ソーシャルスキルの特徴で何か問題が起きるとその原因を自分が考えた時に
自分に対しては環境に原因があると判断する傾向があり
相手に対してはその相手自身に問題があると判断する傾向がある

ズバリ、>>350がその典型で、彼女自身のコンプレックスやトラウマに原因があり、自分にとってはそれの影響を受けた環境要因によって問題が起きた
と言っているわけだ

これが、
今回の問題は、彼女自身には大きな問題がなく自分の態度や発言が原因となる環境要因で怒ってしまい、自分自身にそもそもの原因の根本がある
という考えにはならないんだよね
これってソーシャルスキルの一般的な傾向だから変じゃないけど逆を返せば
相手にとっても、自分は悪くなく相手が悪いと思ってる傾向が出るって事だから、ここで自分も同じ傾向で考えると両方がお互いに悪者を相手に押し付ける傾向が生まれるからそりゃあうまくいくわけないよねって話
相手の言い分に追従しろって話じゃないけど何も考えずに経験やなんとなくで人間関係作ってるとうまくいかねえよ