30(日) 09:47:37.64ID:1VIGhyW+
嫉妬?
ランキングみれば分かるんだよなあ
2022/10/30(日) 12:23:27.15ID:NsoD5OgJ
>>859
どのランキング見てる?
どこが爆売れ?
実売に一番近いhontoランキング は圏外なんだが

e-honは2週間前に発売されているつばさの10月刊に負けてる。楽天も圏外。
もしかして紀伊國屋ランキングだけ見て言ってるの?
瞬間風速じゃなければいいね。
爆売れかどうかはPOSでわかるよ。
恥ずかしいから自演はやめておきなよ。バレバレだし読者にも作家にも編集にも嫌われるよ
2022/10/30(日) 16:00:29.55ID:kVIo7ZgK
>>857は多分ワナビ
2022/11/01(火) 13:17:43.61ID:RqGg9But
今回初めてつばさ文庫大賞に応募したんだけど、一次選考はいつ頃発表されますか?
締切後2ヶ月経ったからそろそろかなと思ってるんだけど…
2022/11/01(火) 14:27:27.77ID:/iF9uIn7
>>862
Twitter検索すると
去年は11月8日
一昨年11月11日
に一次通過は発表されてるみたいだね
実は自分も応募してるからドキドキw

本来ならこういう質問は創作スレでやるものだけど
創作スレに荒らしがいついちゃってるんだよね……
新スレは規制厳しいから書き込みできないみたいだし、そこにも荒らしいるし

スレ汚しすまぬ
2022/11/01(火) 16:05:25.35ID:pK9TcPxB
この板に昔誤爆で立ったっぽいスレが生き残ってるから避難所的に使ったらどう?

童話・児童文学・絵本の賞について語るスレ 12枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1552399446/
2022/11/01(火) 18:18:03.99ID:RqGg9But
>>863
レスありがとうございました
あと1週間くらいドキドキしないといけないのか…
スレチな質問だったみたいで失礼しました
2022/11/01(火) 22:34:45.75ID:HLTssYmk
てかみらい文庫ってずっと霧島くんと海色同じ月だった気がするんだが11月霧島くんだけなんだな
購買層ほぼ同じだろうし食い合いにならないように分けたのか?
霧島くんは6巻は20万部で7巻発売時点で26万部か、8巻目は33万くらいいきそうだな
2022/11/02(水) 17:55:07.12ID:oW4FIVDJ
早速続刊決定してんじゃん
売れてないとかいってたやつ誰?
2022/11/02(水) 17:55:25.63ID:oW4FIVDJ
やっぱり嫉妬だったか乙
2022/11/03(木) 01:23:18.75ID:O6ll4jgd
売れてないわけじゃないだろうけど爆死じゃない限り児童文庫って続刊するよね
週POS入ってないし重版もまだみたいだから2巻打ち切りにならないことを祈る
2022/11/03(木) 02:27:27.66ID:fQuL5Mvn
重版ならまだしも続刊は受賞作なら予め決まってることの方が多そうだしアテにならん
2022/11/03(木) 04:24:39.94ID:TpOCm/7w
通常なら続編決定しても無言で2巻目が出てるだけだけど
今回は受賞作だったからあえてアナウンスしたんだと思われる
どっちにしろ新作としては売れてるんだろうね
872なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/11/04(金) 21:47:31.46ID:H0VfYkBT
ルーロックのアニメがあの出来の良さならアオアシはもうちょいどうにかならんかったのかなぁって… 制作会社ちゃうけど
2022/11/06(日) 12:08:14.56ID:ci/NZxcW
らくだい魔女アニメ化にあたって作者コメント来てた
コメント見るに元気そうだったけど新刊に対する話は一切無かったのが気になったな

となると刊行が止まったのは売上不振が理由だったのか?
らく魔女って末期の売上どんな感じだったんだ?
2022/11/06(日) 14:37:21.46ID:+XLGWf+C
>>872
シリーズ累計発行部数160万部超えでジリ貧のポプラが売れていないと判断するわけない
原因があるとするなら売上以外の所
どのレーベルでも最終的に大友しか読まなくなった長寿シリーズはどれだけ売れていても切る時は容赦ないので
らくだい魔女もそのフェーズに入った時に例外認められなかったんじゃないかな
倍以上売れたシリーズが刊行止まる時があればこのラインより売れてないのを続ける場合があるし
判断基準が良く分からないけど
2022/11/06(日) 17:57:55.67ID:ci/NZxcW
成る程
ただ新作やる今なら新刊出すチャンスだと思うんだけどその空気すらなさそうなのは気になる

流石に絶版状態なら重版再開くらいはすると思うけど
2022/11/07(月) 02:23:00.26ID:A67AMjcO
らく魔女はキミノベル新装版とか出さないのかな
大友人気が強くなって〜という理由が原因ならばメディア化の今新装版出したら子供に売りやすいと思うけど
でも巻数も多いし今の流行りの絵とは違う方向だから難しいかな
ただでさえ魔法ファンタジーが受けづらくなってる時代だし
2022/11/07(月) 19:03:59.53ID:J50Rb7ol
けどそもそも売れる目処が立たなければ劇場アニメの企画なんて立たないだろうし、子供受けも期待できるんじゃないか?

