探検
【BUND】共産主義者同盟総合スレ【ブント】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1革命的名無しさん
2015/08/18(火) 23:56:16.82 しょうがないから立てたよ
362革命的名無しさん
2016/06/30(木) 21:54:03.98363革命的名無しさん
2016/06/30(木) 23:18:42.07 Fランクは甲南か!
364革命的名無しさん
2016/06/30(木) 23:56:01.06 国の指図で決めた偏差値とかいう物差し(それを求める社会)を、もっとも忌み嫌い拒否したのが、ブント。
だから、当時の私大をそれなりに組織化できたのでは、と好意的に思っているんだが。
だから、当時の私大をそれなりに組織化できたのでは、と好意的に思っているんだが。
365革命的名無しさん
2016/07/01(金) 06:33:55.70 >363 創価大学だろう?
366革命的名無しさん
2016/07/01(金) 16:31:19.57367革命的名無しさん
2016/07/01(金) 22:16:35.00 もう、いいよ。偏差値ネタは。
368革命的名無しさん
2016/07/02(土) 10:40:21.92 それくらいしか知ってることがないから
語れないんだろ
本当のことなんてこんなところじゃ語らないよ
語れないんだろ
本当のことなんてこんなところじゃ語らないよ
369革命的名無しさん
2016/07/03(日) 16:21:58.27 >>318
へーっ!関西に竹ブンがいたの?
へーっ!関西に竹ブンがいたの?
370革命的名無しさん
2016/07/03(日) 19:03:45.51371革命的名無しさん
2016/07/03(日) 19:05:19.55372革命的名無しさん
2016/07/03(日) 19:13:36.43 >>369
もともと関西ブント系というか赤軍だからな。
関西の学生戦線の京大については「紙の爆弾」の松岡が書いてるな。
敵視して気に食わなかったらしく、メチャクチャに書いてる。
桃山大については以前聞いたことがある。
赤軍の一支流が関東で花開いたのが三支労(荒川のひろば等)と、竹ブンだ。
両者は東京で分裂してそれぞれできたんです。
もともと関西ブント系というか赤軍だからな。
関西の学生戦線の京大については「紙の爆弾」の松岡が書いてるな。
敵視して気に食わなかったらしく、メチャクチャに書いてる。
桃山大については以前聞いたことがある。
赤軍の一支流が関東で花開いたのが三支労(荒川のひろば等)と、竹ブンだ。
両者は東京で分裂してそれぞれできたんです。
373革命的名無しさん
2016/07/03(日) 19:18:18.22 もとは赤軍や革命戦線内の労対でしょ
だから東交とか自治体とかにいたり、東京の東部にいるんじゃないのかな
またぎきだけど明大と中大おさえたいきさつ聞いたことがある
だから東交とか自治体とかにいたり、東京の東部にいるんじゃないのかな
またぎきだけど明大と中大おさえたいきさつ聞いたことがある
374革命的名無しさん
2016/07/03(日) 21:16:17.74 私の記憶に間違いが無かったら、70年代中期、大阪で全港湾建設支部ー名村造船分会を旗揚げしましたのが竹内ブントさんでは・・・。
375革命的名無しさん
2016/07/04(月) 00:21:29.38 青と一緒に明大から追い出される際の当局と竹ブンのボス交話は聞いたことある 笑
376革命的名無しさん
2016/07/04(月) 14:09:17.38 >>375
それ聞いたことない。あの人と当局の間に何があった?
それ聞いたことない。あの人と当局の間に何があった?
377革命的名無しさん
2016/07/04(月) 14:26:39.94 >>374
長崎造船所と同じだ。日本では海上交通を抑えたら革命が成就できるからな!
造船、港湾荷役、船員組合や、陸海空港湾20労組を掌握したと称する中核派こそが革命の主人公である!
なお、人民や労働者は主人公ではないらしい。はしゃぎまくる中核派常任ってこんな感じだぞ。
名村って80年頃に大阪から撤収したでしょう。どうしたのよ。伊万里に残ってるのかしら。
長崎造船所と同じだ。日本では海上交通を抑えたら革命が成就できるからな!
造船、港湾荷役、船員組合や、陸海空港湾20労組を掌握したと称する中核派こそが革命の主人公である!
