>>114
武藤金作さんの思い出
私が武藤金作さんを初めて見たのは1977年頃の福井大学の学生大会だった。
当時、学内は緊迫していた。
三里塚で女子学生が逮捕されたことで、学生寮に強制捜査が入り、その際に抵抗、抗議する寮生が警官に暴行された。
大学が強制捜査を拒否しなかったのは、大学の自治への背反であり学生を売り渡すことだと当局批判が高まっていった。
普段は麻雀しかしない一般寮生も抗議に駆けつけ、警官隊に殴られていた。
寮生を中心に運動が広がり、当局が自己批判しないなら全学ストで抗議すると云う方向で盛り上がり、クラス討論から、学生集会、そして学生大会へと高まっていった。
だが全学ストを打てば、権力、機動隊の介入が有り得るし、寮生らの怒りは分かるが、自分たちは、権力とは、闘いえないので、反対すると云う、それなりに切実な訴えがあって、学生大会の空気が重苦しくなり皆が沈黙してしまった。
そんな時、武藤さんが立ち上がり、「僕は闘えないんです」と云う学生に対して、「俺が闘ったるやんけ‼」と言ったんです。
その一言で、またも学生大会の空気が一変し、一気にストライキ案が可決したのでした。
今でも目をつぶれば、「俺が闘ったるやんけ‼」の一言を、そのまま思い出せます。
自分も、いつのまにか青ヘルをかぶっていました。
革労協スレッド59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
117革命的名無しさん
2023/10/15(日) 08:03:28.40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- この時間に嫌儲にいる人ってヒモやニートなの? [695089791]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 完全無職🈚タイム🈚のとうすこスレ🏡