公式サイト見る限りじゃ大友狙いじゃ無さそうだし
2022/11/16(水) 04:20:09.88ID:9UKGuPq8
11月つばさpos
四つ子8
絶体絶命8
スイッチ177
サバイバー242

スイッチ明らかに落ちてきてるけど、主人公がメインっぽい黒髪じゃなく茶髪と1回付き合う展開があったらしいのが反感買ったのかな
あと各サイトのランキング的にはサバイバーもっと売れてるように見えたけど微妙だな
過去スレみたら星も4巻で200台だったからこのまま跳ねなかったらまた終わるかもしれん
受賞作は1巻面白かったから続いてほしい 2巻以降期待
2022/11/16(水) 04:20:27.40ID:9UKGuPq8
>>878
ごめん絶体絶命88
2022/11/16(水) 11:34:30.84ID:gAfKP4WL
サバイバーとか意味不明だし売れるわけねーべ
2022/11/16(水) 17:43:12.95ID:mdrbVM5S
POSは年末が近づいて手帳やカレンダーや年賀状がランクインするから
他の月と比べられない
サバイバーは熱烈ファンが付いてるから初動がいいけど
逆に内輪受けのせいで新規が入りにくい雰囲気があるように思える
2022/11/16(水) 19:44:33.39ID:vszdn7lE
年末はそういうのが多くても春になったら受験や資格の参考書なんかが入るだろうし長期休みになると課題図書とか旅行ガイドが入るだろうし年中何かしらの売れ筋枠があるし、緊急事態宣言とか本屋がそもそも開いてないとかがないなら条件は似たようなもんでは
他の時期に出た同じシリーズの既刊と比べて50も100も変わることなんてほぼないんだし目安くらいにはなる

サバイバーに関しては確かにあの作者の周辺は内輪感がすごいよな
読者からしたらドバドバ供給してくれるいい作者なんだろうけどワンドロに降臨してたりするのは編集部は止めないのか、と思わなくもない
2022/11/20(日) 11:34:50.04ID:oKYuSfiA
面白い話集めました、四つ子、スイッチ、君となの人の新作、受賞作のバトミントンか
時間割ないの連載開始から初めて?
もう1作が恋愛要素なさそうな怪談系だからないのかな、男子はおもしろい話とか買わないだろうし
人気作2作程度+受賞作が通例で普通の新作がラインナップに入ることってほとんどないのに君となの人はタイミングいいな
2022/11/20(日) 12:41:03.52ID:sqPp31vr
今回おもしろい話は二冊
絶体絶命恐コレ受賞作入れた男子向けは次の月
885なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/11/27(日) 08:11:43.34ID:hx6exm0y
話は変わるけど、ツイッターの児童書界隈は村化してるよね
ガチガチの内輪だし、ノリもなかなかきつい
2022/11/27(日) 11:25:35.49ID:HtoNOnn6
児童書の読者層である小中学生は年齢的にもツイッターやってない子多いし
ツイの宣伝や反応は内輪で回し合わないと、みたいな印象があるね
それでも反応ない作家さんでも売れてる人のは売れてるし、逆も然りだけど
2022/11/27(日) 14:15:27.66ID:jVvti3Nm
作家同士の互助会現象はなろうとかでも見るからそんなに児童書特有な空気は感じないけどね
二次創作界隈は独特だなと思うけど
読者は全員仲良しで誰かと喧嘩でもしたら一気に界隈全体の空気悪くなりそうな危うさがある
2022/11/27(日) 20:21:43.93ID:4AXn75cJ
なろうはあくまでアマチュアだからなぁ
プロの世界じゃ内輪ノリ強いと思うよ児童書界隈

ラノベや漫画雑誌の連載陣とかそこまでじゃないし
889なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/11/28(月) 01:46:08.79ID:6nl2jkC2
大空夏樹先生の新作さぁ

朝陽、まひる、星夜の三きょうだいは、めちゃくちゃすごい能力〈神スキル〉を持っていた! ただし、「神スキルをヒミツにする」――これが三人の約束だ。
新学期、朝陽は、クラスメイト・久遠さんの父親の様子がおかしいと気づき、三きょうだいで、スキルを使っての初めての調査を開始する! 
危ない犯罪組織? 銃? 印刷工場でニセ札!? 大事件の計画を見ぬいた時、久遠さんがさらわれて……! 「警察も解決できないなら、おれたちが、敵のアジトに潜入して、人知れず助けだす!」 手にあせにぎるドキドキの物語の幕が開く!