なお、人民や労働者は主人公ではないらしい。はしゃぎまくる中核派常任ってこんな感じだぞ。
名村って80年頃に大阪から撤収したでしょう。どうしたのよ。伊万里に残ってるのかしら。
378革命的名無しさん
2016/07/04(月) 21:44:50.97 南大阪の某元議員は元竹ブンだと聞いたことがある。
379革命的名無しさん
2016/07/05(火) 17:25:37.05 オマイら!竹内とか塩見とか三上とか・・・そんなジーさん達どーでもいいから
選挙に行こうよ!!野党は共闘!! ブントルーズ
選挙に行こうよ!!野党は共闘!! ブントルーズ
380革命的名無しさん
2016/07/05(火) 17:30:53.86 >>379
それで親鸞会ですかw
それで親鸞会ですかw
381革命的名無しさん
2016/07/05(火) 22:48:58.22 >>379
竹内陽一が70年代末(?)に離れてるのに竹内ブントと言われ続けてるのは悲劇だ。
赤軍派もしくは革命戦線の労対だった竹内陽一らが主導し、関西の労戦および学生の一部を抑えたのだろう。
プロレタリア派とはそれ総体を指すのではないか? で、首都社研ってのはあくまで首都圏部隊じゃねえの?
関西は組織としては見えなくなり、首都圏でも三支労・荒川グループが分裂したということなんだろう。
で、江東では1人議員で、もうひとり議員だったが落選してる状態と。他は不明。
そして東京で東交などに食い込んだと、それで今は自治労内の都市交にいるわけだろ。少しだけど。
東京東部の自治体や個人加盟ユニオンはそのずっとあとじゃないのか?
さらに日韓で、青とPと荒川ってなんかかぶるんだよな。
明大といいなぜか青と領域がかぶりながら、三里塚では別なのね。
竹内陽一が70年代末(?)に離れてるのに竹内ブントと言われ続けてるのは悲劇だ。
赤軍派もしくは革命戦線の労対だった竹内陽一らが主導し、関西の労戦および学生の一部を抑えたのだろう。
プロレタリア派とはそれ総体を指すのではないか? で、首都社研ってのはあくまで首都圏部隊じゃねえの?
関西は組織としては見えなくなり、首都圏でも三支労・荒川グループが分裂したということなんだろう。
で、江東では1人議員で、もうひとり議員だったが落選してる状態と。他は不明。
そして東京で東交などに食い込んだと、それで今は自治労内の都市交にいるわけだろ。少しだけど。
東京東部の自治体や個人加盟ユニオンはそのずっとあとじゃないのか?
さらに日韓で、青とPと荒川ってなんかかぶるんだよな。
明大といいなぜか青と領域がかぶりながら、三里塚では別なのね。
382革命的名無しさん
2016/07/05(火) 23:32:29.67 竹内さんが抜けたのは80年代半ば過ぎじゃなかったかな?
あの頃は学戦と個別労戦以外は労調委(三里塚現地行動労働者調整委員会)として動いていたような印象を受ける。
まぁ、労調委に関して言えば、全国一般南部支部(赤色戦線残党)は別として、前衛派も主革派も自己解体してしまったが…。
あの頃は学戦と個別労戦以外は労調委(三里塚現地行動労働者調整委員会)として動いていたような印象を受ける。
まぁ、労調委に関して言えば、全国一般南部支部(赤色戦線残党)は別として、前衛派も主革派も自己解体してしまったが…。
383革命的名無しさん
2016/07/08(金) 21:01:47.44 石田純一の爪の垢でも煎じて飲むべきだ、と想いながら誰も待たない部屋に帰る我に降りそそぐ初夏の雨
384革命的名無しさん
2016/07/08(金) 21:54:35.50 昔、復権派という人々がいましたがどういう流れですか。またまだいますか
385革命的名無しさん
2016/07/08(金) 23:48:20.74 >>384
ああ、ブント復権派ねえ。
ああ、ブント復権派ねえ。
386革命的名無しさん
2016/07/08(金) 23:51:25.38 >>384
まさにプロレタリア派の分派だね。三支労とか荒川のひろばグループ。
ここにも書いてある↓
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1436629412/614
まさにプロレタリア派の分派だね。三支労とか荒川のひろばグループ。
ここにも書いてある↓
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1436629412/614
387革命的名無しさん
2016/07/09(土) 08:32:14.32 何か ここに書かれた竹ブン関係を読むと まるで三里塚、学生戦線、労働戦線から議会にまで影響力を行使した大党派みたいだね
388革命的名無しさん
