商品-貨幣-資本を廃絶しないことには
資本主義の抑圧からの解放はないだろ
探検
【BUND】共産主義者同盟総合スレ【ブント】 4
141革命的名無しさん
2025/04/24(木) 03:26:15.10142革命的名無しさん
2025/04/24(木) 09:58:22.31 >>141
大衆運動の集会基調やで🤣
大衆運動の集会基調やで🤣
143革命的名無しさん
2025/04/24(木) 20:38:14.73 >>141
そこを強調するのは正しい。
資本の廃絶、貨幣の廃絶は積極的に語られても、商品の廃絶があまり語られなかったのは、むしろ不思議な話だわ。
まあ、話題として持ち出す場面への配慮は必要だろうけど。
そこを強調するのは正しい。
資本の廃絶、貨幣の廃絶は積極的に語られても、商品の廃絶があまり語られなかったのは、むしろ不思議な話だわ。
まあ、話題として持ち出す場面への配慮は必要だろうけど。
144革命的名無しさん
2025/04/26(土) 06:12:47.64 自分の理解は、次のようなところ。
マルクスは、資本論のなかで、商品、貨幣、資本について詳細に論じているが、それらは一連の経済的運動のプロセスのなかでのことであり、たとえば資本とはなにかを静的に定義しているわけではない。
なにか、実験室のなかで、このプロセスを上から管理・統制できるとするような発想があるなら(商品経済までは認めるが資本制生産様式は阻止できる、といったような)、そういう話にはリアリティがないな。
マルクスは、資本論のなかで、商品、貨幣、資本について詳細に論じているが、それらは一連の経済的運動のプロセスのなかでのことであり、たとえば資本とはなにかを静的に定義しているわけではない。
なにか、実験室のなかで、このプロセスを上から管理・統制できるとするような発想があるなら(商品経済までは認めるが資本制生産様式は阻止できる、といったような)、そういう話にはリアリティがないな。
145を
2025/04/26(土) 10:42:29.67 資本主義分析において
純粋形態としての原理論の想定は
歴史法則制と照らし合わせて
検討するに値する
ここが宇野理論の科学とイデオロギーの分離
ただこの弱点は歴史段階性においての現状分析との乖離
その克服を前提にするなら原理論の有効性は否定できない
ブントの資本主義把握はどうしても
代々木正統派に引きずられがち
純粋形態としての原理論の想定は
歴史法則制と照らし合わせて
検討するに値する
ここが宇野理論の科学とイデオロギーの分離
ただこの弱点は歴史段階性においての現状分析との乖離
その克服を前提にするなら原理論の有効性は否定できない
ブントの資本主義把握はどうしても
代々木正統派に引きずられがち
146革命的名無しさん
2025/04/26(土) 12:37:54.38 姫岡国独資はその前提を踏まえてるのではなかろうか
147革命的名無しさん
2025/04/27(日) 06:04:49.91 >>146
当時の影響は大きかったみたいですね。よければ、どこが凄かったのか、要点を紹介してください。
当時の影響は大きかったみたいですね。よければ、どこが凄かったのか、要点を紹介してください。
148革命的名無しさん
2025/04/27(日) 07:47:54.67 ブントは完全に消滅したんですか。
あれだけ分裂したら駄目ですよ。
あさま山荘の佐々淳行さんは上皇后様から「■■派と●●派はどう違いますの?」と聞かれて「それは本人たちにもわからないと思います」と答えている。
あれだけ分裂したら駄目ですよ。
あさま山荘の佐々淳行さんは上皇后様から「■■派と●●派はどう違いますの?」と聞かれて「それは本人たちにもわからないと思います」と答えている。
149革命的名無しさん
2025/04/27(日) 11:19:17.15 全世界を獲得するために
これに尽きる
これに尽きる
150革命的名無しさん
2025/04/28(月) 01:52:04.16 講座派、労農派、宇野派、その他の潮流。
それぞれの派の歴史的意義と弱点がどこにあるのか。あえて「客観主義」的に、比較・対照の交通整理をしている本があれば、多少高値でも買いたいですね。
宇野派が新左翼に正負の両方の影響をもたらした道筋はおおよそ分かるが、その先がよくみえてこない。
悪意のある見方をすれば、循環的な論理構造の原理論が正しいこと確認して、それ以降の討論は中止、思考も停止という、組織的な流れへの道具のような気もする。
資本論を経典化するのは、マルクスへの、この上ない冒涜だと思いますが。
それぞれの派の歴史的意義と弱点がどこにあるのか。あえて「客観主義」的に、比較・対照の交通整理をしている本があれば、多少高値でも買いたいですね。
宇野派が新左翼に正負の両方の影響をもたらした道筋はおおよそ分かるが、その先がよくみえてこない。
悪意のある見方をすれば、循環的な論理構造の原理論が正しいこと確認して、それ以降の討論は中止、思考も停止という、組織的な流れへの道具のような気もする。
資本論を経典化するのは、マルクスへの、この上ない冒涜だと思いますが。
151革命的名無しさん
2025/04/28(月) 09:46:50.12 階級闘争の道具としての資本論
それはそれでいいんだが
資本主義を解明するための分析の中に
敢えて革命イデオロギーを持ち込まないというのは
必然の王国自由の王国という概念を削ぎ落とした
原理論への集約
では何のための解明かというその次の命題を突きつける
宇野自身は出自の労農系ではなく
投票行動は代々木にしてる
そういうところに自覚が見え隠れする
それはそれでいいんだが
資本主義を解明するための分析の中に
敢えて革命イデオロギーを持ち込まないというのは
必然の王国自由の王国という概念を削ぎ落とした
原理論への集約
では何のための解明かというその次の命題を突きつける
宇野自身は出自の労農系ではなく
投票行動は代々木にしてる
そういうところに自覚が見え隠れする
レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 結局、自民党って円安にしたいの?円高にしたいの? [512028397]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 万博イギリス🇬🇧館、本場のケーキがなぜかスジャータの冷凍だと話題wwwwwwふぁーwe’re [776365898]
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]