世界一クラブの特技が神スキルとかいう超能力になっただけじゃんw
890なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/11/29(火) 08:32:25.72ID:vV9KqSvm
>>888
児童書界隈は
「本作デビューの新人!」
と言ってもなろう系や公募上がりの既に界隈に知り合いが多い人ばかりだからね
内輪ノリが強いのも仕方ないところもあるかも
2022/11/29(火) 17:26:05.70ID:D2SKuEcS
内輪ノリ強い人、たとえば誰?
思いつかない
2022/12/01(木) 02:46:16.01ID:uWS5Uhsb
つばさ文庫 侍
生命50
精神14
持久60
筋力20
技量60
2022/12/01(木) 06:23:27.01ID:3NA8mcc4
>>891
内輪ノリかはそれぞれの基準で変わるだろうけどつばさとかみらいの特に恋愛要素ある作品書いてる作家をフォローしていくと仲良いなというか、お互いの作品を買いました〜!とかオフで会って本にサインしてもらっちゃいましたとか感想言い合ってたりプロ界隈ではあまり見られない光景が見れるよ
仲良いの自体はいいことだと思うし自分は割と好意的に思ってる
特に好きな作品の作者同士が仲良いと和むな
作者と担当イラストレーターが仲良くしてるのも同様
2022/12/04(日) 10:41:56.22ID:xjTpjfzR
私はライバル関係の意識とか自分の作品にガツガツしている方が好きだから人それぞれなんだな〜

「誰々さんに売り上げで負けたくない!」とか「レーベルのトップに立ちたい!」とか

まぁ仲が良いにこしたことはないし、ドロドロ感SNS上で見せられるのも嫌だけど
2022/12/06(火) 11:43:57.94ID:XUEgkIaY
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
2022/12/06(火) 11:56:49.04ID:XUEgkIaY
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
897なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/12/07(水) 21:37:31.49ID:ZKe7MLwa
かつては教育関係者や男性の作家が多かった児童書業界は、
以前なら少女小説レーベルで作品を発表していたような女性作家やイラストレーターが増えて
雰囲気がかなり変わったのだろうな
2022/12/17(土) 22:40:46.37ID:dsETK64y
違うのかもしれないけど、少女小説レーベルが高齢化している一方だし、従来はそこで発表していた作品が児童文庫界隈に流れているイメージはあるわ

それが良い事だったのか悪い事だったのかの判断にはもう少し時間がかかるんだろうな
899なまえ_____かえす日
垢版 |
2022/12/18(日) 16:00:07.09ID:ybaffsRX
かつてコバルト文庫で活躍した氷室冴子氏のような人が出てくればいいのだが
2022/12/20(火) 14:32:27.39ID:Qug9vQzb
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらないわ
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
あああああああああああ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ

ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
ようこそ実力至上主義の教室へ つまらない
ようこそ実力至上主義の教室へ 面白くない
ようこそ実力至上主義の教室へ クソアニメ
2022/12/26(月) 23:05:51.19ID:pnJqxchE
あ。
2022/12/28(水) 02:48:35.35ID:nDV+O3rh
このスレマジで過疎るようになったね
前はつばさの表紙でたらそこそこ書き込み合ったのに
児童書界隈自体は以前より市場拡大してるんだよな?
2022/12/28(水) 03:15:53.84ID:Uet3x2iy
5ちゃんねる自体過疎化
2022/12/28(水) 09:40:10.44ID:WnbpiVmr
市場は拡大してるけど作家は増えてない印象
人気の作家に依頼が殺到して
売れてない作家は仕事がない
知名度があっても過去にヒット作を持っていても
今数字の取れない作家は消えていくだろうな
2022/12/28(水) 12:46:49.73ID:o7ULXQ9P
迷人先生のことかーーーー
2022/12/28(水) 12:55:46.44ID:Iv2q0/km
売れなくても筆の速さなどで生き残ってる作家もいるな
2022/12/28(水) 13:08:09.00ID:efToFf+v
1%やドラプリ作者のことかと思った
筆の速さで生き残ってる売れない作家ってたとえば誰? 
2022/12/28(水) 13:21:38.22ID:Iv2q0/km
たとえば恐怖チャンネルの作者
2022/12/28(水) 13:39:42.52ID:efToFf+v
その人どこで書いても爆死してるのに生き残ってるのは筆が速いからなのか
でも筆が速いけど売れない作家って需要あるのかね
キミノベルの新作もひどい爆死
ツイッターでいちいち需要あるアピールしないで黙って書けばいいのに
2022/12/28(水) 13:55:17.68ID:WnbpiVmr
>>909
同意
コミュ障の作家はTwitterやらないほうがいい
性格の悪さがツイートに滲み出てしまう

キミノベルはTwitterや宣伝が偏りすぎてない?
歴バスとかのせかはもういいよ
あれだけ大掛かりな宣伝したのにかのせか売れてないって編集者は始末書ものなんだろうか
2022/12/28(水) 15:45:45.53ID:AlNbiZ/L
あさば作品好きだけど歴バスはマジでヘイト買いかねない推し方だと思う
Twitter乗っ取りや1作品だけLINEスタンプもだし
今度は作家が個人的にやるってスペースに担当編集が自分も話したいってやるらしいし多分担当が作品私物化してる
まあ他にめぼしい売れ方してるオリジナル作がでてないってことなんだろうけど
らく魔女新装版出さないのかな?
2022/12/29(木) 10:07:26.02ID:Zt9qhzz/
歴バス推しは見てて痛いよな
ほかの作家がかわいそうになる