2016/07/09(土) 11:12:59.88 >>387
それなりに
それなりに
389革命的名無しさん
2016/07/09(土) 11:17:21.00 >>387
それなりに影響力はあっただろう。21世紀初頭に中大・明大ツブされるまで学生隊列が
組めるくらいに学生がいたことによる。だから各戦線にも担当者がいた。
そこが労働運動への足がかりになった。ただしもともとが小さいから限度はあったでしょう。
でも、今は学生が少なくなってるのでダメだろうね。
現在議員は2人くらいか。
それなりに影響力はあっただろう。21世紀初頭に中大・明大ツブされるまで学生隊列が
組めるくらいに学生がいたことによる。だから各戦線にも担当者がいた。
そこが労働運動への足がかりになった。ただしもともとが小さいから限度はあったでしょう。
でも、今は学生が少なくなってるのでダメだろうね。
現在議員は2人くらいか。
390革命的名無しさん
2016/07/09(土) 11:22:46.77 問題は機関紙を出してなかったことですな
391革命的名無しさん
2016/07/09(土) 12:42:54.30 成島忠夫さんが6月29日逝去されました。謹んで哀悼を申し上げます。
元三派全学連副委員長として10.8羽田闘争を領導。マル戦派分裂の後に労働者共産主義者委員会を結成。
75年「爆取」弾圧に臨時中央員会を結成。後に静岡で不動産業。享年73歳。
元三派全学連副委員長として10.8羽田闘争を領導。マル戦派分裂の後に労働者共産主義者委員会を結成。
75年「爆取」弾圧に臨時中央員会を結成。後に静岡で不動産業。享年73歳。
392革命的名無しさん
2016/07/09(土) 20:24:35.13393革命的名無しさん
2016/07/09(土) 22:42:02.38 竹ブン関西での議員ではU.Iがユニオンでも著名ですな まあ 元議員だが
394名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 08:56:23.77 えっ、南無。
395革命的名無しさん
2016/07/10(日) 21:05:00.87396革命的名無しさん
2016/07/11(月) 02:10:15.90 ナルチュー死んだのか
俺のマル戦の知り合い前衛の坂内さんしかり
岩田弘しかり
物故者になるなあ
怒涛の名大グループの人も昔の知り合いにいるが
疎遠になってるなあ
俺のマル戦の知り合い前衛の坂内さんしかり
岩田弘しかり
物故者になるなあ
怒涛の名大グループの人も昔の知り合いにいるが
疎遠になってるなあ
397革命的名無しさん
2016/07/11(月) 16:12:59.74 みんな軽やかに逃げ出すなあ
残された後継の俺たちはどんどんきっつくなってくよ
残された後継の俺たちはどんどんきっつくなってくよ
398革命的名無しさん
2016/07/11(月) 17:18:27.42 一人ブントはそれじゃなくてもきついよな
いざとなったら自分はブントであると名乗れるが
ブントとしていっしょになるのは抵抗がある
その中でブントの先達がどんどんいなくなる
いざとなったら自分はブントであると名乗れるが
ブントとしていっしょになるのは抵抗がある
その中でブントの先達がどんどんいなくなる
399革命的名無しさん
2016/07/11(月) 18:07:05.31 ブント諸分派の身内意識ってのは結局は、マル戦でも赤軍でも最終的にはブントに戻るところがすげーな、と思う(社労党を除く)。
革共同とか社青同では絶対ありえねー。
革共同とか社青同では絶対ありえねー。
400革命的名無しさん
2016/07/11(月) 18:09:14.46 だって自分が本流だと思ってるからw
401革命的名無しさん
2016/07/12(火) 00:09:40.87 >>399
たくさんあるから自称しても周りも誰も何もいわない。
たくさんあるから自称しても周りも誰も何もいわない。
402革命的名無しさん
2016/07/12(火) 01:58:26.32 言うぞ
火花はブントじゃないとか
政経研の出自はブントと関係ないとか
一方で第三次ブント構想には構改派まで含めてた人もいて
さまざまだ
火花はブントじゃないとか
政経研の出自はブントと関係ないとか
一方で第三次ブント構想には構改派まで含めてた人もいて
さまざまだ
403革命的名無しさん
2016/07/12(火) 11:12:07.58 >>402
火花はわからないが、政経研系には諸説あるし自らブントという意識がないのだからブントを名乗るのことはないだろう。
第三次ブント構想の構改派ってのは統一共産同盟(労闘・労活評)とか? 遡ってかつての赤色戦線の残党とか?
