前スレ>>989さんへ

それ、多分私の書き込みだと思います。
あのね、駿河台の場合は短大もあるし大学院もあるんです。
特に二部学生は一年未満で退学する学生さんが非常に多い。

出資金の返還に関しては、一年単位で計算するんです。
確かに説明不足だったかもしれませんね。

なにぶん私は経理の人間ではなく、すぐ近くで見ていた生協従業員です。もちろん、忙しい時に少し手伝う事はありましたが。

当時の出資金は確か年単位で3000円未満だったと記憶しています。
私の記憶違いなら謝ります。