あさば作品は歴バスサバイバーと爆死してないのはすごいと思うけど
2023/01/01(日) 20:11:09.35ID:k3XKupv8
学園恋愛小説好きで最近児童文庫に出戻りしたんですけどここ10年以内に出たオリジナル作品でオススメ教えてもらうことできませんか
前は泣いちゃいそうだよシリーズ好きで読んでたので似た作品探してます
話が上から目線な説教くさいものだったりヒロインやヒーローが自己中で性格よくなかったり私たちの恋はこれからだ!な打ち切り作品は苦手です
よろしくお願いします
2023/01/03(火) 05:04:05.76ID:mapWfaVs
自分もそんな作品探しているけど無いんだよなぁ。

昔から疑問なんだけど児童文庫の恋愛物ってキャラ小中学生なのにやってる恋愛模様は高校生な作品多くないか?

あいさつするだけで緊張するとかもどかしさとか手が触れただけでドキドキするとかあの年頃特有のジュブナイル恋愛物がもっとあっていいと思うんだけど

需要ないのかなぁ
2023/01/03(火) 10:15:30.13ID:py78PJd3
すぐに思いついたのが1年間だけ。だけど1巻の発売が2010年を超えてたっけな?
2023/01/03(火) 19:10:01.79ID:ZK3sY1yo
意外とジュブナイル系って少ないんですね
1年間だけ。オススメしてくださってありがとうございます
読んでみます
説教入ってたりキャラが自己中だったりしなければ古くても打ち切りでも大丈夫なので恋愛描写が丁寧な作品他にあれば教えてもらえたら助かります
2023/01/04(水) 14:17:00.36ID:cRg5FDmq
今更だけど魔天使マテリアル最終巻まで読んだわ
ネタバレあるので下げますね




個人的にはシノさんがいつぞや言及してた近親相姦エンドが良かったな
ていうかその相手って初恋の雪成さんよりさらに歳上やないか……
確かに伏線はそれなりあったけど

あと物語としてスタンダードな落としどころだとは理解するけどユウトは残念だったな
綾香が圭吾先生とくっつく雰囲気なのがちょっと受け入れられなかったのは、自分にもぬいぐるみペニス症候群的な感覚があったせいなのか

ていうか事後描写とか妊娠検査薬とか児童書にしてはけっこう生々しい要素をぶっ込んでるのは、やっぱり長期刊行で読者の年齢層が上にスライドした関係なのかな

どうでもいいけど一巻くらいシャレで逆転裁判風のグレイヴンさんスピンオフも読んでみたかった気はする
2023/01/10(火) 20:16:58.53ID:2+XMsxBa
キミノベル歴バス偏重し過ぎだわ
2023/01/10(火) 21:25:04.10ID:yB20k4Wl
>>918
同意
作者と編集なにかあるんじゃないかと疑うレベル
ツイッターのやり取り気持ち悪い
キミノベル公式のつぶやきも偏りすぎ
歴バスはもういいって
2023/01/10(火) 21:29:53.23ID:2+XMsxBa
>>919
歴バスに及ばなくても?サイキッカーとかルーカスとかもあるんだからそこらへんも推してほしいよ
2023/01/10(火) 23:47:02.97ID:pNciYguh
歴バス読んでないから内容は知らないけどこの扱いの差はちょっとすごいね…
他のレーベルでもここまでの偏りはあんまりない
キミノベルの他の作家さんたち本心はどう思ってるんだろう?
2023/01/11(水) 11:11:54.18ID:vbKU802M
キミノベは小説大賞を18禁ティーンズラブ作家がとったほうが気になる
2023/01/11(水) 19:33:25.09ID:p2S2F7xB
久々に世界一クラブを見たけど絵が前よりも丁寧になってて驚いた
ラフさもだいぶマシになってた
綺麗に描けるんだ
2023/01/11(水) 20:40:13.94ID:d511ELV5
>>919
作家の方はいみちぇんの頃から自作品のSSや語りツイートが多いしファンも内輪感すごいけど二次創作活発にしてるからまあと思う
作家が自作品の宣伝をするのは変なことではないしね

だけどレーベルの公式アカウントが歴バス歴バス歴バス!!なのはマジでどうかと思うな
LINEスタンプも作品単位じゃなくレーベル単位でいろんな作品混在してるものにすればこのスタンプの絵かわいいから読んでみようかなって思う読者もいるかもしれないのに
編集があれこれノリノリでやってるのかな?本当に歴バス以外はこんな適当な扱いされるんじゃキミノベルで作品出したいって思う作家そのうちいなくなりそう
2023/01/11(水) 21:01:09.91ID:uzSs4gK3
ここでキミノベの作家が愚痴ってんのかなと疑う
2023/01/12(木) 10:36:06.76ID:VEv46XcP
エブリスタもいつも荒れてるもんねw
2023/01/12(木) 12:35:58.19ID:ZlU5snOW
どゆこと?
エブリスタのキミノベ作家が暴れてるって言いたいの?
2023/01/12(木) 13:13:11.91ID:zKWar7gX
そうなの?どちらでもいいけど暴れるのはよそでやってほしい