火花はわからないが、政経研系には諸説あるし自らブントという意識がないのだからブントを名乗るのことはないだろう。
第三次ブント構想の構改派ってのは統一共産同盟(労闘・労活評)とか? 遡ってかつての赤色戦線の残党とか?
404革命的名無しさん
2016/07/12(火) 16:19:40.33 第三次ブント構想と大ブンド構想は同じですか?
405革命的名無しさん
2016/07/13(水) 07:55:26.22 今晩13日PM9時だよ。
BSプレミアム アナザーストーリーズ「東大安田講堂事件〜学生たち 47年目の告白〜」
BSプレミアム アナザーストーリーズ「東大安田講堂事件〜学生たち 47年目の告白〜」
406革命的名無しさん
2016/07/13(水) 08:06:43.35 >>405
真木よう子だけを見てればいいの!
真木よう子だけを見てればいいの!
407革命的名無しさん
2016/07/13(水) 20:12:50.78 大BUND構想=松本礼二 第三次BUND構想=荒
408革命的名無しさん
2016/07/13(水) 20:44:54.46 >>407
おお、松本礼二さんたちか! 長崎弘さんなんかもそうか。すばらしい!
えっと、「遠方から」派なんかに誰がついていくんだよ。支援、それも少数のメンバーで政府と三里塚ボス交しようとした悪名高き連中。
そんなブント再建構想は、まさに「情況」派的政治。現場なき夢想だ。
今の古賀もそんな感じひきずってないか?
荒さんですか! すばらしい!
いや、ありえねえw!!
おお、松本礼二さんたちか! 長崎弘さんなんかもそうか。すばらしい!
えっと、「遠方から」派なんかに誰がついていくんだよ。支援、それも少数のメンバーで政府と三里塚ボス交しようとした悪名高き連中。
そんなブント再建構想は、まさに「情況」派的政治。現場なき夢想だ。
今の古賀もそんな感じひきずってないか?
荒さんですか! すばらしい!
いや、ありえねえw!!
409革命的名無しさん
2016/07/13(水) 21:39:55.25 第三次ブント構想は広松だな
荒はそれに従っただけ
荒はそれに従っただけ
410革命的名無しさん
2016/07/13(水) 21:41:54.51 そしてその広松が共労党までブントのウィングを広げる構想をしていたということ
411革命的名無しさん
2016/07/14(木) 07:12:23.79 第三次ブント構想っていうのは具体的にはなかったのでは?荒派は自派だけで第三次ブントを目指すと言ってたんだし廣松さんは大ブント構想を松本礼二が死んでからも思いとして持ち続けてたと思うが
412革命的名無しさん
2016/07/14(木) 16:28:02.76 広松さん、たしか、「赤色大東亜共栄圏」が最後の遺稿だったね。朝日新聞
413革命的名無しさん
2016/07/14(木) 16:43:08.89414革命的名無しさん
2016/07/14(木) 17:34:41.74 荒派のブル転にブレーキをかけるべく
学生戦線ではその第三次ブント構想がうまくいき始めてたと聞く
荒派と西田派のブリッジになってた勢力が伸張し
うまく回りかけていた矢先広松が死に
古賀周辺から社学同再建を急がされ
東西の古賀に近いグループで
社学同(準)ができたあたりで空中分解したと思われる
広松が死んでいなかったら
社学同再建を急がなければ
第三次ブント構想は違ったものになっていたかも知れない
学生戦線ではその第三次ブント構想がうまくいき始めてたと聞く
荒派と西田派のブリッジになってた勢力が伸張し
うまく回りかけていた矢先広松が死に
古賀周辺から社学同再建を急がされ
東西の古賀に近いグループで
社学同(準)ができたあたりで空中分解したと思われる
広松が死んでいなかったら
社学同再建を急がなければ
第三次ブント構想は違ったものになっていたかも知れない
415革命的名無しさん
2016/07/14(木) 19:27:22.03 >>414
えー!
えー!
