解放派の人たちは、間違いなくマジメな人ばかりだけど、どこか抜けている。
それもかなり大事なポイントが抜けている印象だった。
80年代に神戸大学に革マルが出始めた頃、住吉寮(ノンポリだけど原則的な寮)でゲバで××しちゃったわけだ。
ところが、寮自治会が中心になって「革マル弾劾、追放決議」を挙げて、かなり広範な支持を得て大衆的な革マル追放が準備されていた。
それをぶち壊してしまったのが解放派。
寮の動きを解放派は全く知らず、当時の関西の学対のメガネのおっさんを問いただすと、「知らんかった」と青ざめていた。
何というか、思い詰めたら一直線。
××することだけが目的になって、政治的な位置づけや戦略がぶっ飛ぶのが解放派。たまらんわ。