宣伝の偏りは売り上げと担当編集のやる気じゃないかな
2023/01/12(木) 13:22:11.44ID:RBcZwqd+
これ暴れてるの?
歴バスは滅茶苦茶推されてるなとは思うよ
乙一の新作も推されてたけど他作品と比べたら全然違う
2023/01/12(木) 13:34:12.91ID:xiDsUUTW
HPとTwitter見てきたけど偏ってる?わからなかった。どのあたり?
2023/01/12(木) 13:59:29.97ID:phLviQ6S
>>930
1作品だけLINEスタンプ出したりフェアやったりレーベル公式Twitter乗っ取り企画したりだいぶ偏ってるよ
2023/01/12(木) 14:11:42.63ID:phLviQ6S
まあいって上であげられてるサイキッカーとかルーカスもPOS入ってないくらいじゃなかった?
やたら推されてる歴バスも200台くらいだったはずだから他のレーベルなら中堅って感じだけど

キミノベルはそろそろ2周年だし他にもヒット作ほしいところだろうけど苦戦してるなぁ
みらいの売れ筋の霧島くん作者の作品もイマイチっぽいし売れてる作家の新作は当たるってわけでもないんだよね
霧島くん作者はみらいから輸入ではなくポケットで書いてて絵師含めコンビ復活って感じみたいだけど
2023/01/12(木) 14:18:58.11ID:XL5keBjr
1作品だけ推されるのがわかると同じレーベルの作者はおもしろくないよね
2023/01/12(木) 14:28:51.14ID:gZa4A9t2
マリトラも推されてない?
よく宣伝見るけど
2023/01/12(木) 17:03:12.79ID:fv4qOCJZ
マリトラ売れてるの?
乙一のもかなり推されてたけど歴バスと編集が同じだったから引いた
2023/01/12(木) 18:46:22.66ID:phLviQ6S
マリトラは受賞作だから宣伝は他のより多かったイメージあるな
外注でPR漫画描かせてたの見かけた
2023/01/25(水) 10:43:51.19ID:A3x8lcKu
神スキル売れてるね
2023/01/25(水) 16:56:58.38ID:JVWHGID+
スピカとかいう新シリーズあらすじだけ見たけど夜カフェとシナリオまんま同じじゃない?
2023/01/26(木) 08:53:24.82ID:frh6DNns
つばさで出るやつか
確かにあらすじ似てるね
ついにつばさもそういうことするようになったのか…
2023/01/26(木) 12:46:14.07ID:blKOooRv
似てるというか放課後カフェっていうのがそもそも実在するものだからな
訳アリの人間が集まる場所とも限らないけど、そういうところもあるのは確かだし
2023/01/28(土) 12:06:48.28ID:e7GYnu0t
マテマテ、サーヤとレイヤが不倫する番外とか電子でこっそり出ないかな
2023/01/30(月) 07:56:07.48ID:BKR+APCr
レッド面白いけど色々あっさりしてない?
アスカもケイも人としてある程度完成されてるから葛藤はしてもしつこくないというか
2023/01/30(月) 13:26:14.83ID:wWpvVNjs
オーイシマサヨシが跳ねなかったアニメの打ち上げは悲惨って話してたな スタッフからリーク無いのかな~
2023/01/30(月) 19:44:37.52ID:6RjKm16m
つばさの理花が10万部か。爆発的な人気ではないけど、お菓子っていうジャンルで定着させたのはすごいな
毎回お菓子作りも再現されてるし、今までのお菓子を扱ったものとの差別化が出来てて作品の特色としてはまった感じだね
2023/01/31(火) 00:36:05.81ID:4Rlbo/YN
そういや君のとなりの人の新作出てたけど君のとなりって完結したんだ
2023/02/01(水) 10:21:45.93ID:EyGomsg3
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 面白くない
ロシデレ 面白くない つまらない つまんない 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 面白くない
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 オワコン
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死アニメ爆死 つまらない
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 漫画1002
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 漫画1001 漫画村 漫画1002
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死 rar
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 つまらない 面白くない オワコン 爆死
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん つまらない
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 面白くない
ろしでれ つまらない 爆死 面白くない
2023/02/01(水) 10:41:42.57ID:rztyvXgD
>>945
君となの作者がつばさと青い鳥とキミノベルで新作出しててさすがにすごいと思った
2023/02/12(日) 06:51:52.18ID:E3w/DFKH
一年間終わるんだ
売り上げ的には続いてるのが不思議なくらいだったけど
2023/02/12(日) 21:10:51.02ID:wx9rD9I+
一年間=12ヶ月で12巻完結にしたのかもね
つばさは新シリーズラッシュだけどどれが生き残るかな
2023/02/12(日) 21:38:14.38ID:CHsWXaYd
神スキル以外は厳しそう
2023/02/12(日) 22:51:18.84ID:JEhOygwf
君となの人の新作とか放課後カフェのやつとかイラストがあんまり今っぽくないのって担当編集は何考えて声かけてるんだろうか
少女漫画風の絵柄でももっと流行りっぽい絵柄の人いくらでもいると思うんだけどな
文庫系は絵の枚数のわりに報酬あまり高くないみたいだから売れっ子は断るのかな
952なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/02/13(月) 10:07:14.49ID:O8GUp3TR
放課後カフェのやつは絵柄より表紙デザインが微妙な気がする
2023/02/15(水) 17:33:35.25ID:RiwmeB4i
こわいもの係の人が書いてるしゅごれい探偵って2巻打ち切りの可能性高いですか?
2023/02/17(金) 01:44:40.57ID:IwBiPvf5
世界一クラブと神スキルは世界繋がってるんだね
コチパスイッチみたいなコラボ本出しそう
955なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/02/17(金) 23:37:46.31ID:JJUsscXf
日本人は陰湿民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人には厳しく白人には腰が低い内弁慶民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団事務所は強者で怖いのでスルー)
日本人は人を応援するニュースより徹底的に個人を叩くニュースのが伸びる いじめっ子民族。