416革命的名無しさん
2016/07/14(木) 19:38:09.59 竹ブンと赫旗は元熱田派内で
反シンポジウム連合を組んでいたことで
その第三次ブント構想とは距離があった感じだな
反シンポジウム連合を組んでいたことで
その第三次ブント構想とは距離があった感じだな
417革命的名無しさん
2016/07/14(木) 20:12:06.59 >>416
とりたてて“反”シンポというわけじゃなかったと思う。
支援の各党派はただ眺めてるだけって感じだっただろ。
反対同盟の集会が少なくなった分、時期的に反Xデー闘争に突入していったわけだしね。
シンポ・円卓会議に喜々としてた支援は豊島文化社くらいだった。
あそこだけわざわざシンポや会議を傍聴して、何か合意されたとき喜んでたんだから。
それテレビで見て「何やってんだろ。この人たちは」って思ったわ。
とりたてて“反”シンポというわけじゃなかったと思う。
支援の各党派はただ眺めてるだけって感じだっただろ。
反対同盟の集会が少なくなった分、時期的に反Xデー闘争に突入していったわけだしね。
シンポ・円卓会議に喜々としてた支援は豊島文化社くらいだった。
あそこだけわざわざシンポや会議を傍聴して、何か合意されたとき喜んでたんだから。
それテレビで見て「何やってんだろ。この人たちは」って思ったわ。
418革命的名無しさん
2016/07/14(木) 20:15:31.89 いつの話か分からないがブリッジとかありえない。荒と組もうと考えるところはなかったし荒も他と組む気は毛頭なかったろう
419革命的名無しさん
2016/07/14(木) 20:19:10.76 だから廣松さんの思惑は空回りしてたがもう時間がないという思いの中で最大手とせいぜい付き合ってたんだろう
420革命的名無しさん
2016/07/14(木) 20:35:09.26 そのへん廣松と荒の思惑が一致し、そして廣松死後もマルクス主義を捨てた荒のくせに、
廣松の連れ合いをグランワークショップに呼んで語らせたわけか。
鈴木邦男や宮崎学と同じ文化人としての扱いでしかなかったと。
廣松の連れ合いをグランワークショップに呼んで語らせたわけか。
鈴木邦男や宮崎学と同じ文化人としての扱いでしかなかったと。
421革命的名無しさん
2016/07/14(木) 20:35:35.76 >>418
あんな荒カルトと組もうと思うところがあるかよ。
あんな荒カルトと組もうと思うところがあるかよ。
422革命的名無しさん
2016/07/14(木) 20:59:11.26 シンポ支持派・・プロ通、三支労(荒川ひろば)
シンポ反対派・・竹ブン、赫旗、労対
中間派・・・インター、プロ青
シンポ反対派・・竹ブン、赫旗、労対
中間派・・・インター、プロ青
424革命的名無しさん
2016/07/14(木) 22:18:36.34425革命的名無しさん
2016/07/14(木) 22:19:43.32 烽火は白舛の小屋から早々撤退してたからなあ
426革命的名無しさん
2016/07/14(木) 22:32:37.35427革命的名無しさん
2016/07/14(木) 23:50:50.12 廣松氏は、最晩年の戦前アジア主義肯定ともうけとれる論考がまず衝撃的だった。
さらに西田、日向という水と油の両派が、ともに機関紙上でその死を追悼していたのが驚き。
加えて、どっちの記事か忘れたけど、葬儀後にその骨を骨壺にひろったのが塩見・荒の両氏だったとか。
誤りは誤り(アジア主義的主張には、釈明が必要だったのでは?)としつつ、ブントならでは?の人物のス
ケールの大きさには学ぶべきところが大きいと思いますね
さらに西田、日向という水と油の両派が、ともに機関紙上でその死を追悼していたのが驚き。
加えて、どっちの記事か忘れたけど、葬儀後にその骨を骨壺にひろったのが塩見・荒の両氏だったとか。
誤りは誤り(アジア主義的主張には、釈明が必要だったのでは?)としつつ、ブントならでは?の人物のス
ケールの大きさには学ぶべきところが大きいと思いますね
428革命的名無しさん
2016/07/15(金) 00:59:57.49429革命的名無しさん
2016/07/15(金) 07:25:45.81 クロカンすら追悼文(?)を掲載してた
430革命的名無しさん