日本のテレビは差別を煽る。視聴者もそれですぐ差別を始める単純馬鹿民族。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれでゲラゲラ笑う民族性。
日本人のSNSやYouTube、まとめサイトは差別を偏向して広める。偏見を助長する。作り話やデマであろうとすぐ鵜呑みにし差別やイジメに加担するのが日本人。
日本人は陰湿な人間性のくせに人に説教するのが大好き。相手のためを想ってではなく 主義・価値観の押し付けや単なる嫉妬からの嫌がらせというだけ。
日本人は愚痴や不満、陰口や陰湿な悪口でストレスを発散する。日本人は昔から赤差別や村八分で陰湿な差別をやっていた。遺伝子的に陰湿さが染み付いた民族。
日本人は「私はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」「あの人はあんなに苦労してるんだからお前も苦労しろ!」と自分や他人の苦労を人に押し付ける民族。(苦労の同調圧力)

日本人の多くは精神科医でも無いただの素人なのに知ったかぶり知識で精神障害の人を甘えだと批判する(根性論) 日本人の多くは自称専門家の知ったかぶり馬鹿。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でも口で吠えるだけで実行は他人任せ前提。 拷問を実行する人の事を何も考えていない。 日本人は己の手は汚さない。
というかグロ画像ひとつ見ただけで震える癖に拷問だの妄想するのは滑稽でしか無い。 日本人の多くはナチスのヒトラーごっこの中二病。何も考えず偏った過激な意見は小学生でも出来る。日本人の主張は小学生レベル。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義民族。

日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけ陰湿社会民族なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。日本人より上と見る外国人(特に白人)の顔色を伺い媚びへつらうゴマスリ民族。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。他の欧米先進国は上位。G7なのに日本だけ異常。豊かさ関係なく日本人が陰湿だらけなので病んで当然。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけが陰湿。醜い陰湿民族なのは日本人だけ。

陰湿な同級生、陰湿な教師、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿な政治家、陰湿なネットユーザー、陰湿かつ差別を扇動するマスメディア、イジメや差別は良くないと言いつつあらゆるイジメや差別をする日本人達、謙虚で礼儀正しい民族を自称してるが実際は 見栄を張り人を貶し見下すのが大好きな民族。

冷静に考えてみてほしい。こんな陰湿な人間ばかりの国に 愛国心を持つ価値などあるだろうか。 今まで会った日本人は皆、尊敬できる素晴らしい人達だっただろうか? 学校や職場の日本人は陰湿で嫌な人間が多かったんじゃないだろうか?
日本の芸能人や政治家も皆、性格が良いと思えるだろうか。人間の本性であるネットの日本人達の書き込みを見て素晴らしい民族だと思えるだろうか。こんな陰湿な国が落ちぶれようと滅びようと何の問題があるのだろうか?
2023/02/20(月) 08:08:24.13ID:48w4X1LV
サバイバー読んだ
良いところ見つけようにも、この作品だとそれは糞の中から未消化のコーン見つけて『これはまだ食える』とか言ってるのに近いよね
2023/02/20(月) 20:58:48.02ID:T9BuugQy
つまりつまんなかったってこと?
2023/02/21(火) 13:07:12.22ID:kXsNy0eU
サバイバーはまったくサバイバルしてないけど面白いよ
2023/02/21(火) 20:45:37.54ID:LesPAYsT
サバイバーって日本でイメージ強い無人島生活みたいなサバイバルする人ってよりサバイブ(生き延びる)にかけてるんじゃないの?
読んでないからよく知らんけど5巻の紹介に生きて帰ってみせます!って書いてるし

てか世界一クラブ日常回で終わる気配なさそうだと思ったら卒業写真撮るエピソードがあるんだね
新作いけそうだし順当に卒業で終わりかな
2023/02/21(火) 23:57:07.02ID:eb+I7r52
サバイバーってあらすじ読むと5巻でクライマックスなんだよなぁ
多分6巻で完結
2023/02/22(水) 01:15:34.29ID:/JRRAN4U
世界一クラブもうすぐ卒業式で終わるんか
日時で終わらせずに水族館編以上の大事件で終わらせてほしい
2023/02/22(水) 08:25:07.39ID:VXp5ZcwR
世界一クラブが終わるというのにオンラインときたら
2023/02/22(水) 08:53:33.51ID:G3W80i5y
卒業式で終わらせるパターンはちょくちょく見るけど
絶鬼とかラスサバは中学編までいってるよね
2023/02/22(水) 12:50:34.71ID:oXjLXx5J
>>962
ウラオモテ世界とタイトル忘れたけどもう一つの作品が核爆死したからオンラインは仕方ない
恐怖コレクターもクライマックスだったのに怪狩りが伸びなかったから引き伸ばし始まったし
2023/02/22(水) 19:43:55.63ID:pUqrH0Gb
そういえば1%の人の新作新刊でないけど2巻でフェードアウトなのか
2023/02/22(水) 19:51:55.36ID:G3W80i5y
みらいのかなわないぜったいの人の新作新刊も出ないな
エタったか
2023/02/22(水) 21:36:06.53ID:YWpvE4H5
1シリーズ当てても次回作が2巻打ち切りの確率が60%くらいだからな
2023/02/23(木) 19:25:11.90ID:Z3BYGmj2
スレチかもしれないけどトップシークレットの元ネタのスパイ教室ってアニメとんでもないレベルのクソアニメで草
スパイファミリーじゃないよ
2023/02/23(木) 19:26:34.14ID:jnDxE/TX
人気作の作者の新作はもっと無難に流行りの絵柄のイラストレーターにすればいいのに
つばさみらいの女子向けで売れてる四つ子時間割海色霧島あたりってあんまり少女漫画って感じの絵じゃないし
流行りの美少女系イラストレーターはエロっぽいの描いてること多いから子供向け作品のイメージ的に難しいかもしれないけど、キミノベルはわりと絵師見つけるの上手いイメージがあるわ
レーベルの知名度の問題か売上面で苦戦はしてるみたいだけど
2023/02/23(木) 20:06:04.71ID:GY30SGTg
キミノベルで売れてるのなに?
2023/02/23(木) 20:55:15.20ID:9QVz9SJN
歴バス入間くんあたり?
2023/02/24(金) 01:18:42.37ID:Lbli/I9Q
キミノベルってそろそろ2周年になるのかな?
入間くんはノベライズだし、そろそろオリジナル作品で歴バス以外にもヒット作ほしいところだろうな
その歴バスも他のレーベルならpos見る限りは中堅くらいみたいだし
マリトラも彼女が生きてる世界線も今のところはそこまでみたいだし
つばさやみらいが安定してヒット作出してくるようになったのってレーベル出てどれくらいだっけ?
2023/02/24(金) 07:59:54.71ID:/dcBbuUd
キミノベルは入間、歴バス、未来日記しか売れてない
最近キミノベルのツイッター担当がおとなしいけど怒られたんかな
勘違い編集者のツイートは痛いよな
つばさにもいるけど
2023/02/24(金) 11:44:36.72ID:SfZ1bKJg
みらいは痛い編集者は見たことないけど公式アカウントが絵師の関係ない二次創作とかまでいいねしてるのはなんなんだろうと思う
2023/02/24(金) 15:25:09.51ID:/5pqtrXk
キミノベルは他のレーベルに比べて公式サイトが見づらいんだよな
変に懲りすぎてて、もっとシンプルでいいのに
2023/02/24(金) 16:01:17.74ID:Zymm8NTj
ポプラポケットの時は素朴だったのに
2023/02/24(金) 16:28:55.91ID:1TMRuVHF
わかる こんな見づらいサイトあんのかってレベル
でも子供はワクワクすんのかな?
2023/02/25(土) 02:05:36.90ID:v2zcXXom
【取引目的】 アイテム移動
【集合場所】 エレの教会
【武器強化Lv】 最大強化
【合言葉】 1145
【詳細】 墓場の大鎌✕2 ミエロスの剣 指輪指 ハンドアクス ハイランドアクス 生贄の斧 竜鱗刀
報酬はバックアップ 王のルーン タリスマン 武器最大強化代行などなんでもします

土日暇なのでお待ちしてます
2023/02/25(土) 02:17:24.20ID:v2zcXXom
【取引目的】 アイテム移動
【集合場所】 エレの教会
【武器強化Lv】 最大強化
【合言葉】 5690
【詳細】 溶岩刀、マリカの槌、黄金のハルバード、黄金樹の弓、黄金樹の大弓の移動。

報酬は何なりと仰ってください、ほぼすべての物はございます。

宜しくお願い致します。
2023/02/25(土) 02:21:21.43ID:v2zcXXom
【取引目的】 アイテム移動
【集合場所】 エレの教会
【武器強化Lv】 最大強化
【合言葉】 5690
【詳細】 最大強化の武器、弓、杖、聖印多数及び未強化武器等の移動。