2016/07/15(金) 19:20:59.98 両川派は小林氏が早くから広松研究で関係があったが
日向派は広松を敵対勢力の一人としか見れず
日向自身の後の文章にも「広松理論の摂取が決定的に立ち遅れていた」と書いてた
しかしながら両川派の現場の諸君がどれほど広松に拘りがあったかはいささか疑問で
日向派の諸君の摂取のスピードのほうが速く見えたな
日向派は広松を敵対勢力の一人としか見れず
日向自身の後の文章にも「広松理論の摂取が決定的に立ち遅れていた」と書いてた
しかしながら両川派の現場の諸君がどれほど広松に拘りがあったかはいささか疑問で
日向派の諸君の摂取のスピードのほうが速く見えたな
431革命的名無しさん
2016/07/15(金) 20:25:11.49 >>427
出典、ソースを激しく希望します>>・・・戦前アジア主義肯定・・・
出典、ソースを激しく希望します>>・・・戦前アジア主義肯定・・・
432革命的名無しさん
2016/07/15(金) 20:38:37.69 摂取ね。黒田を摂取したり廣松を摂取したりな。そういうのがブント的じゃないということじゃないの
433革命的名無しさん
2016/07/15(金) 21:19:27.72 >>430
日向の理論的立ち遅れはいろんなところに出ていた。
荒のガキ大的な党派内メンバーの放逐も問題だったし、その後に幹部として台頭した荒チルドレンらもまだまだな面があった。
あるときヘーゲルの件を荒が「フォーラム」で書いたのだが、かなり誤謬にみちたものだった。
次号には西田派からの指摘と批判と罵倒がソッコーで載っていた。それはど日向派や日向自身の理論は稚拙としか言えない水準であった。
まあ、塩見・荒といい勝負だろ。ブント内二大党派と思われてたが、切り貼りしたものでしかなかったわけだし。
日向の理論的立ち遅れはいろんなところに出ていた。
荒のガキ大的な党派内メンバーの放逐も問題だったし、その後に幹部として台頭した荒チルドレンらもまだまだな面があった。
あるときヘーゲルの件を荒が「フォーラム」で書いたのだが、かなり誤謬にみちたものだった。
次号には西田派からの指摘と批判と罵倒がソッコーで載っていた。それはど日向派や日向自身の理論は稚拙としか言えない水準であった。
まあ、塩見・荒といい勝負だろ。ブント内二大党派と思われてたが、切り貼りしたものでしかなかったわけだし。
434革命的名無しさん
2016/07/15(金) 21:22:02.79435革命的名無しさん
2016/07/15(金) 21:27:02.77 本多さんの革命理論を剽窃すべきだったんだよ。
436革命的名無しさん
2016/07/15(金) 21:55:17.02 >>435
城山の? それとも中核の本多のほう?
城山の? それとも中核の本多のほう?
437革命的名無しさん
2016/07/16(土) 02:15:31.72438革命的名無しさん
2016/07/16(土) 11:32:52.96 池田とかいう反動ペテン師評論家が
駒場に在学中に荒派がいて
荒派は広松の指導がどうのこうの言っていたが
まるっきり嘘八百だ
やつが駒場にいたころは荒派と広松は水と油だ
荒が広松と親しくしてたのをどこぞで聞きかじって
勝手に当時から親しかったものと脳内変換して事実と思い込んだのだろ
こんなのがNHK出身でございと肩書きちらつかせて
革命派へのデマを振りまいている
駒場に在学中に荒派がいて
荒派は広松の指導がどうのこうの言っていたが
まるっきり嘘八百だ
やつが駒場にいたころは荒派と広松は水と油だ
荒が広松と親しくしてたのをどこぞで聞きかじって
勝手に当時から親しかったものと脳内変換して事実と思い込んだのだろ
こんなのがNHK出身でございと肩書きちらつかせて
革命派へのデマを振りまいている
439革命的名無しさん
2016/07/16(土) 12:24:24.30 >>405
最後の方に赤軍メットを被ってデモる姿が革命的に登場!
赤軍が白昼堂々と大衆デモに加わっている姿は革命的に貴重と思われる。録画しておいて良かった。
これからもNHKが革命的動画をUPするなら生まれて初めて受信料を払おうかな。
>>BSプレミアム アナザーストーリーズ「東大安田講堂事件〜学生たち 47年目の告白〜」
最後の方に赤軍メットを被ってデモる姿が革命的に登場!
赤軍が白昼堂々と大衆デモに加わっている姿は革命的に貴重と思われる。録画しておいて良かった。
これからもNHKが革命的動画をUPするなら生まれて初めて受信料を払おうかな。
>>BSプレミアム アナザーストーリーズ「東大安田講堂事件〜学生たち 47年目の告白〜」
440希流
2016/07/16(土) 12:27:50.73 西田派の小林さんというと岩波文庫から廣松版ドイツイデオロギーを編集し出版した
小林昌人さんでしょう。西田派でのペンネームは赤城護ではなかったかと思います。
僕は廣松さんが亡くなるちょっと前から名古屋引きこもりのブントシンパ扱いでしたが
本当にそんな大ブント構想があったのか、ちょっと疑問に感じました。
烽火と西田派は当時から提携して活動していましたが、本当にそんな動きがあったのかどうか。
明日の三里塚集会で先輩方に聞けるかもしれません。
あと統一委員会結成前に烽火、西田、蜂起統一ブント結成、という話は確かにありました。
これは確認済み。蜂起派が分派の権利などを主張し結局離脱しましたが。
小林昌人さんでしょう。西田派でのペンネームは赤城護ではなかったかと思います。
僕は廣松さんが亡くなるちょっと前から名古屋引きこもりのブントシンパ扱いでしたが
本当にそんな大ブント構想があったのか、ちょっと疑問に感じました。
烽火と西田派は当時から提携して活動していましたが、本当にそんな動きがあったのかどうか。
明日の三里塚集会で先輩方に聞けるかもしれません。
あと統一委員会結成前に烽火、西田、蜂起統一ブント結成、という話は確かにありました。
これは確認済み。蜂起派が分派の権利などを主張し結局離脱しましたが。
441希流
2016/07/16(土) 12:30:47.61 熱田派系の三里塚50年集会は明日日曜日に文京シビックッセンター26Fで正午から開催されます。
北原派系は7月3日にすでに開催済み。
北原派系は7月3日にすでに開催済み。
442革命的名無しさん
2016/07/16(土) 14:12:34.23 >>440
そんな顕在化した動きなんてないよ。ほぼ廣松の脳内と書籍のみじゃないの?
そんな顕在化した動きなんてないよ。ほぼ廣松の脳内と書籍のみじゃないの?
443革命的名無しさん
2016/07/16(土) 14:13:52.35444革命的名無しさん
2016/07/16(土) 14:14:46.27 関西の地から疑問を感じつつ参加します。
445437
2016/07/16(土) 14:45:39.89 >>440
お〜すごい人からレスが来たな。ドイデの小林さんって西田のメンバーなのですか。初めて知りました。西田に研究者がいたとは初耳です。
希流さんが名古屋の人というのも初耳でした。広松さんと縁が深い土地ですね。敏明さんもそうですが、希流さんも河合塾人脈ですか?
お〜すごい人からレスが来たな。ドイデの小林さんって西田のメンバーなのですか。初めて知りました。西田に研究者がいたとは初耳です。
希流さんが名古屋の人というのも初耳でした。広松さんと縁が深い土地ですね。敏明さんもそうですが、希流さんも河合塾人脈ですか?
446革命的名無しさん
2016/07/16(土) 14:52:09.90447革命的名無しさん
2016/07/16(土) 20:04:14.14 梅雨の晴れ間に 掃除機をかけると コトの音に振り替えると 本棚に転んでいる 廣松渉
448革命的名無しさん
2016/07/17(日) 15:37:00.93 >>407
成島忠夫氏が日韓闘争の後、いいだもも氏からマル戦派に一緒に党をつくろうと声がかかった、と証言している。(荒派『理論戦線48号』これも大ブント構想の一部かな。
成島忠夫氏が日韓闘争の後、いいだもも氏からマル戦派に一緒に党をつくろうと声がかかった、と証言している。(荒派『理論戦線48号』これも大ブント構想の一部かな。
449革命的名無しさん
2016/07/18(月) 03:22:26.33 研究者をやりながら党派活動家でもあり続けた人って、広松さん関係だとインターの佐々木力さん、西田派の小林昌人さん、他には誰だろ?