報酬は何なりと仰ってください、ほぼすべての物はございます。

希望は本日。

宜しくお願い致します。
981なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/02/26(日) 20:01:24.81ID:QZIltnse
          韓文
          鶴鮮
          子明
    カネ   献金
     献金  カネ
      壺カネ壷
       サタン
       統一教会
      献金  献金
     献金
  統一教会


 サタン
   鶴子
    鮮明      献金
     壺壷     カネ
           献金
           カネ
          献金
         カネ
サタン    サタン
  壺カネ壺カネ壺


    山上徹也
   安倍  晋三
  銃撃    死亡
  悲願     達成
 火薬       拳銃
 支援       支援
山上         徹也
徹也         山上
銃撃          自票
            民集
            党め


 世界平和家庭統一連合


祝福結婚壺養子縁組壷カネ
           献金
           聖本
          韓国
          日本
        韓鶴子
      文鮮明
  カルト教団
2023/02/28(火) 12:20:07.38ID:bW8Y/orz
>>214

> 【取引目的】 アイテム移動
> 【集合場所】 エレの教会
> 【武器強化Lv】 無強化
> 【合言葉】 5656
> 【詳細】 輝石のクリス、防具大量、タリスマン大量、王のルーン99の移動
> 報酬はバックアップでお願いします
2023/03/03(金) 11:36:40.18ID:eGl4aimg
君となの人つばさと青い鳥とキミノベルとさらにみらいでも出すんだな
キミノベルは2作品あるから5シリーズ同時はすごい
筆が速い作家が選ばれるってことか
2023/03/03(金) 23:41:58.57ID:0TaSQC4O
自分で営業されたのか?
同じような時期にほぼすべての児童書レーベルから声がかかったんなら
それはそれで凄いがw
2023/03/04(土) 00:15:09.56ID:jULiZZ1r
営業力とコネクションがすごいな
2023/03/04(土) 07:50:26.68ID:YSWCnR4T
みらいで爆死したから青い鳥で出してまた爆死して別の版元で出してみたいに打ち切りされて渡り歩いてる作家はけっこういるけど
4社で5シリーズ同時に回してるのはすごいと思う
どれも爆死してないのもすごい
野いちご小学館からも出して児童文庫無双してほしいw
営業力とコネとカネは持ってそう
あとコミュ力
2023/03/04(土) 13:51:32.45ID:s7Gj2S9n
どういうコネがあるんだろう……
2023/03/04(土) 14:13:12.75ID:YSWCnR4T
それ知りたい
何度も講演会やサイン会をしてる児童文庫作家はこの人くらいだよね
コネがあるとしか思えん
自分からやりたいって言ってやれるものならみんなやってるだろうし
講演会ができるような喋れる作家がほかにいないってだけなのか
出版社が猛プッシュしてるのか
2023/03/04(土) 14:20:38.76ID:a4YNLFSI
新人時代で異常に講演が多かったから、上級の家庭だろうね
2023/03/04(土) 14:23:59.61ID:YnhB4LDT
君となの人は別名義でバリバリ活動してた人っぽいから出版社との昔のコネがいっぱいあるんじゃないかな?
TLで何冊か出版経験があるみたいだし新聞コラムのライターだったっぽいことを書いてたし…
991なまえ_____かえす日
垢版 |
2023/03/04(土) 14:26:48.23ID:X/yySs+F
いやみらいとキミノベルの1冊はまだ出てもいないんだから、
「どれも爆死してない」
とは言えないでしょ
2023/03/04(土) 14:39:21.37ID:YSWCnR4T
>>991

正しくは
今まで出した本は爆死してない
だな

どうでもいいけどsageてな
2023/03/04(土) 16:01:42.49ID:M7PRlbei
まだほとんどシリーズ始まったばかりだから
どれも3巻以上出ればすごい事だと思う

それにしても、一応プロとしてやっててもコンテストで受賞して書籍化の人もいるのに
いきなり来て新シリーズ出す人もいるって、不思議な感じもするな
いやまぁそれだけ作家としての実績があるから声掛かるんだろうけど
2023/03/08(水) 22:56:34.07ID:+rCoqc1b
いみちぇん単行本で続編出すんだ
もう筆も力もなくなってた気がするんだけどどうつなげるんだろ?
2023/03/11(土) 15:40:44.13ID:CpSHMQie
いみちぇんってどれくらい売れてたの?
2023/03/11(土) 17:24:45.74ID:i+8vE0LQ
最終巻で70万弱くらいじゃなかった?
60後半だった気が
2023/03/11(土) 17:26:46.33ID:i+8vE0LQ
68だった
https:/note.com/asabamiyuki/n/n1611354208df
2023/03/11(土) 20:56:31.99ID:J4RYXQMi
やっぱサバイバー打ち切りか
2023/03/12(日) 08:14:53.12ID:JZwEWrvs
>>998
サバイバー打ち切りなの?
何巻で終わり?
2023/03/12(日) 11:46:27.16ID:zssszjRB
6
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 484日 15時間 52分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況