マル戦派にはたくさん居そうだけど。
マル戦派にはたくさん居そうだけど。
450革命的名無しさん
2016/07/18(月) 07:25:16.94 >>449
塩川喜信とか意外とたくさんいるものだ。
塩川喜信とか意外とたくさんいるものだ。
451革命的名無しさん
2016/07/18(月) 07:33:12.77 男女の経済の流れ
東京大学・早稲田大学・慶應義塾大学
男性が社会で強いので
テニスサークルでは内部男子限定で更に選抜
身体しか取柄がない女子大生は本人希望さえあれば入れる
創価大学・国際基督教大学・明治大学
女性が社会で強いので(公明党女性議員・自民党女性議員・明大卒女性がiモードを発明)
イケメンが通信教育部やFOIやリバティアカデミーなど
学費の1/10程度(年間10万円程度)の有料生涯学習に参加していたりする
イケメンと売春婦は本気で喧嘩になるので精神科などが引き離すようにしている
東京大学・早稲田大学・慶應義塾大学
男性が社会で強いので
テニスサークルでは内部男子限定で更に選抜
身体しか取柄がない女子大生は本人希望さえあれば入れる
創価大学・国際基督教大学・明治大学
女性が社会で強いので(公明党女性議員・自民党女性議員・明大卒女性がiモードを発明)
イケメンが通信教育部やFOIやリバティアカデミーなど
学費の1/10程度(年間10万円程度)の有料生涯学習に参加していたりする
イケメンと売春婦は本気で喧嘩になるので精神科などが引き離すようにしている
452革命的名無しさん
2016/07/18(月) 08:49:10.80 >>451
明治に通教部はありません!
明治に通教部はありません!
453革命的名無しさん
2016/07/18(月) 18:08:14.67 世各革命戦線情報センターはブントから派生したの?
454革命的名無しさん
2016/07/18(月) 18:26:43.08 >>453
世各ってなぁに?
世各ってなぁに?
455革命的名無しさん
2016/07/18(月) 18:35:06.41 世界革命運動情報だったら大田さんたちでしょ。ブントじゃないよ。
456革命的名無しさん
2016/07/19(火) 18:21:40.39457革命的名無しさん
2016/07/19(火) 18:23:24.14 >>349>>351
さらに東洋大の民学同だが、党としてのこえではなく、いわゆる解放同盟内の「こえ」派って感じだったな。
流れとしては志賀が源流なんだろうが、すでに上田卓三らの時代なんでその関係が強かったんでしょ。
だから新時代派=こえ派ではないが、民旗やデモクラートよりはこえに近かったのは確かで、
解放同盟内でこえ派というと、まあ新時代派人脈になってしまうという感じだったんじゃないかと。
こえと民学同三派って双方で、指導・被指導の感覚がなかったから、わかりにくいんだろう。
さらに関東にいるとなおさらわからん。
スレチ失礼
さらに東洋大の民学同だが、党としてのこえではなく、いわゆる解放同盟内の「こえ」派って感じだったな。
流れとしては志賀が源流なんだろうが、すでに上田卓三らの時代なんでその関係が強かったんでしょ。
だから新時代派=こえ派ではないが、民旗やデモクラートよりはこえに近かったのは確かで、
解放同盟内でこえ派というと、まあ新時代派人脈になってしまうという感じだったんじゃないかと。
こえと民学同三派って双方で、指導・被指導の感覚がなかったから、わかりにくいんだろう。
さらに関東にいるとなおさらわからん。
スレチ失礼
458革命的名無しさん
2016/07/19(火) 21:52:13.68 構造改革派のことは複雑でよくわからん
459革命的名無しさん
2016/07/20(水) 20:56:22.67 >>458
構改派ではなく第五列=ソ社帝のことですが・・・・。
構改派ではなく第五列=ソ社帝のことですが・・・・。
460革命的名無しさん
2016/07/20(水) 21:04:15.52 >>459
構造改革派としての面とソ連派としての面をもっていたのが民学同だったのだよ。
構造改革派としての面とソ連派としての面をもっていたのが民学同だったのだよ。
461革命的名無しさん
2016/07/20(水) 21:04:50.42 >>459
社帝って用語は中国派だな
社帝って用語は中国派だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希 痛みの自己申告をしない態度にMLB元球団社長が苦言 「なんで真実を明かさないのか」 [冬月記者★]
- 万博閉場、22時→23時へ延長案 来場者増へ国際機関と大阪府市 【朝日新聞】 [少考さん★]
- 【毎日新聞世論調査】石破内閣支持率22% 発足以降最低 [蚤の市★]
- 【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷のまま [699577814]
- 🎌日本人って何が得意なの?🎌 [634417921]
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG10🧪
- GDP世界二位だった日本国がここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何???? [804169411]
- 参政党が作ったジャップランドの憲法草案、限界突破wwwwwwwwwwwwwww [834922174]